JPH0578779A - 伸びフランジ成形性に優れる高強度薄鋼板及びその製造方法 - Google Patents

伸びフランジ成形性に優れる高強度薄鋼板及びその製造方法

Info

Publication number
JPH0578779A
JPH0578779A JP24746191A JP24746191A JPH0578779A JP H0578779 A JPH0578779 A JP H0578779A JP 24746191 A JP24746191 A JP 24746191A JP 24746191 A JP24746191 A JP 24746191A JP H0578779 A JPH0578779 A JP H0578779A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
steel sheet
flange formability
hot
stretch flange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24746191A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2820819B2 (ja
Inventor
Susumu Sato
佐藤  進
Susumu Masui
進 増井
Susumu Okada
岡田  進
Masahiko Morita
正彦 森田
Toshiyuki Kato
俊之 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP24746191A priority Critical patent/JP2820819B2/ja
Publication of JPH0578779A publication Critical patent/JPH0578779A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2820819B2 publication Critical patent/JP2820819B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【構成】 C:0.007 〜 0.050%、Si : 1.5%以下、 M
n : 3.0 %以下、V:V/Nが2〜20、 Nb : Nb/cが
5〜16、Al : 0.002〜0.10%、P:0.15%以下、S:0.
03%以下、N:0.005 〜0.020 %を含有する薄鋼板、な
らびに、上記成分組成を含有する鋼片を素材として、10
00〜1200℃で少なくとも1パスを圧下率とひずみ速度と
の積が 1500(%・S-1) 超えの粗圧延を施す熱延鋼板の
製造方法、及び、上記熱延鋼板を素材として冷延・焼鈍
を施す冷延鋼板の製造方法、さらには、上記冷延・焼鈍
に続いて連続溶融亜鉛めっきを施す溶融亜鉛めっき鋼板
の製造方法。 【効果】 亜鉛めっきなどの表面処理が適用できる、引
張り強さが 400N/mm2 以上の伸びフランジ性に優れる
薄鋼板を得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、おもに自動車部品な
どのプレス加工が施される用途に用いる鋼板であって、
とくにプレス成形性、すなわち、伸びフランジ成形性に
優れる引張り強さが 400 N/mm2以上の高強度薄鋼板及び
その製造方法を提案しようとするものである。近年、自
動車部品用鋼板においては、複雑な形状のプレス加工が
施される場合が多く、これらに供する鋼板には高強度化
とともに優れる伸びフランジ成形性が要求されている。
【0002】
【従来の技術】従来の高強度薄鋼板では、板厚を低減す
ると、伸びフランジ成形部で割れやすいという問題があ
った。この問題を解決する手段として、伸びフランジ割
れの起点となる硫化物などの介在物を減少させる方法が
知られているが、従来よりもさらに鋼板の強度を高くし
てその板厚を薄くしていくと、上記の介在物を制御する
方法のみでは必要とする伸びフランジ成形性を得ること
ができなく、おのずから限界があった。
【0003】一方、成形性に優れる高強度鋼板として、
例えば、特開昭48−11221 号公報には加工性の優れた高
強度冷延鋼板が、また、特開昭57−35662 号公報には2
次加工性の優れた超深絞り用冷延鋼板が、さらには、特
開昭62−74053 号公報には高硬化性高強冷延鋼板などが
提案開示されているが、これらには、伸びフランジ成形
性に関する記述はなく、また、伸びフランジ成形性を向
上させる手段を示唆するものもない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、引張り強
さが 400 N/mm2以上の薄鋼板において、特に、伸びフラ
ンジ成形性に優れる高強度薄鋼板及びその製造方法を提
案することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明の要旨は以下の
通りである。 C:0.007 wt%以上、 0.050 wt %以下、 Si : 1.5 wt %以下、 Mn : 3.0wt以下、 V:下記Nの2倍(wt%)以上、20倍(wt%)以下、 Nb :上記Cの5倍 (wt %)以上、16倍(wt%)以下、 Al: 0.002wt%以上、 0.10 wt%以下、 P:0.15wt%以下、 S: 0.03 wt%以下及び N: 0.005wt%以上、 0.020wt%以下 を含有し、残部は鉄及び不可避不純物の組成からなる伸
びフランジ成形性に優れる高強度薄鋼板(第1発明)で
ある。
【0006】 上記第1発明の残部成分の鉄の一部と
置換して、 Ti : 0.002wt%以上、 0.050wt%以下及び B: 0.0002 wt%以上、0.0050wt%以下 のうちから選んだ1種又は2種を含有させるもの(第2
発明)である。
【0007】 上記第1発明の残部成分の鉄の一部と
置換して、 Cr : 0.05 wt%以上、 2.0wt%以下、 Ni : 0.05 wt%以上、 2.0wt%以下、 Mo : 0.002wt%以上、 0.50 wt%以下及び Cu : 0.05 wt%以上、 2.0wt%以下 のうちから選んだ1種又は2種以上を含有させるもの
(第3発明)である。
【0008】 上記第1発明の残部成分の鉄の一部と
置換して、 Sb : 0.002wt%以上、 0.05 wt%以下、 Ca : 0.002wt%以上、 0.05 wt%以下及び REM : 0.01wt%以上、 0.10 wt%以下 のうちから選んだ1種又は2種以上を含有させるもの
(第4発明)である。
【0009】 上記第2発明の残部成分の鉄の一部と
置換して、 Cr : 0.05 wt%以上、 2.0wt%以下、 Ni : 0.05 wt%以上、 2.0wt%以下、 Mo : 0.002wt%以上、 0.50 wt%以下及び Cu : 0.05 wt%以上、 2.0wt%以下 のうちから選んだ1種又は2種以上を含有させるもの
(第5発明)である。
【0010】 上記第2発明、第3発明又は第5発明
の残部成分の鉄の一部と置換して、 Sb : 0.002wt%以上、 0.05 wt%以下、 Ca : 0.002wt%以上、 0.05 wt%以下及び REM : 0.01wt%以上、 0.10 wt%以下 のうちから選んだ1種又は2種以上を含有させるもの
(第6発明、第7発明、第8発明)である。
【0011】 C:0.007 wt%以上、 0.050 wt %以
下、 Si :1.5 wt%以下、 Mn : 3.0wt%以下、 V:下記Nの2倍(wt%)以上、20倍(wt%)以下、 Nb :上記Cの5倍(wt%)以上、16倍(wt%)以下、 Al : 0.002wt%以上、 0.10 wt%以下、 P: 0.15 wt%以下、 S: 0.03 wt%以下及び N: 0.005wt%以上、 0.020wt%以下 を含有する鋼片を素材として熱延する際、少なくとも1
パスを、1000℃以上、1200℃以下の温度範囲で、圧下率
ε(%)とひずみ速度外2(S -1) との積が1500(%・
S -1) 超えの粗圧延を施すことを特徴とする伸びフラン
ジ成形性に優れる高強度熱延鋼板の製造方法(第9発
明)である。
【0012】 上記第9発明によって得られる熱延鋼
板を素材として、圧下率40%以上、90%以下の範囲で冷
延を施し、しかるのち、再結晶温度以上、Ac3変態点以
下の温度範囲で再結晶焼鈍を施すことを特徴とする伸び
フランジ成形性に優れる高強度冷延鋼板の製造方法(第
10発明)である。
【0013】 上記第9発明によって得られる熱延鋼
板を素材として、圧下率40%以上、90%以下の範囲で冷
延を施し、しかるのち、再結晶温度以上、Ac3変態点以
下の温度範囲で再結晶焼鈍し、引き続いて溶融亜鉛めっ
きを施すことを特徴とする伸びフランジ成形性に優れる
高強度溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法(第11発明) であ
る。ここに、再結晶焼鈍と溶融亜鉛めっきは連続溶融亜
鉛めっきラインで行うことが好ましい。
【0014】
【作用】まず、この発明の化学成分組成について、その
限定理由を以下に述べる。 C: 0.007〜 0.050wt% Cは、炭化物による析出強化成分として 0.007wt%以上
を必要とする。しかし、0.050wt %を超えて含有させる
と延性など加工性が劣化する。したがって、その含有量
は 0.007wt%以上、0.050wt%以下とするが、特に 0.01
wt%以上、0.03wt%以下の範囲が好適である。
【0015】Si : 1.5wt%以下 Siは、固溶強化成分として有用であり、所望の強度に応
じて必要量含有させるが、含有量が 1.5wt%を超えると
加工性及びめっき特性を劣化させる。したがって、その
含有量は 1.5wt%以下とする。
【0016】Mn : 3.0wt%以下 Mnは、Siと同様に固溶強化成分として有用であり、所望
の強度に応じて必要量含有させるが、含有量が 3.0wt%
を超えると加工性及びめっき特性を劣化させる。したが
って、その含有量は 3.0wt%以下とする。
【0017】V:2N〜20Nwt% Vは、この発明にとって重要な成分であり、おもに窒化
物形成成分として作用し、析出強化及び伸びフランジ成
形性など加工性の向上にきわめて有効である。その効果
は含有量が2Nwt%以上で得られるが、20Nwt%を超え
て含有させると固溶Vが増加して集合組織に作用し加工
性を劣化させる。したがって、その含有量はN含有量と
の関係で2Nwt%以上、20Nwt%以下とするが、望まし
くは4Nwt%以上、15Nwt%以下とすることが好まし
い。
【0018】Nb :5C〜16Cwt% Nbは、Vと同様にこの発明にとって重要な成分であり、
おもに炭化物形成成分として作用し、析出強化及び伸び
フランジ成形性など加工性の向上に極めて有効である。
その効果は含有量が5Cwt%以上で得られるが、16Cwt
%を超えて含有させると固溶Nbが増加して集合組織に
作用し加工性を劣化させる。したがってその含有量はC
含有量との関係で5Cwt%以上、16Cwt%以下とする
が、望ましくは7Cwt%以上、12Cwt%以下とすること
が好ましい。
【0019】ここに、VとNbの効果に関する実験結果
について述べる。0.015 〜0.018 %C,0.1 %Si,0.7
%Mn,0.02%Al ,0.07%P,0.007 %S,0.011 %N
を主成分として、Nb/C=7〜11およびNb無添加鋼に
対して、V/Nを広範囲に変化させた成分鋼を溶製し連
続鋳造により鋼片としたのち、熱間圧延により熱延鋼帯
とした。このときの鋼片加熱温度は約1220℃、仕上温度
は約880 ℃、巻取温度は約550 ℃であった。
【0020】かくして得られた板厚2.6mm の熱延板につ
いて、引張り強さ、及び伸びフランジ成形性の指標とな
るサイドベンド伸び (S.B.El)を調査した。なお、
サイドベンド伸びは、試験片寸法を、長さL:200mm 、
幅W:40 mm とし、図3のサイドベンド伸び試験方法を
示す模式図にのっとり、支点間距離Lo: 150mm 、標点
間距離lo : 50mmとして、曲げにより割れが発生した時
点の標点間距離l1 を測定し、次式により算出したもの
である。 S.B.El (%) =(l1 −l0)/l0 ×100
【0021】これらの調査結果を図1にまとめて示す。
図1は引張り強さサイドベンド伸びにおよぼすV/N及
びNb/Cの影響を示したものである。図1から明らか
なように、Nb/Cが7〜11の範囲で含有させた場合、
引張り強さはV/Nが2以上で高く、サイドベンド伸び
はV/Nが2以上20以下で優れている。なお、Nbが無
添加の場合は引張り強さ、サイドベンド伸びの向上は見
られない。このようにV/N及びNb/Cを適正化する
ことにより引張り強さ及びサイドベンド伸びを共に向上
させることができる。
【0022】Al : 0.002 〜 0.10 wt% Al は、窒化物形成成分として、析出強化及び加工性の
向上に有用である。その効果は含有量が 0.002wt%以上
で発現するが、0.10wt%を超えると表面品質を劣化させ
る。したがって、その含有量は 0.002wt%以上、0.10wt
%以下とする。
【0023】P:0.15wt%以下 Pは、有効な強化成分であり、所望の強度に応じて必要
量含有させるが、多量に含有させると粒界偏析による脆
化が生じ成形性を劣化させる。したがって、その含有量
の上限を 0.15 wt%とする。
【0024】S:0.03wt%以下 Sは、有害な成分であり、多量に含有すると耐食性が劣
化する。したがって、その含有量は許容できる上限を
0.03 wt%とする。
【0025】N:0.005 〜 0.020wt% Nは、この発明においては重要な成分であり、窒化物に
よる析出強化と伸びフランジ成形性に有効である。その
効果は含有量が 0.005wt%以上で発現するが、0.020 wt
%を超えると延性が劣化する。したがって、その含有量
は 0.005wt%以上、0.020 wt%以下とするが、望ましく
は 0.008wt%以上、0.015 wt%以下が好ましい。
【0026】Ti : 0.002〜 0.050wt%及びB:0.0002〜
0.0050wt% Ti及びBは、いずれも窒化物形成成分として作用し、加
工性の向上に有効である。その効果は、含有量がそれぞ
れ、Tiが 0.002wt%以上、0.050 wt%以下及びBが0.00
02wt%以上、0.0050wt%以下の単独又は複合添加で得ら
れる。
【0027】Cr : 0.05 〜2.0 wt%, Ni : 0.05〜2.0 w
t%、 Mo : 0.002〜0.50wt% 及び Cu : 0.05 〜2.0 wt% Cr , Ni , Mo及び Cu は、いずれも加工性を損わずに強
度を向上させるのに有効である。その効果は、含有量が
それぞれ、Cr ,Ni 及び Cu がともに 0.05 wt%以上、
2.0 wt%以下及び Mo が 0.002wt%以上、0.50wt%以下
の単独又は複合添加で得られる。
【0028】Sb : 0.002〜 0.05 wt%、 Ca : 0.002 〜
0.05 wt%及び REM : 0.01〜 0.10 wt% Sb , Ca 及び REMは、いずれも硫化物の形態を変化させ
て伸びフランジ成形性の向上に有効であり、これらは単
独又は複合添加のいずれの場合も効果がある。しかしな
がら、過剰に含有させると鋼板表面品質の劣化をもたら
す。したがって、上記効果を発現させるためにはそれら
の含有量を、Sb及びCaがともに 0.002wt%以上 0.05wt
%以下、REM が 0.01 wt%以上、0.10wt%以下とする。
【0029】つぎに、製造方法について述べる。 製鋼 製鋼法については、たとえば転炉などで常法に従って行
えばよく、それらの条件の限定はとくに必要としない。
なお、鋼片は、常法の連鋳法又は造塊法でよい。
【0030】熱延 この発明では、熱延において 1000 ℃〜1200℃の温度範
囲で少なくとも1パスをε・
【外2】 < 1500(%・S-1) 〔ε:圧下率(%)、外2:ひずみ
速度(S-1) 〕とすることがよい。これは析出物の形態
とその分布を変化させるもので、とくに伸びフランジ成
形性を向上させるために有効である。
【0031】ここに、伸びフランジ成形性と熱延条件
(ε・外2)との関係についての実験結果を以下に記
す。0.015 %C,0.1 %Si,0.5 %Mn,0.03%Al ,0.
05%P,0.01%S,0.012%N,Nb/C=9,V/N
=6の成分からなる鋼片を連続鋳造した。これらの鋼片
を約1250℃に加熱・均熱後熱間圧延の粗圧延における最
終パスにおいて圧下率(ε)とひずみ速度(外2)を変
化させ、仕上圧延および巻取条件はほぼ一定で熱延鋼帯
とした。かくして得られた板厚2.6mm の熱延板について
伸びフランジ成形性の指標となるサイドベンド伸びを前
記と同様の方法で調査した。これらの調査結果を図2に
まとめて示す。図2は、熱延条件(ε・外2)とサイド
ベンド伸び(S.B.El)の関係を示したものである。
この図から明らかなように、サイドベンド伸びはε・外
2が1500 (%・S-1) を超えると急激に向上することが
わかる。
【0032】また、熱延における他の条件については特
に限定するものではないが、連続鋳造された鋼片を直ち
に熱延する方法(CC−DR) は省エネルギー効果及び材料
特性の観点から好適である。一方、鋼片を再加熱する場
合には、その均熱温度としては1350℃以下が好ましい。
そのほか、仕上げ温度は 600℃以上、コイル巻取り温度
は700 〜200 ℃の範囲が好ましい。
【0033】冷延及び焼鈍 冷延鋼板を製造する場合の冷延及び焼鈍条件としては、
冷延においては 40〜90%の範囲の圧下率、焼鈍におい
ては再結晶温度以上、Ac3変態点以下の温度範囲が満足
されればよく、その圧延方法、焼鈍方法についてはとく
に限定するものではない。なお、この発明の成分鋼では
再結晶温度は700 〜800 ℃、Ac3点は900 〜950℃の範
囲内にある。
【0034】表面処理 溶融亜鉛めっき(合金化めっきを含む)、電気亜鉛めっ
き(合金化めっきを含む)、有機複合めっきなどあらゆ
る表面処理を適用して好適である。とくに溶融亜鉛めっ
きの場合には、連続溶融亜鉛めっきラインに適用し、50
0℃以上に加熱(冷延鋼板の場合は、再結晶温度以上、
Ac3変態点温度以下)して連続的に溶融亜鉛めっきを施
すことができる。また、上記に引き続いて 600℃以下に
再加熱して合金化溶融亜鉛めっき鋼板とすることもよ
い。
【0035】
【実施例】実施例1 転炉で溶製した表1に示す成分組成の異なる14種類の鋼
片を素材として、1180〜1210℃に加熱・均熱し、仕上げ
温度:830 〜880 ℃、巻取リ温度 : 520〜610℃の範囲
で熱延を施し熱延鋼板とした。
【0036】
【表1】
【0037】上記した熱延鋼板の一部については、さら
に、圧下率 : 68 〜76%の範囲で冷延を施し所定の板厚
とした後、焼鈍温度: 780〜830 ℃の範囲で連続焼鈍を
施した。また、上記冷延後その一部については、焼鈍温
度 : 830〜850 ℃の範囲での焼鈍後、合金化溶融亜鉛め
っきを、浴温 : 470℃、侵入板温 : 470℃、浸漬時間:
1秒、合金化温度:500 〜530 ℃、目付量 :45 g/m2
条件、及び電気亜鉛めっきを、目付量 :30 g/m2でそれ
ぞれ施した。かくして得られた熱延鋼板、冷延鋼板、合
金化溶融亜鉛めっき冷却鋼板及び電気亜鉛めっき冷延鋼
板について、それぞれ、引張り特性、ランクオード値
(平均r値)を調査するとともに、伸びフランジ成形性
をサイドベンド伸び値(S.B.El)で評価した。
【0038】ここに、引張り試験は JIS 5号試験片を用
いて測定したものであり、平均r値は、15%の引張り予
ひずみを与えたのち、3点法にて測定し、L方向(圧延
方向)、D方向(圧延方向に45度方向) 及びC方向(圧
延方向に90度方向) の値を 平均r値=(rL +2rD +rC )/4 として求めた。また、S.B.El は、前述した実験例
と同様の方法を用いて、L方向(圧延方向)、C方向
(圧延方向に対し90度方向) について測定し、それらの
平均値を求めた。
【0039】これらの調査結果を表2にまとめて示す
が、この表から明らかなように、この発明の適合例は、
いずれもTSが 400N/mm2以上の高強度で、かつ、比
較例にくらべ優れたS.B.El 、すなわち、伸びフラ
ンジ成形性を示している。
【0040】
【表2】
【0041】実施例2 転炉で溶製した表3に示す成分組成の異なる23種類の鋼
片を素材として、上記実施例1と同様の条件でそれぞ
れ、熱延鋼板、冷延鋼板、合金化溶融亜鉛めっき冷延鋼
板を製造した。また、熱延鋼板を上記実施例1と同様の
条件で合金化溶融亜鉛めっきを施した合金化溶融亜鉛め
っき熱延鋼板も製造した。
【0042】
【表3】
【0043】これらの鋼板について、上記実施例1と同
様に、引張り特性、平均r値及びS.B.El を調査し
た。これらの調査結果を表4にまとめて示すが、適合例
はいずれもTSが 400N/mm2 以上の高強度で、S.
B.El に優れるとともに延性(El)、深絞り性(平均
r値)に優れることを示している。
【0044】
【表4】 実施例3 前掲表1のA−1の成分組成になる鋼片を素材として、
粗圧延の最終段(R4)でのε・外2を変化させて (R4での
圧延温度 1040 〜1100℃) 熱延を施し、板厚2.0mm の熱
延鋼板とし、得られた熱延鋼板について、前記実施例1
と同様に引張り特性、S.B.Elを調査した。これら
の熱延条件及び調査結果を表5にまとめて示す。
【0045】
【表5】
【0046】表5から明らかなように、粗圧延での1パ
ス(温度1000〜1200℃) のε・外2を1500 (%・S-1)
超えとすることにより、S.B.El 、すなわち、伸び
フランジ成形性はさらに優れたものとなることがわか
る。
【0047】
【発明の効果】この発明によれば、主としてV,Nbを添
加した成分組成を適正化すること、さらには、熱延条件
を適正化して析出物の形態とその分布を制御することに
より、引張り強さが 400N/mm2 以上で伸びフランジ成
形性に優れ、かつ亜鉛めっきなどあらゆる表面処理が適
用できる高強度薄鋼板が得られ、この発明によって得ら
れる鋼板は、プレス加工を施す用途に有利に用いること
ができ、とくに自動車用としてその軽量化などに貢献す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】引張り強さ及びサイドベンド伸びにおよぼすV
/N及Nb /Cの影響を示すグラフである。
【図2】熱延条件ε・外2とサイドベンド伸びの関係を
示すグラフである。
【図3】サイドベンド伸び試験方法を示す模式図であ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 岡田 進 千葉県千葉市川崎町1番地 川崎製鉄株式 会社技術研究本部内 (72)発明者 森田 正彦 千葉県千葉市川崎町1番地 川崎製鉄株式 会社技術研究本部内 (72)発明者 加藤 俊之 千葉県千葉市川崎町1番地 川崎製鉄株式 会社技術研究本部内

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】C:0.007 wt%以上、 0.050 wt %以下、 Si :1.5 wt%以下、 Mn : 3.0wt%以下、 V:下記Nの2倍(wt%)以上、20倍(wt%)以下、 Nb :上記Cの5倍(wt%)以上、16倍(wt%)以下、 Al : 0.002wt%以上、 0.10 wt%以下、 P: 0.15 wt%以下、 S: 0.03 wt%以下及び N: 0.005wt%以上、 0.020wt%以下 を含有し、残部は鉄及び不可避不純物の組成からなる伸
    びフランジ成形性に優れる高強度薄鋼板。
  2. 【請求項2】C:0.007 wt%以上、 0.050 wt %以下、 Si :1.5 wt%以下、 Mn : 3.0wt%以下、 V:下記Nの2倍(wt%)以上、20倍(wt%)以下、 Nb :上記Cの5倍(wt%)以上、16倍(wt%)以下、 Al : 0.002wt%以上、 0.10 wt%以下、 P: 0.15 wt%以下、 S: 0.03 wt%以下及び N: 0.005wt%以上、 0.020wt%以下 を含み、かつ、 Ti : 0.002wt%以上、 0.050wt%以下及び B:0.0002 wt %以上、 0.0050 wt%以下 のうちから選んだ1種又は2種を含有し、残部は鉄及び
    不可避不純物の組成からなる伸びフランジ成形性に優れ
    る高強度薄鋼板。
  3. 【請求項3】C:0.007 wt%以上、 0.050 wt %以下、 Si :1.5 wt%以下、 Mn : 3.0wt%以下、 V:下記Nの2倍(wt%)以上、20倍(wt%)以下、 Nb :上記Cの5倍(wt%)以上、16倍(wt%)以下、 Al : 0.002wt%以上、 0.10 wt%以下、 P: 0.15 wt%以下、 S: 0.03 wt%以下及び N: 0.005wt%以上、 0.020wt%以下 を含み、かつ、 Cr : 0.05 wt%以上、 2.0wt%以下、 Ni : 0.05 wt%以上、 2.0wt%以下、 Mo : 0.002wt%以上、 0.50 wt%以下及び Cu : 0.05 wt%以上、 2.0wt%以下 のうちから選んだ1種または2種以上を含有し、残部は
    鉄及び不可避不純物の組成からなる伸びフランジ成形性
    に優れる高強度薄鋼板。
  4. 【請求項4】C:0.007 wt%以上、 0.050 wt %以下、 Si :1.5 wt%以下、 Mn : 3.0wt%以下、 V:下記Nの2倍(wt%)以上、20倍(wt%)以下、 Nb :上記Cの5倍(wt%)以上、16倍(wt%)以下、 Al : 0.002wt%以上、 0.10 wt%以下、 P: 0.15 wt%以下、 S: 0.03 wt%以下及び N: 0.005wt%以上、 0.020wt%以下 を含み、かつ、 Sb : 0.002wt%以上、 0.05 wt%以下、 Ca : 0.002wt%以上、 0.05 wt%以下及び REM : 0.01wt%以上、 0.10 wt%以下 のうちから選んだ1種または2種以上を含有し、残部は
    鉄及び不可避不純物の組成からなる伸びフランジ成形性
    に優れる高強度薄鋼板。
  5. 【請求項5】C:0.007 wt%以上、 0.050 wt %以下、 Si :1.5 wt%以下、 Mn : 3.0wt%以下、 V:下記Nの2倍(wt%)以上、20倍(wt%)以下、 Nb :上記Cの5倍(wt%)以上、16倍(wt%)以下、 Al : 0.002wt%以上、 0.10 wt%以下、 P: 0.15 wt%以下、 S: 0.03 wt%以下及び N: 0.005wt%以上、 0.020wt%以下 を含み、かつ、 Ti : 0.002wt%以上、 0.050wt%以下及び B:0.0002 wt %以上、 0.0050 wt%以下 のうちから選んだ1種又は2種と Cr : 0.05 wt%以上、 2.0wt%以下、 Ni : 0.05 wt%以上、 2.0wt%以下、 Mo : 0.002wt%以上、 0.50 wt%以下及び Cu : 0.05 wt%以上、 2.0wt%以下 のうちから選んだ1種または2種以上とを含有し、残部
    は鉄及び不可避不純物の組成からなる伸びフランジ成形
    性に優れる高強度熱延鋼板。
  6. 【請求項6】C:0.007 wt%以上、 0.050 wt %以下、 Si :1.5 wt%以下、 Mn : 3.0wt%以下、 V:下記Nの2倍(wt%)以上、20倍(wt%)以下、 Nb :上記Cの5倍(wt%)以上、16倍(wt%)以下、 Al : 0.002wt%以上、 0.10 wt%以下、 P: 0.15 wt%以下、 S: 0.03 wt%以下及び N: 0.005wt%以上、 0.020wt%以下 を含み、かつ、 Ti : 0.002wt%以上、 0.050wt%以下及び B:0.0002 wt %以上、 0.0050 wt%以下 のうちから選んだ1種又は2種と、 Sb : 0.002wt%以上、 0.05 wt%以下、 Ca : 0.002wt%以上、 0.05 wt%以下及び REM : 0.01wt%以上、 0.10 wt%以下 のうちから選んだ1種または2種以上とを含有し、残部
    は鉄及び不可避不純物の組成からなる伸びフランジ成形
    性に優れる高強度薄鋼板。
  7. 【請求項7】C:0.007 wt%以上、 0.050 wt %以下、 Si :1.5 wt%以下、 Mn : 3.0wt%以下、 V:下記Nの2倍(wt%)以上、20倍(wt%)以下、 Nb :上記Cの5倍(wt%)以上、16倍(wt%)以下、 Al : 0.002wt%以上、 0.10 wt%以下、 P: 0.15 wt%以下、 S: 0.03 wt%以下及び N: 0.005wt%以上、 0.020wt%以下 を含み、かつ、 Cr : 0.05 wt%以上、 2.0wt%以下、 Ni : 0.05 wt%以上、 2.0wt%以下、 Mo : 0.002wt%以上、 0.50 wt%以下及び Cu : 0.05 wt%以上、 2.0wt%以下 のうちから選んだ1種または2種以上と Sb : 0.002wt%以上、 0.05 wt%以下、 Ca : 0.002wt%以上、 0.05 wt%以下及び REM : 0.01wt%以上、 0.10 wt%以下 のうちから選んだ1種または2種以上とを含有し、残部
    は鉄及び不可避不純物の組成からなる伸びフランジ成形
    性に優れる高強度薄鋼板。
  8. 【請求項8】C:0.007 wt%以上、 0.050 wt %以下、 Si :1.5 wt%以下、 Mn : 3.0wt%以下、 V:下記Nの2倍(wt%)以上、20倍(wt%)以下、 Nb :上記Cの5倍(wt%)以上、16倍(wt%)以下、 Al : 0.002wt%以上、 0.10 wt%以下、 P: 0.15 wt%以下、 S: 0.03 wt%以下及び N: 0.005wt%以上、 0.020wt%以下 を含み、かつ、 Ti : 0.002wt%以上、 0.050wt%以下及び B:0.0002 wt %以上、 0.0050 wt%以下 のうちから選んだ1種又は2種と、さらに、 Cr : 0.05 wt%以上、 2.0wt%以下、 Ni : 0.05 wt%以上、 2.0wt%以下、 Mo : 0.002wt%以上、 0.50 wt%以下及び Cu : 0.05 wt%以上、 2.0wt%以下 のうちから選んだ1種または2種以上と、 Sb : 0.002wt%以上、 0.05 wt%以下、 Ca : 0.002wt%以上、 0.05 wt%以下及び REM : 0.01wt%以上、 0.10 wt%以下 のうちから選んだ1種または2種以上とを含有し、残部
    は鉄及び不可避不純物の組成からなる伸びフランジ成形
    性に優れる高強度薄鋼板。
  9. 【請求項9】C:0.007 wt%以上、 0.050 wt %以下、 Si :1.5 wt%以下、 Mn : 3.0wt%以下、 V:下記Nの2倍(wt%)以上、20倍(wt%)以下、 Nb :上記Cの5倍(wt%)以上、16倍(wt%)以下、 Al : 0.002wt%以上、 0.10 wt%以下、 P: 0.15 wt%以下、 S: 0.03 wt%以下及び N: 0.005wt%以上、 0.020wt%以下 を含有する鋼片を素材として熱延する際、少なくとも1
    パスを、1000℃以上、1200℃以下の温度範囲で、圧下率
    ε(%)とひずみ速度 【外1】 (S -1) との積が1500(%・S -1) 超えの粗圧延を施す
    ことを特徴とする伸びフランジ成形性に優れる高強度熱
    延鋼板の製造方法。
  10. 【請求項10】 請求項9によって得られる熱延鋼板を
    素材として、圧下率40%以上、90%以下の範囲で冷延を
    施し、しかるのち、再結晶温度以上、Ac3変態点以下の
    温度範囲で再結晶焼鈍を施すことを特徴とする伸びフラ
    ンジ成形性に優れる高強度冷延鋼板の製造方法。
  11. 【請求項11】 請求項9によって得られる熱延鋼板を
    素材として、圧下率40%以上、90%以下の範囲で冷延を
    施し、しかるのち、再結晶温度以上、Ac3変態点以下の
    温度範囲で再結晶焼鈍し、引き続いて溶融亜鉛めっきを
    施すことを特徴とする伸びフランジ成形性に優れる高強
    度溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法。
JP24746191A 1991-09-26 1991-09-26 伸びフランジ成形性に優れる高強度薄鋼板及びその製造方法 Expired - Fee Related JP2820819B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24746191A JP2820819B2 (ja) 1991-09-26 1991-09-26 伸びフランジ成形性に優れる高強度薄鋼板及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24746191A JP2820819B2 (ja) 1991-09-26 1991-09-26 伸びフランジ成形性に優れる高強度薄鋼板及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0578779A true JPH0578779A (ja) 1993-03-30
JP2820819B2 JP2820819B2 (ja) 1998-11-05

Family

ID=17163795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24746191A Expired - Fee Related JP2820819B2 (ja) 1991-09-26 1991-09-26 伸びフランジ成形性に優れる高強度薄鋼板及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2820819B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104561770A (zh) * 2014-12-23 2015-04-29 福建工程学院 钼合金化的高强度高塑性高碳twip钢及其制备方法
JP2015515543A (ja) * 2012-03-14 2015-05-28 バオシャン アイアン アンド スティール カンパニー リミテッド ストリップ鋳造法による700MPa級高強度耐候性鋼の製造方法
JP2015516505A (ja) * 2012-03-14 2015-06-11 バオシャン アイアン アンド スティール カンパニー リミテッド ストリップ連続鋳造法による700MPa級高強度耐候性鋼の製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103938097B (zh) * 2014-04-04 2016-03-02 首钢总公司 一种冷轧热镀锌双相钢及其制备方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015515543A (ja) * 2012-03-14 2015-05-28 バオシャン アイアン アンド スティール カンパニー リミテッド ストリップ鋳造法による700MPa級高強度耐候性鋼の製造方法
JP2015516505A (ja) * 2012-03-14 2015-06-11 バオシャン アイアン アンド スティール カンパニー リミテッド ストリップ連続鋳造法による700MPa級高強度耐候性鋼の製造方法
CN104561770A (zh) * 2014-12-23 2015-04-29 福建工程学院 钼合金化的高强度高塑性高碳twip钢及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2820819B2 (ja) 1998-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5042232B2 (ja) 成形性及びメッキ特性に優れた高強度冷延鋼板、これを用いた亜鉛系メッキ鋼板及びその製造方法
US11965222B2 (en) Method for producing hot-rolled steel sheet and method for producing cold-rolled full hard steel sheet
KR950007472B1 (ko) 상온 비시효 소성경화성 인발 가공용 고장력 냉연강판 및 그 제조방법
TW200532032A (en) High strength cold rolled steel sheet and method for manufacturing the same
CN111492079B (zh) 具有优异的常温抗时效性和烘烤硬化性的锌系镀覆钢板及其制造方法
JP6221424B2 (ja) 冷延鋼板およびその製造方法
JP5397141B2 (ja) 合金化溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
JP4788291B2 (ja) 伸びフランジ成形性に優れた高強度溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP4613618B2 (ja) 深絞り成形性に優れた高強度冷延鋼板およびその製造方法
JP2820819B2 (ja) 伸びフランジ成形性に優れる高強度薄鋼板及びその製造方法
JP4561200B2 (ja) 耐二次加工脆性に優れた高強度冷延鋼板およびその製造方法
JPH09209039A (ja) 深絞り性に優れた高強度冷延鋼板の製造方法
JP2826259B2 (ja) プレス成形性に優れた高張力冷延鋼板の製造方法
JPH06306531A (ja) 焼付硬化性に優れた加工用冷延鋼板及び表面処理鋼板
KR100308003B1 (ko) 고강도합금화용융아연도금강판
JP3404798B2 (ja) 焼付硬化性を有する高強度鋼板の製造方法
JPH07116521B2 (ja) 薄鋼板の製造方法
WO2020110795A1 (ja) 高強度鋼板およびその製造方法
JP3716439B2 (ja) めっき特性に優れる高張力合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP3475560B2 (ja) めっき特性及び耐2次加工ぜい性に優れる高張力合金化溶融亜鉛めっき鋼板並びにその製造方法
JP2978007B2 (ja) 表面処理性に優れる深絞り用高張力鋼板及びその製造方法
JPH07268584A (ja) 耐二次加工脆性に優れる高強度合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP2948416B2 (ja) 深絞り性に優れた高強度冷延鋼板及び溶融亜鉛めっき鋼板
RU2788613C1 (ru) Холоднокатаный и покрытый стальной лист и способ его получения
JP4218598B2 (ja) めっき特性に優れる高張力合金化溶融亜鉛めっき鋼板

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070828

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080828

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080828

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090828

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090828

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100828

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110828

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees