JPH057840B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH057840B2
JPH057840B2 JP3768884A JP3768884A JPH057840B2 JP H057840 B2 JPH057840 B2 JP H057840B2 JP 3768884 A JP3768884 A JP 3768884A JP 3768884 A JP3768884 A JP 3768884A JP H057840 B2 JPH057840 B2 JP H057840B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
target
neutron
flange
neutron beam
target device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3768884A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60222000A (ja
Inventor
Shunji Nishijima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP3768884A priority Critical patent/JPS60222000A/ja
Publication of JPS60222000A publication Critical patent/JPS60222000A/ja
Publication of JPH057840B2 publication Critical patent/JPH057840B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Particle Accelerators (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、中性子線発生用ターゲツト装置お
よびその冷却方法に関するものである。
通常、中性子線発生用ターゲツト(以下単にタ
ーゲツトという)は銅板やタンタル板の薄膜に弗
化リシウムを蒸着させたもの、またはチタンにト
リチウムや重水素を吸着させたものが用いられ、
このターゲツトの面に陽子や重陽子の粒子線を照
射し、核反応により中性子線を発生させる。
従来、中性子線発生用ターゲツト装置には、タ
ーゲツトを固定する方法として、ステンレスのコ
ンフラツト型フランジを用いる方法、Oリングの
ゴム・ガスケツトを用いる方法、また、インヂウ
ムの溶接による方法などがあり、これらの手段に
よつて粒子線を導く真空用ダクト内の真空を保つ
構造であつた。
しかし、ステンレスのコンフラツト型フランジ
を用いる方法は、ターゲツトで発生した中性子線
の散乱に与える影響が大きいという問題点があつ
た。また、Oリングのゴム・ガスケツトを用いる
方法では、ターゲツトに吸着させたトリチウムが
ゴム内を容易に移動して、大気中に放出される危
険性はあるという欠点があつた。そして、使用温
度が低い(120℃以下)インヂウムの溶接による
方法は、ターゲツトにインヂウムが付着し交換が
非常に困難であり、かつ、溶接によるのでトリチ
ウムの汚染の危険があつた。
一方、ターゲツト温度はターゲツトに照射され
る粒子束密度、エネルギー、粒子の種類等によつ
て高温となり、ターゲツトを溶かす結果、真空ダ
クト内の真空が破られる危険があつた。
また、ターゲツトに照射した粒子密度を測定す
るために、ターゲツトは電気的に他の部品から絶
縁して使用しなければならない。従来、このター
ゲツトの冷却には圧縮空気をターゲツトに吹きつ
ける方法がとられていた。しかし、この方法は冷
却効率が悪く、陽子などの粒子束密度を多く照射
できないこと、圧縮空気のノズルがターゲツトの
前方にあるため、その散乱線が測定に影響を与え
る等の欠点があつた。
この発明は、上記の実情に鑑みなされたもの
で、ターゲツト・ホールダーの全部品にアルミニ
ウム材を使用し、絶縁性のよいガス状のフレオン
で冷却することにより、従来の中性子線発生用タ
ーゲツト装置における技術上の問題点をことごと
く解決し、高粒子束密度を照射しうるようにした
ものである。以下、この発明について実施例に基
づき説明する。
第1図は、この発明の実施例の概略構成図であ
る。真空用ダクト1の先端にアルミニウム・フラ
ンジ4(以下単にフランジという)が溶接されて
いる。粒子線を照射して中性子線を発生させるタ
ーゲツト3をアルミニウム・ワイヤ・ガスケツト
2とフランジ4ではさみ、ボルト5で締め付け真
空用ダクト1内の真空を保たせる。ターゲツトの
冷却には絶縁性のよいフレオン・ガスを使用す
る。フレオン・ガスの冷却管6はフランジ4にビ
スどめされており、フレオン・ガスはフランジ4
の外周を冷却し冷凍機7にもどる。フレオン・ガ
ス冷却管6に一部絶縁物8(ゴム・ホース)を使
用するとともに、真空用ダクト1の途中に絶縁碍
子9を設けターゲツト2が電気的に他の部品から
絶縁された状態になる構造とする。
このように構成された中性子線発生用ターゲツ
ト装置は、全部品をアルミニウム材を使用するこ
とによつて、中性子線の散乱や吸収が著しく減少
し、かつ、熱伝導が良好なので、真空用ダクト1
の先端のフランジ4をフレオン・ガスで冷却する
と、熱伝導によつてアルミニウム・ワイヤ・ガス
ケツト2に伝わり、ターゲツト3を効率良く冷却
する。
ターゲツト3の温度は、照射される粒子の種
類、粒子束密度、エネルギー等が変化しても、フ
レオン・ガスの流量を制御することによつて、タ
ーゲツトの温度を一定に保つことができる。
以上説明したように、この発明によれば中性子
線発生用ターゲツト装置にアルミニウム材のフラ
ンジとアルミニウム材のワイヤ・ガスケツトを用
いることにより、発生した中性子線の散乱や吸収
の影響を著しく減少させると共に、ターゲツトの
交換を容易に行うことができ、また、トリチウム
の大気への汚染の危険性を取り除き、ターゲツト
に照射された粒子束密度を正確に測定できる効果
が有る。
さらに、照射した粒子線によるターゲツトの温
度上昇が引き起すターゲツトの溶解や、ターゲツ
トに蒸着されたリシウム(Li)、トリチウム
(T),重陽子(D)等の温度上昇にともなう損
傷、破壊等の事故を防止でき、高粒子束密度の照
射が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の中性子線発生用ターゲツ
ト装置の概略構成図である。 図中、1は真空用ダクト、2はワイヤ・ガスケ
ツト、3は中性子線発生用ターゲツト、4はフラ
ンジ、5はネジ、6は冷却管、7は冷凍機、8は
絶縁ゴムホース、9は絶縁碍子である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 粒子線をターゲツトに照射し中性子線を発生
    せしめる中性子線発生用ターゲツト装置におい
    て、前記ターゲツトを固定するためのフランジ
    と、ワイヤーガスケツトとがアルミニウム材から
    成ることを特徴とする中性子線発生用ターゲツト
    装置。 2 粒子線をターゲツトに照射し中性子線を発生
    せしめる中性子線発生用ターゲツト装置におい
    て、前記ターゲツトを固定するためのアルミニウ
    ム・フランジの外周にフレオン・ガス冷却管を設
    け、冷却されたガス状フレオンを用いて前記ター
    ゲツトを冷却することを特徴とする中性子線発生
    用ターゲツト装置の冷却方法。
JP3768884A 1984-02-29 1984-02-29 中性子線発生用タ−ゲツト装置およびその冷却方法 Granted JPS60222000A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3768884A JPS60222000A (ja) 1984-02-29 1984-02-29 中性子線発生用タ−ゲツト装置およびその冷却方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3768884A JPS60222000A (ja) 1984-02-29 1984-02-29 中性子線発生用タ−ゲツト装置およびその冷却方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60222000A JPS60222000A (ja) 1985-11-06
JPH057840B2 true JPH057840B2 (ja) 1993-01-29

Family

ID=12504510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3768884A Granted JPS60222000A (ja) 1984-02-29 1984-02-29 中性子線発生用タ−ゲツト装置およびその冷却方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60222000A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013154177A1 (ja) * 2012-04-12 2013-10-17 大学共同利用機関法人 高エネルギー加速器研究機構 複合型ターゲット、複合型ターゲットを用いる中性子発生方法、及び複合型ターゲットを用いる中性子発生装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60222000A (ja) 1985-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5280505A (en) Method and apparatus for generating isotopes
Dombsky et al. Commissioning and initial operation of a radioactive beam ion source at ISAC
Bini et al. Numerical and experimental study of transferred arcs in argon
JP2023124873A (ja) 高電力イオンビーム発生器システムおよび方法
JP2020506505A5 (ja)
CN106268568A (zh) 一种高温熔融材料的静电悬浮装置
Marklund et al. Low-energy electron diffraction study of sodium cloride (100) surface
JPH057840B2 (ja)
US3525228A (en) Nonboiling liquid target for a high-energy particle beam
CN107068216B (zh) 高温气冷堆换热管焊缝x射线探伤仪
Feinberg An experimental study of hot plasma in contact with a cold wall
Momozaki et al. Development of a liquid lithium thin film for use as a heavy ion beam stripper
US20020106046A1 (en) Radioisotope generating apparatus
Kaita et al. Diagnostics for liquid lithium experiments in CDX-U
Kapadia et al. The theory of radiative transfer in the plasma of the keyhole in penetration laser welding
JP2021096147A (ja) 放射性同位体製造方法および放射性同位体製造装置
US3894208A (en) Method of abrasive machining of material by means of an energy beam
Neet Design Problems in the Beam Switchyard of the Stanford Linear Accelerator
Mostafa Development and performance of a high-current tritium gas target
JP3050830B2 (ja) クライオスタット
JP4064357B2 (ja) 極低温光照射電気伝導度測定装置
Carroll et al. Large acceptance magnetic focussing horns for production of a high intensity narrow band neutrino beam at the AGS
Vajda et al. Low Temperature Setup for Electron Irradiation and Subsequent Photoconductivity Studies of Semiconductors
Abo et al. Development of a Fingertip-sized Miniature X-ray Source Using a Laser-heated Pyroelectric Crystal
Schollharnmer Hand-held electron beam gun for in-space welding

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term