JPH0575881A - Picture transmission device - Google Patents

Picture transmission device

Info

Publication number
JPH0575881A
JPH0575881A JP3282101A JP28210191A JPH0575881A JP H0575881 A JPH0575881 A JP H0575881A JP 3282101 A JP3282101 A JP 3282101A JP 28210191 A JP28210191 A JP 28210191A JP H0575881 A JPH0575881 A JP H0575881A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
color
image
data
transmitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3282101A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yutaro Nishimura
勇太郎 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP3282101A priority Critical patent/JPH0575881A/en
Publication of JPH0575881A publication Critical patent/JPH0575881A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To reduce transmission quantity by transmitting only necessary color information of picture data read from a scanner. CONSTITUTION:A scanner part 5 inputs picture data from an original. A cordec part 6 performs a coding for inputted picture data and a decoding for compression data transmitted via a communication line. An operation part 1 has a panel which receives instructions from users and displays the state of a machine. A secondary storage device 2 stores encoded picture data. This device has a mode transmitting only picture data of a color designated on a transmission side as well as a mode making picture data to multicolor multi-level data and transmitting all colors picture data.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【技術分野】本発明は、画像伝送装置に関し、より詳細
には、カラー画像データを伝送する画像伝送装置に関す
る。例えば、カラーファクシミリ等に適用されるもので
ある。
TECHNICAL FIELD The present invention relates to an image transmission device, and more particularly to an image transmission device for transmitting color image data. For example, it is applied to a color facsimile or the like.

【0002】[0002]

【従来技術】従来、複数色のデータを交換する通信装置
システムとして、複数色のデータの読取手段及び記録手
段を有しているファクシミリ装置が用いられている。こ
の場合、一方の送信側のファクシミリ装置からは、読み
取られた複数色のデータが伝送され、他方の受信側のフ
ァクシミリ装置では、受信データの記録が行われてい
る。このようなファクシミリ装置が2色のデータを伝送
する場合には、例えば、赤色と黒色とを読取る読取手段
により、赤情報と黒情報とを同時に符号化するので、符
号化した時のデータの情報量が多くなる。この場合に
は、通常、1色のみのデータを電送するファクシミリ装
置に比べて、伝送時間が長くなってしまうという課題が
ある。
2. Description of the Related Art Conventionally, as a communication device system for exchanging data of a plurality of colors, a facsimile device having a reading means and a recording means of the data of a plurality of colors has been used. In this case, the read multi-color data is transmitted from the one facsimile machine on the transmitting side, and the received data is recorded on the other facsimile machine on the receiving side. When such a facsimile apparatus transmits two-color data, for example, the red information and the black information are simultaneously encoded by the reading means for reading the red color and the black color. Therefore, the information of the encoded data can be obtained. The amount increases. In this case, usually, there is a problem that the transmission time becomes longer than that of a facsimile apparatus which transmits data of only one color.

【0003】この点を解決するために、例えば、特開平
2−63374号公報に「通信装置システム」が提案さ
れている。この公報のものは、第1の通信装置では原稿
より読取る色を一色のみ特定して読取り、該読取情報を
第2の通信装置に送信し、前記第2の通信装置では前記
第1の通信装置より受信した情報を当該情報の色属性に
基づいて出力するものである。しかしながら、送信時に
特定の1色しか送信できないという欠点がある。一般に
カラー画像は、単色の画像データと比較すると非常に情
報量が多く、ファクシミリに代表される画像伝送装置に
おいて、送信量をできるだけ少なくすることが速度の面
及びコストの面からみて大きな課題とされている。
In order to solve this point, for example, a "communication device system" has been proposed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2-63374. According to this publication, the first communication device specifies only one color to be read from the original and reads the original, and the read information is transmitted to the second communication device. The second communication device uses the first communication device. The received information is output based on the color attribute of the information. However, there is a drawback that only one specific color can be transmitted at the time of transmission. In general, a color image has a very large amount of information as compared with image data of a single color, and in an image transmission device typified by a facsimile, it is considered to be a big problem from the viewpoint of speed and cost to reduce the transmission amount as much as possible. ing.

【0004】[0004]

【目的】本発明は、上述のごとき実情に鑑みてなされた
もので、スキャナから読み込んだ画像データのうち、必
要とされる色情報だけを送信することにより、送信量を
少なくするようにした画像伝送装置を提供することを目
的としてなされたものである。
[Object] The present invention has been made in view of the above-mentioned circumstances, and an image in which the amount of transmission is reduced by transmitting only necessary color information in the image data read from the scanner. The purpose is to provide a transmission device.

【0005】[0005]

【構成】本発明は、上記目的を達成するために、(1)
原稿からの画像データを入力するためのスキャナ部と、
通信回線を介して符号化データの送受信を行うISDN
I/F部と、前記スキャナ部より入力した画像データの
符号化と前記通信回線を介して送られてきた圧縮データ
の復号化とを行うコーデック部と、前記画像データを保
持するための画像メモリ部と、前記画像データを出力す
るためのプロッタ部と、前記画像データをCRTに出力
するためのCRT I/F部と、これらの制御を司るシ
ステムコントローラと、ユーザからの指示を受け機械の
状態を表示するパネルを持つ操作部と、符号化された画
像データを蓄積するための2次記憶装置とから成り、前
記画像データを多色の多階調のデータとし、全色の画像
データを送信するモードのほかに、送信側で指定した色
の画像データのみを送信するモードを持つこと、更に
は、(2)前記各色の画像データを二値画像データと
し、そのうち送信側で指定した色の画像データのみを送
信すること、更には、(3)前記画像データをフルカラ
ー画像データとし、そのうち送信側で指定した色成分の
画像データのみ送信すること、更には、(4)前記
(3)において、前記フルカラー画像データを輝度成分
と色差成分に分解し、このうち輝度成分のみを送信する
ことを特徴としたものである。以下、本発明の実施例に
基づいて説明する。
In order to achieve the above object, the present invention provides (1)
A scanner unit for inputting image data from the original,
ISDN for transmitting / receiving encoded data via a communication line
An I / F unit, a codec unit that encodes image data input from the scanner unit and decodes compressed data sent via the communication line, and an image memory for holding the image data Section, a plotter section for outputting the image data, a CRT I / F section for outputting the image data to a CRT, a system controller for controlling these sections, and a machine state in response to an instruction from a user. And a secondary storage device for accumulating encoded image data, the image data is multi-color multi-gradation data, and image data of all colors is transmitted. In addition to the mode, the transmission side has a mode in which only the image data of the color specified is transmitted. Further, (2) the image data of each color is made into binary image data, and the transmission side specifies Transmitting only image data of a predetermined color, and (3) transmitting the image data of the color component designated by the transmission side among the image data as full-color image data, and further (4) above. In (3), the full-color image data is decomposed into a luminance component and a color difference component, and only the luminance component is transmitted. Hereinafter, description will be given based on examples of the present invention.

【0006】図1は、本発明による画像伝送装置の一実
施例を説明するための構成図で、図中、1は操作部、2
は2次記憶装置、3はシステムコントローラ、4はIS
DNI/F部、5はスキャナ部、6はコーデック部、7
はプロッタ部、8は画像メモリ部、9はCRT I/F
部、10はCRT、11はシステムバスである。システ
ムコントローラ3は、各部の動作の起動や状態管理を司
るもので、CPU、メモリ、BUS I/F等によって
構成される。また以下に述べる操作部1と、2次記録装
置2の制御及びこれらの装置との間のデータ転送を行な
う。操作部1は、FAXのスタートや電話番号の入力、
その他のFAX機能の操作のための各種キー、操作手順
や、機械の状態に関する種々の表示を行なうことができ
る液晶パネル、その他の表示装置等から構成される。
FIG. 1 is a block diagram for explaining an embodiment of an image transmission apparatus according to the present invention, in which 1 is an operating unit and 2 is
Is a secondary storage device, 3 is a system controller, 4 is an IS
DN I / F section, 5 scanner section, 6 codec section, 7
Is a plotter section, 8 is an image memory section, and 9 is a CRT I / F
Reference numeral 10 is a CRT, and 11 is a system bus. The system controller 3 is responsible for starting the operation of each unit and managing the state, and is composed of a CPU, a memory, a BUS I / F, and the like. It also controls the operation unit 1 and the secondary recording device 2 described below and transfers data between these devices. The operation unit 1 starts FAX, inputs a telephone number,
It is composed of various keys for operating other FAX functions, a liquid crystal panel capable of displaying various operating procedures and various machine statuses, and other display devices.

【0007】2次記憶装置2は、符号化データの蓄積や
登録電話番号の記憶などに用いられる磁気ディスクであ
る。スキャナ部5は、原稿から画像データを入力する装
置であり、光源、光電変換素子、A/Dコンバータ、B
US I/F等周知の技術によって構成される。カラー
の画像データを得るためにフィルタを用い、請求項1項
と2項の場合は、黒、赤、青などの色を、請求項3項と
4項の場合、RGB3色の色成分を同時に読み取ってい
る。得られたデータはBUSI/Fを通して画像メモリ
部8に送られる。
The secondary storage device 2 is a magnetic disk used for storing encoded data and storing registered telephone numbers. The scanner unit 5 is a device that inputs image data from a document, and includes a light source, a photoelectric conversion element, an A / D converter, and a B
It is configured by a well-known technique such as US I / F. A filter is used to obtain color image data, and in the cases of claims 1 and 2, black, red, blue, and other colors are combined, and in the cases of claims 3 and 4, color components of three RGB colors are simultaneously obtained. Reading. The obtained data is sent to the image memory unit 8 through the BUS I / F.

【0008】コーデック部6は、画像メモリ部8との間
で画像データの転送を行い、画像データの圧縮伸長を行
なう。画像データが二値の場合は、MH(モディファイ
ドハフマン)方式、MR(モディファイドリード)方式
などの符号化を行い、多値画像の場合は、後述するDC
T(Discrete Cosine Transform;離数コサイン変換)
演算による圧縮を行う。また、RGBとYCbCrの間
の色変換も行う。プロッタ部7は、DMA(ダイレクト
・メモリ・アクセス;Direct Memory Access、BUS
I/F、カラーインクリボン、サーマルヘッド、紙の搬
送機構等で構成される。DMAによって画像メモリ部か
ら、画像データを取り込み、カラー情報に従ってカラー
インクリボンの色をサーマルヘッドの熱によって紙にの
せてプリントする。
The codec section 6 transfers image data to and from the image memory section 8 and compresses and expands the image data. When the image data is binary, MH (Modified Huffman) method, MR (Modified Read) method, etc. are encoded, and when it is a multi-valued image, it will be described later in DC.
T (Discrete Cosine Transform)
Performs compression by calculation. It also performs color conversion between RGB and YCbCr. The plotter unit 7 includes a DMA (Direct Memory Access, BUS).
It is composed of an I / F, a color ink ribbon, a thermal head, a paper transport mechanism, and the like. Image data is fetched from the image memory section by DMA, and the color of the color ink ribbon is printed on the paper by the heat of the thermal head according to the color information.

【0009】画像メモリ部8は、BUS I/Fとメモ
リから構成される圧縮されていない入出力画像データを
蓄積するためのフレームバッファである。スキャナ部で
読み込まれた画像データまたはプリンタ部に出力される
画像データを蓄積するのに用いられる。この画像メモリ
部は図3,図4のようなメモリ構成になっている。請求
項1項の場合は、図3のように、黒、赤、青などの読み
取り色に対応した多階調のメモリ構成となる。請求項2
項の場合は、請求項1項と同様読み取り色に対応したメ
モリ構成になるが、各色二値のデータになる。請求項3
項、請求項4項の場合は、図4のようにRGB各8ビッ
トのメモリ構成になる。
The image memory unit 8 is a frame buffer for storing uncompressed input / output image data composed of a BUS I / F and a memory. It is used to store image data read by the scanner unit or image data output to the printer unit. The image memory unit has a memory configuration as shown in FIGS. In the case of the first aspect, as shown in FIG. 3, the multi-tone memory configuration corresponds to read colors such as black, red, and blue. Claim 2
In the case of item, the memory configuration corresponds to the read color as in claim 1, but binary data for each color is used. Claim 3
In the case of the claim and the claim 4, as shown in FIG. 4, a memory structure of 8 bits for each RGB is formed.

【0010】ISDN I/F部4は、ISDN回線に
対するI/F回路と、CPU、メモリ、BUS I/F
から構成される。ここで、通信の際のプロトコルの制御
や、圧縮された符号化データの送受信を行なう。CRT
I/F部9は、CRT10に表示するための表示用メ
モリ、DMA、表示用のタイミングコントローラ、D/
Aコンバータ、BUS I/Fから構成される。DMA
によってBUS I/Fを介して画像メモリからデータ
を表示用メモリに取り込み、D/Aコンバータによって
アナログ信号に変換してCRT10に表示する。
The ISDN I / F unit 4 includes an I / F circuit for the ISDN line, a CPU, a memory, and a BUS I / F.
Composed of. Here, control of a protocol at the time of communication and transmission / reception of compressed encoded data are performed. CRT
The I / F unit 9 includes a display memory for displaying on the CRT 10, a DMA, a display timing controller, and a D / F.
It is composed of an A converter and a BUS I / F. DMA
The data is fetched from the image memory to the display memory via the BUS I / F, converted into an analog signal by the D / A converter, and displayed on the CRT 10.

【0011】図2は、DCTを説明するための図であ
る。DCT演算とは、DCT(Discrete Cosine Transf
orm:離散コサイン変換)直交変換のひとつであるが、
静止画符号化方式に応用され、現在ISOおよびCCI
TTで標準化が進められている。画像を構成する画素を
縦8画素、横8画素の8×8マトリクスに分割し、それ
ぞれの画素の値をf(i,j)と表す(ただし、i=0
〜7,j=0〜7)とDCTによる写像F(u,v)は
以下のように表わされる。
FIG. 2 is a diagram for explaining the DCT. DCT operation is DCT (Discrete Cosine Transf
orm: Discrete Cosine Transform) is one of the orthogonal transforms,
It has been applied to the still image coding system and is currently ISO and CCI.
Standardization is underway at TT. The pixels forming the image are divided into an 8 × 8 matrix of 8 pixels in the vertical direction and 8 pixels in the horizontal direction, and the value of each pixel is represented by f (i, j) (where i = 0
.About.7, j = 0 to 7) and the DCT mapping F (u, v) is expressed as follows.

【0012】[0012]

【数1】 [Equation 1]

【0013】式(1)をDCT係数と呼び、8×8の係
数マトリクスで与えられる。ここに、C(w)=1/√2(w=0の
とき)または1(w=1,2,…,N-1のとき)である。また、逆D
CTは、以下の式で求められる。
The equation (1) is called a DCT coefficient and is given by an 8 × 8 coefficient matrix. Here, C (w) = 1 / √2 (when w = 0) or 1 (when w = 1, 2, ..., N−1). Also, the reverse D
CT is calculated by the following formula.

【0014】[0014]

【数2】 [Equation 2]

【0015】8×8係数マトリクスF(u,v)はu,
vが大きくなるほど、画像に含まれる空間周波数のう
ち、より高周波な成分の変換係数に対応し、F(0,
0)は直流成分の係数に対応する。すなわち、一番上の
行には画像の中に含まれる空間周波数の水平成分の係数
のうち周波数の低い成分から順に上から、一番左の列に
は同様に垂直成分の係数のうち周波数の低い成分から順
に左から対応し、一番左上の成分はその画像の持つ直流
成分の係数に対応する。斜めの部分にはそれぞれ水平垂
直を重ね合わせた周波数の係数に対応する。
The 8 × 8 coefficient matrix F (u, v) is u,
The larger v corresponds to the conversion coefficient of the higher frequency component of the spatial frequencies included in the image, and F (0,
0) corresponds to the coefficient of the DC component. That is, in the top row, the coefficient of the horizontal component of the spatial frequency contained in the image is arranged in order from the lowest frequency, and in the leftmost column, the frequency of the coefficient of the vertical component The lowest component corresponds to the left component, and the upper left component corresponds to the DC component coefficient of the image. The diagonal portions correspond to the coefficients of the frequency in which the horizontal and vertical lines are superimposed.

【0016】図5及び図6は、本発明による画像伝送装
置の動作を説明するためのフローチャートである。以
下、各ステップに従い、送信時と受信時に分けて説明す
る。なお、フロー全体の制御はシステムコントローラに
よって行なわれる。また、請求項1項においてスキャナ
から読みとる画像の色を、黒、赤、の2種類の場合を例
にとって説明する。まず、受信時においては以下の動作
を行う。step1 :受信時においては、ISDN I/F部は着信
を検知すると受信動作を行いながら、その旨をシステム
コントローラに通知する。この時システムコントローラ
は送信側より送られてくる色指定情報を得ることができ
る。step2 :システムコントローラは、操作部とCRT I
/F部に受信中であることの表示を指示する。step3 :受信された符号化データを2次記憶装置に蓄積
する。
5 and 6 are flowcharts for explaining the operation of the image transmission device according to the present invention. In the following, each step will be described separately for transmission and reception. The control of the entire flow is performed by the system controller. Further, in the first aspect, the case where there are two kinds of colors of an image read by the scanner, black and red, will be described as an example. First, the following operation is performed during reception. step1 : Upon reception, when the ISDN I / F unit detects an incoming call, it notifies the system controller of that fact while performing the receiving operation. At this time, the system controller can obtain the color designation information sent from the sending side. step2 : The system controller is the operation unit and
The / F section is instructed to display that it is being received. step3 : The received encoded data is accumulated in the secondary storage device.

【0017】step4:受信が終わるとシステムコントロ
ーラに操作部とCRT I/F部に受信が終了したこと
の表示を指示する。step5 :蓄積された符号化データから画像データを再生
するために、システムコントローラはコーデック部に起
動をかけ、圧縮されているデータを伸長する。ここで伸
長されたデータは、色指定情報により指定されている色
の画像メモリ領域に展開される。たとえば、“赤”とい
う色指定がなされていたなら、伸長された画像データは
赤の画像メモリ領域に展開される。色が無指定である場
合は、全ての色の画像メモリ領域に展開される。step6,7 :このときコーデック部は、一定の処理単位
毎にシステムコントローラに知らせる。システムコント
ローラは、この通知を受けてCRT I/F部に処理さ
れたデータの表示の指示を出し、CRTに受信画像を表
示する。
[0017] step4: instructing display of the reception has been completed on the operation unit and the CRT I / F unit when receiving ends to the system controller. step5 : In order to reproduce the image data from the accumulated encoded data, the system controller activates the codec unit and decompresses the compressed data. The decompressed data is expanded in the image memory area of the color designated by the color designation information. For example, if the color designation "red" has been made, the expanded image data is expanded in the red image memory area. If the color is not specified, it is expanded in the image memory area of all colors. steps 6 and 7 : At this time, the codec section notifies the system controller of each fixed processing unit. Upon receipt of this notification, the system controller issues an instruction to display the processed data to the CRT I / F section and displays the received image on the CRT.

【0018】step8,9:全ての圧縮データが伸長され
たなら、次にシステムコントローラはプリントの指示受
け付け状態へ移行し、その旨を操作部とCRT I/F
部の指示を出す。step10,11,12 :操作部よりプリントの指示が検
出されたならシステムコントローラはプロッタ部に起動
をかけ、プロッタ部では画像メモリ部から画像データを
読み込みそれを出力する。step13 :また、前記step10において、プリントをし
ないという指示を検出したならプロッタ部への起動はか
けられない。そして、全ての処理が終了するとその旨を
操作部とCRT I/F部に表示させて待機状態に戻
る。
Steps 8 and 9 : If all the compressed data have been decompressed, then the system controller shifts to a print instruction acceptance state, and to that effect the CRT I / F
Give instructions to the department. Steps 10, 11, 12 : When a print instruction is detected from the operation unit, the system controller activates the plotter unit, and the plotter unit reads the image data from the image memory unit and outputs it. Step 13 : If the instruction not to print is detected in Step 10, the plotter unit cannot be activated. When all the processing is completed, the fact is displayed on the operation unit and the CRT I / F unit, and the process returns to the standby state.

【0019】次に、送信時においては、以下の動作を行
う。step14,15 :送信時においては、操作部の指示をシ
ステムコントローラが検知し、まずスキャナに起動をか
ける。スキャナ部では、黒、赤の2種類の色の画像デー
タとして画像を取り込みメモリに順次書き込む。この
時、黒の画像データは黒の画像メモリ領域に、赤の画像
データは赤の画像メモリ領域に、それぞれ多階調データ
として展開される。step16 :それと同時に、システムコントローラは操作
部とCRT I/F部に送信色指定の表示の指示を出
し、送信色の受け付け状態に移行する。step17 :ここで、操作部から色指定の情報が得られた
ら、システムコントローラはその色だけを送信するもの
と判断する。それ以外の時は、全ての色の画像情報を送
信するものと判断する。そこで、画像メモリがスキャナ
から読み込んだ画像データの一定量の蓄積を終えるとシ
ステムコントローラは、コーデック部に符号化開始を指
示する。
Next, at the time of transmission, the following operation is performed. steps 14 and 15 : At the time of transmission, the system controller detects an instruction from the operation unit, and first activates the scanner. The scanner unit captures images as image data of two colors, black and red, and sequentially writes them in the memory. At this time, the black image data is expanded in the black image memory area and the red image data is expanded in the red image memory area as multi-tone data. step16 : At the same time, the system controller gives an instruction to display the transmission color designation to the operation unit and the CRT I / F unit, and shifts to the transmission color acceptance state. step17 : Here, when the color designation information is obtained from the operation unit, the system controller determines that only that color is transmitted. In other cases, it is determined that the image information of all colors should be transmitted. Therefore, when the image memory has accumulated a certain amount of image data read from the scanner, the system controller instructs the codec section to start encoding.

【0020】step18〜21:コーデック部は指定され
た色の画像データだけを、その色の画像メモリから取り
込み符号化処理を行う。無指定の場合は全ての色の画像
データに対して符号化を行う。符号化された情報は、シ
ステムコントローラに送られ、ここで2次記憶装置に一
度蓄積される。そして、スキャナ部、コーデック部の動
作が終了すると、2次記憶装置への蓄積が終了する。step22 :システムコントローラは、ISDN I/F
部に起動をかけ、符号化データの転送を通信回線を通じ
て行う。step23 :ISDN I/F部は、転送が終了するとそ
の旨をシステムコントローラに知らせる。step24 :システムコントローラは、転送終了の報告を
受けると、操作部とCRT I/F部にその表示の指示
を出して待機状態に戻る。
Steps 18 to 21 : The codec unit takes only the image data of the designated color from the image memory of the color and performs the encoding process. In the case of no designation, encoding is performed on image data of all colors. The encoded information is sent to the system controller, where it is stored once in secondary storage. Then, when the operations of the scanner unit and the codec unit are completed, the storage in the secondary storage device is completed. step22 : System controller is ISDN I / F
The unit is activated and the encoded data is transferred through the communication line. step23 : The ISDN I / F section notifies the system controller of the completion of the transfer. step24 : When the system controller receives the report of the end of transfer, it issues a display instruction to the operation section and the CRT I / F section and returns to the standby state.

【0021】上述の実施例では、画像データを赤、黒の
二色の多値データとしたが、3色以上(m個)の画像デ
ータとすることも可能である。その場合、m個のうちn
個の色のデータを送信するようにできる。(m,n=
1,2,…,m>n)また、請求項2項のように画像デ
ータを二値の画像データとすることも可能である。ま
た、請求項3項のように画像データをフルカラー、つま
りRGB各8bitのデータとすることもでき、この場
合RGBのうちRとBの2色のデータのみを送信すると
いうことも可能である。この時、スキャナは入力画像を
RGBそれぞれ8ビットのデータとして読み取り、画像
メモリに書き込むことになる。また、請求項4項では、
スキャナで読み込まれたRGBの画像データを、コーデ
ック部で輝度成分(Y)、色差成分(Cb,Cr)に変
換し、輝度成分(Y)のみ送るようにする。送信される
画像データはモノクロの多階調画像データであるが、送
信されるべき画像情報の大部分は送信でき、しかもデー
タ伝送量は非常に少なくできる。
In the above embodiment, the image data is multi-valued data of two colors of red and black, but it is also possible to use image data of three or more colors (m pieces). In that case, n out of m
It is possible to send data of each color. (M, n =
1, 2, ..., M> n) Further, the image data can be binary image data as in claim 2. Further, as in claim 3, the image data can be full color, that is, data of 8 bits of RGB each, and in this case, it is also possible to transmit only data of two colors of R and B of RGB. At this time, the scanner reads the input image as 8-bit RGB data and writes it in the image memory. Further, in claim 4,
The RGB image data read by the scanner is converted into a luminance component (Y) and a color difference component (Cb, Cr) in the codec section, and only the luminance component (Y) is sent. The image data to be transmitted is monochrome multi-tone image data, but most of the image information to be transmitted can be transmitted, and the data transmission amount can be very small.

【0022】[0022]

【効果】以上の説明から明らかなように、本発明による
と、複数色の画像データの送信時に、送信側で指定した
色の画像データのみを送ることにより、送信速度を上
げ、データ伝送に要するコストの削減をはかることがで
きる。
As is apparent from the above description, according to the present invention, when transmitting image data of a plurality of colors, by transmitting only the image data of the color designated by the transmitting side, the transmission speed is increased and data transmission is required. The cost can be reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本発明による画像伝送装置の一実施例を説明
するための構成図である。
FIG. 1 is a configuration diagram for explaining an embodiment of an image transmission device according to the present invention.

【図2】 DCTを説明するための図である。FIG. 2 is a diagram for explaining DCT.

【図3】 画像メモリのメモリ構成を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing a memory configuration of an image memory.

【図4】 画像メモリの他のメモリ構成を示す図であ
る。
FIG. 4 is a diagram showing another memory configuration of the image memory.

【図5】 本発明による画像伝送装置の動作を説明する
ためのフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart for explaining the operation of the image transmission device according to the present invention.

【図6】 図5の続きのフローチャートである。FIG. 6 is a flowchart continued from FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…操作部、2…2次記憶装置、3…システムコントロ
ーラ、4…ISDNI/F部、5…スキャナ部、6…コ
ーデック部、7…プロッタ部、8…画像メモリ部、9…
CRT I/F部、10…CRT、11…システムバ
ス。
1 ... Operation part, 2 ... Secondary storage device, 3 ... System controller, 4 ... ISDN I / F part, 5 ... Scanner part, 6 ... Codec part, 7 ... Plotter part, 8 ... Image memory part, 9 ...
CRT I / F section, 10 ... CRT, 11 ... System bus.

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 原稿からの画像データを入力するための
スキャナ部と、通信回線を介して符号化データの送受信
を行うISDN I/F部と、前記スキャナ部より入力
した画像データの符号化と前記通信回線を介して送られ
てきた圧縮データの復号化とを行うコーデック部と、前
記画像データを保持するための画像メモリ部と、前記画
像データを出力するためのプロッタ部と、前記画像デー
タをCRTに出力するためのCRT I/F部と、これ
らの制御を司るシステムコントローラと、ユーザからの
指示を受け機械の状態を表示するパネルを持つ操作部
と、符号化された画像データを蓄積するための2次記憶
装置とから成り、前記画像データを多色の多階調のデー
タとし、全色の画像データを送信するモードのほかに、
送信側で指定した色の画像データのみを送信するモード
を持つことを特徴とする画像伝送装置。
1. A scanner unit for inputting image data from a document, an ISDN I / F unit for transmitting and receiving encoded data via a communication line, and encoding of image data input from the scanner unit. A codec section for decoding compressed data sent via the communication line, an image memory section for holding the image data, a plotter section for outputting the image data, and the image data CRT I / F section for outputting the data to a CRT, a system controller for controlling these, an operation section having a panel for displaying the machine status in response to a user's instruction, and storing encoded image data In addition to a mode in which the image data is multi-color multi-gradation data and the image data of all colors is transmitted,
An image transmitting apparatus having a mode for transmitting only image data of a color designated by a transmitting side.
【請求項2】 前記各色の画像データを二値画像データ
とし、そのうち送信側で指定した色の画像データのみを
送信することを特徴とする請求項1記載の画像伝送装
置。
2. The image transmitting apparatus according to claim 1, wherein the image data of each color is binary image data, and only the image data of the color designated by the transmitting side is transmitted.
【請求項3】 前記画像データをフルカラー画像データ
とし、そのうち送信側で指定した色成分の画像データの
み送信することを特徴とする請求項1記載の画像伝送装
置。
3. The image transmitting apparatus according to claim 1, wherein the image data is full-color image data, and only the image data of the color component designated by the transmitting side is transmitted.
【請求項4】 前記フルカラー画像データを輝度成分と
色差成分に分解し、このうち輝度成分のみを送信するこ
とを特徴とする請求項3記載の画像伝送装置。
4. The image transmission device according to claim 3, wherein the full-color image data is decomposed into a luminance component and a color difference component, and only the luminance component is transmitted.
JP3282101A 1991-07-16 1991-10-01 Picture transmission device Pending JPH0575881A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3282101A JPH0575881A (en) 1991-07-16 1991-10-01 Picture transmission device

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3-201447 1991-07-16
JP20144791 1991-07-16
JP3282101A JPH0575881A (en) 1991-07-16 1991-10-01 Picture transmission device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0575881A true JPH0575881A (en) 1993-03-26

Family

ID=26512794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3282101A Pending JPH0575881A (en) 1991-07-16 1991-10-01 Picture transmission device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0575881A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5790292A (en) * 1995-01-13 1998-08-04 Fujitsu Limited Optical fiber transmission line
JP2013093722A (en) * 2011-10-25 2013-05-16 Canon Inc Image processor, image processing method and program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5790292A (en) * 1995-01-13 1998-08-04 Fujitsu Limited Optical fiber transmission line
JP2013093722A (en) * 2011-10-25 2013-05-16 Canon Inc Image processor, image processing method and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2002102056A1 (en) Image encoding method and image device
JPH09233304A (en) Facsimile equipment and facsimile communication system
US20090167781A1 (en) Information Processing Apparatus
JPH0575881A (en) Picture transmission device
US6636902B2 (en) Printing system for controlling limiting a reception of command packets other than a transmit data command upon receiving the transmit data command for receiving printing data
JPH05219332A (en) Picture transmission system
JP3227181B2 (en) Image processing device
JPH05153414A (en) Picture transmission system
JPH0548909A (en) Image coding system
JPH05227442A (en) Color facsimile equipment
JPH0564022A (en) Color picture transmitting system
JP3263212B2 (en) Image transmission method, image recording method, image transmission device, and image recording device
US6559972B1 (en) Method and apparatus for processing image data
JPH05191659A (en) Image processor
JP4908697B2 (en) Image processing apparatus, image processing control method, storage medium, and program
JPH05110883A (en) Color image transmitter
JPH066563A (en) Picture transmitter
JPH05110790A (en) Color picture transmitter
JPH05110876A (en) Color image transmitter
JP2983796B2 (en) Color information processing device
JPH04123662A (en) Color facsimile equipment
JPH0575868A (en) Picture processor
JPH05136925A (en) Picture transmitter
JP2003101681A (en) Image communicating apparatus
JPH0488750A (en) Picture processor