JPH057529U - 車両用表示装置 - Google Patents

車両用表示装置

Info

Publication number
JPH057529U
JPH057529U JP5612191U JP5612191U JPH057529U JP H057529 U JPH057529 U JP H057529U JP 5612191 U JP5612191 U JP 5612191U JP 5612191 U JP5612191 U JP 5612191U JP H057529 U JPH057529 U JP H057529U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
discharge tube
illumination
light source
dimming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5612191U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2575033Y2 (ja
Inventor
正男 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP1991056121U priority Critical patent/JP2575033Y2/ja
Publication of JPH057529U publication Critical patent/JPH057529U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2575033Y2 publication Critical patent/JP2575033Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Measuring Devices (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 車両用表示装置において、受光表示器の照明
光源として用いた放電管の調光を広範囲で行えるように
することを目的としている。 【構成】 受光表示器1aとこの表示器を照明する調光
可能な放電管とを有する表示部1の表示を運転者前方の
反射体における反射像として視認するようにしている。
放電管を、高輝度側の照明を担う放電管11aと、低輝
度側の照明を担う放電管11bとによって形成する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、自動車などの車両において、速度や燃料残量などのデータを運転者 前方の反射体における反射像として視認するようにした、一般にHUD(ヘッド アップディスプレイ)と呼ばれる車両用表示装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
図6は、従来のこの種の表示装置を自動車に適用した例を断面によって示した ものであって、例えば7セグメントの組合せによって数字などを表示する表示部 1の表示を反射鏡2を介してウインドシール3の反射処理部4に反射させること によって、表示部1上の表示が車両の運転者などの観測者5に視線5aによって 反射像(虚像)Xとして視認される。
【0003】 このとき、観察者からは、ウインドシールド3の反射処理部4の前方の景色な どと重畳してこの表示部1による表示が行なわれているように視認されることに なる。上記表示部1の表示器1aとして液晶表示器のような受光表示器を用いた 場合、その背後には拡散板1b1 、光源1b2 、反射板1b3 からなる照明装置 1bが配置される。
【0004】 なお、上記表示部1と反射鏡2は単一のケース6aに収容されて1つのユニッ ト6として構成されてダッシュボード7内に収容固定れているので、ケース6a とダッシュボード7の上方には反射鏡2で反射した表示部1の表示をウインドシ ールド3の反射処理部4に入射するための窓6a1 ,7aがそれぞれ設けられて いる。また、表示器1aはコネクタ1a1 を介してこれを駆動するための電子回 路8に接続され、電子回路8にはコネクタ9を介して外部から表示のための信号 が入力される。
【0005】 また、上記光源1b2 として高輝度のものが要求され、冷陰極放電管、熱陰極 放電管などが用いられるが、強力な太陽光が照射する昼間や周囲が暗い夜間のよ うに外界の明るさが非常に広い範囲で変化する状況下で使用されるHUDにおい ては、表示器1aの輝度として例えば10000cd/m2 〜10cd/m2 の広範囲で の調光が求められる。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、放電管の場合、その管電流を制御して上記のような広い範囲の 輝度制御を行うと、低輝度側において、ちらつきや消灯などの不安定な状態が生 じるという問題がある。
【0007】 よって、本考案は、上述の問題点に鑑み、受光表示器の照明光源として用いた 放電管の調光を広範囲で行えるようにした車両用表示装置を提供することを課題 としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため本考案により成された車両用表示装置は、受光表示器 と該表示器を照明する調光可能な放電管とを有する表示部の表示を運転者前方の 反射体における反射像として視認するようにした車両用表示装置において、前記 放電管が、高輝度側の照明を担う放電管と、低輝度側の照明を担う放電管とから なることを特徴としている。
【0009】
【作用】
上記構成において、放電管が、高輝度側の照明を担う放電管と、低輝度側の照 明を担う放電管とからなるので、安定な放電が確保できる範囲内でそれぞれ使用 したこれらの放電管の輝度が合成されて必要な調光範囲をカバーすることができ る。
【0010】
【実施例】
以下本考案の実施例を図面に基づいて説明する。図1(a)乃至(d)は、図 6について上述した従来の車両用表示装置における照明装置に代えて使用するこ とによって本考案による車両用表示装置を構成する照明装置の実施例を示すもの であって、図6における構成要素と対応する構成要素には図6と同一の符号を付 してある。
【0011】 図1(a)は本考案の第1の実施例を示し、受光表示器としての表示器1aの 背後には照明装置1bが配置されている。照明装置1bは、拡散板1b1 、放電 管からなる光源11、反射板1b3 からなる。光源11は、拡散板1b1 と反射 板1b3 とによって囲まれた空所にそれぞれ収容された、2つの高輝度照明用光 源11aとこの光源11aより低い輝度の1つの低輝度照明用光源11bとから なる。
【0012】 図1(b)は本考案の第2の実施例を示し、第1の実施例と同様に、照明装置 1bの光源11は2本の高輝度照明用光源11aと1本の低輝度照明用光源11 bとからなるが、本実施例での低輝度照明用光源11bは高輝度照明用光源11 aと同じ高輝度の光源11b1 と図2の斜視図に示すようにその周囲に取り付け た拡散板11b2 とによって構成されている。
【0013】 図1(c)は本考案の第3の実施例を示し、照明装置1bは各々が図1(a) の高輝度照明用光源11aと同様の4本の高輝度の光源を有し、この4本の光源 のうちの3本は、拡散板1b1 と反射板1b3 との間の空所S内に収容されてそ のまま高輝度照明用光源11aとして使用されている。1本の高輝度の光源11 b3 は、拡散板1b1 と反射板1b3 との間の空所S外に出され、拡散板1b1 と反射板1b3 との間に挿入された導光板11b4 と共に、これに導入した光に よって低輝度照明する低輝度照明用光源11bを形成している。なお、導光板1 1b4 の高輝度照明用光源11aに対向する面は、発光処理面11b41とされて いる。
【0014】 図1(d)は本考案の第4の実施例を示し、照明装置1bは各々が図1(a) の高輝度照明用光源11aと同様の5本の高輝度の光源を有し、この5本の光源 のうちの3本は、拡散板1b1 と反射板1b3 との間の空所S内に収容されてそ のまま高輝度照明用光源11aとして使用されている。2本の高輝度の光源11 b5 は、拡散板1b1 と反射板1b3 との間の空所外に出され、表示器1aと拡 散板1b1 との間に形成した空間に光を反射する反射板11b6 と共に、反射板 11b6 によって反射して導入した光を拡散板1b1 の前面で反射することで低 輝度照明する低輝度照明用光源11bを形成している。
【0015】 図1(b)乃至(d)の実施例では、高輝度照明用光源11a及び低輝度照明 用光源11bに同じ輝度の放電管を使用しても、拡散板11b2 や導光板11b 4 を介して照明したり、あるいは拡散板1b1 における反射光を使用しているた め低輝度照明用光源として使用できるようになっている。
【0016】 第3図は本考案による車両用表示装置の第2の実施例に適用される電気回路を 示すブロック図であり、21は調光操作を行うための例えば可変抵抗器からなる 調光ツマミであり、この調光ツマミ21の操作に応じて発生される例えば電圧信 号は予め定められた制御プログラムに従って動作する中央処理装置(CPU)2 2に入力される。
【0017】 CPU22は、調光ツマミ21の操作に応じて発生される電圧信号を入力する と、この電圧信号により、内蔵するROM或いはRAMなどのメモリに記憶して いる調光データを読み出し、高輝度調光回路23aと低輝度調光回路23bとに 対してそれぞれ出力する。
【0018】 高輝度調光回路23aは、CPU22から入力された調光データに基づいてD C/ACコンバータ24aを制御し、この制御によりDC/ACコンバータ24 aが2つの放電管からなる高輝度照明用光源11aに印加する交流電圧を変化さ せて、高輝度照明用光源11aを調光ツマミ21の調整操作に応じた輝度で光輝 させる。
【0019】 低輝度調光回路23bは、CPU22から入力された調光データに基づいてD C/ACコンバータ24bを制御し、この制御によりDC/ACコンバータ24 bが1つの放電管からなる低輝度照明用光源11b(11b1 )に印加する交流 電圧を変化させて、低輝度照明用光源1111b(11b1 )を調光ツマミ21 の調整操作に応じた輝度で光輝させる。
【0020】 なお、CPU22には例えば車速に応じた外部信号を入力し、この外部信号を 処理して表示データをLCDドライバ25に対して出力し、この表示データを入 力したLCDドライバ25は交流電圧に応じた駆動電圧で表示データに応じた表 示器1aのセグメントを駆動して車速などを表示させる。
【0021】 上記高輝度調光回路23aと低輝度調光回路23bとは、CPU22からの調 光データに基づいて図4に示すような特性調光を行う。すなわち、高輝度調光回 路23aは調光ツマミ21の最小−最大の操作量に応じて30−100%の調光 を行い、低輝度調光回路23bは最小−最大の操作量に応じて2−100%の調 光を行う。
【0022】 上述のような調光特性を有する調光回路23a及び23bが高輝度照明用光源 11a及び低輝度照明用光源11bをそれぞれ調光することによって、これらの 光源を有する照明装置1b全体としては図5に示すような調光特性を有するよう になる。すなわち、調光ツマミ21の最小−最大の操作量に応じて0.7 −100 %の調光が行われるようになる。
【0023】
【考案の効果】
以上説明したように本考案によれば、受光表示器を照明するために、高輝度側 の照明を担う放電管と、低輝度側の照明を担う放電管とを使用しているので、安 定な放電が確保できる範囲内でそれぞれ使用したこれらの放電管の輝度を合成し て、放電管の調光を広範囲で行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案による車両用表示装置の要部の実施例を
示す図である。
【図2】図1中の一部分の詳細を示す斜視図である。
【図3】本考案による車両用表示装置の電気回路構成を
示すブロック図である。
【図4】図1の実施例における各光源の調光特性を示す
図である。
【図5】図1の実施例における表示装置の調光特性を示
す図である。
【図6】車両用表示装置の従来例を示す図である。
【符号の説明】
1a 受光表示装置(表示器) 11a 放電管(高輝度照明用光源) 11b 放電管(低輝度照明用光源)

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 【請求項1】 受光表示器と該表示器を照明する調光可
    能な放電管とを有する表示部の表示を運転者前方の反射
    体における反射像として視認するようにした車両用表示
    装置において、 前記放電管が、高輝度側の照明を担う放電管と、低輝度
    側の照明を担う放電管とからなることを特徴とする車両
    用表示装置。
JP1991056121U 1991-07-18 1991-07-18 車両用表示装置 Expired - Fee Related JP2575033Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991056121U JP2575033Y2 (ja) 1991-07-18 1991-07-18 車両用表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991056121U JP2575033Y2 (ja) 1991-07-18 1991-07-18 車両用表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH057529U true JPH057529U (ja) 1993-02-02
JP2575033Y2 JP2575033Y2 (ja) 1998-06-25

Family

ID=13018242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991056121U Expired - Fee Related JP2575033Y2 (ja) 1991-07-18 1991-07-18 車両用表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2575033Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010143537A1 (ja) * 2009-06-10 2010-12-16 株式会社島津製作所 頭部装着型表示装置
US11708910B2 (en) 2018-12-31 2023-07-25 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Seals

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010143537A1 (ja) * 2009-06-10 2010-12-16 株式会社島津製作所 頭部装着型表示装置
JP5252080B2 (ja) * 2009-06-10 2013-07-31 株式会社島津製作所 頭部装着型表示装置
US11708910B2 (en) 2018-12-31 2023-07-25 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Seals

Also Published As

Publication number Publication date
JP2575033Y2 (ja) 1998-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6447132B1 (en) Day/night HUD backlighting system
JP4042282B2 (ja) 車両用ヘッドアップディスプレイ
CA2513063A1 (en) Vehicle information displays
JP2007108429A (ja) 表示装置とそれを備えた車両用ヘッドアップディスプレイ装置
JPH04500484A (ja) 自動車用表示装置
JP4164077B2 (ja) 光源ユニット及び光源ユニットを用いたディスプレイユニット
CN107848461B (zh) 电子镜装置
US7038638B2 (en) Display apparatus for a vehicle
JP2006047546A (ja) ディスプレイ装置
WO2017090335A1 (ja) 照明構造
JPH057529U (ja) 車両用表示装置
JP2002365611A (ja) 液晶表示装置
CN116133888A (zh) 机动车中的遮蔽装置
JP3572427B2 (ja) 車両用表示装置
JPH04288515A (ja) ヘッドアップディスプレー装置
JP7433716B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JP7404128B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JP2004051007A (ja) 表示装置
JP2001215897A (ja) 表示方法
JP2853389B2 (ja) 車両用表示装置
JP2000131642A (ja) ヘッドアップディスプレ―装置
JP2010078322A (ja) 車両用表示装置
JPH084646Y2 (ja) 車両用灯具
JP2006030539A (ja) 車両用表示装置
JP3520614B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970729

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees