JPH057223B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH057223B2
JPH057223B2 JP15597183A JP15597183A JPH057223B2 JP H057223 B2 JPH057223 B2 JP H057223B2 JP 15597183 A JP15597183 A JP 15597183A JP 15597183 A JP15597183 A JP 15597183A JP H057223 B2 JPH057223 B2 JP H057223B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
ground
vehicle
reference signal
antenna
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP15597183A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6047758A (ja
Inventor
Koichi Kawachi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Signal Co Ltd
Original Assignee
Nippon Signal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Signal Co Ltd filed Critical Nippon Signal Co Ltd
Priority to JP15597183A priority Critical patent/JPS6047758A/ja
Publication of JPS6047758A publication Critical patent/JPS6047758A/ja
Publication of JPH057223B2 publication Critical patent/JPH057223B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は、車両情報伝送用地上装置及び車両情
報伝送装置に関する。このような車両情報伝送装
置の具体的な応用例としては、例えば、車両検知
装置、車両番号伝送装置または車両選別による踏
切制御装置等を挙げることができる。
<従来の技術> 第1図は例えば特開昭57−110558号公報等で知
られた車両情報伝送装置の一般な構成を示すブロ
ツク図であり、車両の走行路に沿つて地上に敷設
された地上アンテナ1に、結合器2を介して、地
上の照査信号発生部3より振幅変調波等の照査信
号f1を流し、この照査信号f1を、結合器2を介し
て、受信部4で受信する回路構成となつている。
照査信号f1には、車両検知用として割当てられた
信号、車両番号として割当てられた信号または車
種を表わす信号等が含まれる。
受信部4は、フイルタ401、増幅器402、
リミツタ403、検波器404、照査信号f1の変
調波fn1を通過させるフイルタ405及び信号判
別用レベル検知器406等を備えて構成されてい
る。地上アンテナ1、結合器2、照査信号発生部
3及び受信部4は地上装置を構成している。
5は抑圧信号発生部、6は受信側の地上アンテ
ナ1に結合されて、地上アンテナ1に流れる照査
信号f1を抑圧する抑圧信号f2を与える車上アンテ
ナである。これらは、車上装置を構成している。
地上及び車上の信号授受において、装置の誤動作
により、信号が欠落するおそれがある。このよう
な場合もフエイルセイフを確保するため、地上側
受信系を常時動作状態とし、抑圧信号を受けたと
きに受信系が不動作状態となることで、信号を検
知する方式を用いる。
上記構成の従来の車両情報伝送装置において、
地上アンテナ1及び車上アンテナ6が結合してい
ない場合、または結合しているが車上アンテナ6
に抑圧信号f2が流れていない場合は、照査信号発
生部3から地上アンテナ1に出力された照査信号
f1は、そのままの形で受信部4に受信される。照
査信号f1は、通常、第2図aに示す如く、搬送波
f1を変調波fnで変調した信号として与えられ、受
信部4のフイルタ401、増幅器402及びリミ
ツタ403を通り、検波器404で第2図bに示
す変調波成分fnの波形に検波される。この変調波
fnはフイルタ405によつて抽出され、信号判別
用レベル検知器406により、信号有り状態が検
知される。照査信号f1及び抑圧信号f2は、通常、
フイルタ401を通過できる周波数帯域内で選定
されている。
一方、車上アンテナ6から地上アンテナ1に対
して第2図cに示すような抑圧信号f2が与えられ
た場合は、地上アンテナ1には第2図aに示す照
査信号f1と第2図cに示す抑圧信号f2とを合成し
た第2図dに示すような合成波が生じる。この合
成波は受信部4を構成する増幅器402によりリ
ミツタ403のリミツタレベルVL(第2図d)を
越えるように増幅されるため、第2図eに示す如
く、照査信号f1の変調波成分fnがなくなり、信号
判別用レベル検知器406によつて信号無しの状
態が検知される。この信号無しの状態により、照
査信号f1を検知したと判定する。例えば、照査信
号f1が車両検知用として割当てられた信号である
場合は、車両検知が行なわれ、車両番号として割
当てられた信号である場合は、車両番号が検知さ
れ、車種を表わす信号である場合は車種が検知さ
れる。
<従来技術の欠点> しかしながら、従来の車両情報伝送装置は、照
査信号f1として一信号波だけを用いていたので、
抑圧信号f2としても一種類しか使用することがで
きず、情報としては、この抑圧信号f2が有るか無
いかの2情報しか伝送できないと言う欠点があつ
た。このため、多情報伝送を行なうことができな
かつた。
<本発明の目的> そこで本発明は上述する従来からの問題点を解
決し、信号抑圧方式の車両情報伝送において、多
情報伝送が可能で、しかも保安性が高くフエイル
セイフな回路を容易に実現し得る車両情報伝送装
置用地上装置及び車両情報伝送装置を提供するこ
とを目的とする。
<本発明の構成> 上記目的を達成するため、本発明は、地上アン
テナと、照査信号発生部と、受信部とを有する車
両情報伝送用地上装置であつて、 前記地上アンテナは、車両の走行路に沿つて地
上に設置されており、 前記照査信号発生部は、複数種の信号周波数を
所定の時間間隔で配置してこれを一定周期で繰返
す照査信号を前記地上アンテナに与えるものであ
り、 前記受信部は、前記地上アンテナから前記照査
信号が入力され、入力された照査信号の各信号周
波数を分離して受信すると共に、車上装置側から
受信される抑圧信号によつて前記照査信号の信号
周波数が抑圧され受信できなくなつたとき、受信
できなくなつた信号周波数を検知したと判定す
る。
本発明に係る車両情報伝送装置は、前述した地
上装置と、車上装置とを含む。車上装置は、抑圧
信号発生部と、車上アンテナとを有し、前記抑圧
信号発生部が前記照査信号に含まれる複数種の信
号周波数の少なくとも一つに対応する抑圧信号を
車上アンテナに送信し、前記車上アンテナが前記
地上アンテナと結合して前記抑圧信号を前記地上
アンテナに送信し、前記地上アンテナに流れる照
査信号を抑圧する。
<実施例> 第3図は本発明に係る車両情報伝送装置の構成
を示す図である。図において、第1図と同一の参
照符号は同一性ある構成部分を示している。Aは
地上装置、Bは車上装置である。照査信号発生部
3で、第4図aに示す如く、複数種の信号周波数
を所定の時間間隔Tで配置してこれを一定の繰返
し周波数fnで繰返す照査信号f11〜f1oを発生させ
る。照査信号f11〜f1oには、車両検知用として割
当てられた信号、車両番号として割当てられた信
号または車種を表わす信号等が含まれる。
また受信部4には照査信号f11〜f1oに対応して、
これらの照査信号f11〜f1oを個別的に検出するn
個の受信部41〜4nが並列的に接続されてい
る。これらの受信部41〜4nの各々は、フイル
タ411〜4n1、増幅器412〜4n2、リミ
ツタ413〜4n3、検波器414〜4n4、フ
イルタ415〜4n5及び信号判別用レベル検知
器416〜4n6等を備えて構成されている。フ
イルタ411〜4n1は、照査信号f11〜f1oの内、
自系において検出対象となつている照査信号及び
抑圧信号だけを通過させるフイルタであり、フイ
ルタ415〜4n5は繰返し周波数fnの成分を通
過せるフイルタである。
一方、送信側の抑圧信号発生部5では照査信号
f11〜f1oに個別的に対応する抑圧信号f21〜f2oを発
生させ、この抑圧信号f21〜f2oを車上アンテナ6
を通して送信するようになつている。ただし、こ
の抑圧信号f21〜f2oの数は必ずしも照査信号f11
f1oの数に合せる必要はなく、それより少ない数
に選定してもよい。7は照査信号f11〜f1o及び抑
圧信号f21〜f2oを通過させる広帯域フイルタであ
る。
次に、照査信号f11及び抑圧信号f21による情報
伝送の場合を例にとつて、本発明に係る地上装置
及び車両情報伝送装置の動作を説明する。照査信
号発生部3から、結合器2を通して地上アンテナ
1に第4図aに示すような照査信号f11〜f1oが供
給された場合において、地上アンテナ1及び車上
アンテナ6が結合していないとき、または結合し
ているが車上アンテナ6に抑圧信号f21〜f2oが流
れていない時は、照査信号発生部3から地上アン
テナ1に出力された照査信号f11〜f1oは、広帯域
フイルタ7を通り受信部4に入力される。そし
て、照査信号f11〜f1oの内、照査信号f11だけが受
信部41に備えられたフイルタ411を通過し、
第4図bに示すような波形の信号が取出され、増
幅器412及びリミツタ413を通り、検波器4
14で第4図cに示す繰返し周波数成分fnの波形
に検波される。この周波数成分fnはフイルタ41
5によつて抽出され、信号判別用レベル検知器4
16から常時動作状態を表す信号が出力される。
一方、車上アンテナ6から地上アンテナ1に対
して第4図dに示すような抑圧信号f21が与えら
れた場合は、地上アンテナ1には第4図bに示す
照査信号f11と第4図dに示す抑圧信号f21とを合
成した第4図eに示すような合成波が生じる。こ
の合成波は受信部41を構成する増幅器412に
よりリミツタ413のリミツタレベルVL(第4図
e)を越えるように増幅されるため、第4図fに
示す如く、照査信号f11の繰返し周波数成分fn
なくなり、信号判別用レベル検知器416によつ
て信号無しの状態が検知される。この信号無しに
より、照査信号f11が車両検知信号であるときは、
車両検知が行なわれ、車両番号であるときは、車
両番号が検知され、車種を表わす信号であるとき
は、車種が検知される。
上述の信号抑圧方式は、地上側受信系を常時動
作状態とし、抑圧信号を受けたときに受信系が不
動作状態となることで、信号を検知する方式であ
るから、装置の誤動作により、信号が欠落した場
合、照査信号が抑圧を受けた状態と一致し、検知
信号有りに該当する。従つて、フエイルセイフで
ある。
以上の伝送作用は、他の照査信号f12〜f1o及び
抑圧信号f22〜f2oの場合も同様であり、少なくと
も、照査信号f11〜f1oの数に応じた個数の多情報
伝送を行なうことができる。しかも、複数の抑圧
信号f21〜f2oを同時に送信した場合も、同様の作
用により、照査信号f11〜f1oに対して個別的な抑
圧作用を与えることが可能であり、この場合は照
査信号f11〜f1oと抑圧信号f21〜f2oとの組合せ数に
応じた非常に多数の情報伝送を行なうことが可能
になる。
本発明に係る車両情報伝送装置は、車両検知装
置、列番伝送装置または車両選別による踏切制御
装置等に広く利用することができる。特に、車両
選別による踏切制御装置等に利用した場合には、
保安性の高い照査信号発生部3、地上アンテナ1
及び受信部4等を地上側に設置することにより、
故障検知が容易で、保安性の高いシステムを構成
することができる。
<本発明の効果> 以上述べたように、本発明に係る車両情報伝送
装置及び地上装置において、地上アンテナは車両
の走行路に沿つて地上に設置されており、照査信
号発生部は複数種の信号周波数を所定の時間間隔
で配置してこれを一定周期で繰返す照査信号を地
上アンテナに与えるものであり、受信部は地上ア
ンテナから照査信号が入力され、入力された照査
信号の各信号周波数を分離して受信すると共に、
車上装置側から受信される抑圧信号によつて照査
信号の信号周波数が抑圧され受信できなくなつた
とき、受信できなくなつた信号周波数を検知した
と判定するから、多情報伝送が可能で、しかも保
安性が高く、フエイルセイフな回路を容易に実現
し得る車両情報伝送装置を提供することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の車両情報伝送装置のブロツク
図、第2図は同じく各部の波形図、第3図は本発
明に係る車両情報伝送装置のブロツク図、第4図
は同じく各部の波形図である。 A……地上装置、B……車上装置、1……地上
アンテナ、3……照査信号発生部、4……受信
部、5……抑圧信号発生部、6……車上アンテ
ナ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 地上アンテナ1と、照査信号発生部3と、受
    信部4とを有する車両情報伝送用地上装置であつ
    て、 前記地上アンテナ1は、車両の走行路に沿つて
    地上に設置されており、 前記照査信号発生部3は、複数種の信号周波数
    を所定の時間間隔で配置してこれを一定周期で繰
    返す照査信号を前記地上アンテナ1に与えるもの
    であり、 前記受信部4は、前記地上アンテナ1から前記
    照査信号が入力され、入力された照査信号の各信
    号周波数を分離して受信すると共に、車上装置側
    から受信される抑圧信号によつて前記照査信号に
    含まれる前記信号周波数が抑圧され受信できなく
    なつたとき、受信できなくなつた信号周波数を検
    知したと判定する 車両情報伝送用地上装置。 2 特許請求の範囲第1項に記載の地上装置と、
    車上装置とを有する車両情報伝送装置であつて、 前記車上装置は、抑圧信号発生部5と、車上ア
    ンテナ6とを有し、前記抑圧信号発生部5が前記
    照査信号に含まれる複数種の信号周波数の少なく
    とも一つに対応する抑圧信号を車上アンテナ6に
    送信し、前記車上アンテナ6が前記地上アンテナ
    1と結合して前記抑圧信号を前記地上アンテナ1
    に送信し、前記地上アンテナ1に流れる照査信号
    を抑圧する 車両情報伝送装置。 3 前記抑圧信号発生部5は、前記照査信号に含
    まれる複数種の信号周波数に対応する複数種の抑
    圧信号を送信する 特許請求の範囲第2項に記載の車両情報伝送装
    置。
JP15597183A 1983-08-25 1983-08-25 車両情報伝送用地上装置及び車両情報伝送装置 Granted JPS6047758A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15597183A JPS6047758A (ja) 1983-08-25 1983-08-25 車両情報伝送用地上装置及び車両情報伝送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15597183A JPS6047758A (ja) 1983-08-25 1983-08-25 車両情報伝送用地上装置及び車両情報伝送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6047758A JPS6047758A (ja) 1985-03-15
JPH057223B2 true JPH057223B2 (ja) 1993-01-28

Family

ID=15617534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15597183A Granted JPS6047758A (ja) 1983-08-25 1983-08-25 車両情報伝送用地上装置及び車両情報伝送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6047758A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6047758A (ja) 1985-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6710470B2 (en) Device for the wireless transmission of a tripping signal for a restraint system
CN107091964B (zh) 接地检测装置
JPH057223B2 (ja)
US3450875A (en) Rail vehicle control system
CA2532639C (en) Automotive gauge system using a power line carrier
JP4607777B2 (ja) スキャニング式列車検知装置及びスキャニング式列車検知方法
US3966149A (en) Quad state receiver
US4224466A (en) Combined data input and test circuit
US7039101B2 (en) Arrangement for multichannel signal transmission between mobile units
US4499584A (en) Data validation monitor
JP2934056B2 (ja) 軌道回路送信器
JPS61211162A (ja) 車両制御.車両検知装置
JP3402563B2 (ja) 車両制御装置
GB1178614A (en) Apparatus for use in Identifying an Object
US4016517A (en) Signal bandpass filter apparatus
JP4073103B2 (ja) 列車位置検知装置
JP3290400B2 (ja) 列車位置検知装置
SU1017569A1 (ru) Устройство дл передачи информации с пути на локомотив
JPH06112915A (ja) 車両用多重通信装置
GB1605130A (en) Radar systems using pulse compression
SU1626410A1 (ru) Устройство приема сигналов с частотным разделением каналов
JP4305120B2 (ja) 通信装置
JPH01261035A (ja) Catv伝送路監視方式
SU1596467A1 (ru) Устройство дл передачи и приема однополосных сигналов фазовой модул ции с разнесением по частоте
JPH0350481B2 (ja)