JPH0571009B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0571009B2
JPH0571009B2 JP63004592A JP459288A JPH0571009B2 JP H0571009 B2 JPH0571009 B2 JP H0571009B2 JP 63004592 A JP63004592 A JP 63004592A JP 459288 A JP459288 A JP 459288A JP H0571009 B2 JPH0571009 B2 JP H0571009B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cushion body
mold
cloth
skin material
hot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63004592A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01180313A (ja
Inventor
Shigeru Kondo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TAKIHYOO KEMIKA KK
Original Assignee
TAKIHYOO KEMIKA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TAKIHYOO KEMIKA KK filed Critical TAKIHYOO KEMIKA KK
Priority to JP63004592A priority Critical patent/JPH01180313A/ja
Publication of JPH01180313A publication Critical patent/JPH01180313A/ja
Publication of JPH0571009B2 publication Critical patent/JPH0571009B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は車両の座席やヘツドレスト等として
使用されるクツシヨン体で、特に表面に布を有す
るクツシヨン体の製造方法に関するものである。
従来の技術 従来、表面に布製の表皮を備えたクツシヨン体
からなる座席等を製作するには、ポリウレタン発
泡体等で成形されたクツシヨン体の外側に、布を
多数の裁断片にしてミシン縫でまとめて製作した
表皮材を被着した後、この表皮材をワイヤーを取
り付けたボタン等によりクツシヨン体の裏面に吊
り込む等して、表皮材をクツシヨン体の表面形状
に保持固定するという方法が行われていた。
発明が解決しようとする問題点 しかし、上記従来の応報においては、その製作
工程が非常に複雑であり、部品点数も多かつた。
また、表面の形状についても、立体的で複雑な形
状例えばなだらかな局面の場合には、表皮材をク
ツシヨン体に沿わせることが困難であつた。
従つて、従来の方法により製作されたクツシヨ
ン体を自動車等の座席として使用した場合は、車
両走行時の振動にともない着座した乗員の荷重が
繰り返してその座部にかかることにより、クツシ
ヨン体が収縮と膨脹を繰り返し、表皮材がクツシ
ヨン体に対して位置ずれを起すという問題があつ
た。
また、自動車の座部は乗員の尻および大腿部下
面を安定して支持するため、その中央部が両側部
より低く形成されている。このため、従来の表皮
材の固定方法では、表皮材をクツシヨン体の表面
に密着させた状態で固定することが困難であると
言う問題もあつた。
この発明は上記に鑑み、クツシヨン体の表面が
局面の場合においても、表面の布材とクツシヨン
体とを確実に接着することができ、かつ自動車の
座席のように表面荷重が繰り返し変化する箇所に
使用される場合においても、表面の布材とその下
部のクツシヨン体との位置ずれ等をなくして、長
期間の使用を可能にすることのできる表面に布を
有するクツシヨン体の製造方法の提供を目的とす
るものである。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するためのこの発明の方法
は、第1図に示すように、成形するクツシヨン体
9の外形に対応して下型1に形成された凹部2の
内面に、予めこの凹部2の形に合わせて形成され
た布6を沿わせる。ついで、この布6の上部にホ
ツトメルトシート7を沿わせた後、このシート7
の上部に発泡プラスチツクの原液8を注入すると
ともに下型1の上部を蓋3により閉鎖し、下型1
と蓋3とからなる成形型5内において該原液8を
発泡させてクツシヨン体9を形成する。ついで、
成形型5をクツシヨン体9とともにホツトメルト
シート7の溶融温度まで加熱するか、クツシヨン
体9を前記成形型5から取り出した後前記布6を
加熱してホツトメルトシート7を溶融してクツシ
ヨン体9の表面に布6を接着するものである。
実施例 つぎに、この発明を実施例を示す図面に基づい
て説明する。
第1図において、1は自動車用座席のシートク
ツシヨン成形用の下型であり、この下型1は成形
される製品の形状に合わせてその断面が略U字状
に形成された凹部2を有している。そして、下型
1はその凹部2の下部が底部1aになつており、
また、凹部2の4周は側壁1bになつている。そ
して、この下型1の各側壁1bの上部は外側に略
90度折曲されてフランジ部1cになつており、そ
の一つのフランジ1cには、下型1の上面を閉鎖
するための蓋3が適数のヒンジ4を介して開閉可
能に取り付けられている。そして、下型1と蓋3
とにより成形型5が形成されている。
上記のように形成された成形型5により表面に
布を有するクツシヨン体を製作するには、第1図
に示すように、製品の上部と両側を覆うためにそ
の形状に合わせて形成された布製の表皮材6を、
成形型5の凹部2の面に沿わせてその内部に挿入
する。ここで、表皮材6を製作するには、所定の
サイズに切断された布材に例えば熱硬化性樹脂で
あるウレタンポリマー若しくはフエノール樹脂を
含浸させた板状のポリウレタンフオームを沿わせ
た後、プレス型(図示せず)により押圧成形する
ものである。
ついで、この表皮材6の上面にフイルム状で、
かつ表皮材6の上面に容易に沿うことのできるホ
ツトメルト接着剤7(以下ホツトメルトシートと
いう)を載置する。なお、この場合成形型5の温
度は、ホツトメルトシート7の溶融するのを防ぐ
ために50℃より低い温度にする。
ついで、このホツトメルトシート7の上部に発
泡プラスチツク原液8(例えばポリウレタンフオ
ーム)を適量注入した後、蓋3を閉じて(第2図
参照)原液8を発泡させる。
この原液8の発泡については、次ぎに示すホツ
トキユアモールド及びコールドキユアモールドの
2通りの方法がある。
始めに、原液8をホツトキユアモールドにより
処理する場合について説明すると、第2図の状態
にある成形型5を第3図に示す熱風炉10内にお
いて150〜250℃に加熱する。この時、成形型5内
の発泡プラスチツク原液8は、発泡して成形型5
内に充満し、多孔質で柔軟な弾性発泡体であるク
ツシヨン体9となる。このクツシヨン体9は発泡
により発生する熱と外部から加えられた熱とによ
り200℃近い温度になり、ホツトメルトシート7
が溶融して表皮材6をその全面にわたりクツシヨ
ン体9に接着する。
そして、クツシヨン体9と表皮材6との接着が
終了した後所要時間キユアーして、表皮材6付ク
ツシヨン体9を成形型5から取り出す。
なお、上記装着時に、溶融ホツトメルトシート
7の一部で接着に利用されない余分のものはクツ
シヨン体9並びに表皮材6中に僅に浸透する。し
かし、その量は極く僅かであるので、表皮材6の
通気性を損なうことはない。
つぎに、発泡プラスチツク原液8をコールドキ
ユアーモールドにより発泡させる場合について説
明すると、この場合にもホツトキユアモールドの
場合と同様に成形型5は、50℃以下において原液
8が注入される。そして、原液8の注入後に成形
型5の蓋3が閉じられると、成形型5内において
原液8の発泡が始まり、型5内の温度は約70℃程
度となる。そして、発泡が完了するとクツシヨン
体9が成形型5から取り出されるが、発泡温度が
低いことからホツトメルトシート7は溶融せずク
ツシヨン体9と表皮材6とは接着されていない。
このため、両者は接着する必要があり、クツシヨ
ン体9はその表皮材6を上部にして熱風炉10A
内に挿入される(第4図イ参照)。
ついで、この熱風炉10Aにより表皮材6並び
にクツシヨン体9を150〜200℃で加熱するととも
に、その外側から押し型11により加圧する。加
熱によりホツトメルトシート7が溶融するととも
に、加圧により表皮材6がホツトメルトシート7
を介してクツシヨン体9に接着される。そして、
熱風炉10A内におけるキユアー時間が経過した
後、クツシヨン体9は熱風炉10Aから取り出さ
れる。
なお、熱風炉10Aを使用せずにクツシヨン体
9に表皮材6を接着するには、成形型5から取り
出されたクツシヨン体9に対してその表皮材6の
外側全面に150〜200℃の熱風をブロアー12によ
り吹きつける(第4図ロ参照)。この熱風により
表皮材6下部のホツトメルト7は加熱されて溶融
するとともに、熱風の風圧によりクツシヨン体9
に押圧された表皮材6をクツシヨン体9に対して
一体的に接着する。
このコールドキユアモールドにおいては、ホツ
トキユアモールドにおけるような高温の熱風炉を
必要としない利点があるが、工程が多くなるとい
う欠点がある。
以上の説明は、自動車用座席のクツシヨン体の
製造方法について説明したが、この発明は座席の
クツシヨン体の製造方法に限定されるものでない
ことは勿論である。
発明の効果 この発明は上記のように、成形するクツシヨン
体の外形に対応して下型に形成された凹部の内面
に、この凹部の形に合わせて予め形成された布を
沿わせた後この布の上部にホツトメルト接着剤の
シートを沿わせ、ついでこのシートの上部に液状
の発泡プラスチツクを注入するととも下型の上部
を蓋して該液を下型と蓋からなる成形型内におい
て発泡させてクツシヨン体を形成し、このクツシ
ヨン体にホツトキユアモールド若しくはコールド
キユアモールドにより布製の表皮材を接着して表
面に布を有するクツシヨン体を製造することとし
たので、従来の表皮用の布とその内部のクツシヨ
ン体とを別別に製作して組みつたものに対して、
クツシヨン体と布とを確実に接着させることがで
きる。このため、布の上部に繰り返して荷重が加
えられる箇所に使用された場合においても、両者
の位置ずれを防止することができ、さらに両者の
接着面が複雑な形状であつても製作することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を実施する成形型の断面図、
第2図は第1図の成形型により発泡プラスチツク
を発泡させた状態を示す断面図、第3図は第2図
により成形されたクツシヨン体をホツトキユアモ
ールドにより処理する状態を示す断面図、第4図
イは第2図により成形されたクツシヨン体をコー
ルドキユアモールドの熱風炉により加熱する状態
を示す断面図、第4図ロは第2図により成形され
たクツシヨン体をコールドキユアモールドの熱風
により加熱する状態の説明図である。 1:下型、2:凹部、5:成形型、6:表皮材
(布)、7:ホツトメルトシート、8:発泡プラス
チツク原液、9:クツシヨン体、10,10A:
熱風炉。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 成形するクツシヨン体の外形に対応して下型
    に形成された凹部の内面に、この凹部の形に合わ
    せて予め形成された布を沿わせ、ついでこの布の
    上部にホツトメルトシートを沿わせ、ついでこの
    シートの上部に液状の発泡プラスチツクを注入す
    るとともに下型の上部を蓋してなる成形型内にお
    いて該液を発泡させてクツシヨン体を形成した
    後、前記成形型をホツトメルトシートの溶融温度
    まで加熱し若しくは前記クツシヨン体を前記成形
    型から取り出した後前記布を外側から加熱して、
    該布をクツシヨン体に固着することを特徴とする
    表面に布を有するクツシヨン体の製造方法。
JP63004592A 1988-01-11 1988-01-11 表面に布を有するクッション体の製造方法 Granted JPH01180313A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63004592A JPH01180313A (ja) 1988-01-11 1988-01-11 表面に布を有するクッション体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63004592A JPH01180313A (ja) 1988-01-11 1988-01-11 表面に布を有するクッション体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01180313A JPH01180313A (ja) 1989-07-18
JPH0571009B2 true JPH0571009B2 (ja) 1993-10-06

Family

ID=11588313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63004592A Granted JPH01180313A (ja) 1988-01-11 1988-01-11 表面に布を有するクッション体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01180313A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04136159U (ja) * 1991-06-11 1992-12-17 アラコ株式会社 車両用ヒータ内蔵シート
JP6036026B2 (ja) * 2012-09-04 2016-11-30 東海化成工業株式会社 車両内装品の製造方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5599292A (en) * 1979-01-23 1980-07-29 Kohkoku Chem Ind Preparation of cushion body
JPS5611090A (en) * 1979-07-09 1981-02-04 Kohkoku Chem Ind Manufacture of cushion body
JPS56148311A (en) * 1980-04-17 1981-11-17 Kohkoku Chem Ind Production of cushion body covered by surface skin material as well as air permeability
JPS61257672A (ja) * 1985-03-26 1986-11-15 株式会社タチエス 座席体

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5599292A (en) * 1979-01-23 1980-07-29 Kohkoku Chem Ind Preparation of cushion body
JPS5611090A (en) * 1979-07-09 1981-02-04 Kohkoku Chem Ind Manufacture of cushion body
JPS56148311A (en) * 1980-04-17 1981-11-17 Kohkoku Chem Ind Production of cushion body covered by surface skin material as well as air permeability
JPS61257672A (ja) * 1985-03-26 1986-11-15 株式会社タチエス 座席体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01180313A (ja) 1989-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2136170C (en) Process for manufacturing a padded element
US5196151A (en) Method for producing foam base material product with securing device
JPH07308925A (ja) 柔軟な肘掛けを有する車のドアパネルのモールド方法
EP0569456A1 (en) MANUFACTURING METHOD OF A PADDED ELEMENT.
US5096639A (en) Process for manufacturing a padded element
USRE24914E (en) Koenigsberg
JP2003516258A (ja) 車両内装要素および車両内装要素を製造する工程
JPH0571009B2 (ja)
EP0521929B1 (en) Process for manufacturing a padded element
JP3577802B2 (ja) 内装材の製造方法
JPH0352326B2 (ja)
US11904786B2 (en) Interior material for vehicle and method for molding interior material for vehicle
JP2809455B2 (ja) 複層成形体の製造方法
JP2781610B2 (ja) 表皮一体成形シートおよびその製造方法
JPS6234525B2 (ja)
JP4767378B2 (ja) 車両用内装品の製造方法
JP4219690B2 (ja) 複合成形品の製造方法
JPH0532127A (ja) 自動車内装品
JPH0237536Y2 (ja)
JPH0428523B2 (ja)
JPH0787806B2 (ja) 暖房装置付座席の製造方法
JP2912671B2 (ja) ホットキュアウレタンフォームの製造方法
JPH085074B2 (ja) 座席体の製法
JPH0246136B2 (ja)
JPH01150513A (ja) 部分ソフト表皮材及びその製造方法