JPH0569355U - 機関のカバー取付構造 - Google Patents

機関のカバー取付構造

Info

Publication number
JPH0569355U
JPH0569355U JP979192U JP979192U JPH0569355U JP H0569355 U JPH0569355 U JP H0569355U JP 979192 U JP979192 U JP 979192U JP 979192 U JP979192 U JP 979192U JP H0569355 U JPH0569355 U JP H0569355U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
elastic member
plate
cover
surface side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP979192U
Other languages
English (en)
Inventor
章 飯島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP979192U priority Critical patent/JPH0569355U/ja
Publication of JPH0569355U publication Critical patent/JPH0569355U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 オイルパン、シリンダヘッドカバー、タイミ
ングギヤカバー等のカバー類を、機関に取り付けるにあ
たり、機関の振動による騒音の発生を低減することがで
きると共に、高いシール性を保持してオイル漏れを防止
することができ、更に、振動低減に使用される弾性部材
の弾性力が低下しても、シール性に影響を及ぼす恐れの
ない機関のカバー取付構造を提供する。 【構成】 機関の支持部に取り付けるカバーの取付板部
の両面に弾性部材を設けると共に、この取付板部の内面
側の弾性部材と前記支持部との間に、この支持部にシー
ル可能に当接するプレートを設け、少なくとも、このプ
レートと前記内面側の弾性部材との当接面及び前記取付
板部と内面側の弾性部材との当接面を接着し、前記取付
板部に当接する外面側の弾性部材の外側から、一体的と
なった前記プレートと弾性部材を設けたカバーとを、連
結部材によって機関に圧着した。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、オイルパン、シリンダヘッドカバー、タイミングギヤカバー等の機 関に取り付けられるカバー類の取付構造の改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
機関には、オイルパン、シリンダヘッドカバー、タイミングギヤカバー等のカ バー類が設けられており、これらのカバー類には機関の振動が伝達するために、 その取り付け部位からは騒音が発生し易く、その中でもオイルパンから発生する 騒音が特に大きいということが一般的に知られている。
【0003】 オイルパンは、重量を軽減するために一般的に薄い鉄板で作られているので、 機関の運転中に、燃焼による気筒内圧変動がピストンからコンロッドを通じてク ランクシャフトに伝達し、クランクシャフトに発生する曲げ振動が、シリンダボ ディのオイルパン取り付け部を通じてオイルパンに伝達されると、かなり大きな 騒音が発生するのである。
【0004】 このように機関に取り付けられるカバー類の内、オイルパンを例にとって、そ の取付構造を図7〜図9に示す。先ず図7に示すように、オイルパン1は、ギヤ ケース2と、フライホイールハウジング3との間に配設されるシリンダボディ4 から落下するオイルを受けるように、オイルパン1の取付板部1aをボルト5によ って機関6の下部に取り付けている。
【0005】 又、図8及び図9に示すように、オイルパン1の取付板部1aとシリンダボディ 4のオイルパンレール4aとの間にゴムパッキング7を設けると共に、取付板部1a とボルト5との間にゴムパッキング8と金属ワッシャー9とを設け、更に、ボル ト5の胴部5aの外周にはゴムブッシュ10を装着している。これらのゴムパッキン グ7,8及びゴムブッシュ10は、シリンダボディ4の振動を緩衝・吸収し、オイ ルパン1側に伝わる振動を抑制している。尚、ボルト5には、ゴムパッキング7 ,8の締めつけ高さを調節するために係止部5bを設けている。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、図8において、ボルト5のネジ部5cをオイルパンレール4aのネジ部 4bに螺合すると、締め付けられたゴムパッキング7,8は、図9に示すように変 形して外側に逃げ、締め付け前のシール幅Wに比して、締め付け後のシール幅w が減少し、逃げ幅が大きいとシール性能が低下して、オイル漏れを発生するとい う問題がある。例えば、締め付け前のシール幅Wを3mm程度に設定すると、通常 は、ゴムパッキング7,8の逃げによって締め付け後のシール幅wが1mm程度に 低下することが多々あり、この部分から油漏れが生じるようになる。
【0007】 更に、例えば1000時間程度の長時間に渡って機関を運転すると、ゴムパッキン グ7,8にはへたりが生じ、ゴムパッキング7,8によってシールされている部 位の面圧が不足するようになり、より一層油漏れを生じ易くなるという問題があ る。 これに対し、締め付けを少なくすると、ゴムパッキング7,8に十分な面圧が 発生せず、十分なシール性能が得られないという問題がある。
【0008】 また、別の取付構造として、例えば特開昭53− 76244号公報のような発明が提 案されている。しかしながら、この公報に記載されている取付構造によると、ゴ ム材よりなる防振部と機関の取付面との間は、防振部自体の弾性を利用してシー ルする構造であるために、この防振部のゴム材がへたると、この防振部と取付面 との間のシール性が低下して、この部位からオイル漏れを発生するようになると いう欠点を有している。
【0009】 本考案は、以上の問題点に鑑みて、オイルパン、シリンダヘッドカバー、タイ ミングギヤカバー等のカバー類を、機関に取り付けるにあたり、機関の振動によ る騒音の発生を低減することができると共に、高いシール性を保持してオイル漏 れを防止することができ、更に、振動低減に使用される弾性部材の弾性力が低下 しても、シール性に影響を及ぼす恐れのない機関のカバー取付構造を提供するこ とを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するための本考案の機関のカバー取付構造は、機関の支持部に 取り付けるカバーの取付板部の両面に弾性部材を設けると共に、この取付板部の 内面側の弾性部材と前記支持部との間に、この支持部にシール可能に当接するプ レートを設け、少なくとも、このプレートと前記内面側の弾性部材との当接面及 び前記取付板部と内面側の弾性部材との当接面を接着し、前記取付板部に当接す る外面側の弾性部材の外側から、一体的となった前記プレートと弾性部材を設け たカバーとを、連結部材によって機関に圧着した構成である。
【0011】 尚、前記プレートと機関の支持部との間は、公知の液体パッキング等によりシ ールすると好ましいが、オイル漏れを発生しないようにプレートと支持部との当 接面を精密に加工した場合には、特に必要としない。 また、弾性部材を、プレート及びカバーの取付板部に接着する手段は、弾性部 材の材料としてゴムを使用した場合には加硫接着によって接着すると好ましいも のであるが、他の接着手段を適宜使用しても良い。
【0012】 更に、前記プレートの形状は、機関の支持部の当接面の形状に合わせて、平ら な枠形に形成したり、また、連結部材の貫通するプレートの穴の周囲に、この連 結部材による圧着力を規制する係止部材を設けるなど、必要に応じて各種変形す ることができる。 本考案を実施するにあたり、連結部材によって機関本体に圧着する圧力にばら つきが生じることは好ましくない。したがって、前記したようにプレートに係止 部材を設けない場合には、連結部材側に弾性部材の締め付け高さを規制するため の係止部を設けると好ましい。 本考案は、オイルパンのみならず、振動で騒音が発生する機関のシリンダヘッ ドカバー、タイミングギヤカバー等に適宜適用することができる。
【0013】
【作 用】
本考案の機関のカバー取付構造は、以上の構成を有しており、プレートと機関 に取り付けられるカバーの取付板部は、これらの間に介在する弾性部材によって 一体的に接着されており、更に、前記プレートは機関の支持部にシール状態で当 接するので、高いシール性を保持することができる。
【0014】 また、この弾性部材の弾性力が低下した場合であっても、プレートと、弾性部 材と、カバーの取付板部とが接着によって一体化されていると共に、機関の支持 部とプレートとの間もシール状態で圧着されているので、この取り付け部位から オイル漏れを生じることがない。
【0015】
【実 施 例】
次に図面を参照して、本考案の機関のカバー取付構造をオイルパンの取り付け に適用した場合の実施例について説明する。図1に示すように、本考案の実施例 1では、カバー(オイルパン)1の取付板部1aと、これの内面側に配置した弾性 部材(ゴムパッキング)11との当接面Aを加硫接着しており、更に、このゴムパ ッキング11とプレート12との当接面Bを加硫接着して、一体化している。
【0016】 また、オイルパン1の外面側に当接する弾性部材(ゴムワッシャー)13は金属 ワッシャー14と加硫接着しており、更に、連結部材(ボルト)5の胴部5aの外周 にはゴムブッシュ10を装着して、ボルト5からオイルパン1に振動が伝達するこ とを防止している。 このオイルパン1を機関6のシリンダボディ4の支持部(オイルパンレール) 4aに取り付ける場合には、プレート12とシリンダボディ4との間に液体パッキン グを介在させて、ボルト5のネジ部5cをオイルパンレール4aのネジ部4bに螺合す る。そして、ボルト5の係止部5bによって押し上げられるプレート12と、シリン ダボディ4とを圧着して、シール状態とする。
【0017】 この実施例1のカバー取付構造によると、ゴムパッキング11はプレート12及び オイルパン1に接着されており、ゴムワッシャー13は金属ワッシャー14に接着し ているので、ボルト5の螺合による押圧力によって、ゴムパッキング11及びゴム ワッシャー13が外側に逃げることがなく、高いシール性を保持することができる 。
【0018】 また、機関6を長時間運転して、ゴムパッキング11及びゴムワッシャー13にへ たりが生じる状態となっても、前記したようにプレート12とゴムパッキング11と オイルパン1とが一体的に形成されており、更に、プレート12とシリンダボディ 4との間はシール状態で圧着されているので、ゴムパッキング11の弾性力の低下 によるオイル漏れを確実に防止することができる。
【0019】 次に、図2〜図5に示す実施例2は、プレート15の形状を、オイルパンレール 4aに沿った部位から屈曲して、連結部材(ボルト)16の胴部16aに沿うようにカ ラー部15aを延設したものとしている。更に、弾性部材(ゴムパッキング)17の 形状は、オイルパン1の内面側から外面側まで連続した一体型のものとしており 、このオイルパン1とゴムパッキング17との当接面A及び、このゴムパッキング 17とプレート15との当接面Bを加硫接着している。
【0020】 この実施例2の取付構造によって、オイルパン1をシリンダボディ4に取り付 ける場合には、前記実施例1の場合と同様にして、オイルパンレール4aとプレー ト15との間に液体パッキングを介在させ、ボルト16のネジ部16bをオイルパンレ ール4aのネジ部4bに螺合することによって、ボルト16の頭部16cによってプレー ト15のカラー部15aを押し上げて、プレート15とオイルパンレール4aとの間をシ ール状態で押圧する。
【0021】 この場合には、プレート15にカラー部15aが設けられているために、ボルト16 側には、図1に示す係止部5bを設ける必要がなく、一般的に使用されている標準 型のボルト16を使用することができる。この実施例2の場合も前記実施例1と同 様の効果を得ることができる。 この実施例2に使用したプレート15の外観は図3及び図4に示すような平板状 の枠形のものであり、オイルパンレール4aの形状に合わせて形成し、更に、ボル ト16が貫通するボルト穴15bを形成したものである。
【0022】 実施例2の取付構造によると、ゴムパッキング17の形状が、オイルパン1の取 付板部1aを噛み込むような複雑な形状となり、予めこのままの形状に形成すると 、オイルパン1に取り付け難くなるので、図5に示すように、未加硫状態のゴム パッキング17を、内面側部材17aと外面側部材17bとの2部材に分割して作り、 オイルパン1の取付板部1aを上下から挟むようにして加硫接着することにより一 体とした。なお、図5に示した分割方法の外に、内面側部材17aの突起部17cを 外面側部材17bに設けても良い。
【0023】 この実施例2の取付構造では、シリンダボディ4とボルト16の頭部16cによっ て挟着される部材が、プレート15とゴムパッキング17とオイルパン1を予め一体 としたものであるため、組立作業を簡単に行うことができ、生産性及び整備性を 向上させることができる。 また、実施例1で使用したゴムブッシュ10を使用する必要がなくなり、連結部 材としてのボルト16も、標準型のものを使用することができるので、コスト低減 に寄与することができる。
【0024】 また、上記実施例1及び実施例2で使用したプレート12,15は、予め複数個に 分割してあるものを、組み合わせて使用しても良い。その場合には、複数に分割 されたものを溶接によって一体として、これをゴムパッキング11,17に加硫接着 しても良く、或いは、実施例1への適用例である図6に示すように、ゴムパッキ ング11に形成した突起部11aを挟んで、左側のプレート12と右側のプレート12を 、ゴムパッキング11に加硫接着しても良い。尚、この図6に示す方法をとる場合 には、プレート12に面取り部Rを形成してゴムパッキング11に亀裂が発生しない ようにすると良い。
【0025】 尚、本実施例では、本考案をオイルパンの取付構造に適用した例を記載したが 、これらは、シリンダヘッドカバーやタイミングギヤカバー等の機関に取り付け られるカバー類に適宜適用することができる。
【0026】
【考案の効果】
本考案の機関のカバー取付構造は、機関の支持部に取り付けるカバーの取付板 部の両面に弾性部材を設けると共に、この取付板部の内面側の弾性部材と前記支 持部との間に、この支持部にシール可能に当接するプレートを設け、少なくとも 、このプレートと前記内面側の弾性部材との当接面及び前記取付板部と内面側の 弾性部材との当接面を接着し、前記取付板部に当接する外面側の弾性部材の外側 から、一体的となった前記プレートと弾性部材を設けたカバーとを、連結部材に よって機関に圧着したので、以下の効果を奏することができる。
【0027】 プレートと機関に取り付けられるカバーの取付板部は、これらの間に介在する 弾性部材によって一体的に接着されており、更に、前記プレートは機関の支持部 にシール状態で当接するので、高いシール性を保持することができる。 また、この弾性部材の弾性力が低下した場合であっても、プレートと、弾性部 材と、カバーの取付板部とが接着によって一体化されていると共に、機関の支持 部とプレートとの間もシール状態で圧着されているので、この取り付け部位から オイル漏れを生じることがない。
【0028】 更に、このように高いシール性を保持した状態で、機関の発生する振動を減衰 し、騒音の発生を低減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例1の機関のカバー取付構造の要
部断面図である。
【図2】本考案の実施例2の機関のカバー取付構造の要
部断面図である。
【図3】本考案の実施例2に使用するプレートの斜視図
である。
【図4】図3のC−C線で破断した拡大斜視図である。
【図5】本考案の実施例2による取り付け手順を示す斜
視図である。
【図6】本考案に分割型プレートを使用した場合の要部
断面図である。
【図7】従来の機関のオイルパンの取付構造示す概略図
である。
【図8】従来の機関のカバー取付構造による取り付け前
における要部断面図である。
【図9】従来の機関のカバー取付構造による取り付け後
における要部断面図である。
【符号の説明】
1 カバー(オイルパン) 1a 取付板部 4a 支持部(オイルパンレール) 5 連結部材
(ボルト) 6 機関 11 弾性部材
(ゴムパッキング) 12 プレート 13 弾性部材
(ゴムワッシャー) 15 プレート 16 連結部材
(ボルト) 17 弾性部材(ゴムパッキング) A 当接面 B 当接面
フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 F16F 15/08 F 9138−3J F16J 15/10 D 8207−3J F16M 1/026 H 7049−3G J 7049−3G

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 機関の支持部に取り付けるカバーの取付
    板部の両面に弾性部材を設けると共に、この取付板部の
    内面側の弾性部材と前記支持部との間に、この支持部に
    シール可能に当接するプレートを設け、少なくとも、こ
    のプレートと前記内面側の弾性部材との当接面及び前記
    取付板部と内面側の弾性部材との当接面を接着し、前記
    取付板部に当接する外面側の弾性部材の外側から、一体
    的となった前記プレートと弾性部材を設けたカバーと
    を、連結部材によって機関に圧着した機関のカバー取付
    構造。
JP979192U 1992-02-28 1992-02-28 機関のカバー取付構造 Withdrawn JPH0569355U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP979192U JPH0569355U (ja) 1992-02-28 1992-02-28 機関のカバー取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP979192U JPH0569355U (ja) 1992-02-28 1992-02-28 機関のカバー取付構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0569355U true JPH0569355U (ja) 1993-09-21

Family

ID=11730044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP979192U Withdrawn JPH0569355U (ja) 1992-02-28 1992-02-28 機関のカバー取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0569355U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014040830A (ja) * 2010-03-03 2014-03-06 Kobe Steel Ltd 遮音構造および遮音カバー

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014040830A (ja) * 2010-03-03 2014-03-06 Kobe Steel Ltd 遮音構造および遮音カバー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5501075A (en) Elastic mounting apparatus for mounting a turbocharger housing on an internal combustion engine
JPS62155375A (ja) 金属ガスケツト
EP1033511A2 (en) Gasket with compressible sealing member and hard support layer
US4202311A (en) Means for resiliently connecting an oil pan to an engine body
KR101195813B1 (ko) 플랜지 압력 분포 보정요소를 구비한 플랜지 커버 조립체
GB2338989A (en) Engine block and flywheel housing assembly with seal in groove
JPH0569355U (ja) 機関のカバー取付構造
JP3521471B2 (ja) 防振支持構造
JP4207655B2 (ja) 樹脂製タンク
JP2003083165A (ja) シリンダヘッドガスケット
JP2005146909A (ja) オイルパンガスケット
JP3413457B2 (ja) ワッシャーシールの取付構造
JP3086008B2 (ja) 金属製ガスケット
JPS5835856Y2 (ja) シ−ルワツシヤ
JP2593622Y2 (ja) エンジン付属部品取付け構造
JPS6114605Y2 (ja)
JPH0420996Y2 (ja)
JP3467062B2 (ja) メタルガスケット
JPS5819328Y2 (ja) 振動遮断装置
JP4326293B2 (ja) 密封構造
JPS59101568A (ja) エンジンにおけるオイルバンの取付構造
EP0713989A1 (en) Metal laminate type cylinder head gasket with heat preventing portion
JPH088336Y2 (ja) ワッシャーシール
JPS6323559Y2 (ja)
JPH0579120U (ja) ガスケット