JPH0567338B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0567338B2
JPH0567338B2 JP2504844A JP50484490A JPH0567338B2 JP H0567338 B2 JPH0567338 B2 JP H0567338B2 JP 2504844 A JP2504844 A JP 2504844A JP 50484490 A JP50484490 A JP 50484490A JP H0567338 B2 JPH0567338 B2 JP H0567338B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
porous member
assay
fluid
liquid
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2504844A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03504465A (ja
Inventor
Geruto Gurennaa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PII BII DAIAGUNOSUTEITSUKU SHI
PII BII DAIAGUNOSUTEITSUKU SHISUTEMUZU Inc
Original Assignee
PII BII DAIAGUNOSUTEITSUKU SHI
PII BII DAIAGUNOSUTEITSUKU SHISUTEMUZU Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PII BII DAIAGUNOSUTEITSUKU SHI, PII BII DAIAGUNOSUTEITSUKU SHISUTEMUZU Inc filed Critical PII BII DAIAGUNOSUTEITSUKU SHI
Publication of JPH03504465A publication Critical patent/JPH03504465A/ja
Publication of JPH0567338B2 publication Critical patent/JPH0567338B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5023Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures with a sample being transported to, and subsequently stored in an absorbent for analysis
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • G01N33/54366Apparatus specially adapted for solid-phase testing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/02Adapting objects or devices to another
    • B01L2200/026Fluid interfacing between devices or objects, e.g. connectors, inlet details
    • B01L2200/027Fluid interfacing between devices or objects, e.g. connectors, inlet details for microfluidic devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0809Geometry, shape and general structure rectangular shaped
    • B01L2300/0825Test strips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0403Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces
    • B01L2400/0406Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces capillary forces
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/97Test strip or test slide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/807Apparatus included in process claim, e.g. physical support structures
    • Y10S436/808Automated or kit

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Devices For Use In Laboratory Experiments (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)

Description

請求の範囲 1 検定要素において、 頂部案内面と底部案内面のあいだに配置される
薄い多孔質部材を含むハウジング、 前記多孔質部材の一方の端部に流体を分配する
室と前記多孔質部材から出る流体を受け入れる室
を含み、前記流体分配室および前記流体受け入れ
室は前記多孔質部材の対向する端部に接触して置
かれ、 前記流体を分配する室は液溜まりの底部のなか
に開口を有する前記多孔質部材に接触する液溜ま
りと流体を前記液溜まりから前記多孔質部材に導
くため前記多孔質部材に明けた穴を有し、また 前記開口の周辺に沿つて延びまた流体を前記流
体分配室から誘い出して前記多孔質部材のなかに
またそのなかで拡げるため前記多孔質部材のなか
に突出して圧縮する隆起部を含むことを特徴とす
る検定要素。
2 請求の範囲第1項に記載の検定要素におい
て、前記多孔質部材は繊維網材料を含み、前記繊
維網材料は不織ガラス、フアイバを含むことを特
徴とする検定要素。
3 請求の範囲第1項に記載の検定要素におい
て、前記隆起部はその前記開口から遠ざかる側に
テーパを有し、このテーパは前記案内表面の1つ
に向かつて延びることを特徴とする検定要素。
4 請求の範囲第1項に記載の検定要素におい
て、 前記開口に面する前記隆起部の側は前記多孔質
部材のなかに直接延び、前記隆起部はその前記開
口から離れる側にテーパを有し、このテーパは前
記案内表面の1つに向かつて延び、また 前記隆起部は前記多孔質部材のなかに前記1つ
の案内表面から測つて前記多孔質部材に入る貫通
の深さを有し、前記隆起部は前記開口の縁から前
記テーパと前記1つの表面との交点までに測られ
る幅を有し、前記尾根の幅は約2.5の倍率で前記
貫通の深さより大きいことを特徴とする検定要
素。
5 請求の範囲第4項に記載の検定要素におい
て、前記隆起部の幅は約0.55ミリ・メートルであ
り、前記隆起部の貫通深さは約0.2ミリ・メート
ルであり、前記テーパは前記1つの案内表面に対
して測つて約30度の角を有しまた前記隆起部の先
端部は丸くされることを特徴とする検定要素。
6 請求の範囲第4項に記載の検定要素におい
て、前記隆起部は前記開口の周辺を完全に取り囲
すことを特徴とする検定要素。
7 請求の範囲第2項に記載の検定要素におい
て、前記多孔質部材は前記流体分配室から前記流
体受け入れ室まで延びる長手方向の寸法を有し、
前記多孔質部材は前記開口の平面内に横たわつて
前記長手方向の寸法に垂直に延びる横方向の寸法
を有し、また前記開口の直径は前記長手方向の寸
法より小さくまた前記横方向の寸法より小さいこ
とを特徴とする検定要素。
8 請求の範囲第1項に記載の検定要素はさら
に、 前記多孔質部材の中心部分の上方にある前記ハ
ウジングのなかに置かれる開口を含むことを特徴
とする検定要素。
9 請求の範囲第8項に記載の評価要素におい
て、該評価要素は前記多孔質部材の底面に接触す
る前記ハウジング内に置かれる窓をさらに含み、
前記窓は電磁放射が前記多孔質部材に向けられる
ことを許すことを特徴とする検定要素。
10 請求の範囲第8項に記載の検定要素におい
て、該評価要素は前記多孔質部材の底面に接触す
る前記ハウジング内に置かれる開口をさらに含む
ことを特徴とする検定要素。
11 請求の範囲第8項に記載の検定要素におい
て、前記流体を受け入れる部屋は前記多孔質部材
の一端に接するように置かれ前記多孔質部材に接
する前記部屋内に置かれる流体吸収材料を含むこ
とを特徴とする検定要素。
発明の背景 本発明は自動化された分析テスト装置で使用さ
れるに適した検定要素に関し、より詳しく言えば
薄い多孔質部材を含む検定要素に関する。
種々のタイプの自動化されたテスト装置によつ
て行なわれることができ、相当に興味のあるテス
トの例は人類の健康管理に使う生物学的物質の検
定である。自動化されたテスト装置は大きな個数
のテスト試料が速やかに処理されることを許す。
そのような装置は病院や実験室を含む健康管理施
設で使用される。生物学的流体、例えば全体の血
液、プラズマまたは血清が病気の証拠を発見する
ため、治療薬水準等を監視するためにテストされ
る。
自動テスト装置では、テストする液体の試料
は、代表的場合、試料カツプのなかに与えられ、
試料を検定テスト要素のうえにピペツトで添加す
ること、試料の温度及び得られる信号の読み取り
を含むすべての工程段階は自動的に行なわれる。
テスト装置は、代表的場合、一連の作業ステーシ
ヨンを含み、その各々はテスト手順のなかの段階
の1つを行なう。検定エレメントは1つの作業ス
テーシヨンから次の作業ステーシヨンにターンテ
ーブルのような種々の装置によつて移動させられ
てテスト段階が継続的に達成されることができる
ようにする。
自動分析のなかで使われることのできる検定要
素の1つのタイプは繊維性の網のパッドのような
薄い多孔質部材を含んでおり、このパツドは反応
及び/(または)相互作用が起きる場所として利
用される。そのような検定要素はまた試薬を蓄え
る、流体を混ぜる、試料を稀釈する等のための流
体溜めを含むことがある。検定要素はまた試料液
体、及びもし必要であるならどのような他の要求
される試膜でもその前以つて決められた量を例え
ばピペツトによつて多孔質部材に投与することを
許す開口を含む。検定要素は、代表的場合多孔質
部材のなかにある試膜の螢光変化または比色定量
変化のような、工程段階の結果として得られる信
号が例えば装置のなかに含まれる分光々度計また
は螢光計によつて読まれることを許す窓をまた含
む。
そのような検定要素のなかの試薬の溜めは、要
求されるテスト試薬が検定要素自身によつて運ば
れる自己充足する要素を設けるよう折れ易いまた
は穴が明けられる薄い膜で封止されることができ
る。自動分析テスト装置は、必要なピペツトと試
料液及び他の試薬を、検定が基づいている反応及
び/(または)相互作用がそこで起こることを許
すように混合用の液溜め及び/(または)多孔質
部材に移行させるようピペツトの位置決めとピペ
ツトの作動に必要なピペツト及び装置を含む。分
析テスト装置のなかの温度制御装置はテスト試料
を検定手順に対して要求される温度で培養試験を
行なうことに備える。
特に興味のあるのは多孔質部材に接する表面に
よつて画定される案内部のなかに支持される薄い
多孔質部材を有する検定要素である。その多孔質
部材はハウジングによつて画定される2つの部屋
のあいだに延びている。第1の部屋は多孔質部材
に注がれるべき液体に対するデイスペンサとして
働き第2の部屋は多孔質部材から離れる液体の集
収装置としたまたそれを支持する案内部として働
く。デイスペンサとなる部屋は検定で要求される
試料液体、試薬溶液、洗浄液体等を含むどのよう
な液体でもそれを多孔質部材に注ぐのに利用され
ることができる。多孔質部材が過剰の使用されな
かつた試薬を取り除くため洗浄されるときのよう
に多孔質部材に液体が注がれるテスト段階のあい
だは、デイスペンサは洗浄液によつて満たされ、
洗浄液は次いでデイスペンサの底部にある穴を経
て多孔質部材に沿つて流れ、それによつて使用さ
れない試薬があればそれを前にあつた液体と共に
多孔質部材と支持部材から強制的に集収部屋に移
す。多孔質部材は厚さが約1/2ミリメートルのオ
ーダであり、それを所定の位置に保持する案内部
の頂上の表面と底部の表面は上記厚さと同じまた
は僅かより大きい距離だけ離れている。薄い多孔
質部材のこれらの寸法及びその毛細管作用の程度
はそのうえにある液体を毛細管作用によつて多孔
質部材を貫通して運ばれるようにする。
流体を移動させるとき毛細管作用によつて流体
を注ぐ段階に問題が起きる。ある流体は、デイス
ペンサの底部で穴から出るとき、多孔質部材の表
面とこの表面に接する案内部の壁とのあいだにあ
るインターフエースに沿つて拡がることができる
ことが分つている。この拡がることは液体のある
ものの毛細管作用及び表面張力によるようであ
る。
この問題は過剰の使用されい試薬を多孔質部材
から取り除くため多孔質部材に注がれる洗浄液の
場合特に著しい。洗浄液のあるものは多孔質部材
の表面に沿つて流れてそのなかにある過剰の使用
されない試薬を取り除くことには使われないの
で、不正確なテスト結果が得られるかも知れな
い。
よつて多孔質部材を含む上記の問題を起こさな
い検定要素を提供することは本発明の1つの目的
である。
発明の要約 これらの及び他の目的及び利点は、本発明によ
り、検定の手順のあいだに起こる反応及び/(ま
たは)相互作用に対しての場所の役割をする多孔
質部材を含む検定要素を設けることによつて達成
される。多孔質部材はハウジングによつて形成さ
れる案内表面のあいだに配置され、これらの案内
表面は多孔質部材に対しての支持を与える。多孔
質部材はハウジングにつて形成される2つの部屋
のあいだに置かれ、その1つはその底部周辺のな
かにある穴を含みまたそれは、多孔質部材の端部
に注がれる試料液、試薬溶液、洗浄液等のような
液に対するデイスペンサの働きをする。第2の部
屋多孔質部材及び案内部から検定のあいだそれら
のなかに他の液を導入することにより取り除かれ
る液と使用しなかつた試薬に対する収集装置の働
きをする。
検定要素は試料液及び他の試薬を多孔質部材に
注ぐため多孔質部材の中央部分に液が近付くこと
を許すハウジング内の開口をまた含んでいる。さ
らに、ハウジングは、テスト試薬、液の混合また
は試料の稀釈用の液溜めとして働く他の部屋をま
た含む。ハウジングは検定工程の結果として得ら
れる信号を検定要素の下方から読み取ることを許
すため多孔質部材の下方にある窓をた含むことが
ある。
好適な実施例では、検定要素は自己充足式あり
またテスト試薬または洗浄液に対しての液溜めと
してまた液の混合または試料の稀釈に対する液溜
めとして働く1個または1個以上の数の部屋を含
む。貯蔵のための液溜めは折ることができまたは
穴を明けることのできる薄い薄層によつて封止さ
れる。そのような可搬で、自己充足式検定要素は
特好適である。何故らばそれは容易に運ばれるこ
とができまた自動分析テスト装置で使用すること
に適しているからである。薄い膜の層は、例えば
ピペツトの尖端によつて容易に穴を明けられまた
は裂かれることができ試薬は除かれて多孔質部材
に注がれることができる。
本発明の決定的な特徴に従い、多孔質部材の端
部に液を注ぐ液体デイスペンサとして働らきまた
そのような液が近付くことを許すため部屋の下方
の表面のなかに開口を有する部屋には開口の周辺
の周りに延びまた下方に多孔質部材自身なかに延
びる隆起部が設けられる。この隆起部は液体が多
孔質部材の上面と多孔質部材が置かれているそれ
接触する案内部の表面とのあいだにあるインター
フエースに沿つてよりも寧ろ多孔質部材のなかに
それを貫いて拡がることを確実にする。一般に多
孔質部材の頂面部と底面とのあいだの距離の約半
分の長さだけ多孔質部材のなかに尾根を延ばすこ
とが好ましい。尾根を多孔質部材のなかに延ばす
ことはいくらかの有意義な液体の量が多孔質部材
と案内部表面のインターフエースに沿つて流れる
ことを許すより寧ろ実質的に多孔質部材のなかに
ある全部の液体流を伴出する効果がある。このよ
うに隆起部を設けることにより多孔質部材を通つ
てはるかにより有効な液流が与えられる。
本発明の検定要素によつて行なわれることので
きる免疫測定サンドイツチ検定手順という1つの
実施例では、多孔質部材及び案内部からそこにあ
る液体と共にいくらかの使用しない試薬を取り除
く目的のため及び/(または)試薬の1つのなか
にある標識を見出せることができるようにするた
め多孔質部材の1つの端部にデイスペンサ室を経
て洗浄液を注ぐことが必要である。代表的場合、
洗浄段階は比較的大きい量の液体、例えば50マイ
クロ・リツトル(μ)から約100ライクロ・リ
ツトルまたはそれ以上までの量の液体を要求す
る。上述のように、デイスペンサ室の入口の周辺
の周りに隆起部を配置することにより、全体の容
積が一時に室内にデイスペンサで注ぎ込まれ液
は、ある長さの時間を経過して、例えば約1分か
ら2分で多孔質部材のなかにまたそれを通つてゆ
つくりと流れ込むことを許されるであろう。それ
加えてピペツトが、装置内で処理されている他の
検定要素との関連のもとに、ある工程段階を行な
うため準備されているので、装置の処理能力が大
きくなる。洗浄液を、それが多孔質部材のなかに
またそれを通つて拡がることを確実にするよう、
ゆつくりデイスペンサまで流し出すため、もしピ
ペツトが所定の位置に止まることが要求されると
したら、実質的により長いデイスペンサで液を流
す時間が必要である。
【図面の簡単な説明】
本発明の上記の態様及び他の特徴は以下の記載
で添附図を参照して説明される: 第1図は本発明の検定要素を使用する分析装置
の一部図式化されている様式化した図で、装置は
種々の作業ステーシヨンの間で検定要素を移動し
また流体試薬の投与用のピペツトを使用すること
への準備をする、 第2図は本発明に従つて構築された好適な検定
要素の簡素化した等角図で、検定要素は第1図の
装置に使用されているものである、 第3図は第2図の線3−3に沿つた検定要素の
長手方向破断断面図、 第4図は第2図の線4−4に沿つた検定要素の
横断方向の断面図、 第5図は第3図と第4図のデイスペンサの開口
のなかにある隆起部の拡大詳細図、 第6図は第2図の線6−6に沿つた検定要素の
横断方向断面図、及び 第7図は第3図の線7−7に沿つた検定要素の
断面図で、この図は水平平面内に多孔質部材の頂
部面及びデイスペンサの開口、ハウジングの頂上
にある開口、及び検定要素の吸収材料部屋の多孔
質部材に対する位置を示している。
好適な実施例の記載 第1図には分析装置20が示され、この装置は
テスト試料の検定を達成するための一連の工程段
階を自動的に与える。複数の検討要素22が装置
の通過処理の速さを増加するよう同時に処理され
ることができる。ここで1つの工程段階は、他の
検討要素によつて他の工程段階を行なうのと同時
に1つの検討要素によつて行なわれる。装置20
はターン・テーブルまたは円形コンベヤ24を含
み、この円形コンベヤはモータ28によつて軸2
6の周りに回転させられる。例えば、モータ28
はギヤ30によつて円形コンベヤ24に機械的に
組み合わされることができる。円形コンベヤ24
は検定要素22を1つの作業ステーシヨンから他
の作業ステーシヨンに運び、2つのそのような作
業ステーシヨン32と34は例として第1図に示
されている。円形コンベヤ24は培養という工程
段階を行なえるよういくつかの作業ステーシヨン
において所望の温度を維持するためのヒータ38
のある温度制御をした部屋36のなかで回転す
る。
作業ステーシヨン32はピペツト・ステーシヨ
ンで、ここで試料液とテスト試薬が検定要素22
に投入される。例えば2つのピペツト40と42
が示されている。好適な場合には、ピペツトは使
い捨てできるピペツト先端(図示されていない)
と共に使用され、各々の使い捨てできる先端は1
つの液の投入だけ使用され、検査の結果の誤りに
到ることのある汚染を避けるようにそのあと使い
捨てられる。ピペツト40と42は図で破線で示
されるピペツト40と42に機械的に接続したピ
ペツト機構44によつて位置決めされ操作され
る。
検定の手順では多孔質部材のうえで起きる試料
とテスト試薬のあいだの反応と相互作用の結果と
して、試料のなかの興味のある被分析液の存在に
対応する検知できる変化が検定要素のなかに起こ
る。検知できる変化は例えば光度濃度計によつて
分光々度測定つて読まれる色の変化であることが
でき、または螢光標識をつけた生物学的に活性ス
ピーシズ(種)に基づく検定方法またはテスト試
薬のあいだ反応の結果として螢光スピーシズの発
生を含む検定方法では、螢光出力信号が発生され
また分光螢々度測定によつて読まれることができ
る。検出できる変化は検定要素の上方でまたは下
方で読まれることができる。作業ステーシヨン34
では例として検定要素の多孔質部材に放射線を当
てるためのまたはそのなかにある螢光スピーシズ
から放射される螢光の測定用螢光々度計46が示
されている。図示されている実施例では、小さい
開口(図示されていない)が円形コンベヤ24の
なかにあつて放射線を当てる照明が多孔質部材に
到着し反射される螢光放射が集められ測定される
ことを許す。円形コンベヤがいくつかの数の検定
要素22を収納するよう配置されることができる
ことは明らかである。検定要素(カートリツジ)
22を保持する各位置、即ちバース54には上述
のよう小さい開口56が設けられる。モータ2
8、ピペツト機構44及び螢光々度計46の作動
はタイミング・ユニツト58によつて同期化され
る。
上述のように、本発明の検定要素は、多孔質部
材の1つの端部に液体をデイスペンサで注ぐため
の開口を有する部屋と液と過剰の使用しい試薬を
集める部屋の間に配置される多孔質部材を含むハ
ウジングを有する。検定要素は試料液とテスト試
薬が多孔質部材の中央に注がれることを許すため
開口がなかにある部屋をまた含む。試料液とテス
ト試薬は分析装置のなかにある貯蔵カツプのなか
に入れられて、ピペツト40または42のなかに
吸い込まれて検定手順中の適当な時に検定要素に
注がれることができる。本発明の好適な実施例に
よれば、特別の検定に必要である試料液を除い
て、テスト試薬のすべてを運ぶ自己充足した検定
要素が設けられる。この好適な実施例は、第1図
に部分的に示されまた第2〜第7図には詳細に示
されるが、検定要素22のハウジング60のなか
の複数個の部屋を含む。ここで第1の部屋は検定
に使用されるべき液体試料の貯蔵に対して前方貯
蔵室62として働き、第2の部屋は検定用のもう
1つの液体試薬の貯蔵のための後方貯蔵室64と
して働き、オプシヨンとして設けられる第3の部
屋は試薬の混合用の混合ボウル66として働き、
第4の部屋は多孔質部材74の一端に液体を分け
与えるのに利用されるデイスペンサ68の一部を
形成する。ハウジングのなかに部屋70がまた示
されるが、ここでは多孔質部材と案内部から洗浄
液が毛細管作用のために多孔質部材を通つて拡る
とき例えば洗浄液によつて取り除いた液を吸収す
る吸収材料が配置される。折ることのできるまた
は穴を明けることのできる薄膜72は前方の貯蔵
室62と後方貯蔵室64のうえに、これらの貯蔵
室のなかに液体試薬を閉じ込めることにより自己
充足の特徴を与えるためかぶせられることができ
る。
多孔質部材74がまた検定要素のなかに含まれ
ており、これは全体的に互いに連絡する開口の網
の目を所有して部材のうえに落された液は毛細管
作用の故に部材全体に拡がりまたそのなかに検定
の反応生成物を保持することができるどのような
薄い多孔質部材でもよい。薄い多孔質部材は例え
ば多孔質薄膜、繊維網のパツド、及び類似のよう
ないずれかの適当な要素であつてよく、また例え
ばガラス、高分子材料、紙等のようないずれか適
当な材料であることができる。好適な実施例で
は、多孔質部材74はいずれかの適当な繊維材料
で作つた繊維用のパツデを含む。好適な材料とし
ては織らないガラス・フアイバ網があり、フアイ
バは非常に細く約1マイクロ・メータのオーダの
太さである。
多孔質部材74はハウジング60のなかに形成
される案内部76のなかに取りつけられる。案内
部76は頂部表面78と底部表面80をそれぞれ
有し、これらの表面はパツド74を支持するに充
分な距離だけ離れている。例えば頂部の案内表面
78と底部の案内表面80の間の間隔は約0.30ミ
リ・メートルから約6.0ミリメートルのあいだの
範囲にあり、好適な間隔は約0.4ミリメートルで
ある。
多孔質部材74はデイスペンサ68から部屋7
0まで延び、部屋70は吸収材料を保持する。デ
イスペンサ68は液体を溜める凹み82の形状を
し、デイスペンサ68は凹み82から多孔質部材
74のなかへ液が流通することを許すため凹み8
2の底の開口84を含む。開口84は多孔質部材
74の長手方向の中心線の周りに置かれ、その側
方の縁86と88の各々に向かつて途中まで延び
ている。液吸収材料90は、いずれかの適当な材
料であればよいが、部屋70のなかに位置し案内
部と多孔質部材から排出される液を取り上げるた
め部屋80の一部を形成する。吸収材料90は多
孔質部材74に接触しており好適な実施例では折
りたたんだ多孔質部材の延長として形成されるの
が好都合である。
ハウジング60は多孔質部材74の頂部の水平
表面94のすぐ上方に位置する部屋92を好適な
場合また含み、またハウジング60はその底部周
辺のところに開口を有して液が多孔質部材74に
注がれることを許す。ハウジング60はまたパツ
ド74の底部表面98のすぐ下方にある透明な窓
部分96を含み、検程工程の結果として多孔質部
材のなかに起こる検知することのできる変化を測
定するのに使われる光に接近することを許す。好
適な実施例では、ハウジング60は透明な窓96
として示される領域のなかの開口を含み、ハウジ
ング60が作られる材料を貫いて通過しなければ
ならないということなしに光が多孔質部材に向け
られることを許す。部屋92と透明な窓96は発
明の好適な実施例では長方形をしているが、異な
つた形状、例えば円形または楕円形が窓と開口に
対して利用されることができる。また、部屋92
と窓96は、好適な1つの実施例によれば同じ寸
法で作られるが、もし望むならば、それらは異な
つた形状であつてもよい。部屋92と窓96はデ
イスペンサ68と吸収室70の間の中間のところ
に一般に置かれる。
要素22の組立ての好都合のため、ハウジング
60は始めボート100の形状の下方部分から形
成されまたボート100のなかに挿入する挿入部
分102として形成される上方の部分から形成さ
れる。ボート100と挿入部102の両方は装置
20によつて使用される試薬に対して不活性であ
る高分子材料から形成されることが好ましい。ボ
ート100と挿入部102の構成に対しいずれか
適当な高分子材料が使用されることができる。要
素22の構築では、多孔質部材74と吸収材料9
0はボート100のなかでそれぞれの位置へ挿入
される。そのあと挿入部102はボート100の
なかの多孔質部材74の上方に据えつけられ、例
えば超音波溶接によつてボート100に確保され
る。挿入部102はデイスペンサ68の窪み82
と吸収材料90を吸収部70のなかに確保するた
めの吸収部70の保持部104の働きをする部屋
を含む。部屋92はまた挿入部102のなかに形
成される。液溜め62と64、混合ボウル66、
及び底部窓96はボート100のなかに形成され
る。
本発明の重要な特徴により、開口84には開口
84の周辺の周りに完全に延びる隆起部106が
設けられ、またさらに多孔質部材74の厚さの約
半分に等しい距離だけ下方に突出する隆起部10
6の多孔質部材74のなかへの突起は多孔質部材
74の局部的圧縮を起こし、この圧縮は液とデイ
スペンサ68から毛細管作用によつて多孔質部材
74を貫通して流れるように向ける結果となり、
また液が多孔質部材74と案内部76の表面の間
のインターフエースに沿つて流れることを禁じ
る。
検定要素22の作動では、液は毛細管作用によ
つてデイスペンサ68から多孔質部材74のなか
に引かれる。多孔質部材、例えば繊維用パツドは
毛細管作用の力のもとで液の流れを調節する働き
をして均一で滑らかな流れを与え、これは空気泡
の発生を除外しまた多孔質部材74のなかの液の
均一分布を確実にする。隆起部106の形状は、
第5図の断面で見たとき、開口84に面する隆起
部の側部は直接下方に多孔質部材74のなかに延
びるようにする。開口84から反対側に向いた隆
起部の側には隆起部106の先端110から頂部
の案内表面78延びるテーパ108が設けられ
る。先端110は丸められている。本発明の好適
な実施例では、テーパ108と頂部の案内表面7
8との交わりは開口84の縁112から約0.50ミ
リメートルの距離のところにあり、先端110の
頂部の案内表面78を越える突起は約0.20ミリメ
ートルの高さを有する。テーパ108の頂部の案
内表面78に対する傾斜は約30度の角度であり、
また先端110を丸くすることは最大値約0.125
ミリメートルの曲率半径によつて行なわれる。
実例として、検定要素22の好適な実施例に使
われる代表的寸法を以下記載するが、これらの寸
法は望まれるならば変更できることを予解された
い。開口84検定要素22の長手方向で約2ミリ
メートルあり、また多孔質部材74の中心線に垂
直な横方向で約3ミリメートルあることができ
る。開口84は長方形で図示されているが、円形
また楕円形のような別の形が使用できる。部屋9
2と窓96は長手方向で約9ミリメートルあり横
方向で約7.5ミリメートルある。挿入材料102
は長手方向で約23ミリメートルあり横方向で約15
ミリメートルある。多孔質部材74の幅は挿入部
材102の幅に略々等しい。挿入部102の高さ
約6.5ミリメートルあることができる。
本発明の検定要素は好適な場合プラズマ、血清
等のような生物学的液の分析に利用されるが、検
定要素は他の液の分析使用できることを理解すべ
きである。好適な実施例では、検定要素(カート
リツジ)は例えば抗原または抗体のような被分析
液に対して免疫測定検定を行なうのに使用され
る。既知の免疫測定サンドイツチ検定または競合
する検定のいずれも本発明の検定要素によつて行
なわれることができる。そのような検定はこの技
術に熟達した人に知られており、それを充分に議
論することはここでは要求されていない。実例と
して、興味のある抗原のサンドイツチ検定との関
連においての検定要素の使用について記載する。
この検定では、興味の対象である抗原に対抗して
作られる抗体は始め多孔質部材74に与えられそ
のなかで、パツドが検定要素(カートリツジ)2
2のなかに入れられるまえに不動化される。抗体
を多孔質部材に与えること及び抗体をそのなかで
不動化することは種々の技術のどれによつても達
成されることができる。例えば、抗体を含む液は
多孔質部材に注がれることができ、また多孔質部
材はあとで乾燥され材料の構造によつて一面に分
布されまたそのなかに保持される抗体を有する多
孔質部材を提供する。他の実施例では、特に多孔
質部材が繊維網材料を含むときは、抗体は高分子
粒子に化学的に結合されることができまた粒子状
物質によつて浸透させられた繊維網または繊維状
網パツドは抗体の免疫複合体によつて浸透される
ことができる。このようにして抗体は繊維パツド
のなかで不動化されて検定工程を通じてそのなか
に止まる。
検定工程では試料液の容積は、代表的場合20〜
30マイクロメートルであるが、ピペツトのなかに
試料カツプから吸い上げられ部屋92を通つて多
孔質部材74のうえに落され、一方検定要素22
は円形コンベヤ24のうえにある。試料液は毛細
管作用を経て多孔質部材全体にわたつて引かれま
た検定要素は適当な期間のあいだ培養することが
許されて試料抗原が多孔質部材全体わたつて分散
されている不動化された抗体と相互に作用するこ
とを許す。あとで酵素と結合する抗体(多孔質部
材のかで不動化された抗原と同じ抗原に向けられ
る抗体)のうえにシールを形成するよう液溜め6
2の口の周りに確保される薄膜42は使い捨てで
きる先端をつけたピペツト40または42によつ
て破られて酵素と結合する抗体溶液の慾する容
積、代表的場合10〜20マイクロリツトルの容積が
ピペツトの先端に吸い上げられる。溶液はそこで
部屋92を通つて多孔質部材74のうえに落され
毛細管作用によつて部材を貫いて引かれる。検定
要素22は、酵素と結合する抗体と試料抗原のあ
いだの相互作用が起こることを許しよつて不動化
された抗体と試料抗原とで三元の複合体を作るこ
とが起きるよう培養することを再び許される。酵
素標識は間接的に見出されねばならいので、酵素
対する基質の溶液の所望の容積が、これは代表的
には50〜100マイクロリツトルであるが、多孔質
部材に注がれる。これは、液溜め64の薄膜72
をピペツト40または42に着いた使い捨てでき
るピペツト先端で貫通しピペツトの先端のなかに
所望の液を吸い込むことによつて達成される。こ
の基質溶液は、多孔質部材と案内部領域からいず
れかの結合されていない試料抗原と酵素と結合す
る抗体を取り除くための洗浄液としてまた酵素標
識を見出すことができるようにするのに利用され
る。基質溶液はデイスペンサ68の窪み82のな
かに落される。基質溶液は開口84を経て窪み8
2出て部106によつて多孔質薄膜74のなかに
案内される。基質溶液が多孔質薄膜74を通つて
拡がるとき、それは結合されていない試料抗原と
酵素と結合する抗体があればそれを液と共に多孔
質部材から追い出して吸収材料室70のなかにお
し込み、それらは吸収材料90によつて吸収され
る。この段階の経過時間は約1分から2分であ
る。酵素の基質材料との反応によつて自由にされ
る螢光スピーシズによつて与えられる信号は螢
光々度計46によつて測定される。
以上に記載した検定工程は多孔質部材及び案内
部領域のなかの液を取り替えるため及び結合され
ていない抗原と酵素と結合した抗体を取り除くた
め水のような別の洗浄液を利用することによつて
変更されることは勿論明白であろう。この手順で
は基質溶液は洗浄液のあとで多孔質部材に注がれ
る。
本発明は特定の実施例についてここに記載され
ているが、これは唯実例であつて本発明の他の実
施例がこの技術に熟達した人には明らかであろ
う。例えば、開口84の底部周辺の周りの106
で示した尾根はもし望むならば部屋92の底部周
辺の周りに設けられることができる。更にまた、
試薬を保持するため、試料を稀釈するためまたは
試料及び/(または)試薬を混合するためのどの
ような数の液溜りも本発明の検定要素のなかに設
けられることができる。
JP2504844A 1989-05-19 1990-03-05 検定要素 Granted JPH03504465A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US354,026 1989-05-19
US07/354,026 US5147609A (en) 1989-05-19 1989-05-19 Assay element

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03504465A JPH03504465A (ja) 1991-10-03
JPH0567338B2 true JPH0567338B2 (ja) 1993-09-24

Family

ID=23391586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2504844A Granted JPH03504465A (ja) 1989-05-19 1990-03-05 検定要素

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5147609A (ja)
EP (1) EP0425604B1 (ja)
JP (1) JPH03504465A (ja)
AT (1) ATE118179T1 (ja)
CA (1) CA2012291C (ja)
DE (1) DE69016740T2 (ja)
DK (1) DK0425604T3 (ja)
ES (1) ES2071816T3 (ja)
WO (1) WO1990014161A1 (ja)

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5234813A (en) * 1989-05-17 1993-08-10 Actimed Laboratories, Inc. Method and device for metering of fluid samples and detection of analytes therein
US5223220A (en) * 1990-03-27 1993-06-29 Pacific Biotech, Inc. Solid phase immunoassay device and method of making same
US5409832A (en) * 1990-08-29 1995-04-25 Stratecon Diagnostics International Membrane holder for use in an assay device
US5820826A (en) * 1992-09-03 1998-10-13 Boehringer Mannheim Company Casing means for analytical test apparatus
US5422271A (en) * 1992-11-20 1995-06-06 Eastman Kodak Company Nucleic acid material amplification and detection without washing
US5725831A (en) * 1994-03-14 1998-03-10 Becton Dickinson And Company Nucleic acid amplification apparatus
CA2143365A1 (en) * 1994-03-14 1995-09-15 Hugh V. Cottingham Nucleic acid amplification method and apparatus
US5728352A (en) * 1994-11-14 1998-03-17 Advanced Care Products Disposable electronic diagnostic instrument
US5733507A (en) * 1995-06-07 1998-03-31 Inphocyte, Inc. Biological cell sample holder for use in infrared and/or Raman spectroscopy analysis holder
FI954510A0 (fi) * 1995-09-22 1995-09-22 Labsystems Oy Analysator
FI954511A0 (fi) * 1995-09-22 1995-09-22 Labsystems Oy Fluorometer
US5848977A (en) * 1996-02-16 1998-12-15 Inphocyte, Inc. Sample holder for cells
US6391265B1 (en) * 1996-08-26 2002-05-21 Biosite Diagnostics, Inc. Devices incorporating filters for filtering fluid samples
US6394952B1 (en) 1998-02-03 2002-05-28 Adeza Biomedical Corporation Point of care diagnostic systems
US6267722B1 (en) 1998-02-03 2001-07-31 Adeza Biomedical Corporation Point of care diagnostic systems
USD434153S (en) * 1998-04-20 2000-11-21 Adeza Biomedical Corporation Point of care analyte detector system
USD432244S (en) * 1998-04-20 2000-10-17 Adeza Biomedical Corporation Device for encasing an assay test strip
US6780606B1 (en) 1999-02-26 2004-08-24 Synx Pharma, Inc. Method for diagnosing and distinguishing stroke and diagnostic devices for use therein
DE60124705T2 (de) * 2000-04-28 2007-09-13 Mitsubishi Kagaku Iatron, Inc. Automatische messpatrone und dazu gehoerendes messverfahren
ATE548641T1 (de) * 2000-10-18 2012-03-15 Art & Science Inc Verfahren zum verdünnen einer flüssigkeit und zum erkennen von analyten in einer verdünnten flüssigkeit
CA2444546A1 (en) * 2001-05-17 2002-11-21 Bayer Healthcare Llc Assay test system for regulating temperature
KR20090045426A (ko) 2001-05-31 2009-05-07 폴 코포레이션 유체처리용 웰
EP1357383B1 (en) 2002-04-09 2005-11-09 Cholestech Corporation High-density lipoprotein assay device and method
US7285425B2 (en) * 2002-05-14 2007-10-23 Siemens Medical Solutions Diagnostics Assay test system for regulating temperature
US7238519B2 (en) * 2002-06-07 2007-07-03 Cholestech Corporation Automated immunoassay cassette, apparatus and method
ATE465410T1 (de) 2002-08-13 2010-05-15 N Dia Inc Vorrichtungen und verfahren zum nachweis von fruchtwasser in vaginalsekreten
CN100373820C (zh) * 2003-10-08 2008-03-05 松下电器产业株式会社 道路-车辆通信系统以及用于其中的路边设备和移动设备
EP2126587B1 (en) 2007-01-09 2010-09-29 Cholestech Corporation Device and method for measuring ldl-associated cholesterol
US8187538B2 (en) 2008-01-17 2012-05-29 Ortho-Clinical Diagnostics, Inc. Diluent wells produced in card format for immunodiagnostic testing
BRPI1014469A2 (pt) 2009-04-14 2017-06-27 Biocartis Sa cavitação induzida hifu com limiar de energia reduzido
AU2010237532B2 (en) 2009-04-15 2014-11-20 Biocartis Nv Optical detection system for monitoring rtPCR reaction
CN102341177B (zh) 2009-04-15 2014-06-04 比奥卡尔齐什股份有限公司 生物分析样品室的保护装置
CN102413936B (zh) 2009-05-06 2016-08-03 比奥卡尔齐斯股份有限公司 用于切削样本载体的设备
WO2011057025A2 (en) 2009-11-04 2011-05-12 Buchanan Thomas M Methods and devices to enhance sensitivity and evaluate sample adequacy and reagent reactivity in rapid lateral flow immunoassays
WO2012059784A1 (en) 2010-11-03 2012-05-10 Reametrix Inc Method and device for fluorescent measurement of samples
BR112015016027A2 (pt) 2013-01-02 2017-07-11 N Dia Inc método para prever o tempo de parto (ttd), método para determinar o risco de parto prematuro, método para determinar o risco de uma mulher grávida romper espontaneamente a membrana corioaminiótica e kit
WO2014172390A2 (en) 2013-04-15 2014-10-23 Cedars-Sinai Medical Center Methods for detecting cancer metastasis
EP3070156B1 (en) * 2013-11-12 2018-12-26 Boditech Med Inc. Multi-well cuvette provided with integrated reaction and detection means
ES2830849T3 (es) 2014-04-25 2021-06-04 Brigham & Womens Hospital Inc Ensayo y método para tratar sujetos con enfermedades inmunomediadas
USD773685S1 (en) * 2015-04-24 2016-12-06 Accelerate Diagnostics, Inc. Cartridge
USD810959S1 (en) 2015-09-29 2018-02-20 Bd Kiestra B.V. Cuvette tray
USD838380S1 (en) 2016-05-13 2019-01-15 Becton, Dickinson And Company Reagent plate
USD808039S1 (en) * 2016-05-13 2018-01-16 Becton, Dickinson And Company Reagent plate
US10935555B2 (en) 2016-12-22 2021-03-02 Qiagen Sciences, Llc Determining candidate for induction of labor
US10656164B2 (en) 2016-12-22 2020-05-19 Qiagen Sciences, Llc Screening asymptomatic pregnant woman for preterm birth
JP7121760B2 (ja) * 2018-02-02 2022-08-18 日本ケミファ株式会社 生化学反応用基体及び分析装置
DE102018115391A1 (de) * 2018-06-26 2020-01-02 Brandenburgische Technische Universität Cottbus-Senftenberg Assay, Verfahren zu seiner Herstellung sowie seine Verwendung
USD923815S1 (en) 2019-07-10 2021-06-29 Becton, Dickinson And Company Reagent plate

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1006557B (it) * 1971-09-08 1976-10-20 Bagshawe Kenneth Dawson Cella di reazione particolarmente utile in prove di radioimmunita
US4517288A (en) * 1981-01-23 1985-05-14 American Hospital Supply Corp. Solid phase system for ligand assay
DE3233809A1 (de) * 1982-09-11 1984-03-15 Boehringer Mannheim Gmbh, 6800 Mannheim Kuevette zur bestimmung chemischer verbindungen in fluessigkeiten
US4623461A (en) * 1985-05-31 1986-11-18 Murex Corporation Transverse flow diagnostic device
IL78854A (en) * 1985-05-31 1991-11-21 Murex Corp Biological fluid diagnostic device
US4963498A (en) * 1985-08-05 1990-10-16 Biotrack Capillary flow device
US4761381A (en) * 1985-09-18 1988-08-02 Miles Inc. Volume metering capillary gap device for applying a liquid sample onto a reactive surface
TW203120B (ja) * 1985-10-04 1993-04-01 Abbott Lab
US4978502A (en) * 1987-01-05 1990-12-18 Dole Associates, Inc. Immunoassay or diagnostic device and method of manufacture
ES2034186T3 (es) * 1987-02-17 1993-04-01 Cmb Foodcan Plc Dispositivo de pruebas analiticas.
US4918025A (en) * 1987-03-03 1990-04-17 Pb Diagnostic Systems, Inc. Self contained immunoassay element
US4849340A (en) * 1987-04-03 1989-07-18 Cardiovascular Diagnostics, Inc. Reaction system element and method for performing prothrombin time assay
US4857453A (en) * 1987-04-07 1989-08-15 Syntex (U.S.A.) Inc. Immunoassay device
US4943522A (en) * 1987-06-01 1990-07-24 Quidel Lateral flow, non-bibulous membrane assay protocols
US4981786A (en) * 1987-09-04 1991-01-01 Syntex (U.S.A.) Inc. Multiple port assay device
CA1302247C (en) * 1987-09-18 1992-06-02 Charles C. Hinckley Sliding valve for vent of liquid collecting compartment
US5006464A (en) * 1987-10-01 1991-04-09 E-Y Laboratories, Inc. Directed flow diagnostic device and method
US4818677A (en) * 1987-12-03 1989-04-04 Monoclonal Antibodies, Inc. Membrane assay using focused sample application
US4988627A (en) * 1987-12-18 1991-01-29 Eastman Kodak Company Test device with dried reagent drops on inclined wall
US5006309A (en) * 1988-04-22 1991-04-09 Abbott Laboratories Immunoassay device with liquid transfer between wells by washing

Also Published As

Publication number Publication date
DE69016740D1 (de) 1995-03-23
EP0425604A1 (en) 1991-05-08
JPH03504465A (ja) 1991-10-03
CA2012291C (en) 1994-07-05
WO1990014161A1 (en) 1990-11-29
DE69016740T2 (de) 1995-06-01
ES2071816T3 (es) 1995-07-01
DK0425604T3 (da) 1995-04-03
EP0425604B1 (en) 1995-02-08
CA2012291A1 (en) 1990-11-19
ATE118179T1 (de) 1995-02-15
US5147609A (en) 1992-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5147609A (en) Assay element
US4918025A (en) Self contained immunoassay element
AU669669B2 (en) Method and device for metering of fluid samples
US5219526A (en) Assay cartridge
US5167922A (en) Assay cartridge
US5503985A (en) Disposable device for diagnostic assays
US5399486A (en) Disposable unit in diagnostic assays
US9140694B2 (en) Assay system
JP3739537B2 (ja) 光学的分析装置用測定チップ
JPS63281053A (ja) カートリッジ及び固相免疫検定を行うための方法
US6812038B1 (en) Assay device and use thereof
FI87279B (fi) Medel foer testning av naervaron av en analyt i en vaetska.
KR20060113966A (ko) 자체-포함된 스왑-기재의 진단 시스템
JPH0457226B2 (ja)
JP6199527B1 (ja) 濾過流制御を有する側方流アッセイ装置
AU771607B2 (en) Flow matrix assay device with movable separating member
EP0327395A2 (en) Assay kit and method
AU683218B2 (en) Method for preparing calibration curves
GB2232766A (en) Blood separation

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees