JPH0566827B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0566827B2
JPH0566827B2 JP61502137A JP50213786A JPH0566827B2 JP H0566827 B2 JPH0566827 B2 JP H0566827B2 JP 61502137 A JP61502137 A JP 61502137A JP 50213786 A JP50213786 A JP 50213786A JP H0566827 B2 JPH0566827 B2 JP H0566827B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digital
signal
data
shift register
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61502137A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62502666A (ja
Inventor
Saaju Shirubian
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHIIMENSU PEESUSETSUTAA Inc
Original Assignee
SHIIMENSU PEESUSETSUTAA Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHIIMENSU PEESUSETSUTAA Inc filed Critical SHIIMENSU PEESUSETSUTAA Inc
Publication of JPS62502666A publication Critical patent/JPS62502666A/ja
Publication of JPH0566827B2 publication Critical patent/JPH0566827B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/372Arrangements in connection with the implantation of stimulators
    • A61N1/37211Means for communicating with stimulators
    • A61N1/37252Details of algorithms or data aspects of communication system, e.g. handshaking, transmitting specific data or segmenting data
    • A61N1/3727Details of algorithms or data aspects of communication system, e.g. handshaking, transmitting specific data or segmenting data characterised by the modulation technique
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0002Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network
    • A61B5/0031Implanted circuitry
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C15/00Arrangements characterised by the use of multiplexing for the transmission of a plurality of signals over a common path
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C17/00Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link
    • G08C17/04Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link using magnetically coupled devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B14/00Transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B14/08Transmission systems not characterised by the medium used for transmission characterised by the use of a sub-carrier
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B5/00Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/38Synchronous or start-stop systems, e.g. for Baudot code
    • H04L25/40Transmitting circuits; Receiving circuits
    • H04L25/49Transmitting circuits; Receiving circuits using code conversion at the transmitter; using predistortion; using insertion of idle bits for obtaining a desired frequency spectrum; using three or more amplitude levels ; Baseband coding techniques specific to data transmission systems
    • H04L25/4904Transmitting circuits; Receiving circuits using code conversion at the transmitter; using predistortion; using insertion of idle bits for obtaining a desired frequency spectrum; using three or more amplitude levels ; Baseband coding techniques specific to data transmission systems using self-synchronising codes, e.g. split-phase codes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B5/00Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems
    • H04B5/20Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems characterised by the transmission technique; characterised by the transmission medium
    • H04B5/22Capacitive coupling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B5/00Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems
    • H04B5/20Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems characterised by the transmission technique; characterised by the transmission medium
    • H04B5/24Inductive coupling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S128/00Surgery
    • Y10S128/903Radio telemetry

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Near-Field Transmission Systems (AREA)

Description

発明の背景 本発明は埋め込み装置に用いる遠隔操作システ
ムに関する。そのような装置は体の中で広範囲な
目的に使用されている。そのような装置の最も広
く知られた例は、心臓のペースメーカである。他
の良く知られた装置は、脳、脊髄、筋肉、骨、神
経、腺その他の器管又は組織に使用する刺激若し
くは感知、又はそれら双方に使用する装置である 埋め込み装置はますます複雑化しつつあり、マ
イクロプロセツサ又はマイクロプロセツサに類似
の装置、ROM、RAMメモリ、LSI(大規模集積
回路)、その他コンピユータハードウエア及び関
連の技術等の複雑なデータ処理ハードウエアを含
む。これら埋め込み装置に伝送される、又は装置
から伝送される、情報には、装置の同定、生物学
的データ、(以前の設定に基づく)装置の現時点
の作動パラメータ、装置の適切な機能に関する技
術的情報、電池の状態、患者及び医者のデータ、
装置についての最新のプログラミング情報、及び
装置に伝送される若しくは装置から伝送される情
報の認定が含まれる。 処理すべき埋め込み装置内で使用されるデータ
が増えるに従つて、多量のデータが解析、埋め込
み装置再プログラミングその他の目的のために埋
め込み装置から外部装置に伝送される必要があ
る。この必要性は適当な時間の間に双方向に伝送
されるデータについていえる。 もちろん、新規な埋め込みシステムまたはその
部分の設計には限界がある。最も制限される局面
はエネルギーの保存である。埋め込み装置は通
例、長寿命の内部電池により電力供給されるの
で、遠隔操作システムの電力消費はそのような装
置の設計に考慮すべき最も重要な因子の一つであ
る。今ではAD変換器(低エネルギー消費を有す
る)が容易にLSI回路に連結することができれ
ば、それらを埋め込み装置内に含めることができ
る。これら変換器は、アナログ信号をデジタル信
号に変換するのにほとんど電流を消費しない。 先行技術の装置は、皮膚を通過しないで通信を
行なういろいろの方法を使用した。1980年9月23
日付けの組織刺激システム用の遠隔側的装置
(Telemetry,Means for Tissue Stimulator
System)と題する特許第4223679号は、誘導的に
結合された外部的LC又はLR回路によつて作動さ
れる内部的LC又はLR回路の反射インピーダンス
に依存して情報を送るのにほとんど又は全く電流
を消費しない装置を開示している。この外部回路
はRF(ラジオ周波数)磁場キヤリアを使用するこ
とができる。上記の特許においては、埋め込み装
置内で電圧制御発振器(vlotage controlled
oscillator,VCO)が遠隔操作される信号によつ
て制御される。このVCOは反射されたインピー
ダンスを変化させる。もしもVCOを制御してい
る信号が2進法のデジタル信号である(一つの値
から単一の別の値に変化する)ならば、その信号
はVCOによつて符号化され、一つの周波数から
別の周波数に変化する。この方法のFSK
(frequency shift keying,周波数シフトキーイ
ング)として知られる。各ビツトの期間中−−2
進法の桁(ビツト)が表示される時間−−は多数
のキヤリア周期を必要とする。それゆえビツト率
はVCO中央周波数の10ないし30%より高くはで
きない。他方、RFキヤリア周波数は埋め込み装
置金属容器が1ないし30キロHzの上部カツトオフ
周波数を有した単極ローパス・フイルタとして減
衰を起こすかぎり、RFキヤリア周波数は余り高
くできない。また、外部発振器LC回路は通常、
20ないし50のQ値(クオリテイー因子)を有し、
このことが有用な変調帯域をRFキヤリア周波数
の2ないし5%に限定してしまう。FSK符号化
法を使用して、最大のビツト率は、したがつて
RFキヤリア周波数の0.2ないし1.5%に制限され
る。従つて36キロHzのキヤリア周波数は毎秒72な
いし540ビツトを伝送できよう。データ率は通常、
毎秒100ビツト以下程度である。数千ないし数万
ビツトのデータを伝送するためにはもつと非常に
高い遠隔操作速度が必要である。情報はしたがつ
て以前に必要とされた時間の数分の一内で読み取
ることができる。 もう一つの先行技術装置はアナログ式及びデジ
タルデータ用の埋め込み遠隔操作伝送システムに
関する1981年8月4日付けの特許第4281664号に
例示されている。このシステムはその中で上記第
1の特許と同一の方法でアナログ及びデジタルデ
ータをFM符号化するためにVCOを使用する。そ
れはVCOの各正の遷移がある度に埋め込みされ
たコイルにパルスを与える。各パルスのある度に
上記のコイルは、並列容量により決定される周波
数を有する減衰性振動を発生する。受信側では上
記の周波数に同調されたもう一つのコイルが、そ
の減衰されたパルスを受信し、受信回路がVCO
の正方向の遷移を再生する。デジタルデータはア
ナログデータについてその中で説明されているの
と同様の方法でVCOを使用して、FSKにより伝
送される。そのような方式はビツト率が約1%の
キヤリア周波数を超えることができないという欠
点を有する。埋め込まれた金属容器が高周波を減
衰するかぎり、キヤリア周波数は、コイル駆動電
力を相応に増大することなしには約10キロHz以上
に増加させることはできない。このことは電力消
費の増大を必然的に伴う。 この埋め込み装置伝送器(implanted device
transmitter)は、本発明の一実施例によれば、
固定周波数クロツクで位相シフトキーイング
(PSK、マンチエスター符号化法)を使用して伝
送されるべき連続的データを符号化する。その結
果得られる信号は、外部装置のRFキヤリア周波
数に同調されたLC回路にまたがつて接続された
オン・オフスイツチ(例えば半導体スイツチ)を
制御する。この誘導器(Lを与える)は、外部誘
導器(外部LC回路のLを与える)に対し磁気的
に結合されている。埋め込み装置のこのスイツチ
が、伝送されるべきデータにしたがつて開閉され
るにともない、外部LC回路により受信される反
射インピーダンスの変化(変調)を起こす。電子
的な性質を有するこのスイツチは、閉じられてい
るときはほとんど若しくは全く抵抗(すなわちイ
ンピーダンス)を示さず、開状態ではより大きな
抵抗(インピーダンス)を示すようにされていて
よい。その背景思想は、このインピーダンス若し
くはLC回路の特性は伝送されるべき信号に応答
して変化されるようにされていることである。別
の実施例では、そのような回路における電荷を埋
め込み装置内で与えることができ、あるいは情報
を伝送するためにそのアンテナとしてLC回路を
使用するRF伝送器を使用できる。 本発明のシステムは第1のモードの動作では、
伝送器にVCOを必要とすることなくデジタルデ
ータを伝送することができ、最小限のハードウエ
アでより高いビツト率を実現することが可能であ
る。そのビツト率はRFキヤリア周波数の2ない
し5%にでき、又は上記のシステムより3.3ない
し10倍早くできる。 上記の代わりとなる実施例では、本埋め込みシ
ステムがアナログ信号を使用する第2のモードが
与えられるが、そのアナログ信号は、本遠隔操作
システムにより同様に伝送できる周波数変調信号
(frequency modulated signal)を与える電圧制
御発振器(VCO)の変調に必要とされる。 別の実施例では、アナログ信号の送信(周波数
変調信号を起こす)において、数ビツトのデジタ
ル情報又は“マーカー”を含みうるデジタル信号
を本埋め込みシステムが時折挿入する第3のモー
ドが与えられる。 さらに別の実施例では、デジタルデータの
PSK伝送用のキヤリアとして固定周波数クロツ
クを使用する代わりに、第4のモードとして、デ
ジタル信号用のクロツク(及びキヤリア)として
変調FMキヤリアが使用され、従つて、一つのチ
ヤンネルにおいて同時的にされたアナログ及びデ
ジタル情報両方の伝送が結合される。 上記実施例に対するさらに別の設計変更例は、
反射インピーダンス原理の代わりに、埋め込みコ
イル(コンデンサにより5ないし50キロHz周波数
に同調されたコイル)が第13図及び第14図に
示すように符号化されたデータの正のエツジに対
応する一連のインパルスにより励磁されるもので
ある。 高周波では埋め込み装置からの伝送に用いるア
ンテナは非常に短くなり、そのような高周波では
それ自身必要なインダクタンス及び容量を与える
ことができる。フエライトビーズ、フエライトコ
イル、トロイドその他の高周波成分が、適当なイ
ンピーダンスを得るため及びそれらのインピーダ
ンスを整合するために伝送部分及び受信部分に若
しくはアンテナに、使用できる。 本発明の概念を使用して、20メガHzの高さに至
る、あるいは場合によりそれを超える周波数に
て、伝送を行なうことが可能である。そのような
周波数の上では、体組織の塩気性の液が、RF加
熱及び伝送損失を含めたエネルギー損失等の問題
を起こし始める。 さらに別の設計変更は、埋め込み装置内にアン
テナとして埋め込みコイルを使用した、情報の伝
送のための能動的rf伝送器が使用される。 すべての適切な伝送形態はそれが能動的であ
れ、受動的であれ、本発明の概念に含まれること
が意図されている。従つてインピーダンスの反
射、トランスポワダ(応答器)、rf伝送器(又は
他の能動的伝送器)、遠隔操作装置、電流若しく
は電圧変化、超音速、光、赤外線その他の適当
な、直接的電線なしに一つの地点から他の地点に
情報を得る方法若しくはモードは本発明の概念内
にある。 従つて、「伝送」、「得る」、又は「与える」とい
う用語はここであるいは請求の範囲で、それらの
意味内においてそれらすべての方法又はモードを
含むものと解釈されたい。 本明細書に説明するPSK符号化に加えて、他
の多数のパルス符号化法、例えばFM(周波数変
調−−0に対して1パルス、1に対して2パル
ス)、MFM(修正されたFM−−1ビツト当たり
1バルス未満を使用するもの−−ミラー符号化法
として知られる)、MM(修正されたミラー)ある
いは種々の2位相符号化法、が使用できる。その
ような符号化法は当業者にはよく知られている。
そのような符号化法の任意の一つにより、余分の
電力を必要とせずに、PSK符号化法に関連して
説明した上記PSK符号化において説明したと同
一のデータ率増大が可能となる。このことは第1
3図及びその説明に関連して明らかとなろう。 外部LC回路により受信される信号はPSK(又は
前記他の符号化)から処理され、複合されて
NRZデータにされる。デジタルデータに加えて
アナログデータを伝送するのにFM変調(VCO)
が使用される実施例では、アナログデータに対す
る出力はFM復調器(demodulator)及びフイル
タから取り出される。 埋め込み装置内の適当なスイツチが利用可能な
モードの選択を与える。そのようなスイツチはも
ちろん、患者の体の外部から、又は内部的制御装
置から、伝送された情報によつて制御され、若し
くは設定されうる。 体の外部から埋め込み装置へ情報を伝送するの
に類似の伝送器と受信器が使用しうる。埋め込み
装置に伝送される情報は、性質上、デジタルとさ
れることが多いであろう。しかしアナログ及びデ
ジタルデータの両方が伝送的に入力できること
は、ちようど両方の種類のデータが伝送的に取り
出すことができることと同様である。成分のいく
つか、すなわち、外方向伝送システムのLC回路、
が埋め込み装置中に情報を伝送するのに共用でき
よう。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のデジタル装置で、先行技術の
システムよりも大きなデータ伝送率を有する遠隔
操作システムを示す。 第2図は第1図のデジタル装置内の特定位置に
存在するデジタル信号及び波形の複合図である。 第3図は改良された位相シフト符号化回路であ
る。 第4図はアナログ及びデジタルデータの両方が
送れる別の実施例である。 第5図は本受信器の複合化及び複調化部分の実
施例である。 第6図は本受信器の複合化及び複調化部分のさ
らに別の実施例である。 第7図は第6図の実施例を使用した第3動作モ
ードにおいて、受信器内の特定位置にて起こる信
号の複合線図である。 第8図は本発明の装置で使用されうるモードス
イツチの一例についての電気的線図である。 第9図は本発明のLC回路で使用できる電子ス
イツチの一例についての電気的線図である。 第10図はヒステリシス性比較器」としばしば
呼ばれる比較器又はビツトスライサの線図であ
る。 第11図は本発明の一実施例の基本的素子を示
すブロツク線図である。 第12図は如何にして情報が本発明装置に遠隔
通信されるかを示す線図である。 第13図は第1図に示した遠隔通信システム
の、インパルス型コイル駆動を利用する設計変更
例を示す。 第14図は第13図に示したシステムにおい
て、もしもPSKが使用されるときのいろいろの
位置における信号を示す。 第15図は第13図の容量6を荷電する別の方
法を示す。 第16図は本埋め込み装置内の能動的rf伝送器
を示す。 第17図は、一つの周波数における埋め込み装
置への電力もしくはデータ伝送と、他の周波数に
おける埋め込み装置からのデータ伝送送力とを示
す図である。
【発明の詳細な説明】
本発明は埋め込み装置及び外部受信器間に情報
を伝送するための改良された遠隔操作システムを
与える。本改良はデータ伝送率を増大すること、
従つてシステムの能力を増大することにある。 ここで第1図を参照すると、受信用外部装置1
と埋め込みされた伝送装置2が示されている。そ
のような装置は各々誘導器3,4をそれぞれ有
し、これら誘導器は相互に磁気的に結合されてい
る。それら誘導器はそれぞれ容量5,6に接続さ
れており、同調回路を形成する。同調された回路
7(埋め込まれた誘導器4及び容量6)は印加さ
れる信号により制御されるスイツチ8を含む。そ
れは低インピーダンス半導体スイツチである。埋
め込み装置内ではCMOSスイツチを使用するこ
とが通例である。スイツチ8が閉じられると、誘
導器4及び容量6は短絡されて、誘導器3に対す
るその換算インピーダンスはスイツチ8が開のと
きよりも小さくなる。了解されることであろう
が、スイツチ8は全く開の回路である場合と異な
り、開状態の時には大きな抵抗又はインピーダン
スを与える装置で良い。このスイツチが開である
ときは、誘導器4及び容量6は誘導器3及び容量
5から、スイツチ8の閉のときと異なる量のエネ
ルギーを抽出する。従つて、換算インピーダンス
が変化し、従つて外部の同調された回路のインピ
ーダンスが変化する。このことが、外部発振器の
変調を起こす。特許第4223679号はいかにしてこ
のシステムがFM/FMシステムとして同様
FM/AMとして作動するかを指摘している。 ここに使用されている「遠隔操作」及び特に請
求の範囲における「ラジオ周波数伝送」という語
はそれらの意味のうちに電磁的エネルギーに因る
無線通信すべてを含むことが意図されている。ラ
ジオ波の伝送および受信と同様、一つのコイルか
ら他のコイルへの誘導結合が含まれると解された
い。 第9図は本同調回路に使用するに適したスイツ
チ8の電気的略線図である。一方のソースが他方
のドレーンに接続されている2個のCMOSトラ
ンジスタ91,92はLC回路内で接続されてい
る。トランジスタ91のゲートは制御信号により
直接的に駆動され、トランジスタ92のゲートは
2個のトランジスタ93,94(これらはインバ
ータを形成する)により駆動される。 再び第1図を参照すると任意の信号源から受信
したデジタル情報がシフトレジスタ10にデジタ
ル入力を与える。特定の実施例では、デジタルデ
ータはRAMメモリから、又はAD変換器から、
シフトレジスタに直接送ることができる。シフト
レジスタへの入力は直列又は並列でよい。クロツ
ク11は本例では2048Hzで働き、EXOR(排他的
OR)ゲート12に出力を与えるシフトレジスタ
を介して、データをシフトする。ゲート12はま
た、クロツク11から直接にクロツク信号を受信
してPSK信号である出力を与える。本実施例で
は、データが“1”であるときはクロツク信号の
位相を180度シフトするが、データが“0”であ
るときはシフトは現われない。 簡単に言えば、シフトレジスタの出力(これは
伝送されるべきデータを含む)は、この変調信号
であり、クロツク信号はそのキヤリアである。デ
ータパルスの上昇側エツヂがシフトレジスタ10
により与えられること(これはデルタ0からデル
タ1への変化を示す)、ゲート12の出力におけ
るキヤリアパルスは180度シフトされる。出力は、
降下側エツヂが到着する(これはデジタル1から
デジタル0への変化を示す)までのそのようなシ
フト位相にとどまり、その到着時点でゲート12
における出力キヤリアの位相が元に位相まで180
度戻る。このようにして、PSK信号が与えられ
る。上記の議論はもちろんシフトレジスタ10で
のNRZ(non−return to zero)デジタル符号化
を仮定する。 第2図を参照すると直ちにこの概念がわかる。
最初の線はクロツク信号である。線AはNRZ符
号化された信号011000を表す。このPSK信号は
クロツク信号から180度位相が変化し、次のデジ
タル0が現われるまで変化したままにとどまり、
0出現時にpsk信号がその元の位相であるクロツ
ク位相に戻る。 EXORゲート12は除去できることを指摘し
ておく。伝送器はこの設計変更により、データが
シフトレジスタを出る際に、データを伝送する。
そうすることにより、普通「主ローブ(lobe)」
と表示されるNRZ周波数スペクトルは、PSKに
対するビツト率の1ないし1.6倍と比較して、DC
ないしビツト率の1.0倍であるという小さな利点
がある。他方、この伝送はクロツクがデータと共
には伝送されず、また非常に長い0や1のストリ
ングに対しては本受信器は同期からはずれること
がある。と言う重要な不利点を有する。しかし、
もしもデータが長い0や1のストリングスを回避
すべく予め符号化されていれば、この不利点は部
分的に除去できる。ータはもちろん、パルス周波
数変調、パルス位置変調、又はパルス周波数変調
として符号化できよう。そのうちPSKが一つの
形式であり、その場合ただ二つの周波数が使用さ
れる。 再び第1図を参照すると、PSK信号が、誘導
器4と容量6を含んだ同調された回路のスイツチ
8を駆動し、前述のように(PSK情報に基付い
て)インピーダンスに変化を与え、これが(磁気
誘導を通して)外部同調回路、誘導器3及び容量
5により感知される。この感知に要する電力は外
部装置により与えられる。この同調された回路に
接続された発振器13は主として誘導器3と容量
5を含む同調回路により決定されるRF領域内の
周波数にて振動する。十分にエネルギーを伝送す
るために、誘導器4と容量6はそれと同一の周波
数にほぼ同調されている。発振器13は他のほと
んどの発振器でも良好に作動しうるが、コルピツ
ツ(Colpitts)回路とすればよい。この発振器は
例えば、36キロHzで作動する。この回路は前に引
用した特許第4223679号の第2図に示されるもの
でよい。 変調器14は、場合によつては簡単なAM検出
器、同期検出器、又は他の場合には復調器でよ
く、バンドバス・フイルタ15に情報を与える
(このバスバンドは200ないし2400Hz程度である)。
AM復調器は非線形素子として、すべての干渉信
号をキヤリア周波数と混合するので、それらは除
去されなければならない。このバンドバス・フイ
ルタの主要な目的はキヤリア周波数をろ波により
いかなる干渉信号も除去すべく十分に減衰させる
ことにある。このバンドバス・フイルタは伝送さ
れた信号を再構成するに厳密に必要に周波数のみ
を通過させる。通常31.5キロHzであるCRT水平
掃引周波数の、第2高周波を減衰させることが特
に重要である。もしもキヤリア周波数が36キロHz
であれば、これはバンドバス・フイルタが4.5(36
−31.5)キロHzにて顕著に減衰する必要があるこ
とを意味する。 このバンドバス・フイルタ15は次に第10図
に詳細に示した一実施例に図示した2進法スライ
サ(slicer)16(比較器)に対し、第2図に
と記した信号を与える。2進法スライサ又は比較
器は単なる帰還付きの増幅器である。この2進法
スライサ16は第2図にDと記した元のPSKデ
ジタル信号を、その出力端に与える。初めはシフ
トレジスタ10内に保持されていたこのデジタル
出力信号を複合器17が与える。この実施例で
は、情報はNRGであると例示されており、複合
器17はPSK複合器として例示されている。他
の符号化法ももちろん利用できる。 ある場合には、ビツト期間が−クロツク期間以
上にわたるように、第1図のシフトレジスタ回路
に対するクロツク内に周波数分割器を挿入でき
る。このようにして、いろいろの他の符号化法が
利用できる。 第1図は第1のモードの伝送を表す。そのよう
なモードはデジタルである。 第1図のEXORゲートは時折、シフトレジス
タ内の伝播遅延のため、誤信号を発生しかねない
ことを了解されたい。より大きな正確さ及び信頼
性を得るため、第3図の実施例を使用して、シフ
トレジスタデータ出力をクロツクにより良く同期
できる。形式Dのフリツプ・フロツプ18は的確
に、シフトレジスタのシフトされた各ビツト出力
を保持し、このフリツプ・フロツプ18の伝播遅
延に合わせるために遅延器(又はバツフア)19
が含まれている。 第1図又は第4図のPSK複合器17は信号対
ノイズ比に応じて多用な方法で与えることができ
る。低い値では、コヒーレントPSK検出器及び
PLLクロツク回復回路付きの一層手の込んだ回
路の使用が推奨される。より優れた信号対ノイズ
比のときは(15dB又はそれ以上の)単純な回路
が第5図に示すように使用できる。この図では
EXORゲート28が短安定マルチバイプレータ
29を駆動し、このマルチバイブレータがさらに
(デジタルデータを受信しつつ)規則的にフリツ
プ・フロツプ39を刻時し、従つてそれがNRZ
デジタルデータ出力を与える。 第2図のタイミング図は第1図又は第4図のバ
ンドバス・フイルタ15の出力端に存在する波形
を例示する。そのような波形は2進法スライサ
16(ヒステリシスのある比較器)により再構成
されて第2図ので示される波形とされる。第5
図ではEXORゲート28がそのような波形を第
2図のに示すパルスに変形する。フリツプ・フ
ロツプ29はトリガしない(nonotriggerable)
ワンシヨツト・マルチバイブレータであり(第5
図)、そのようなバルスに基づいて第2図の新し
いクロツク信号Fを創成する。そのようなクロツ
ク信号Fはフリツプ・フロツプ39により使用さ
れて、NRZのD入力端で受信されるパルスを
複合する。フリツプ・フロツプ39の出力は
NRZデジタルデータである。伝送が開始したば
かりのときなどに生ずるビツト間遷移により誤つ
てトリガされれば、如何にこのマルチバイブレー
タがそれ自身を機能させるか、ということを第2
図の波形は示している。伝送の第2モードはア
ナログ的であるが前記特許第4223479号に示され
るものと類似である。これは第4図に示されてお
り、アナログデータの複数チヤンネルを入力とす
るマルチプレクサ21(MUX)の出力を、電圧
制御発振器29(VCO)が受信する。そのよう
なデータは、例えば、本埋め込み装置により感知
される右心房又は左心房、又は右心室若しくは左
心室又はその両方における電気ポテンシヤルのみ
ならず刺激バルスを表す情報である。そのような
情報は心電図(ECG又はEKG)により表示され
るような情報である。小脳用の装置では、情報は
脳波記録計で示されるような情報である。VCO
の周波数は入力信号により制御されるが、1200な
いし2200Hzに変調できる。 モード選択スイツチ22の制御は、埋め込み装
置内で行なうこともでき、また外部からの命令に
よつても制御できる。使用に適したードスイツチ
22が第8図に例示されており、この図でRSフ
リツプ・フロツプ23は制御信号により制御され
る。そのようなフリツプ・フロツプの出力はアン
ドゲート24,25と共同してEXORゲート1
2又はVCO20から来る信号のいずれが同調回
路スイツチ8に送られるかを決定する。 第4図を再び参照すると、この第2モードの作
動では、(デジタル情報を使用するモードの場合
に類似して)アナログ情報は復調器14内で復調
され、フイルタにかけられ、さらに、2進法スラ
イサ16によつて条件付けされる。しかし、それ
は次いで、VCOがFM変調された信号を与える場
合には、FM復調器27に送られる。伝送される
べき周波数領域を除くすべての周波数を除去すべ
くローパス・フイルタ28を通過した後、アナロ
グデータ出力が与えられる。FM変調されたこの
信号は当該技術分野において公知の他の周波数−
電圧変換法を使用して、復調できる。 例えば、FM伝送の復号化は、第5図に示され
るものでよい。ワンシヨツト・マルチバイブレー
タ31はパルス(第2図)を受信してローバ
ス・フイルタ32に出力信号を与え、このフイル
タが次いでアナログデータ出力を与える。第4モ
ードの作動(この場合変調されたVCO信号がシ
フトレジスタに対するクロツク信号である)が使
用されるならば、第5図の点線33が(線34の
代わりに)使用される。この第4モードの作動は
下に説明する。フイルタ32は、Eの周波数とワ
ンシヨツト・マルチバイブレータ31の作動周期
(duty cycle)との間の関係に基づいて作動する
ベツセルローバス・フイルタでよい。到来する周
波数を2倍化すること(からまでによつてこ
の変調器は各半周期が考慮に入れられるのでさら
に鋭敏である。ワンシヨツト及びローバス・フイ
ルタ32の代わりに、図示したようにローバス・
フイルタを有する任意のFM復調器がアナログデ
ータを出力するために使用しうる。このフイルタ
32はマルチバイブレータ31の信号出力を平滑
するのに必要である。 再検討すると、もしもスイツチ22(第4図)
がAにあるように制御されると、情報はシフトレ
ジスタから出力されて、もしもスイツチ26がC
にあるように制御されると、前述したように位相
変調を受ける。このモードでは、シフトレジスタ
におけるシフトはクロツクによつて起こされる。
これは、性質上デジタル的モードの作動であつ
て、モード1として前に説明したものである。 スイツチ22がほとんどの時間Bにとどまるが
(この時スイツチ26はCにとどまる)、「デジタ
ルマーカー」として送られる数ビツトのデジタル
信号又はFM信号に挿入された他のデジタルビツ
トを伝送するために、断続的にA位置になるよう
にされた、第3モードの伝送が可能である。
PSK復号器はこのデジタルマーカーを認識する。
FM変調器はデジタルマーカーを「グリツチ
(glitch)」又はスパイク(spike)」として示すこ
と、あるいは元々期間的に短いマーカーの伝送の
間保持状態に置かれること、ができる。 第6図は、モード3によつてアナログ及びデジ
タル伝送された情報を得る実施例を例示する。第
7図の波形を使用して、波形DがEXORゲート
28の入力端に現われることが示されている。ア
ンドゲート35は、その信号をワンシヨツト・マ
ルチバイブレータ29(第5図におけると同様)
に送り、このマルチバイブレータ29が次いで出
力をフリツプ・フロツプ30に与える。リセツト
フリツプ・フロツプ36は出力フリツプ・フロツ
プ30をリセツト(再設定)させ、アンドゲート
35,37を介してワンシヨツト・マルチバイブ
レータ29の刻時(clocking)を可能ならしめ
る。RC結合38は、Tをビツト継続時間とする
とき、0.75T又は1/1.5Tの周波数に設定され
る。第7図を参照すると、4個のデジタルビツト
(16個の可能な組み合わせがある)の「マーカー」
がいかにしてアナログ信号内に送られるかが示さ
れている。 そのような復号化されたモードでは、デジタル
モード(モード1)で伝送をするときにはFM周
波数の範囲にビツト率1/Tが含まれる。最大周
波数は伝送器(transmitter)のLC回路のQ値に
よつて制限されるべきである。最小周波数は、到
来するFMアナログデータの受信期間中ワンシヨ
ツト・マルチバイブレータ29が常に設定されて
いるように、制限されるべきである。 第4図に示す第4モードの作動では、スイツチ
22がAに設定され、スイツチ26がDに設定さ
れ、VCO20の出力がクロツクの役割を果たし
てシフトレジスタにおけるシフトを起こさせる。
このマルチプレクサ(MUX)はVCOの中央周波
数が2048Hzに維持されるように入力によつて切替
えられる。このマルチプレクサは、2048Hz中央周
波数を維持するに必要な基本線に加えて、VCO
を低指数(low index)FM変調する。もしも
VCOの変調指数が低いと外部装置はデジタル
PSK信号及びアナログFM信号の両方を復調する
ことができ、これら両信号は同時的にかつ連続的
に伝送される。 第5図はそのような情報の復調が得られる方法
を示す。(デジタル及びアナログデータが同時的
に送られる)このモード4では、線結合33が線
結合34の代わりに利用される。これは中間ビツ
ト遷移(mid−bit transitions)のみが計数され
なければならないからであり、ビツト間遷移
(inter−bit transitions)はデータによつては存
在したりしなかつたりするからである。 第10図は第1図及び第4図において16と示
した2進法スライサを示す。それは、入力が増大
すると突然にオン状態になり、入力が低下すると
オフ状態になる通常の装置である。それは通常シ
ユミツト・トリとか、スナツプ動作増幅器とか、
あるいは付活性帯域(dead band)があるために
ヒステリシス付き比較器と呼ばれるものである。
これはアナログ信号を矩形化するのに有用であ
る。 第11図は、本発明の伝送器40及び受信器4
1を示す。この伝送器はもちろん、患者の体内に
おいても体外においてもよく、また受信器も同様
である。伝送器兼受信器を体内に置き、また伝送
器兼受信器を体外においてもよい。 第12図は同様に、伝送器及び受信器成分が如
何に共用されるかを示している。埋め込み装置の
遠隔操作装置受信器43が、VCO20とEXOR
ゲート12が利用するものと同一LC回路を利用
する。この外部ユニツトは受信ユニツトでもあ
り、またプログラミング・ユニツト、あるいは伝
送ユニツトでもあつても、受信及び伝送の両方に
使用されるハートレー発振器13を有している。
他の発振器ももちろん使用することができる。復
調器又は検出器14は埋め込み装置から得られる
情報を受信する。変調器42は情報を埋め込み装
置に伝送する発振器13を変調する。誘導コイル
4は遠隔操作装置用受信器43内で検出されるそ
のような情報を受信する。 第13図はインパルス型コイル駆動を使用する
本発明による装置である。第1図のEXORゲー
ト12は前述した符号化法すなわち、PSK、
FM、MFMまたはMMに基づいて、シフトレジ
スタ10の出力データを符号化する符号化器45
によつて置換されている。復号器の出力が0であ
るとき、またはこの出力がコイル4にまたがつて
1であるときは、スイツチ46が容量6を内部電
源に接続する。この電源に接続されたときは容量
6は電源との関係で帯電し、またスイツチ46が
コイルにまたがつて容量6を接続するときは減衰
性の振動が発生される。これが外部コイル3によ
つて受信され、回路14,15,16によつて
AM復調され、濾波され、2進法スライス
(binary slice)される。その結果得られる2進
法データは元のNRZデータを回復するデータ復
号器17に入る。この作動方法においては発振器
13はコイル3,4に駆動電力を与える必要がな
く、それ故発振器13を回路から接続解除するた
めにスイツチ47が与えられている。 コイル4と容量6は第12図に関連して述べた
ように受信器43に対する受信回路としても依存
使用できる。スイツチ46は、(コイル4と容量
6を相互に並列に保持しうるように)その動作の
間中、下方位置に維持される。 第13図の符号化器45がPSK符号化器(第
1図におけるようにEXORゲート12を使用す
るもの)である場合には、発生される信号は第1
4図に示されるものである。第14図のパルス列
CはMFM符号化を表わすということができる。
受信された信号Dについても同様のことがいえ
る。そのような場合にはデータ復号器17は
MFMデータをNRZデータに変換しなければなら
ない。二位相のミラー法または他のPCM法に対
するそのような複合器その他の可能な復号器につ
いての略線図は、当業者にはよく知られており、
種類も多いので、図示されていない。多数の文献
にいろいろの符号化法と復号化法が開示されてい
る。1980年5月号「コンピユータ・デザイン」誌
181ページ以下のリチード・H.セバートの記事、
及び1973年プレンテイス・ホール社刊リンゼイ及
びサイモン共著の「テレコミユニケーシヨンズ・
エンジニアリング」11ページを参照されたい。 第15図はLCの組合せ4,6を充電させるや
や異なつた方法を示す。スイツチ46は電池49
によつて容量48を充電すべく接続し、次いで容
量6を充電すべく容量48を接続する。両容量は
次いでコイル4にまたがつて接続される。この形
状は伝達周波数が受信周波数と異なるときに有用
である。 第16図は埋め込み装置内の能動的RF伝達器
の使用を例示する。増幅器50はリードスイツチ
51によつて作動されるとき(これは当該技術分
野で普通に知られるように外部的マグネツトによ
つて行うことができる)、コイル4を利用して患
者の体外の受信器に伝達を行う。この伝達された
信号は符号化器45から受信されるものである。 いろいろの公知伝達法が利用できることを了解
されたい。非常に高い周波数(VHF)では複雑
な電池ドレーンは許容し難い。伝達を行う適当な
エネルギーを得る一つの方法は、一つの周波数で
埋め込み装置中に電気エネルギーを供給し、他の
周波数でデータをとり出して受信することであ
る。第17図はそのような方法を示しており、入
力コイル52(電力もしくはデータ、またはそれ
ら両方を与える)を示している。埋め込み装置の
一部であるコイル53はエネルギーもしくはデー
タを受信する。そしてダイオード54によつてそ
れを整流または復調する。埋め込み装置内の信号
経路を決定するのに復号器スイツチ55が使用で
きる。そのような復号器スイツチはリードスイツ
チ(外部マグネツトによつて)設定でき、または
以後の伝達がどこに送られるべきかを同定すべく
符号化される初期伝達によつて設定できる。もし
もエネルギーが与えられているときであれば、そ
のエネルギーは埋め込み装置によつて与えられる
任意のデータを別の周波数で出力し、伝達するこ
とができる伝達器56を作動させる。アンテナ5
7アンテナまたはコイルでよく、受信器49に接
続されている外部アンテナまたはコイル58によ
つて拾われるべきエネルギーを伝達する。フエラ
イトコイル、フエライトステイクス、またはフエ
ライトビーズを使用して埋め込み装置に電力を伝
送するのに使用して与えることができる。もちろ
ん、エネルギーは1976年3月9日付けジヨセフ・
H・シユルマンによつて発明された「充電可能な
組織刺激システム」に対する特許第3942535号に
示される方法で埋め込み電池を充電するためにの
み与えることができる。この埋め込み電池はさら
に、データの伝達のための電力を与えるのに使用
することができる。埋め込み装置内のそのような
エネルギーの入手(電池または外部的電源のいず
れかによる)は、電力損失が大きくなるけれど
も、はるかに高い周波数を使用してもよい。第1
7図に示した概念及び他の公知方法を使用してデ
ータが受信される間でも、データを得ることが可
能である。したがつて外部との埋め込み装置の通
信は完全に二重的であり得る。このことは外部シ
ステムのみならず埋め込みシステムにおいて別個
の伝達と受信を行うことによつても達成し得る。 データ伝送技術において普通に知られているよ
うに、データは誤データの検査及び誤データの訂
正のために符号化すること(たとえば冗長性
(redundancy)、パリテイー検査、ハミングコー
ド((Hamining Code)その他のコードを使用す
ることにより)できる。また本システムはデジタ
ルデータ技術及び通信技術の当業者によく知られ
たハンドシエーキング(hand shaking)その他
のデジタルデータ伝送技術を使用することができ
る。 本発明を詳細に例示、説明したが、それらは例
示のためであつて、限定のためでなく、本発明の
趣旨及び請求の範囲によつてのみ本発明の趣旨及
び範囲が限定されることを了解されたい。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1請求の範囲 同時にデジタル及びアナログ情報を埋め込み装
    置から外部装置に伝送する装置であつて、 前記埋め込み装置内でキヤリア信号を発生し、 さらにアナログ情報によつて該キヤリア信号を
    変調する周波数のための周波数変調装置と、 前記埋め込み装置内でデジタルデータを保持す
    るシフトレジスタ装置であつて、クロツク信号に
    基づいて該シフトレジスタ装置から出力される前
    記デジタルデータの時間を順次計測する装置を含
    むシフトレジスタ装置と、 前記周波数変調キヤリア信号を前記周波数変調
    装置から前記シフトレジスタ装置へ供給する装置
    であつて、前記周波数変調キヤリア信号が前記シ
    フトレジスタ装置から出力されるデジタルデータ
    の時間を順次計測するために用いられるクロツク
    信号からなる装置と、 前記埋め込み装置内にあつて、前記シフトレジ
    スタ装置から出力されて時間が計測された前記デ
    ジタルデータを前記周波数変調装置によつて前記
    外部装置へ伝送する伝送装置とを備え、これによ
    り、前記周波数変調キヤリア信号を変調するのに
    用いられる前記デジタルデータ及びアナログ情報
    の両者が前記伝送装置によつて伝送された信号に
    含まれる装置。 2 前記周波数変調装置が複数のソースからのア
    ナログ情報によつて前記キヤリア信号を変調する
    装置を含む特許請求の範囲第1項記載の装置。 3 前記順次伝送装置がデジタル変調装置を含ん
    でおり、該デジタル変調装置が、デジタルデータ
    がデジタル1又はデジタル0であるか否かの作用
    としての2つの可能性あるデータ表示の間で前記
    シフトレジスタ装置から出力されて時間が計測さ
    れたデジタルデータを変調する特許請求の範囲第
    1項記載の装置。 4 前記デジタル変調装置がPSK変調装置を備
    えており、該PSK変調装置が、デジタルデータ
    がデジタル1又はデジタル0であるか否かの作用
    としての2つの位相値の間で前記シフトレジスタ
    装置から出力されて時間が計測されたデジタルデ
    ータの位相をシフトする特許請求の範囲第3項記
    載の装置。 5 前記PSK変調装置が排他的論理和ゲートを
    備えており、該排他的論理和ゲートがその第1入
    力端子に適用される前記シフトレジスタから出力
    されて時間が計測されたデジタルデータと、前記
    シフトレジスタから出力されるデジタルデータの
    時間を計測するのに用いられ、その第2入力端子
    に適用される周波数変調キヤリア信号とを有する
    特許請求の範囲第4項記載の装置。 6 前記外部装置が、前記伝送装置によつて前記
    埋め込み装置から順次伝送されるデータを受け取
    る受信装置と、前記受け取つたデータから前記デ
    ジタルデータ及び前記アナログ情報を元に戻す復
    調装置とを備える特許請求の範囲第1項記載の装
    置。 7 前記復調装置が、前記受信装置によつて受け
    取られたデータ内に含まれたデジタルデータを元
    に戻すデジタルデコーダと、前記受信装置によつ
    て受け取られたデータからFM信号を抽出し、該
    FM信号が前記埋め込み装置の前記周波数変調装
    置によつて発生した周波数変調キヤリア信号を表
    すFM復調装置と、前記FM信号から前記アナロ
    グ情報を回復する装置とを備える特許請求の範囲
    第6項記載の装置。 8 選択的にデジタル又はアナログデータを埋め
    込み可能な医療装置から伝送するための埋め込み
    可能な伝送ユニツトであつて、 キヤリア信号を発生するキヤリア信号発生装置
    と、 前記キヤリア信号をアナログデータによつて変
    調するアナログ変調装置と、 デジタルデータを保持するシフトレジスタ装置
    と、 クロツク信号に応答して前記シフトレジスタ装
    置を介して前記デジタルデータを順次シフトする
    クロツク装置と、 前記クロツク信号と前記クロツク装置によつて
    前記シフトレジスタ装置から出力されて時間が計
    測されたデータとを受け取り、さらに、前記デジ
    タルデータのPSK信号を表す変調信号を発生す
    る排他的論理和ゲートと、 伝送のための前記変調キヤリア信号又は前記
    PSK信号の一方又は他方を選択するスイツチ装
    置と、 該スイツチ装置によつて選択された信号を伝送
    する伝送装置とを備える伝送ユニツト。 9 前記アナログ変調装置が前記アナログデータ
    の作用として前記キヤリア信号を変調する周波数
    のための周波数変調装置を備える特許請求の範囲
    第8項記載の伝送ユニツト。 10 前記クロツク装置が前記FMキヤリア信号
    を前記シフトレジスタに前記クロツク信号として
    供給する装置を備え、前記FMキヤリア信号がさ
    らに前記排他的論理和ゲートに前記クロツク信号
    として供給される特許請求の範囲第9項記載の伝
    送ユニツト。
JP61502137A 1985-04-05 1986-03-27 埋め込み装置用のアナログ及びデジタル遠隔操作装置 Granted JPS62502666A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/720,556 US4681111A (en) 1985-04-05 1985-04-05 Analog and digital telemetry system for an implantable device
US720556 1996-10-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62502666A JPS62502666A (ja) 1987-10-15
JPH0566827B2 true JPH0566827B2 (ja) 1993-09-22

Family

ID=24894426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61502137A Granted JPS62502666A (ja) 1985-04-05 1986-03-27 埋め込み装置用のアナログ及びデジタル遠隔操作装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4681111A (ja)
EP (1) EP0216903A4 (ja)
JP (1) JPS62502666A (ja)
WO (1) WO1986005675A1 (ja)

Families Citing this family (184)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4941201A (en) * 1985-01-13 1990-07-10 Abbott Laboratories Electronic data storage and retrieval apparatus and method
US5186169A (en) * 1987-11-13 1993-02-16 Biotronik Mess- Und Therapiegerate Gmbh & Co. Common signal transmission path cardiac pacemaker with switchable capacitors
DE3831809A1 (de) * 1988-09-19 1990-03-22 Funke Hermann Zur mindestens teilweisen implantation im lebenden koerper bestimmtes geraet
EP0392032B1 (de) * 1989-04-10 1995-01-25 Pacesetter AB Implantierbares medizinisches Gerät mit Mitteln zum telemetrischen Übertragen von Daten
DE3912497A1 (de) * 1989-04-15 1990-10-18 Daimler Benz Ag Gleichzeitige energie- und datenrueckuebertragung ueber lose transformatorische kupplung
US4979506A (en) * 1989-08-08 1990-12-25 Siemens-Pacesetter, Inc. Self-test system and method for external programming device
US5333617A (en) * 1989-10-16 1994-08-02 Marquette Electronics, Inc. Cardiac monitoring method and apparatus
US5022404A (en) * 1989-10-16 1991-06-11 Marquette Electronics. Inc. Cardiac monitoring method and apparatus
GB8926505D0 (en) * 1989-11-23 1990-01-10 Woodbridge Marketing Limited Method and apparatus for transmitting signals
US5127404A (en) * 1990-01-22 1992-07-07 Medtronic, Inc. Telemetry format for implanted medical device
US5025808A (en) * 1990-01-31 1991-06-25 Marquette Electronics, Inc. Cardiac monitoring method and apparatus
US5058581A (en) * 1990-02-20 1991-10-22 Siemens-Pacesetter, Inc. Telemetry apparatus and method for implantable tissue stimulator
JPH04507049A (ja) * 1990-04-23 1992-12-10 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 植え込み可能な医療装置およびそのテレメトリシステム
AU638990B2 (en) * 1990-04-23 1993-07-15 Pacesetter Ab High speed reflected impedance telemetry system for implantable device
US5241961A (en) * 1990-07-13 1993-09-07 Cook Pacemaker Corporation Synchronous telemetry receiver and receiving method for an implantable medical device
US5137022A (en) * 1990-07-13 1992-08-11 Cook Pacemaker Corporation Synchronous telemetry system and method for an implantable medical device
US5311449A (en) * 1991-03-25 1994-05-10 Angeion Corporation Sterilizable hand-held programmer/interrogator
US5235326A (en) * 1991-08-15 1993-08-10 Avid Corporation Multi-mode identification system
DE4139122C1 (ja) * 1991-11-28 1993-04-08 Fenzlein, Paul-Gerhard, 8500 Nuernberg, De
US5279305A (en) * 1992-08-06 1994-01-18 Pedifutures, Inc. Electroencephalograph incorporating at least one wireless link
US5368041A (en) * 1992-10-15 1994-11-29 Aspect Medical Systems, Inc. Monitor and method for acquiring and processing electrical signals relating to bodily functions
EP0670693B1 (en) * 1992-11-09 2002-03-06 iLIFE SYSTEMS, INC. Apparatus and method for remote monitoring of physiological parameters
US5342408A (en) * 1993-01-07 1994-08-30 Incontrol, Inc. Telemetry system for an implantable cardiac device
US5314457A (en) * 1993-04-08 1994-05-24 Jeutter Dean C Regenerative electrical
US5568516A (en) * 1993-07-02 1996-10-22 Phonic Ear Incorporated Very low power cordless headset system
DE4329898A1 (de) * 1993-09-04 1995-04-06 Marcus Dr Besson Kabelloses medizinisches Diagnose- und Überwachungsgerät
US5476488A (en) * 1993-12-15 1995-12-19 Pacesetter, Inc. Telemetry system power control for implantable medical devices
US5518001A (en) * 1994-06-17 1996-05-21 Pacesetter, Inc. Cardiac device with patient-triggered storage of physiological sensor data
US6472975B1 (en) 1994-06-20 2002-10-29 Avid Marketing, Inc. Electronic identification system with improved sensitivity
US5466246A (en) * 1994-07-29 1995-11-14 Pacesetter, Inc. Telemetry receiver for implantable device, incorporating digital signal processing
US5767792A (en) * 1994-10-13 1998-06-16 Bio Medic Data Systems Inc. Method for calibrating a temperature sensing transponder
US5630836A (en) * 1995-01-19 1997-05-20 Vascor, Inc. Transcutaneous energy and information transmission apparatus
US5640960A (en) * 1995-04-18 1997-06-24 Imex Medical Systems, Inc. Hand-held, battery operated, doppler ultrasound medical diagnostic device with cordless probe
US5755230A (en) * 1995-09-18 1998-05-26 Cleveland Medical Devices Inc. Wireless EEG system for effective auditory evoked response
FR2749175B1 (fr) * 1996-06-04 1998-08-14 Ela Medical Sa Dispositif de filtrage des signaux emis par un appareil medical, notamment un appareil medical actif implante
US5769876A (en) * 1996-07-02 1998-06-23 Pacesetter, Inc. Method and apparatus for telemetering data bidirectionally between two devices, one device incorporating a coarse phase adjustment and the other device incorporating a fine phase adjustment
DE19638585A1 (de) * 1996-09-20 1998-03-26 Biotronik Mess & Therapieg Vorrichtung zur Rejektionsdiagnostik nach Organtransplantationen
US5999857A (en) * 1996-12-18 1999-12-07 Medtronic, Inc. Implantable device telemetry system and method
US5861019A (en) * 1997-07-25 1999-01-19 Medtronic Inc. Implantable medical device microstrip telemetry antenna
US6458157B1 (en) * 1997-08-04 2002-10-01 Suaning Gregg Joergen Retinal stimulator
US6231516B1 (en) * 1997-10-14 2001-05-15 Vacusense, Inc. Endoluminal implant with therapeutic and diagnostic capability
US8688188B2 (en) 1998-04-30 2014-04-01 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US6175752B1 (en) 1998-04-30 2001-01-16 Therasense, Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US9066695B2 (en) 1998-04-30 2015-06-30 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US6949816B2 (en) 2003-04-21 2005-09-27 Motorola, Inc. Semiconductor component having first surface area for electrically coupling to a semiconductor chip and second surface area for electrically coupling to a substrate, and method of manufacturing same
US8974386B2 (en) 1998-04-30 2015-03-10 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US8346337B2 (en) 1998-04-30 2013-01-01 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US8480580B2 (en) 1998-04-30 2013-07-09 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US8465425B2 (en) 1998-04-30 2013-06-18 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US6704602B2 (en) * 1998-07-02 2004-03-09 Medtronic, Inc. Implanted medical device/external medical instrument communication utilizing surface electrodes
US6402689B1 (en) 1998-09-30 2002-06-11 Sicel Technologies, Inc. Methods, systems, and associated implantable devices for dynamic monitoring of physiological and biological properties of tumors
FR2785068B1 (fr) * 1998-10-23 2003-12-05 Inside Technologies Procede et dispositif de codage pour la transmission de donnees par modulation de charge et couplage inductif
US6201993B1 (en) 1998-12-09 2001-03-13 Medtronic, Inc. Medical device telemetry receiver having improved noise discrimination
US6236889B1 (en) * 1999-01-22 2001-05-22 Medtronic, Inc. Method and apparatus for accoustically coupling implantable medical device telemetry data to a telephonic connection
US6223083B1 (en) 1999-04-16 2001-04-24 Medtronic, Inc. Receiver employing digital filtering for use with an implantable medical device
US6295473B1 (en) 1999-04-16 2001-09-25 Medtronic, Inc. Digital delay line receiver for use with an implantable medical device
US6301504B1 (en) 1999-10-08 2001-10-09 Pacesetter, Inc. High speed telemetry system using transmission medium as a component of a telemetry link
US6400990B1 (en) 2000-02-18 2002-06-04 Pacesetter, Inc. Patient activated telemetry control unit using bidirectional asymmetric dual-mode telemetry link to communicate with an implanted device
ATE281785T1 (de) * 2000-03-21 2004-11-15 Radi Medical Systems Passive biotelemetrie
US6895281B1 (en) 2000-03-31 2005-05-17 Cardiac Pacemakers, Inc. Inductive coil apparatus for bio-medical telemetry
US6510345B1 (en) * 2000-04-24 2003-01-21 Medtronic, Inc. System and method of bridging a transreceiver coil of an implantable medical device during non-communication periods
US7553280B2 (en) * 2000-06-29 2009-06-30 Sensors For Medicine And Science, Inc. Implanted sensor processing system and method
US6539253B2 (en) 2000-08-26 2003-03-25 Medtronic, Inc. Implantable medical device incorporating integrated circuit notch filters
US6443891B1 (en) 2000-09-20 2002-09-03 Medtronic, Inc. Telemetry modulation protocol system for medical devices
US6567703B1 (en) 2000-11-08 2003-05-20 Medtronic, Inc. Implantable medical device incorporating miniaturized circuit module
AU2002236590B2 (en) * 2000-11-09 2006-05-25 Sicel Technologies, Inc. In vivo detection of biomolecule concentrations using fluorescent tags
FR2816828B1 (fr) * 2000-11-23 2004-10-22 Richard Cancel Dispositif de mise en oeuvre a distance et sans lien materiel d'un implant et implant mis en oeuvre par ce dispositif
US6456887B1 (en) * 2000-12-14 2002-09-24 Medtronic, Inc. Low energy consumption RF telemetry control for an implantable medical device
US6560471B1 (en) 2001-01-02 2003-05-06 Therasense, Inc. Analyte monitoring device and methods of use
WO2004001445A1 (en) * 2001-02-15 2003-12-31 Tss Traffic Supervision Systems A/S Under Konkurs An rfid transponder and a method of communicating identification code in electromagnetic noisy environments
US7041468B2 (en) 2001-04-02 2006-05-09 Therasense, Inc. Blood glucose tracking apparatus and methods
US6889086B2 (en) * 2001-04-06 2005-05-03 Cardiac Pacemakers, Inc. Passive telemetry system for implantable medical device
US7011814B2 (en) 2001-04-23 2006-03-14 Sicel Technologies, Inc. Systems, methods and devices for in vivo monitoring of a localized response via a radiolabeled analyte in a subject
US7225029B2 (en) 2001-10-26 2007-05-29 Pacesetter, Inc. Implantable cardiac therapy device with dual chamber can to isolate high-frequency circuitry
US6766200B2 (en) * 2001-11-01 2004-07-20 Pacesetter, Inc. Magnetic coupling antennas for implantable medical devices
US6763269B2 (en) 2001-11-02 2004-07-13 Pacesetter, Inc. Frequency agile telemetry system for implantable medical device
US7557353B2 (en) * 2001-11-30 2009-07-07 Sicel Technologies, Inc. Single-use external dosimeters for use in radiation therapies
JP2003275183A (ja) * 2002-03-25 2003-09-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 生体情報検出センサ及びセンサ制御装置
US7554493B1 (en) * 2002-07-08 2009-06-30 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Folded monopole antenna for implanted medical device
US7065409B2 (en) * 2002-12-13 2006-06-20 Cardiac Pacemakers, Inc. Device communications of an implantable medical device and an external system
US7009511B2 (en) 2002-12-17 2006-03-07 Cardiac Pacemakers, Inc. Repeater device for communications with an implantable medical device
US7395117B2 (en) * 2002-12-23 2008-07-01 Cardiac Pacemakers, Inc. Implantable medical device having long-term wireless capabilities
US7127300B2 (en) * 2002-12-23 2006-10-24 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for enabling data communication between an implantable medical device and a patient management system
US20040128161A1 (en) * 2002-12-27 2004-07-01 Mazar Scott T. System and method for ad hoc communications with an implantable medical device
US6978182B2 (en) 2002-12-27 2005-12-20 Cardiac Pacemakers, Inc. Advanced patient management system including interrogator/transceiver unit
EP1594551A2 (en) * 2003-02-19 2005-11-16 Sicel Technologies, Inc. In vivo fluorescence sensors, systems, and related methods operating in conjunction with fluorescent analytes
US20040250819A1 (en) * 2003-03-27 2004-12-16 Blair William A. Apparatus and method for detecting objects using tags and wideband detection device
US7016733B2 (en) * 2003-04-23 2006-03-21 Medtronic, Inc. Telemetry antenna for an implantable medical device
US7271677B2 (en) * 2003-09-22 2007-09-18 Philip Richard Troyk Inductive data and power link suitable for integration
US7228182B2 (en) * 2004-03-15 2007-06-05 Cardiac Pacemakers, Inc. Cryptographic authentication for telemetry with an implantable medical device
DE102004014694A1 (de) * 2004-03-25 2005-10-27 Universität Bremen System und in ein Gewebe von Lebewesen implantierbare Vorrichtung zur Erfassung und Beeinflussung von elektrischer Bio-Aktivität
US7450988B2 (en) * 2004-06-04 2008-11-11 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for minimizing post-infarct ventricular remodeling
US20050288740A1 (en) * 2004-06-24 2005-12-29 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Low frequency transcutaneous telemetry to implanted medical device
US7599744B2 (en) * 2004-06-24 2009-10-06 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Transcutaneous energy transfer primary coil with a high aspect ferrite core
US7599743B2 (en) * 2004-06-24 2009-10-06 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Low frequency transcutaneous energy transfer to implanted medical device
WO2006045075A1 (en) 2004-10-20 2006-04-27 Boston Scientific Limited Leadless cardiac stimulation systems
US7532933B2 (en) 2004-10-20 2009-05-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Leadless cardiac stimulation systems
US20060089856A1 (en) * 2004-10-21 2006-04-27 Cardiac Pacemakers Integrated pharmaceutical dispensing and patient management monitoring
US8150509B2 (en) * 2004-10-21 2012-04-03 Cardiac Pacemakers, Inc. Systems and methods for drug therapy enhancement using expected pharmacodynamic models
US7976547B2 (en) * 2004-12-21 2011-07-12 Depuy Products, Inc. Cement restrictor with integrated pressure transducer and method of measuring the pressure at the distal end of a bone canal
US7545272B2 (en) 2005-02-08 2009-06-09 Therasense, Inc. RF tag on test strips, test strip vials and boxes
US8027732B2 (en) * 2005-02-15 2011-09-27 Advanced Bionics, Llc Integrated phase-shift power control transmitter for use with implantable device and method for use of the same
US7689176B2 (en) * 2005-03-07 2010-03-30 Codman NeuroSciences Sárl Telemetry system employing DC balanced encoding
US8912908B2 (en) 2005-04-28 2014-12-16 Proteus Digital Health, Inc. Communication system with remote activation
US8802183B2 (en) 2005-04-28 2014-08-12 Proteus Digital Health, Inc. Communication system with enhanced partial power source and method of manufacturing same
DK1889198T3 (da) 2005-04-28 2015-02-09 Proteus Digital Health Inc Farma-informatiksystem
US8730031B2 (en) 2005-04-28 2014-05-20 Proteus Digital Health, Inc. Communication system using an implantable device
US9198608B2 (en) 2005-04-28 2015-12-01 Proteus Digital Health, Inc. Communication system incorporated in a container
US8836513B2 (en) 2006-04-28 2014-09-16 Proteus Digital Health, Inc. Communication system incorporated in an ingestible product
US20110040350A1 (en) * 2005-05-05 2011-02-17 Griffith Glen A FSK telemetry for cochlear implant
US7752059B2 (en) * 2005-07-05 2010-07-06 Cardiac Pacemakers, Inc. Optimization of timing for data collection and analysis in advanced patient management system
US9168383B2 (en) 2005-10-14 2015-10-27 Pacesetter, Inc. Leadless cardiac pacemaker with conducted communication
EP1948296B2 (en) 2005-10-14 2017-10-11 Pacesetter, Inc. Leadless cardiac pacemaker and system
WO2007067231A1 (en) 2005-12-09 2007-06-14 Boston Scientific Scimed, Inc. Cardiac stimulation system
CA2650920C (en) 2006-05-02 2016-10-18 Proteus Biomedical, Inc. Patient customized therapeutic regimens
US7920907B2 (en) 2006-06-07 2011-04-05 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring system and method
DE102006029122A1 (de) * 2006-06-22 2007-12-27 Amedo Gmbh System zur Bestimmung der Position eines medizinischen Instrumentes
US8290600B2 (en) * 2006-07-21 2012-10-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Electrical stimulation of body tissue using interconnected electrode assemblies
US7840281B2 (en) 2006-07-21 2010-11-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Delivery of cardiac stimulation devices
US8644934B2 (en) 2006-09-13 2014-02-04 Boston Scientific Scimed Inc. Cardiac stimulation using leadless electrode assemblies
SG175681A1 (en) 2006-10-25 2011-11-28 Proteus Biomedical Inc Controlled activation ingestible identifier
EP2069004A4 (en) 2006-11-20 2014-07-09 Proteus Digital Health Inc PERSONAL HEALTH SIGNAL RECEIVERS WITH ACTIVE SIGNAL PROCESSING
WO2008094749A1 (en) * 2007-01-29 2008-08-07 Digital Angel Corporation Micron-scale implatable transponder
MY165532A (en) 2007-02-01 2018-04-02 Proteus Digital Health Inc Ingestible event marker systems
AU2008216170B2 (en) 2007-02-14 2012-07-26 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. In-body power source having high surface area electrode
US8710957B2 (en) 2007-02-28 2014-04-29 Rf Surgical Systems, Inc. Method, apparatus and article for detection of transponder tagged objects, for example during surgery
WO2008112577A1 (en) 2007-03-09 2008-09-18 Proteus Biomedical, Inc. In-body device having a multi-directional transmitter
US7696877B2 (en) 2007-05-01 2010-04-13 Rf Surgical Systems, Inc. Method, apparatus and article for detection of transponder tagged objects, for example during surgery
US8115618B2 (en) 2007-05-24 2012-02-14 Proteus Biomedical, Inc. RFID antenna for in-body device
PT2192946T (pt) 2007-09-25 2022-11-17 Otsuka Pharma Co Ltd Dispositivo no corpo com amplificação de sinal dipolo virtual
ES2661739T3 (es) 2007-11-27 2018-04-03 Proteus Digital Health, Inc. Sistemas de comunicación transcorporal que emplean canales de comunicación
JP5153892B2 (ja) 2008-02-07 2013-02-27 カーディアック ペースメイカーズ, インコーポレイテッド 無線組織電気刺激
ES2840773T3 (es) 2008-03-05 2021-07-07 Otsuka Pharma Co Ltd Sistemas y marcadores de eventos ingeribles de comunicación multimodo
US7917226B2 (en) 2008-04-23 2011-03-29 Enteromedics Inc. Antenna arrangements for implantable therapy device
US8358212B2 (en) 2008-05-27 2013-01-22 Rf Surgical Systems, Inc. Multi-modal transponder and method and apparatus to detect same
US8111162B2 (en) * 2008-05-28 2012-02-07 Rf Surgical Systems, Inc. Method, apparatus and article for detection of transponder tagged objects, for example during surgery
CN102159134B (zh) 2008-07-08 2015-05-27 普罗透斯数字保健公司 可摄取事件标记数据框架
US8726911B2 (en) 2008-10-28 2014-05-20 Rf Surgical Systems, Inc. Wirelessly detectable objects for use in medical procedures and methods of making same
US8264342B2 (en) 2008-10-28 2012-09-11 RF Surgical Systems, Inc Method and apparatus to detect transponder tagged objects, for example during medical procedures
KR101126153B1 (ko) 2008-12-11 2012-03-22 프로테우스 바이오메디컬, 인코포레이티드 휴대용 일렉트로비세로그래피 시스템을 사용한 위장 기능의 평가 및 그 사용 방법
CA2750158A1 (en) 2009-01-06 2010-07-15 Proteus Biomedical, Inc. Ingestion-related biofeedback and personalized medical therapy method and system
US8527068B2 (en) 2009-02-02 2013-09-03 Nanostim, Inc. Leadless cardiac pacemaker with secondary fixation capability
US20100249882A1 (en) * 2009-03-31 2010-09-30 Medtronic, Inc. Acoustic Telemetry System for Communication with an Implantable Medical Device
TWI517050B (zh) 2009-11-04 2016-01-11 普羅托斯數位健康公司 供應鏈管理之系統
US9226686B2 (en) 2009-11-23 2016-01-05 Rf Surgical Systems, Inc. Method and apparatus to account for transponder tagged objects used during medical procedures
TWI557672B (zh) 2010-05-19 2016-11-11 波提亞斯數位康健公司 用於從製造商跟蹤藥物直到患者之電腦系統及電腦實施之方法、用於確認將藥物給予患者的設備及方法、患者介面裝置
US20120064238A1 (en) 2010-09-15 2012-03-15 Desaw Shawn Methods of Making Powder Coating Compositions, Powder Coating Compositions Made Thereby, and Powder Coating Systems
EP2434648A1 (de) * 2010-09-25 2012-03-28 ATLAS Elektronik GmbH Codierer und Decodierer, Codierverfahren und Decodierverfahren sowie System aus Codierer und Decodierer
US8543205B2 (en) 2010-10-12 2013-09-24 Nanostim, Inc. Temperature sensor for a leadless cardiac pacemaker
US9060692B2 (en) 2010-10-12 2015-06-23 Pacesetter, Inc. Temperature sensor for a leadless cardiac pacemaker
EP2627406A1 (en) 2010-10-13 2013-08-21 Nanostim, Inc. Leadless cardiac pacemaker with anti-unscrewing feature
WO2012082735A1 (en) 2010-12-13 2012-06-21 Nanostim, Inc. Delivery catheter systems and methods
EP2651502B1 (en) 2010-12-13 2016-11-09 Pacesetter, Inc. Pacemaker retrieval systems
US9242102B2 (en) 2010-12-20 2016-01-26 Pacesetter, Inc. Leadless pacemaker with radial fixation mechanism
WO2015112603A1 (en) 2014-01-21 2015-07-30 Proteus Digital Health, Inc. Masticable ingestible product and communication system therefor
US9756874B2 (en) 2011-07-11 2017-09-12 Proteus Digital Health, Inc. Masticable ingestible product and communication system therefor
CN103827914A (zh) 2011-07-21 2014-05-28 普罗秋斯数字健康公司 移动通信设备、系统和方法
WO2013061272A1 (en) 2011-10-28 2013-05-02 Koninklijke Philips Electronics N.V. Data communication with interventional instruments
EP2773416B1 (en) 2011-11-04 2019-04-24 Pacesetter, Inc. Leadless cardiac pacemaker with integral battery and redundant welds
US9235683B2 (en) 2011-11-09 2016-01-12 Proteus Digital Health, Inc. Apparatus, system, and method for managing adherence to a regimen
WO2014022661A1 (en) 2012-08-01 2014-02-06 Nanostim, Inc. Biostimulator circuit with flying cell
EP3968263A1 (en) 2013-06-04 2022-03-16 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. System, apparatus and methods for data collection and assessing outcomes
US10084880B2 (en) 2013-11-04 2018-09-25 Proteus Digital Health, Inc. Social media networking based on physiologic information
WO2015152958A1 (en) 2014-03-31 2015-10-08 Rf Surgical Systems, Inc. Method, apparatus and article for detection of transponder tagged objects, for example during surgery
CN110680516A (zh) 2014-03-31 2020-01-14 柯惠Lp公司 一种应答器检测装置
DE102015112098A1 (de) 2014-07-25 2016-01-28 Minnetronix, Inc. Spulenparameter und Steuerung
DE102015112097A1 (de) 2014-07-25 2016-01-28 Minnetronix, Inc. Leistungsskalierung
DE102016100476A1 (de) 2015-01-14 2016-07-14 Minnetronix, Inc. Dezentraler Transformator
US10406267B2 (en) 2015-01-16 2019-09-10 Minnetronix, Inc. Data communication in a transcutaneous energy transfer system
AU2016200113B2 (en) 2015-01-21 2019-10-31 Covidien Lp Wirelessly detectable objects for use in medical procedures and methods of making same
US10660726B2 (en) 2015-01-21 2020-05-26 Covidien Lp Sterilizable wirelessly detectable objects for use in medical procedures and methods of making same
EP3247304A4 (en) 2015-01-21 2018-07-11 Covidien LP Detectable sponges for use in medical procedures and methods of making, packaging, and accounting for same
USD775331S1 (en) 2015-03-02 2016-12-27 Covidien Lp Hand-held antenna system
US9690963B2 (en) 2015-03-02 2017-06-27 Covidien Lp Hand-held dual spherical antenna system
US10193209B2 (en) 2015-04-06 2019-01-29 Covidien Lp Mat based antenna and heater system, for use during medical procedures
US10193395B2 (en) 2015-04-14 2019-01-29 Minnetronix, Inc. Repeater resonator
US10220215B2 (en) 2016-03-29 2019-03-05 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Far-field short-range radio-frequency antenna on the side of an implantable medical device case
DE102016212626A1 (de) * 2016-07-12 2018-01-18 Dualis Medtech Gmbh Energie- und Datenübertragungsvorrichtung und Verfahren zum Betreiben einer solchen
CN111493872B (zh) 2016-07-22 2023-05-05 大冢制药株式会社 可摄入事件标记的电磁感测和检测
WO2018089311A1 (en) 2016-11-08 2018-05-17 Cardiac Pacemakers, Inc Implantable medical device for atrial deployment
US10425124B1 (en) * 2018-03-14 2019-09-24 Pericom Semiconductor Corporation Repeaters with fast transitions from low-power standby to low-frequency signal transmission
US11620464B2 (en) 2020-03-31 2023-04-04 Covidien Lp In-vivo introducible antenna for detection of RF tags
RU2743905C1 (ru) * 2020-06-15 2021-03-01 Федеральное государственное образовательное учреждение высшего образования "Санкт-Петербургский университет Государственной противопожарной службы Министерства Российской Федерации по делам гражданской обороны, чрезвычайным ситуациям и ликвидации последствий стихийных бедствий" Устройство интерактивной оценки состояния сердечно-сосудистой системы человека на основе дистантной фотоплетизмографии
DE102021200642B3 (de) * 2021-01-25 2022-03-17 Sivantos Pte. Ltd. Hörgerät

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB718131A (en) * 1952-02-16 1954-11-10 Charles Clayton Breakell Means for detecting and recording electrical changes in the body resultant on its physiological processes
US3534728A (en) * 1967-07-31 1970-10-20 William F Barrows Physiological parameter measuring system
HU169240B (ja) * 1974-04-03 1976-10-28
US4000676A (en) * 1974-09-20 1977-01-04 Love David A Electronic vibrato system
US3919640A (en) * 1974-11-08 1975-11-11 Northern Illinois Gas Co Simultaneous analog and digital data transfer
US4026305A (en) * 1975-06-26 1977-05-31 Research Corporation Low current telemetry system for cardiac pacers
US4079203A (en) * 1977-03-30 1978-03-14 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Method and apparatus for transmitting auxiliary channel over digital communications system
US4220156A (en) * 1978-11-03 1980-09-02 Pacesetter Systems, Inc. Low power implantable apparatus and method for receiving an AM signal
US4223679A (en) * 1979-02-28 1980-09-23 Pacesetter Systems, Inc. Telemetry means for tissue stimulator system
US4281664A (en) * 1979-05-14 1981-08-04 Medtronic, Inc. Implantable telemetry transmission system for analog and digital data
US4361153A (en) * 1980-05-27 1982-11-30 Cordis Corporation Implant telemetry system
US4494545A (en) * 1980-05-27 1985-01-22 Cordis Corporation Implant telemetry system
US4556063A (en) * 1980-10-07 1985-12-03 Medtronic, Inc. Telemetry system for a medical device
DE3107928A1 (de) * 1981-03-02 1982-09-16 Vdo Adolf Schindling Ag, 6000 Frankfurt Einrichtung zum beruehrungslosen uebertragen eines zahlenwertes
JPS59167166A (ja) * 1983-03-12 1984-09-20 Fujitsu Ltd サ−ビス・チヤネル変調方式
US4532932A (en) * 1984-01-03 1985-08-06 Cordis Corporation Implant communication system with frequency shift means
US4558284A (en) * 1984-03-12 1985-12-10 Medtronic, Inc. Digital frequency-modulated demodulation
US4593284A (en) * 1984-03-14 1986-06-03 Medtronic, Inc. Analog and digital signal transmitter

Also Published As

Publication number Publication date
EP0216903A4 (en) 1987-07-09
WO1986005675A1 (en) 1986-10-09
EP0216903A1 (en) 1987-04-08
US4681111A (en) 1987-07-21
JPS62502666A (ja) 1987-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0566827B2 (ja)
AU615409B2 (en) High speed digital telemetry system for implantable device
US5999857A (en) Implantable device telemetry system and method
EP0305791B1 (en) High speed digital telemetry system for implantable devices
US6889086B2 (en) Passive telemetry system for implantable medical device
CA2235216C (en) Embedded data link and protocol
US7271677B2 (en) Inductive data and power link suitable for integration
US5774501A (en) High speed multilevel symbol telemetry system for cardiac pacemakers
JP5183645B2 (ja) クラスdおよび振幅偏移キーイングに基づいた誘導電力およびデータの伝送システム
US4571589A (en) Biomedical implant with high speed, low power two-way telemetry
CA2538502C (en) Telemetry system employing dc balanced encoding
US20080208291A1 (en) Frequency shift keying (fsk) magnetic telemetry for implantable medical devices and associated systems and methods
Ahmadi et al. A class-E power amplifier with wideband FSK modulation for inductive power and data transmission to medical implants
US5264843A (en) High speed reflected impedance telemetry system for implantable medical device
JP2010535582A (ja) 誘導リンクのためのパルス幅適合
Kiani et al. Pulse delay modulation (PDM) a new wideband data transmission method to implantable medical devices in presence of a power link
EP0516617B1 (en) High speed reflected impedance telemetry system for implantable device
CN113039724B (zh) 无线电力传输拾取器及控制方法、系统及操作方法
AU638990B2 (en) High speed reflected impedance telemetry system for implantable device
Shabou et al. Conception of an emitter for transcutaneous power and high-speed data transmission
AU3313899A (en) RF transmission system