JPH0566439A - 光波長変換装置 - Google Patents

光波長変換装置

Info

Publication number
JPH0566439A
JPH0566439A JP22578591A JP22578591A JPH0566439A JP H0566439 A JPH0566439 A JP H0566439A JP 22578591 A JP22578591 A JP 22578591A JP 22578591 A JP22578591 A JP 22578591A JP H0566439 A JPH0566439 A JP H0566439A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical waveguide
wavelength conversion
optical
wavelength
laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP22578591A
Other languages
English (en)
Inventor
Akinori Harada
明憲 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP22578591A priority Critical patent/JPH0566439A/ja
Publication of JPH0566439A publication Critical patent/JPH0566439A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 光導波路の一端面、他端面からそれぞれ相対
向して入射した基本波を波長変換し、波長変換波を光導
波路の表面から出射させるタイプの光波長変換素子と、
基本波光源としてのレーザーダイオードを同一基板上に
形成してなる光波長変換装置において、高い波長変換効
率を実現するとともに、波長変換波の光強度分布を均一
にする。 【構成】 レーザーダイオード14、15を光導波路13の一
端面13a側、他端面13b側にそれぞれ配するとともに、
これら2つのレーザーダイオード14、15の各外端面14
a、15aにレーザービーム20a、20bに対する高反射コ
ート18、19を施して、これらの外端面14a、15aをレー
ザービーム20a、20bを共振させる共通の共振器ミラー
面とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、基本波光源と光導波路
型の光波長変換素子とからなる光波長変換装置に関し、
特に詳細には光波長変換素子として、光導波路の一端
面、他端面からそれぞれ入射された基本波を波長変換
し、波長変換波を光導波路の表面から出射させるタイプ
のものが用いられた光波長変換装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来より、非線形光学材料を利用して、
レーザー光を第2高調波等に波長変換(短波長化)する
試みが種々なされている。このようにして波長変換を行
なう光波長変換素子の一つとして、特開昭63-15233号,
同63-15234号公報に示されるように、非線形光学材料か
らなる2次元光導波路を有する光導波路型の光波長変換
素子が知られている。さらには、基板内に非線形光学材
料からなる3次元光導波路が埋め込まれてなる3次元光
導波路型の光波長変換素子も知られている。
【0003】また、この光導波路型の光波長変換素子の
一つとして、近時、エレクトロニクス・レターズ(Ele
ctronics Letters)誌 6th December 1990 vol.
26No.25の2088〜2089pに示されているように、波長変
換波を光導波路の表面側に出射させるタイプのものが注
目されている。この光波長変換素子は、非線形光学材料
からなる光導波路を有し、その一端面、他端面からそれ
ぞれ相対向して入射した基本波を波長変換して、波長変
換波を光導波路の表面から垂直出射させるものである。
このような光波長変換素子においては、波長変換波が、
一般に極めて薄く形成される光導波路の厚さ方向に進行
するので、波長変換波が光導波路に吸収されてしまう程
度が比較的低いと考えられている。
【0004】また、この種の光波長変換素子を、基本波
光源としてのレーザーダイオードとともに同一基板上に
モノリシックに形成して、短波長レーザー光を得るコン
パクトな光波長変換装置を形成する試みも既になされて
いる。このような従来の光波長変換装置においては、光
導波路の一端面、他端面からそれぞれ相対向して基本波
を入射させるために、光導波路の一端面側に1つのレー
ザーダイオードを配置するとともに、光導波路の他端面
には、波長変換されなかった基本波を反対方向に折り返
させるミラー面を形成している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、この光導波路
と1つのレーザーダイオードとからなる従来の光波長変
換装置においては、十分高強度の基本波を得ることがで
きないために、高い波長変換効率を実現することが困難
となっていた。
【0006】またこの従来の光波長変換装置において
は、光導波路表面から出射する波長変換波の光強度分布
が、レーザーダイオード設置側で高くなるように偏って
しまうという問題も認められている。このような光強度
分布を有する波長変換波は、それを絞って利用する際に
特殊なビーム整形光学系を必要とするので、利用価値が
低いものとなってしまう。
【0007】本発明は上記の事情に鑑みてなされたもの
であり、波長変換波を光導波路表面から出射させる光波
長変換素子とレーザーダイオードとからコンパクトに形
成されて、十分に高い波長変換効率が得られ、その上均
一な光強度分布を有する波長変換波が得られる光波長変
換装置を提供することを目的とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明による光波長変換
素子は、前述したように波長変換波を光導波路の表面か
ら出射させる光波長変換素子と、上記光導波路と同一基
板上に形成されたレーザーダイオードとからなる光波長
変換装置において、レーザーダイオードが光導波路の一
端面側、他端面側にそれぞれ配されるとともに、これら
2つのレーザーダイオードの各外端面が、それらから各
々発せられた基本波を共振させる共通の共振器ミラー面
とされていることを特徴とするものである。
【0009】
【作用および発明の効果】上記の構成においては、レー
ザー共振器内に光波長変換素子が配されているから、共
振器内部で高パワー状態となっている基本波が光波長変
換素子に入射し、しかも該基本波は2つのレーザーダイ
オードから発せられたものであって本来高強度であるか
ら、高い波長変換効率が実現される。
【0010】また上記光波長変換装置においては、基本
波を光導波路に対してその一端面側、他端面側からそれ
ぞれ入射させた上で、2つのレーザーダイオードの各外
端面を共振器ミラー面としているから、各基本波の光強
度がレーザーダイオードから遠くなるにつれて低下する
特性が互いに相殺されるようになり、よってこの特性に
起因して波長変換波の光強度分布が偏ることがなくな
り、その光強度分布は均一なものとなる。
【0011】
【実施例】以下、図面に示す実施例に基づいて本発明を
詳細に説明する。図1は、本発明の一実施例による光波
長変換装置を示すものである。この光波長変換装置は、
GaAs基板11上に形成されたクラッド層12と、その上
に形成された2次元(スラブ状)光導波路13とからなる
光波長変換素子10および、光導波路13の一端面13a、他
端面13b側にそれぞれ配置されたレーザーダイオード1
4、15から構成されている。
【0012】なお本実施例における光導波路13は、Al
X Ga1-X As層13dおよびAlX Ga1-Y As層13e
(X≠Y)なる薄膜積層タイプのものである。またレー
ザーダイオード14、15はAlGaAs/GaAs系のも
のであり、各々クラッド層16、17を介して上記GaAs
基板11上に形成されている。そしてレーザーダイオード
14、15の各外端面14a、15aにはそれぞれ、後述する波
長900 nmの基本波を反射させる高反射コート18、19が
施されている。
【0013】上記構成において、一方のレーザーダイオ
ード14から射出された波長900 nmの基本波としてのレ
ーザービーム20aは、光導波路13の一端面13aから該光
導波路13内に入射し、一部はそこをそのまま導波して他
方のレーザーダイオード15の外端面15aに達し、そこで
反射する。同様に他方のレーザーダイオード15から射出
された波長900 nmの基本波としてのレーザービーム20
bも、光導波路13の他端面13bから該光導波路13内に入
射し、一部はそこをそのまま導波して一方のレーザーダ
イオード14の外端面14aに達し、そこで反射する。以上
のようにしてレーザービーム20a、20bはそれぞれ、外
端面14a、15aを共振器ミラー面として共振する。なお
本実施例ではレーザーダイオード14、15として、互いに
等しい出力のものが用いられている。
【0014】このようにして光波長変換素子10の光導波
路13には、レーザービーム20a、20bが相対向する状態
で入射し、そこを導波する。これらのレーザービーム20
a、20bは、光導波路13を構成している非線形光学材料
であるAlGaAsにより、波長が1/2、すなわち45
0 nmの第2高調波22に変換される。この第2高調波22
は、光導波路13の表面13cに対して垂直な方向に放射
し、該表面13cから素子外に出射する。
【0015】ここで、この光波長変換装置においては、
レーザー共振器内に光波長変換素子10が配されているか
ら、共振器内部で高パワー状態となっているレーザービ
ーム20a、20bが光波長変換素子10に入射し、しかも該
レーザービーム20a、20bの合計の光強度は、1つのレ
ーザーダイオード14あるいは15が用いられた場合と比べ
てほぼ2倍と高くなっているから、高い波長変換効率が
実現される。
【0016】またこの光波長変換装置においては、レー
ザービーム20a、20bを光導波路13に対してその一端面
13a側、他端面13b側からそれぞれ入射させた上で、2
つのレーザーダイオード14、15の各外端面14a、15aを
共振器ミラー面としているから、第2高調波22の光強度
分布が均一なものとなる。この点について、図2を参照
して説明する。
【0017】もし、従来装置におけるように一方のレー
ザーダイオード14のみを設け、光導波路13の他端面13b
にミラー面を形成して、波長変換されなかったレーザー
ビーム20aを折り返させると、その場合のレーザービー
ム20aの光強度は図2に曲線Aで示す特性で導波方向に
沿って変化する。つまり、レーザービーム20aの光強度
はレーザーダイオード14から遠くなるにつれて低下す
る。このようになっていると、光導波路13の表面13cか
ら出射する第2高調波22の光強度分布は、図2の曲線a
で示すように偏ったものとなる。
【0018】それに対して、本装置におけるレーザービ
ーム20aおよび20bの導波方向に沿った合計の光強度分
布は、各レーザービーム20a(20b)の光強度がレーザ
ーダイオード14(15)から遠くなるにつれて低下する特
性が互いに相殺されて、図2に曲線Bで示すようにほぼ
一様なものとなる。そうであれば、第2高調波22の光強
度分布は、同図の曲線bで示すようにほぼ均一なものと
なる。
【0019】なお本発明において用いられる光導波路の
材料は、以上説明した実施例のものに限らず、例えばZ
nCdSSe系等のII−VI族化合物半導体や、カルコパ
イライト等、その他のものを適宜使用することができ
る。そしてレーザーダイオードもAlGaAs/GaA
s系レーザーに限られるものではなく、その他例えば、
InGaAs/AlGaAs系レーザー(発振波長:90
0 〜1100nm)等を好適に用いることができる。
【0020】また上記実施例では結晶成長を良化する等
のために、光導波路13を薄膜積層タイプのものとしてい
るが、そのようにすることは必ずしも必要ではない。ま
た光導波路およびレーザーダイオードには、量子井戸構
造を採用してもよい。
【0021】さらに本発明は、2次元光導波路型の光波
長変換素子に限らず、3次元光導波路型の光波長変換素
子に対しても同様に適用可能である。また本発明は、基
本波を第2高調波以外に波長変換する光波長変換素子に
対しても同様に適用可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による光波長変換装置を示す
概略側面図
【図2】上記実施例の光波長変換装置における基本波と
第2高調波の光強度分布特性を示すグラフ
【符号の説明】
10 光波長変換素子 11 基板 12、16、17 クラッド層 13 光導波路 13a、13b 光導波路の端面 13c 光導波路の表面 14、15 レーザーダイオード 14a、15a レーザーダイオードの外端面 18、19 高反射コート 20a、20b レーザービーム(基本波) 22 第2高調波

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 非線形光学材料からなる光導波路を有
    し、その一端面、他端面からそれぞれ相対向して入射し
    た基本波を波長変換して、波長変換波を光導波路表面か
    ら出射させる光波長変換素子と、前記光導波路と同一基
    板上に形成された基本波光源としてのレーザーダイオー
    ドとからなる光波長変換装置において、 前記レーザーダイオードが光導波路の一端面側、他端面
    側にそれぞれ配されるとともに、 これら2つのレーザーダイオードの各外端面が、それら
    から各々発せられた基本波を共振させる共通の共振器ミ
    ラー面とされていることを特徴とする光波長変換装置。
JP22578591A 1991-09-05 1991-09-05 光波長変換装置 Withdrawn JPH0566439A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22578591A JPH0566439A (ja) 1991-09-05 1991-09-05 光波長変換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22578591A JPH0566439A (ja) 1991-09-05 1991-09-05 光波長変換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0566439A true JPH0566439A (ja) 1993-03-19

Family

ID=16834745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22578591A Withdrawn JPH0566439A (ja) 1991-09-05 1991-09-05 光波長変換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0566439A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009503887A (ja) * 2005-08-05 2009-01-29 ゼネラル・ナノ・オプティクス・リミテッド インジェクションレーザ
EP3955035A1 (en) * 2020-08-10 2022-02-16 Österreichische Akademie der Wissenschaften Photonic integrated circuit

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009503887A (ja) * 2005-08-05 2009-01-29 ゼネラル・ナノ・オプティクス・リミテッド インジェクションレーザ
EP3955035A1 (en) * 2020-08-10 2022-02-16 Österreichische Akademie der Wissenschaften Photonic integrated circuit
WO2022034038A1 (en) * 2020-08-10 2022-02-17 Österreichische Akademie der Wissenschaften Photonic integrated circuit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5384797A (en) Monolithic multi-wavelength laser diode array
KR101100431B1 (ko) 고효율 2차 조화파 생성 외부 공진기형 면발광 레이저
JP5374772B2 (ja) 光電子デバイスおよびその製造方法
US4935930A (en) Laser light source for generating beam collimated in at least one direction
US7856043B2 (en) Vertical external cavity surface emitting laser with pump beam reflector
KR100738527B1 (ko) 광펌핑 반도체 레이저
JPH04101483A (ja) 垂直共振器型面入出力光電融合素子
US5675601A (en) Semiconductor laser device
JPS6286881A (ja) 光出力装置
JP3146505B2 (ja) 集積型半導体レーザ素子
JPS5939083A (ja) 面発光型半導体レ−ザ
JPS63280484A (ja) 半導体装置
JPH0566439A (ja) 光波長変換装置
JP6893591B1 (ja) レーザモジュール
WO2021125240A1 (ja) レーザモジュール
US5406575A (en) Semiconductor heterostructure laser
JP2751656B2 (ja) 面発光型光第二高調波素子
JP2757615B2 (ja) 半導体光第2高調波発光素子
JPH1124019A (ja) 半導体光機能素子及び半導体偏波モード変換器
JP3163566B2 (ja) 2次高調波発生デバイス
US20080031300A1 (en) Inclined Pump Beam Radiation Emitter
JPH05145173A (ja) 半導体レーザ素子
US5337399A (en) Wavelength conversion element
JP2023146319A (ja) レーザモジュール
JPH11307874A (ja) 光アイソレータ、分布帰還型レーザ及び光集積素子

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19981203