JPH0566022B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0566022B2
JPH0566022B2 JP33990289A JP33990289A JPH0566022B2 JP H0566022 B2 JPH0566022 B2 JP H0566022B2 JP 33990289 A JP33990289 A JP 33990289A JP 33990289 A JP33990289 A JP 33990289A JP H0566022 B2 JPH0566022 B2 JP H0566022B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
blade
electrodes
mils
electrostatic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP33990289A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02288352A (ja
Inventor
Esu Korinzu Kenisu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Applied Materials Inc
Original Assignee
Applied Materials Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Applied Materials Inc filed Critical Applied Materials Inc
Publication of JPH02288352A publication Critical patent/JPH02288352A/ja
Publication of JPH0566022B2 publication Critical patent/JPH0566022B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/68Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for positioning, orientation or alignment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67739Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber
    • H01L21/67748Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber horizontal transfer of a single workpiece
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/6831Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using electrostatic chucks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68707Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a robot blade, or gripped by a gripper for conveyance

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、一般に、はさみこみ形電極を利用し
て静電式ウエーハ・クランプを行う半導体ウエー
ハ搬送ブレードに関し、更に詳細には、ブレード
の加速運動中にウエーハがブレードから滑り出る
のを防止するため、ウエーハ搬送ブレードと半導
体ウエーハとの間に発生させられる静電クランプ
力最大にするための装置及び方法に関する。
〔従来の技術〕
半導体製作装置においては、蒸着、エツチング
等のための処理チヤンバ間でウエーハを搬送する
ことが必要である。ウエーハ搬送は、一般に、ウ
エーハを機械的アームにクランプすることによつ
て行われる。従来のクランプ手法としては、機械
的クランプ、真空クランプ及び静電クランプがあ
る。機械的アームの制御された精密な運運によ
り、種々の処理チヤンバにおいてウエーハの挿入
及び取り出しを行うことができる。
米国特許第4184188号において、静電式ウエー
ハ・クランプが開示されている。このクランプ
は、複数の平行なはさみこみ形の正及び負の電極
の対がブレード面上に配置されているブレードを
有す。誘電体層が前記正及び負の電極の上をおお
つて配置され、ブレード面上に複数のコンデンサ
を形成している。電極を賦勢すると、各コンデン
サ対の正電極と負電極との間に静電力のフリンジ
ングが生ずる。帯電した電極の上に分極性ウエー
ハを載せると、ウエーハによつて占有された領域
をフランジング静電力が通過する。これにより、
ウエーハ内の負の電荷が正に帯電した電極上で分
極するし、及び正のウエーハ電荷が負に帯電した
電極上で分極するときにクランプ力が生ずる。こ
のクランプ力はウエーハ上に働く静電力に正比例
する。
現在のところ、静電式ウエーハクランプを利用
した1ウエーハ搬送または給送装置があるだけで
ある。米国特許第4733632号においては、ウエー
ハ搬送装置は可動アーム、前記可動アームに取り
付けられた垂直可動支持部材を有する静電式チヤ
ツク機構、及び前記支持部材を移動させるための
可動機構を有す。
ウエーハ搬送は、搬送すべきウエーハの上に静
電式チヤツクを位置決めすることによつて行われ
る。静電式チヤツクは、各電極上に形成された絶
縁膜によつて互いに電気的に離隔された2つの半
円形電極を有す。これら電極を、クランプすべき
ウエーハの上面の周辺の回りに適合するように配
置する。ウエーハの周辺は一般に処理されず、従
つて適当するクランプ用面を提供する。前記電極
を直流電圧で賦勢し、ウエーハと電極との間に、
ウエーハをチヤツク面に周辺的にクランプするの
に十分な静電力を誘起する。チヤツクに取り付け
られている支持部材の垂直運動によつてウエーハ
を持ち上げ、アーム部の制御された運動によつて
ウエーハを搬送する。
周辺静電式ウエーハ・チヤツク搬送には種々の
問題が付随する。チヤツクはウエーハの上面と機
械的に接触する。整合誤りがあると、チヤツク
は、ウエーハの上面に形成されている損障を受け
易いトランジスタと機械的に接触する可能性があ
り、トランジスタに対する汚染または損障の可能
性が増す。また、クランプの後にチヤツクがウエ
ーハを放すときに、放電電流がウエーハの上面を
通つて流れる。これもまた、ウエーハの損障を受
け易いトランジスタに損障を与える可能性があ
る。
それで、ウエーハの基体下面をウエーハ・ブレ
ードの上面にクランプすることによつて静電式ク
ランプが行われるウエーハ搬送ブレードが要望さ
れている。また、単位電圧当たりのクランプ力を
最大にするウエーハ搬送ブレードが要望されてい
る。このような装置及び方法が得られれば、ブレ
ードの加速運動中におけるブレードからのウエー
ハの滑り出しが防止され、ウエーハの汚染が減
り、静電式クランプ中のトランジスタに対する損
障の可能性が減る。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明の目的は、ブレード上に乗つているウエ
ーハによつて占有されている領域内にフリンジン
グ静電クランプ力を誘起することによつて半導体
ウエーハの基体下面がブレード上に乗つて静電的
にクランプされるようにした静電式ウエーハ搬送
ブレードを提供することにある。
本発明の他の目的は、単位電圧当たりクランプ
力を最大にし、ウエーハ搬送中のウエーハ滑りを
防止することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明においては、ウエーハ平坦化を容易にす
るように、単位入力電圧当たりの静電式ウエー
ハ・ブレードのクランプ力を最適にするための装
置及び方法を提供するものであり、これにより、
ブレードに対するウエーハのクランプを可能に
し、ブレードの加速運動中にウエーハがブレード
から滑り出るのを防止する。本発明のウエーハ搬
送ブレード装置は、基盤と、前記基盤上に形成さ
れ、交互の電極が電気的に共通に接続されている
少なくとも一対のはさみこみ形電極と、前記基盤
上のはさみこみ形電極の上をおおつて被着され、
0.0508mm(2ミル)と0.381mm(15ミル)との間
の範囲内の厚さを有する誘電材料の層とを備えて
いる。好ましくは、電極間距離に対する電極幅の
比は3/1ないし2/1の範囲内にある。
本発明方法は、搬送すべきウエーハを、好まし
い幅/間隔比のはさみこみ形電極を有するブレー
ドの上面に載置する段階と、前記ブレード上の電
極に、前記ウエーハによつて占有された領域内に
おいて前記ウエーハを平坦にしてこれをブレード
にクランプするのに十分な静電力を誘起するよう
に選定された最小電圧を印加する段階と、前記ブ
レードに取り付けられた機械的アームを用いて前
記ウエーハの加速運動を制御する段階とを有し、
これにより、前記クランプ力が前記ウエーハを平
坦にして該ウエーハを前記ブレードに対して保持
する。
本発明の他の目的及び特徴は図面を参照して行
う以下の詳細な説明から明らかになり、また特許
請求の範囲の記載から解る。
〔実施例〕
第1図は複式チヤンバ形集積回路処理装置10
の略上面図である。複式チヤンバ処理装置10に
ついては、本出願人に譲渡された許可済みの係属
中のメイドウン(Mayden)等にかかる1986年12
月19日出願の発明の名称「複式チヤンバ形集積処
理装置」(MULTIPLE CHAMBER
INTERATED PROCESS SYSTEM)なる米国
特許出願第944903号に詳細に記載されており、そ
の内容については本明細書において参照として全
体を説明する。
図示のように、複式チヤンバ10は、いくつか
の単ウエーハを取りつける閉じたほぼ多角形状の
真空ロードロツク・チヤンバ11、及び最初は標
準のプラスチツクカセツト15に収容されている
複数のウエーハ14をを処理するために関連のロ
ードロツク・チヤンバ壁13上にある真空処理チ
ヤンバ12を備えている。前記カセツトは、第5
チヤンバ壁17に隣接配置された外部カセツト昇
降器16上に取り付けられている。矢印18で示
すように、外部カセツト昇降器16は水平及び垂
直方向に移動可能であつて割り出し可能であり、
未処理ウエーハをロードロツク・チヤンバ11内
にロードし、及び処理済みウエーハをチヤンバか
ら受け取るためにカセツトを位置決めするように
なつている。
ウエーハ14のローデイング及びアンローデイ
ングは、ウエーハ搬送ブレード20を具備する機
械的アーム19によつて行われる。このウエーハ
搬送ブレードは、矢印21で示す可逆線形並進運
動(R運動)及び矢印22で示す可逆回転運動
1θ運動)をするように取り付けられている。詳
述すると、4バー・リンク機構23及びウエーハ
搬送ブレード20を装備している回転可能プラツ
トホーム24によつてθ運動が行われている間
に、4バー・リンク機構23がR運動を行わせ
る。
装置10内の真空を破ることなしに種々の処理
チヤンバ12へ搬送するため、及びロードロツ
ク・チヤンバ11自体内で処理するため、垂直割
出し可能内部ウエーハ支持昇降器34を用いてウ
エーハをロードロツク・チヤンバ11内に格納す
るようになついる。
次に第2図について説明すると、図は本発明に
かかるウエーハ・ブレード20の拡大上図面であ
る。ウエーハ・ブレード20は基盤32及び上面
34を有す。基盤32は機械的アーム19の端部
に取り付けられている。処理装置10の稼動中、
ウエーハ14はブレード20の上面上に配置され
てこれにクランプされる。機械的アームの精密運
動により、ウエーハ14は装置10内の種々のチ
ヤンバへ及びこれから搬送される。性能を最大に
するため、ブレード20は本質的に非導電材料か
ら成つていることが望ましい。例えば、本実施例
においては、ブレード20はAl2O3のようなセラ
ミツク材料製である。
複数のコンデンサ40がブレード上面34に配
置されている。各コンデンサ40は正電極42及
び対応の負電極44を有す。正電極42は負電極
44と交互に配置され、ブレード上面上にはさみ
こみ形フインガーを形成している。本実施例にお
いては、電極42及び44は導電性金属製であ
る。使用可能な導電体としては銀、アルミニユー
ム及びタングステンがあるが、これに限定される
ものではない。電極42と44との間の空間的距
離については後で説明する。
後で説明する所定の厚さを有する誘電材料46
の層が各々の電極42及び44の上をおおい、及
び上面34上に被着されている。誘電材料46は
上面34の上をおおつてて滑らかな平らな面を形
成している。
次に第3図について説明すると、図は、ブレー
ド20上に乗つているウエーハ14の上面図であ
る。装置10の稼働中、機械的アーム19は、搬
送すべきウエーハ14の下にブレード20を位置
させる。ウエーハ14がブレード20の上面に乗
つているときに、賦勢電圧を電極42及び44に
加え、その結果、ウエーハ14をブレード20に
クランプさせる。機械的アーム19の運動を制御
することにより、ウエーハ・ブレード20を、ウ
エーハ14をブレード20から滑り出させること
なしに、種々のチヤンバ11及び12間を簡単に
移動させることができる。
次に第4図及び第5図について本発明における
クランプ動作について説明する。第4図は、クラ
ンプ前にウエーハ14の下に位置させられたブレ
ード20を示すものである。ウエーハ14の基体
はブレード20の平らな誘電体面46の上に機械
的に乗つている。ウエーハ14に不規則性及び反
りがあるので、エアギヤツプ50(第4図におい
ては明確化のために拡大して示してある)が誘電
体平面46とウエーハ基体との間に存在する。
装置10の空気中または真空中において、エア
ギヤツプ50は1.00に近い誘電率を有す。従つ
て、クランプ電圧を加えると、電極42及び44
並びにウエーハ14間の大部分の電圧降下はエア
ギヤツプ50による。以下に詳細に説明するよう
に、ギヤツプ50は、ウエーハ14をブレード2
0に静電的にクランプするのに必要な電圧要件を
支配する。
クランプを行うためには、十分な直流電圧を正
電極42と負電極44との間に加える。第5図に
示す静電線48の密度に比例する静電力が正電極
42と負電極44との間に生ずる。クランプ力は
電極42と44との間の静電力に正比例する。
前記の結果、ウエーハ14に占有されている領
域内に生ずるフリンジング静電力がウエーハ14
内の電荷の分極を生じさせる。ウエーハ14内の
正電荷は、負に帯電している電極44上に堆積す
る。ウエーハ14内の負電荷は、正に帯電してい
る電極42上に堆積する。十分な静電フリンジン
グがあると、電極42及び44並びにウエーハ1
4内の分極済み電荷間の引力はエアギヤツプ50
に打ち勝つのに十分になり、これに付随する効果
として、高い加速度がかかつている最中であつて
もウエーハはブレード上に保持される。
ウエーハ14に占有されている領域における静
電フリンジングを最大にするには3つのパラメー
タが主要な問題となる。即ち、第1に、誘電材料
及び厚さ、第2に、電極42及び44の幅、第3
に、電極42と44との間の空間的関係または距
離、である。
誘電材料をを選択する際にはいくつかの要因が
考えられる。第1の考慮事項は材料の誘電率であ
る。誘電率が高くなるほど単位電圧当たりの力が
大きくなる。第2の考慮事項は材料の絶縁耐力で
ある。絶縁耐力は、絶縁破壊が生じて誘電材料が
誘電体となるまでに誘電材料が耐えることのでき
る電圧限界として定義される。第3の考慮事項は
前述した材料の誘電体静止摩擦係数である。第4
の考慮事項は誘電材料の熱特性である。エツチン
グのようなウエーハ処理中に、ウエーハ14は、
平均400℃の温度、そして700℃のピーク温度に達
する可能性がある。ウエーハ14の熱エネルギー
のかなりの部分は誘電体層46によつて吸収され
るから、誘電体46は、溶融、クラツク、または
その他の劣化することなしに、かかる温度に耐え
ることのできることが必要である。
一般に、誘電体層46が薄くなるほど、ウエー
ハ14によつて占有される領域内の静電的フリン
ジングが大きくなる。しかし、誘電体層の厚さの
減少を制限する実際上の限界がある。約0.0254mm
(約1ミル)またはそれ以下の厚さの誘電体層に
対しては、誘電材料はエアギヤツプに打ち勝つの
に必要な電圧において絶縁破壊してその絶縁特性
を失うということが認められている。その結果、
電流がウエーハを通つて流れ、トランジスタ破損
の可能性を著しく増大させる。従つて、本実施例
においては、誘電体の厚さ範囲を、下端の約
0.0509mm(約2ミル)から上端の約0.381mm(約
15ミル)までに限定してある。当業者には明らか
に解るように、誘電材料の技術が進歩するにつれ
て誘電体の厚さ範囲の下端が低下するであろう。
一例を挙げると、本実施例においては誘電体層
46はAl2O3製である。Al2O3は、前述した各考
慮事項に関し、その性能が最も適している誘電材
料であると認められた。他の採用可能な構成材料
としてはAIN、Si3N4及びSiO2があるが、これに
限定されるものではない。
静電フリンジングを最大にするための電極42
及び44の最適の幅は上端の約3.048mm(約120ミ
ル)から下端の約0.3048mm(約12ミル)までの範
囲であるということが認められた。個々の電極4
2間の最適の空間的関係または距離は上端の約
1.016mm(約40ミル)から下端の約0.1524mm(約
6ミル)までの範囲であるということが認められ
た。
3/1から2/1までの範囲内の電極幅対電極間空間
的距離の比が、ウエーハ14によつて占有される
領域内の静電フリンジングを最大にするというこ
とが認められた。本発明の一実施例においては、
3.048mm(120ミル)の電極幅及び3/1の相関比を
選定した場合、1.016mm(40ミル)の電極間距離
が静電フリンジング48を最大にする。他の実施
例においては、2.286mm(90ミル)の電極幅及び
3/1の相関比を選定した場合、0.762mm(30ミル)
の電極間間隔が静電フリンジング48を最大にす
る。更に他の実施例においては、0.3048mm(12ミ
ル)の電極幅及び3/1の相関比を選定した場合、
0.1016mm(4ミル)の電極間間隔が静電フリンジ
ング48を最大にする。いずれにせよ、十分なフ
リンジングをウエーハ基体内に生じさせるために
は、電極間間隔は誘電体厚さの数倍であるべきで
ある。
当業者には解るように、前述の相関比は全て共
通の特性を持つている。これらは、電極42及び
44の面によつて提供される導電面面積の、ブレ
ード20上の非導電面面積に対する比を最大にす
る傾向がある。
次に、本発明の一つの実施例について説明する
と、ブレード20の加速運動中におけるウエーハ
14の滑りを防止するのに必要な電圧を計算する
ためには5ステツプの過程が必要である。この5
ステツプを次に説明する。
第1のステツは、ブレード20上に乗つている
シリンダ・ウエーハ14とブレード20との間に
存在するエアギヤツプ50に打ち勝つのに必要な
面積当たり力qを決定することである。この力q
は次式によつて与えられる。
〔1〕 q=yc64D/r4・(1+ポアソン比)/5+ポア
ソン比) ウエーハ14が、単に縁境界部が支持されてい
る状態のシリカの円形デイスクであり、そして下
に示す寸法を有しているものと仮定する。
(1) ウエーハ半径r=63.5mm(2.5インチ) ウエーハ厚さt=0.508mm (0.020インチ) (2) シリコンに対するポアソン比=0.42 (3) シリコンの弾性率は次式に等しい。
E=0.218×106Kg/cm2 (3.1×106lb/in2) (4) 平面定数は次式に等しい。
D=(E・t3)/{12(1rポアソン比2)} (5) ウエーハとブレードとの間に存在するエア
ギヤツプ(最悪の場合) yc=0.254mm(0.010インチ) 従つて、 q=1.08yc=0.000809Kg/cm2 (0.0115lb/in2 第2のステツプにおいて、ブレード20が発生
することを要求される力Fを計算する。ブレード
20は矩形状であり、次の寸法を有しているもの
と仮定する。
(1) 76.2mm×114.3mm(3.1in×4.5in) (2) ブレード面積=13.5in2=8.7×10-3m2 ブレード20は次式に等しい力を発生することを
要求される。
〔2〕F=q×ブレード面積 =0.0703Kg(0.155lb)または0.69N 第3のステツプにおいては0.00809Kg(0.155lb)
に等しい静電クランプ力を発生するのに必要な電
圧を決定する。この必要電圧を計算するための式
は次の通りである。
〔3〕 V=[F(Xgap+dfiLn・〔Xgap/Aε0εgap+dfiLn/A
0εfiLn〕]1/2 ここに、 (1) F=0.69N (2) Xgap=1/2yc=0.005in =1.225×10-4m (3) dfiLn=誘電体膜厚=0.002in =5×10-5m (4) εgap=1.0(空気または真空の誘電率) εfiLn=9.0(A1203の誘電率) (6) ε0=8.85×10-12F/m
(自由空間の誘電率) (7) A=3×10-3m2(全電極面積の約1/2) 式〔3〕によると、ウエーハ14を平らにする
には約760ボルトが必要である。クランプ電圧を
与えてもウエーハ14は平らになるが、エアギヤ
ツプ50の全てが無くなるわけではない。それ
で、平らになつたウエーハに残つている小さなギ
ヤツプを示すために、新しい小さなギヤツプ
Xgab′なる記号を用いる。
第4のステツプにおいては、1000ボルトという
高いクランプ電圧を安全マージンとして用いる。
1000ボルトにおけるウエーハ平坦化力Fcを計算す
るための式はつぎの通りである。
〔4〕 Fc=1/Xgap/Aε0εgap+dfiLn/Aε0εfiLn・V2/Xg
ap
′+dfiLn ここに、Xgap′=1.0mil=2.54×10-5 V=1000V 式〔4〕によると、ウエーハ平坦化力は次のよう
になる。
Fc=11.4=2.56lb 最後の第5のステツプにおいては、ウエーハ1
4がブレード20から滑り出始めるときの接線加
速度を決定する。asLipを計算するための式は次の
通りである。
〔5〕 asLip=Fc×Ks/M M/S2 ここに、M=0.015Kg(水の質量) Ks=0.32(シリコン・ウエーハと誘電材料
Al2O3との間の静止摩擦係数) Fc=11.4N g=9.8M/S2 即ち、1000ボルトにおいて、ウエーハは、接線
加速度が24.8Gになるまで、滑り始めることはな
く、これは、2〜3Gの範囲内の機械的アーム1
9の一般的加速値に対して或る程度の安全マージ
ンを与える。
以上、本発明をその若干の実施例について説明
したが、これは例として示したものであつて本発
明を限定するものではない。当業者には明らかな
ように、特許請求の範囲に記載のごとき本発明の
真の精神及び範囲を逸脱することなしに種々の変
形を行うことが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を具現する静電式ウエーハ搬送
ブレードを有する半導体ウエーハ処理装置の簡略
上面図、第2図は本発明にかかる静電式ブレー
ド・クランプの斜視図、第3図は本発明にかかる
半導体ウエーハをクランプする第1図及び第2図
の静電式ブレードの斜視上面図、第4図は本発明
にかかる静電クランプの前に半導体ウエーハの下
に位置させられた第1図及び第2図の静電式ブレ
ードの側面図、第5図は本発明にかかる静電力線
を示す第1図及び第2図の静電式ブレードの側面
図である。 14:半導体ウエーハ、20:ウエーハ搬送ブ
レード、30:ブレードの基盤、42:正電極、
44:負電極、46:誘電材料。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 選択された印加電圧に対する単位入力電圧当
    たり力を最適にすることによつてウエーハ搬送ブ
    レードに対する半導体ウエーハの静電クランプ力
    を最大にする方法において、 ウエーハ搬送ブレードの上面上の少なくとも1
    対の選択された幅のはさみこみ形電極の上をおお
    つて誘電材料の層を堆積させる段階を有し、前記
    誘電材料は約0.0508mmから0.381mmまで(約2ミ
    ルから15ミルまで)の範囲の厚さを有し、前記電
    極の選択された幅と前記電極間の距離との比は3/
    1ないし2/1の範囲内にあり、更に、 前記半導体ウエーハを前記ブレードに対して平
    らにするのに十分な電圧を前記電極を横切つて印
    加する段階を有する静電クランプ力最大化方法。 2 選択された電極の幅は約0.3048mm(12ミル)
    ないし3.048mm(120ミル)の範囲内にある請求項
    1記載の静電クランプ力最大化方法。 3 電極間距離は約0.1016mmないし1.016mm(約
    4ミルないし40ミル)の範囲内にある請求項1記
    載の静電クランプ力最大化方法。 4 基盤と、 前記基盤上に形成され、交互の電極が電気的に
    共通に接続されている少なくとも1対のはさみこ
    み形電極と、 前記はさみこみ形電極及び基盤の上をおおつて
    いる誘電材料の層とを備え、前記誘電材料はクラ
    ンプ電圧が印加されるときの絶縁破壊を防止する
    のに十分な厚さを有しており、更に、 前記ブレードとその上に載置された半導体ウエ
    ーハとの間に静電クランプ力を発生するため、前
    記交互の電極間に電圧を印加するための手段を備
    えて成り、 前記静電クランプ力を増強するため、電極間間
    隔に対する電極幅の比は3/1ないし2/1の範囲内に
    あるウエーハ搬送ブレード。 5 誘電体の層はAl2O3から成り、その厚さは約
    0.0508mmないし0.381mm(約2ミルないし15ミル)
    の範囲内にある請求項2記載の静電クランプ力最
    大化方法。 6 電極の厚さは0.3048mm(12ミル)から3.048
    mm(120ミル)までの範囲内にある請求項2記載
    の静電クランプ力最大化方法。 7 電極間距離は0.1016mm(4ミル)から1.016
    mm(40ミル)までの範囲内にある請求項2記載の
    静電クランプ力最大化方法。 8 静電式ウエーハブレードを用いるウエーハ製
    作装置内のウエーハを搬送するためめの方法にお
    いて、 搬送すべきウエーハを前記ブレードの上面に載
    置する段階を有し、前記上面は、交互の電極が電
    気的に共通に接続されている少なくとも1対のは
    さみこみ形電極を有し、前記電極は、3/1から2/1
    までの範囲の価をもつて〔電極幅/電極間距離〕
    によつて定義される相関比に基づく幅及び前記電
    極間空間的距離を有しており、更に、 前記ウエーハと前記ブレードとの間にウエーハ
    平坦化静電力を誘起するのに十分な電圧を前記ブ
    レード上の前記電極に印加する段階と、 装置内の前記ウエーハの移動を制御するため、
    前記ブレードに取り付けられた機械的アームをも
    つて前記ブレードの運動を加速する段階とを有
    し、加速運動中にクランプ力が前記ウエーハを前
    記ブレード上に保持していることを特徴とするウ
    エーハ搬送方法。
JP1339902A 1989-04-10 1989-12-28 ウェーハを絶縁されたブレードにより静電的にクランプする方法 Granted JPH02288352A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US335556 1981-12-29
US07/335,556 US4962441A (en) 1989-04-10 1989-04-10 Isolated electrostatic wafer blade clamp

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02288352A JPH02288352A (ja) 1990-11-28
JPH0566022B2 true JPH0566022B2 (ja) 1993-09-20

Family

ID=23312275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1339902A Granted JPH02288352A (ja) 1989-04-10 1989-12-28 ウェーハを絶縁されたブレードにより静電的にクランプする方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4962441A (ja)
EP (1) EP0392399B1 (ja)
JP (1) JPH02288352A (ja)
KR (1) KR0165114B1 (ja)
DE (1) DE69013203T2 (ja)

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69032945T2 (de) * 1989-10-20 1999-09-16 Applied Materials Inc Robotereinrichtung
US5447409A (en) * 1989-10-20 1995-09-05 Applied Materials, Inc. Robot assembly
US5280156A (en) * 1990-12-25 1994-01-18 Ngk Insulators, Ltd. Wafer heating apparatus and with ceramic substrate and dielectric layer having electrostatic chucking means
JPH06737A (ja) * 1991-03-29 1994-01-11 Shin Etsu Chem Co Ltd 静電チャック基板
US5191506A (en) * 1991-05-02 1993-03-02 International Business Machines Corporation Ceramic electrostatic chuck
US5155652A (en) * 1991-05-02 1992-10-13 International Business Machines Corporation Temperature cycling ceramic electrostatic chuck
US5184398A (en) * 1991-08-30 1993-02-09 Texas Instruments Incorporated In-situ real-time sheet resistance measurement method
US5315473A (en) * 1992-01-21 1994-05-24 Applied Materials, Inc. Isolated electrostatic chuck and excitation method
US5355577A (en) * 1992-06-23 1994-10-18 Cohn Michael B Method and apparatus for the assembly of microfabricated devices
US5600530A (en) * 1992-08-04 1997-02-04 The Morgan Crucible Company Plc Electrostatic chuck
US5444597A (en) * 1993-01-15 1995-08-22 Blake; Julian G. Wafer release method and apparatus
US5436790A (en) * 1993-01-15 1995-07-25 Eaton Corporation Wafer sensing and clamping monitor
US5376862A (en) * 1993-01-28 1994-12-27 Applied Materials, Inc. Dual coaxial magnetic couplers for vacuum chamber robot assembly
DE69402918T2 (de) * 1993-07-15 1997-08-14 Applied Materials Inc Substratfangvorrichtung und Keramikblatt für Halbleiterbearbeitungseinrichtung
US5697748A (en) * 1993-07-15 1997-12-16 Applied Materials, Inc. Wafer tray and ceramic blade for semiconductor processing apparatus
JPH07153825A (ja) * 1993-11-29 1995-06-16 Toto Ltd 静電チャック及びこの静電チャックを用いた被吸着体の処理方法
US6864570B2 (en) * 1993-12-17 2005-03-08 The Regents Of The University Of California Method and apparatus for fabricating self-assembling microstructures
US5545291A (en) * 1993-12-17 1996-08-13 The Regents Of The University Of California Method for fabricating self-assembling microstructures
US5904545A (en) * 1993-12-17 1999-05-18 The Regents Of The University Of California Apparatus for fabricating self-assembling microstructures
US5463526A (en) * 1994-01-21 1995-10-31 Lam Research Corporation Hybrid electrostatic chuck
TW288253B (ja) * 1994-02-03 1996-10-11 Aneruba Kk
JPH07321176A (ja) * 1994-05-20 1995-12-08 Hitachi Ltd 基板搬送方法
US5514439A (en) * 1994-10-14 1996-05-07 Sibley; Thomas Wafer support fixtures for rapid thermal processing
US5671116A (en) * 1995-03-10 1997-09-23 Lam Research Corporation Multilayered electrostatic chuck and method of manufacture thereof
US5886863A (en) * 1995-05-09 1999-03-23 Kyocera Corporation Wafer support member
US6042686A (en) 1995-06-30 2000-03-28 Lam Research Corporation Power segmented electrode
US5835333A (en) * 1995-10-30 1998-11-10 Lam Research Corporation Negative offset bipolar electrostatic chucks
US5838529A (en) * 1995-12-22 1998-11-17 Lam Research Corporation Low voltage electrostatic clamp for substrates such as dielectric substrates
US5841623A (en) * 1995-12-22 1998-11-24 Lam Research Corporation Chuck for substrate processing and method for depositing a film in a radio frequency biased plasma chemical depositing system
US5812361A (en) * 1996-03-29 1998-09-22 Lam Research Corporation Dynamic feedback electrostatic wafer chuck
US5886864A (en) * 1996-12-02 1999-03-23 Applied Materials, Inc. Substrate support member for uniform heating of a substrate
US5955858A (en) * 1997-02-14 1999-09-21 Applied Materials, Inc. Mechanically clamping robot wrist
US6217272B1 (en) 1998-10-01 2001-04-17 Applied Science And Technology, Inc. In-line sputter deposition system
US6328858B1 (en) 1998-10-01 2001-12-11 Nexx Systems Packaging, Llc Multi-layer sputter deposition apparatus
JP3805134B2 (ja) 1999-05-25 2006-08-02 東陶機器株式会社 絶縁性基板吸着用静電チャック
US6682288B2 (en) 2000-07-27 2004-01-27 Nexx Systems Packaging, Llc Substrate processing pallet and related substrate processing method and machine
US6530733B2 (en) 2000-07-27 2003-03-11 Nexx Systems Packaging, Llc Substrate processing pallet and related substrate processing method and machine
US6821912B2 (en) 2000-07-27 2004-11-23 Nexx Systems Packaging, Llc Substrate processing pallet and related substrate processing method and machine
US6780696B1 (en) 2000-09-12 2004-08-24 Alien Technology Corporation Method and apparatus for self-assembly of functional blocks on a substrate facilitated by electrode pairs
US6591560B2 (en) * 2001-03-09 2003-07-15 Milliken & Company Electrostatic dissipating flooring article
JP2003110012A (ja) * 2001-09-28 2003-04-11 Nissin Electric Co Ltd 基板保持方法およびその装置
JP4201564B2 (ja) * 2001-12-03 2008-12-24 日東電工株式会社 半導体ウエハ搬送方法およびこれを用いた半導体ウエハ搬送装置
CN100433286C (zh) * 2003-07-08 2008-11-12 株式会社未来视野 基片载置台用静电吸盘及其电极以及处理系统
US7100954B2 (en) 2003-07-11 2006-09-05 Nexx Systems, Inc. Ultra-thin wafer handling system
JP2005123292A (ja) * 2003-10-15 2005-05-12 Canon Inc 収納装置、当該収納装置を用いた露光方法
JP2005223185A (ja) * 2004-02-06 2005-08-18 Toto Ltd 静電チャックとその製造方法
JP2008205509A (ja) * 2008-05-15 2008-09-04 Ulvac Japan Ltd 絶縁基板搬送方法、位置合わせ方法
JP2008205508A (ja) * 2008-05-15 2008-09-04 Ulvac Japan Ltd 基板搬送装置、真空処理装置
JP5846917B2 (ja) * 2009-01-11 2016-01-20 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated 基板を移動させるシステム、装置、および方法
CH702404A1 (de) * 2009-12-07 2011-06-15 Iworks Ag Vorrichtung und Verfahren für das Halten und Transportieren von Substraten.
JP5470460B2 (ja) * 2010-07-27 2014-04-16 株式会社アルバック 基板搬送方法および基板搬送システム
US9740111B2 (en) * 2014-05-16 2017-08-22 Applied Materials, Inc. Electrostatic carrier for handling substrates for processing
US20170211185A1 (en) * 2016-01-22 2017-07-27 Applied Materials, Inc. Ceramic showerhead with embedded conductive layers
CN106563989B (zh) * 2016-09-23 2019-01-04 江苏吉星新材料有限公司 一种抛光后蓝宝石晶片的装夹方法
US10665494B2 (en) 2018-01-31 2020-05-26 Applied Materials, Inc. Automated apparatus to temporarily attach substrates to carriers without adhesives for processing
CN109148345B (zh) * 2018-07-05 2021-03-02 中国电子科技集团公司第五十五研究所 一种晶圆传载手臂及晶圆承载装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL56224A (en) * 1978-01-16 1982-08-31 Veeco Instr Inc Substrate clamp for use in semiconductor fabrication
GB2106325A (en) * 1981-09-14 1983-04-07 Philips Electronic Associated Electrostatic chuck
US4733632A (en) * 1985-09-25 1988-03-29 Tokyo Electron Limited Wafer feeding apparatus
US4724510A (en) * 1986-12-12 1988-02-09 Tegal Corporation Electrostatic wafer clamp

Also Published As

Publication number Publication date
EP0392399A3 (en) 1991-07-10
US4962441A (en) 1990-10-09
EP0392399A2 (en) 1990-10-17
DE69013203T2 (de) 1995-05-11
KR900017140A (ko) 1990-11-15
DE69013203D1 (de) 1994-11-17
KR0165114B1 (ko) 1999-02-01
JPH02288352A (ja) 1990-11-28
EP0392399B1 (en) 1994-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0566022B2 (ja)
US5315473A (en) Isolated electrostatic chuck and excitation method
US6781812B2 (en) Chuck equipment
US5880924A (en) Electrostatic chuck capable of rapidly dechucking a substrate
US5463526A (en) Hybrid electrostatic chuck
CN1261995C (zh) 被处理体的保持装置
US6676761B2 (en) Method and apparatus for dechucking a substrate
US7944677B2 (en) Electrostatic chuck
US7736462B2 (en) Installation for processing a substrate
US5847918A (en) Electrostatic clamping method and apparatus for dielectric workpieces in vacuum processors
JP2002503397A (ja) 基板支持チャックのための被覆層及びそれを製造する方法
US4733632A (en) Wafer feeding apparatus
US6185085B1 (en) System for transporting and electrostatically chucking a semiconductor wafer or the like
JP4774025B2 (ja) 吸着装置、搬送装置
JPH06302678A (ja) 静電チャック
EP0827187A2 (en) Method and apparatus for cooling a workpiece using an electrostatic chuck
JPH10154745A (ja) 静電吸着装置
US8008193B2 (en) Manufacturing method of semiconductor device and semiconductor manufacturing apparatus therefor
JPH10144779A (ja) 静電チャック
JP4113712B2 (ja) 空間支持装置及びその製造方法
JPH09293775A (ja) 静電チャック
JP7361306B2 (ja) プラズマ処理装置、プラズマ処理方法ならびに素子チップの製造方法
JPH06314735A (ja) 静電チャック
JP2004047912A (ja) 吸着装置及び真空処理装置
US8672311B2 (en) Method of cooling textured workpieces with an electrostatic chuck

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees