JPH056430B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH056430B2
JPH056430B2 JP58088644A JP8864483A JPH056430B2 JP H056430 B2 JPH056430 B2 JP H056430B2 JP 58088644 A JP58088644 A JP 58088644A JP 8864483 A JP8864483 A JP 8864483A JP H056430 B2 JPH056430 B2 JP H056430B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastic body
voltage control
input
piezoelectric element
voltages
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58088644A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59216482A (ja
Inventor
Yukio Hyodo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nippon Kogaku KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kogaku KK filed Critical Nippon Kogaku KK
Priority to JP58088644A priority Critical patent/JPS59216482A/ja
Publication of JPS59216482A publication Critical patent/JPS59216482A/ja
Publication of JPH056430B2 publication Critical patent/JPH056430B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02NELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H02N2/00Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction
    • H02N2/10Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing rotary motion, e.g. rotary motors
    • H02N2/14Drive circuits; Control arrangements or methods
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02NELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H02N2/00Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction
    • H02N2/10Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing rotary motion, e.g. rotary motors
    • H02N2/16Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing rotary motion, e.g. rotary motors using travelling waves, i.e. Rayleigh surface waves
    • H02N2/163Motors with ring stator

Landscapes

  • General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の技術分野) 本発明は超音波振動を利用した超音波モーター
(表面波モーター)に関するものである。
(発明の背景) 従来よりも最も一般的に用いられている、電磁
力を利用したモーターは、形状や材料に対する制
約が大きく、また、構造的にも巻き線や、小型で
高出力を得るために希土類の永久磁石を用いる
等、コスト的にも限界を有していた。
この様な状況に対し、従来よりの電磁式モータ
ーに代わる超音波モーターとして圧電素子等を用
いて弾性体表面に表面波を発生させ、この表面波
に圧接されたローターを駆動させる表面波型の超
音波モーター(以後、表面波モーターと呼ぶ)が
開発された。
このような表面波モーターMの基本構成は第1
図a,bに示すように、圧電素子P(すなわち、
リング状圧電体1、リング状電極2、セグメント
電極群3)、弾性体(以後、弾性リングと称する)
6、移動体(以後、ローターと称する)7から成
り、そして、圧電素子Pと弾性リング6とは導電
性を有する接着剤5により接着されている。
第1図に示すリング状圧電体1はその一方の面
全体にリング状電極2がコートされており、その
他方の面にはセグメント電極群3がコートされて
いる。このセグメント電極群3は16個のセグメン
ト電極3a〜3pから構成されている。このセグ
メント電極3aは円周方向3/4λの長さを有し
(λは屈曲振動波長)、その電極3aから180度づ
れたセグメント電極3bは同様にλ/4の長さを有
する。このセグメント電極3aと3bとの間に一
方の側にはλ/2の長さのセグメント電極3c〜3
iが位置しており、他方の側にはλ/2の長さのセ
グメント電極3j〜3pが位置している。各電極
3c〜3iが接している圧電体1の各領域は隣接
する領域どうし分極方向が異なるように分極され
ている。例えば、セグメント電極3cが接してい
る圧電体1の領域と、セグメント電極3dが接し
ている圧電体1の領域とでは分極方向が逆になつ
ている。第1図aにおいて、○†い

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 電源手段9と、比較手段10と、交流電圧制
    御手段11とを備えた超音波モーター用入力電圧
    制御装置であつて、 超音波モーターMは、弾性体6とそれを励振す
    る圧電素子Pとから成る固定子20と、弾性体6
    に圧接される可動子7とから成り、可動子7が弾
    性体6の表面に発生する超音波振動により駆動さ
    れるものであり、 電源手段9は、圧電素子Pに、互いに位相のず
    れた2つの入力交流電圧の印加する発振部9aを
    備えるものであり、 比較手段10は、圧電素子Pに印加される2つ
    の入力交流電圧を検出する検出部A,Bを有し、
    検出された2つの入力交流電圧を比較するもので
    あり、 交流電圧制御手段11は、比較手段10の出力
    に応じて2つの入力交流電圧がほぼ等しくなるよ
    うに発振部9aを制御するものである 超音波モーター用入力電圧制御装置。
JP58088644A 1983-05-20 1983-05-20 超音波モーター用入力電圧制御装置 Granted JPS59216482A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58088644A JPS59216482A (ja) 1983-05-20 1983-05-20 超音波モーター用入力電圧制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58088644A JPS59216482A (ja) 1983-05-20 1983-05-20 超音波モーター用入力電圧制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59216482A JPS59216482A (ja) 1984-12-06
JPH056430B2 true JPH056430B2 (ja) 1993-01-26

Family

ID=13948524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58088644A Granted JPS59216482A (ja) 1983-05-20 1983-05-20 超音波モーター用入力電圧制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59216482A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008271717A (ja) * 2007-04-20 2008-11-06 Canon Inc 駆動装置、保持装置、露光装置及びデバイス製造方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH072022B2 (ja) * 1984-11-19 1995-01-11 松下電器産業株式会社 超音波モータ駆動方法
JPH0793829B2 (ja) * 1986-02-13 1995-10-09 キヤノン株式会社 振動波モーター装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5229192A (en) * 1975-09-01 1977-03-04 Ki Porichiefunichiesukii I Im Piezooelectric motor

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5229192A (en) * 1975-09-01 1977-03-04 Ki Porichiefunichiesukii I Im Piezooelectric motor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008271717A (ja) * 2007-04-20 2008-11-06 Canon Inc 駆動装置、保持装置、露光装置及びデバイス製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59216482A (ja) 1984-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4019073A (en) Piezoelectric motor structures
SU1278994A1 (ru) Пьезоэлектрический двигатель
JPH05949B2 (ja)
JPS6485584A (en) Composite type piezoelectric motor
JPH09163769A (ja) 超音波モータ装置
JPH056430B2 (ja)
Petit et al. A piezomotor using longitudinal actuators
US4399385A (en) Rotative motor using a triangular piezoelectric element
JPH05344765A (ja) 圧電モータおよびその駆動方法
JPH03253267A (ja) 超音波モータ
JP2532425B2 (ja) 超音波モ−タ
JPH0681523B2 (ja) 振動波モ−タ
JPH0636674B2 (ja) 超音波モ−タ
SU799054A1 (ru) Вибродвигатель
JPH0474953B2 (ja)
JPH056429B2 (ja)
JPS63283475A (ja) 超音波モ−タ
JPS60226781A (ja) 超音波モ−タ
JPS60207467A (ja) 超音波モ−タ
JPH0640747B2 (ja) 超音波モ−タ
JP4388273B2 (ja) 超音波モータ及び超音波モータ付き電子機器
JPH0471371A (ja) 超音波モータ
JP3155339B2 (ja) 超音波モータ
JPH0251379A (ja) 超音波モータ
JPS60207466A (ja) 超音波モ−タ