JPH0563785A - 電話機 - Google Patents

電話機

Info

Publication number
JPH0563785A
JPH0563785A JP3250288A JP25028891A JPH0563785A JP H0563785 A JPH0563785 A JP H0563785A JP 3250288 A JP3250288 A JP 3250288A JP 25028891 A JP25028891 A JP 25028891A JP H0563785 A JPH0563785 A JP H0563785A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
telephone
line
unit
dial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3250288A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Shinoda
弘 信田
Takao Saikubo
高夫 細久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Platforms Ltd
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
NEC AccessTechnica Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, NEC AccessTechnica Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP3250288A priority Critical patent/JPH0563785A/ja
Publication of JPH0563785A publication Critical patent/JPH0563785A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電話機により回線から送られてくる押しボタ
ンダイヤル選択信号(PB信号)を検出してこれを本電
話機内のメモリに自動的に格納することでワンタッチダ
イヤル発信等として流用する。 【構成】 電話回線からのPB信号を検出し、検出した
PB信号に対応したPB信号データとして制御部1に出
力するPB信号検出部5と、制御部1からのアクセスに
よりデータのリード/ライト可能な記憶部6と、記憶番
号発信ボタン部3と、記憶部6からのPB信号データを
受けて対応するダイヤル信号を回線に発信するダイヤル
信号発信部4とで構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電話機に関し、特にワン
タッチダイヤル発信のダイヤル登録機能に関する。
【0002】
【従来の技術】図2は、従来の電話機のブロック図であ
る。
【0003】従来の電話機は、電話回線のループを形成
する回線閉結部2と、電話回線に対してダイヤル信号を
送出するダイヤル信号発信部4と、ダイヤル信号データ
を2進化コードとして記憶する記憶部6と、この記憶部
に2進化コードとして記憶されたダイヤル信号データに
対応するダイヤル信号を電話回線に送出するための記憶
番号発信ボタン部3と、前記回線閉結部、ダイヤル信号
発信部、記憶部、記憶番号発信ボタン部を制御する制御
部1とを有している。
【0004】次に動作について説明する。
【0005】前記回線閉結部2が電話回線を閉結した状
態で、前記記憶番号発信ボタン部3のボタン部のボタン
押下を制御部1が認識した後に前記記憶部6に2進化コ
ードとして記憶されているダイヤル信号データを制御部
1が順次読み出して前記ダイヤル信号発信部4に順次出
力する。この後、ダイヤル信号発信部4が順次入力され
たダイヤル信号データに対応するダイヤル信号を電話回
線に順次送出してゆく。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】この従来の電話機で
は、回線から送られてくるPB信号(押ボタンダイヤル
選択信号)を検出する回路や、検出したPB信号をダイ
ヤル信号データとして記憶させる手段がないため、通話
中の相手から知りたい電話番号がある場合には音声にて
電話番号を聴き取ったのちこの番号を暗記するかメモ書
きして記憶するといった作業をしなければならないと云
う課題があった。
【0007】本発明は上述の課題に鑑みてなされたもの
であり、対手のPB信号を記憶して対手呼出しのワンタ
ッチダイヤル発信として使用できる電話機を提供するこ
とを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の電話機は、電話
回線のループを形成する回線閉結部と、電話回線から送
出されてくるPB信号を検出しPB信号データとして出
力するPB信号検出部と、前記PB信号検出部の出力を
2進化コードとして記憶できる読み出し書き込み可能な
記憶部と、前記記憶部に2進化コードとして記憶された
データの対手発呼をボタンの押下によって通知する記憶
番号発信ボタン部と、電話回線に対して前記2進化コー
ドのデータに対応するダイヤル信号を送出するダイヤル
信号発振部と、前記各部を制御する制御部とを有する。
【0009】
【作用】上記の構成によれば、本発明の電話機は、回線
から送られてくるPB信号を検出して2進化コードに変
換したデータとして記憶するので、次の対手発呼のデー
タやワンタッチダイヤル発信等のデータとして流用でき
る。
【0010】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。
【0011】図1は、本発明の一実施例である電話機の
ブロック図である。
【0012】図において、5は対手からのPB信号を検
出するPB信号検出部であり、他の符号は従来例と同じ
である。
【0013】次に動作について説明する。
【0014】電話回線のループを形成する回線閉結部2
が回線閉結状態であるときPB信号検出部5及びダイヤ
ル信号発信部4と電話回線とは接続される。回線閉結部
2が回線閉結状態のときに、PB信号検出部5が、対手
側の電話機のPBボタン押下によって、電話回線から送
出されてくるPB信号を検出し、この検出した信号に対
応するPB信号データを制御部1に順次出力する。制御
部1はこのPB信号データを受けて2進化コードに変換
後記憶部6にデータとして順次記憶させる。
【0015】このように電話回線から送られてくるPB
信号を全て記憶部6に記憶したのちに、回線閉結状態を
回線閉結部2が解除して充分な時間経過後記憶した対手
のPB信号を使ってこちらから対手を発呼するには、再
び回線閉結状態とする。その後、本発明の電話機利用者
により記憶番号発信ボタン部3の押下を制御部1が認識
する。そして、制御部3は、以前の回線閉結状態時に記
憶部6に記憶させた変換データを順次読み出してPB信
号データとしてダイヤル信号発信部4に出力する。ダイ
ヤル信号発信部4は制御部3より受けたPB信号データ
をダイヤル信号に変換して、電話回線にダイヤル信号と
して発信する。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、回線から
送られてくるPB信号を検出したのちPB信号データと
して出力するPB信号検出回路が検出後出力するPB信
号データを、制御部が認識後2進化コード変換して記憶
部の所定エリアにデータとして記憶させるようにしたの
で、通話中の相手から知りたい電話番号があった場合、
相手側の電話機のPBボタン押下で相手から電話番号を
通知してもらうことで、本発明の電話機内の記憶部に記
憶させることが可能となり、音声により通話相手から知
りたい電話を聴き取ったのちこの番号を暗記するかメモ
書きして記憶する作業の必要がなくなるという効果を有
する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の電話機のブロック図であ
る。
【図2】従来の電話機のブロック部である。
【符号の説明】
1 制御部 2 回線閉結部 3 記憶番号発信ボタン部 4 ダイヤル信号発信部 5 PB信号検出部 6 記憶部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電話回線のループを形成する回線閉結部
    と、電話回線から送出されてくるPB信号を検出しPB
    信号データとして出力するPB信号検出部と、前記PB
    信号検出部の出力を2進化コードとして記憶できる読み
    出し書き込み可能な記憶部と、前記記憶部に2進化コー
    ドとして記憶されたデータの対手発呼をボタンの押下に
    よって通知する記憶番号発信ボタン部と、電話回線に対
    して前記2進化コードのデータに対応するダイヤル信号
    を送出するダイヤル信号発信部と、前記各部全体の動作
    を制御する制御部とを有することを特徴とする電話機。
JP3250288A 1991-09-04 1991-09-04 電話機 Pending JPH0563785A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3250288A JPH0563785A (ja) 1991-09-04 1991-09-04 電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3250288A JPH0563785A (ja) 1991-09-04 1991-09-04 電話機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0563785A true JPH0563785A (ja) 1993-03-12

Family

ID=17205680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3250288A Pending JPH0563785A (ja) 1991-09-04 1991-09-04 電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0563785A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920015241A (ko) 무선호출 시스템
RU96122862A (ru) Устройство для идентификации записанного телефонного сообщения/номера
JPS60186157A (ja) 自動ダイヤル装置
JPH0563785A (ja) 電話機
JP2635970B2 (ja) 留守番電話機
KR0169424B1 (ko) 자동응답 전화기에서 자동응답메세지 송출 방법
JPH0385046A (ja) 電話機
JPH10271204A (ja) 留守応答装置及び留守番機能付き電話機
JP2749933B2 (ja) 留守番電話機
JPH0396153A (ja) 電話機
KR900005359B1 (ko) 음성합성칩을 이용한 룸모니터링 구현방식
JPS625545B2 (ja)
JPH04223740A (ja) ダイヤル発信方式
JPS6350148A (ja) 電話装置
JP3050057B2 (ja) 電話装置
JPH0557790B2 (ja)
JPH02272858A (ja) 多機能電話機
JPS60186158A (ja) 自動ダイヤル装置
JPH0537609A (ja) 電話装置
JPS63316596A (ja) ボタン式電話機
JPH0251935A (ja) 電話装置
KR19980027298A (ko) 예약안내 자동응답 무선전화기의 구현방법
KR970009085A (ko) 음성다이얼링 전화시스템 및 음성다이얼링방법
JPH02222252A (ja) 電話機
JPS5937759A (ja) 音声応答装置

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees