JPH0563287B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0563287B2
JPH0563287B2 JP2148757A JP14875790A JPH0563287B2 JP H0563287 B2 JPH0563287 B2 JP H0563287B2 JP 2148757 A JP2148757 A JP 2148757A JP 14875790 A JP14875790 A JP 14875790A JP H0563287 B2 JPH0563287 B2 JP H0563287B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molding
sheet
mold
molded product
cooling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2148757A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0443010A (ja
Inventor
Hitoshi Yoshida
Noboru Matsunaga
Kazuyoshi Azeyanagi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Janome Corp
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Janome Sewing Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology, Janome Sewing Machine Co Ltd filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP2148757A priority Critical patent/JPH0443010A/ja
Publication of JPH0443010A publication Critical patent/JPH0443010A/ja
Publication of JPH0563287B2 publication Critical patent/JPH0563287B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/10Isostatic pressing, i.e. using non-rigid pressure-exerting members against rigid parts or dies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/20Making multilayered or multicoloured articles
    • B29C43/203Making multilayered articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C2043/3205Particular pressure exerting means for making definite articles
    • B29C2043/3222Particular pressure exerting means for making definite articles pressurized gas, e.g. air
    • B29C2043/3233Particular pressure exerting means for making definite articles pressurized gas, e.g. air exerting pressure on mould parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C2043/3205Particular pressure exerting means for making definite articles
    • B29C2043/3238Particular pressure exerting means for making definite articles pressurized liquid acting directly or indirectly on the material to be formed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/10Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with incorporated venting means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/40Shaping or impregnating by compression not applied
    • B29C70/42Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C70/46Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles using matched moulds, e.g. for deforming sheet moulding compounds [SMC] or prepregs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/08Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of continuous length, e.g. cords, rovings, mats, fabrics, strands or yarns
    • B29K2105/0854Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of continuous length, e.g. cords, rovings, mats, fabrics, strands or yarns in the form of a non-woven mat

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は合成樹脂の成形方法に係り、特に繊維
強化熱可塑性合成樹脂のプリプレグ材シートに対
しての成形方法に関するものである。
(従来技術) 繊維強化合成樹脂は、単位重量当たりの剛性及
び機械的強度であるところの比剛性及び比強度が
金属材料に比べて優れ、また、ある程度仕様に合
わせた特性の材料を設計できるので、いわゆるテ
ーラドマテリアルと呼ばれ、航空、宇宙産業を始
めとして、舟艇、船舶、自動車、スポーツ用品等
に急速に普及した。
従来の繊維強化熱可塑性合成樹脂は、熱硬化性
合成樹脂をベースとして形成されていたが、最近
は、高性能の熱可塑性合成樹脂が多数開発された
こともあつて熱可塑性合成樹脂をベースとしたも
のも開発されるようになつた。
繊維強化熱可塑性合成樹脂として、連続繊維に
熱可塑性合成樹脂を含浸させたシート状繊維強化
熱可塑性合成樹脂、すなわち、FRTRシートが、
プレス成形用のいわゆるスタンパブルシートとし
て開発された。
このFRTPシートとして、最近、ICI社から
Aromatic Polymer CompositeとしてPEEK(ポ
リエーテルエーテルケトン)樹脂を炭素繊維で強
化したシート材APC−2が開発叛された。
PEEK樹脂は、耐熱、耐スチーム、耐薬品耐放
射線、難撚性等に優れていて、電線被覆、コンピ
ユータ用ラツピングワイヤ、航空機用のコネクタ
やエンジン周辺部品、原子力発電用コネクタ、熱
水ポンプ等種々の用途で利用されていることか
ら、このPEEK樹脂をベースにしたFRTPも広い
用途が期待される。
従来のFRTPシートの成形は、所定の成形温度
に加熱した成形体シートを加熱された型にセツト
してプレスするホツトプレス成形や、成形材シー
トがセツトされた型の配備された加圧室内を所定
温度に加熱した後、圧搾空気を導入し成形材シー
トを型に倣わせて押圧する空圧成形により行なわ
れていた。
これらの成形の場合、成形体は、成形後型内で
自然冷却された後取り出されていた。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、成形体が型内での自然冷却によ
り徐冷されると、PEEK樹脂のような結晶性合成
樹脂の場合は結晶化度が高まるとともにその程度
もばらついて、靭性や耐衝撃性が低下するととも
に物性がばらつくこととなる。
特に、PEEK樹脂のように400℃と高温で形成
される樹脂の場合は、冷却に時間がかかるのでこ
の傾向が強い。
すなわち、結晶性合成樹脂は、成形後の冷却速
度によつて結晶化度がばらつき、例えば、冷却速
度が10℃/分以下で徐冷されると結晶化度が高ま
つて靭性が低くなり、逆に、冷却速度が700℃/
分と急冷されると結晶化度が低くなつて機械的強
度、剛性、耐薬品性等が低くなる。
したがつて、結晶性の合成樹脂の成形体の物性
を安定させるためには、成形後の冷却速度を厳密
にコントロールし、結晶化度を最適にコントロー
ルすることが必要となるが、前記したように成形
体を型内で自然冷却したのではこれは困難であ
る。
このため、結晶性合成樹脂をベースとする成形
体の場合には成形終了直後に急冷して一旦結晶化
度の低い状態とした後、200〜300℃−20分程度の
アニーリングを行つて所定の結晶化度に戻すよう
に調整することが好ましい。
しかしながら、PEEK樹脂のように、400℃程
度と極めて高温での成形体を成形終了直後に型か
ら取り出して水冷等によつて急冷させる作業を行
うことは大変であり、しかも、この急冷作業の際
に成形体が変形してしまうという問題もあつた。
本発明は、前記したような従来技術の欠点を解
消して、成形体の成形直後の急冷作業を成形体を
変形させることなく容易に行うことのできる、繊
維強化熱可塑性合成樹脂のシート状成形材に対す
る成形方法を提供することを目的とするものであ
る。
(課題を解決するための手段) すなわち本発明は、所定枚数の繊維強化熱可塑
性合成樹脂プリプレグ材シートを積層した積層シ
ートを両面から展延性に富んだ金属シートで挟持
し成形体シートとし、この成形材シートを加熱室
内に配備された加圧室内で成形型を基に圧搾空気
により加圧成形し、この成形体を成形直後に加圧
室内に配備されたノズルから冷媒を噴射して冷却
することを特徴とする繊維強化熱可塑性合成樹脂
の成形方法である。
(作用) 本発明は前記したように構成され、成形体は、
成形直後に冷媒の噴射によつて効率良く急冷され
るので成形体の結晶化度は極めて低くなり、しか
もこの冷却は成形体に対する局部的なものである
ので加熱室内は殆ど室温が下がることがなく短い
成形サイクルで成形を行え、さらに、合成樹脂シ
ートは両面が金属シートで挾まれて成形及び冷却
されるので、成形の際に強化用の繊維の配向が乱
れたり損傷したりすることがなく良好に成形さ
れ、また、冷却の際に高圧力の冷媒が噴射されて
も成形体は変形しない。
(実施例) 本発明の実施例として、先ず、成形材シートを
空圧成形により成形する装置を第1図により説明
する。
第1図において、1は熱風が循環する加熱室で
あり、この加熱室1内に加圧室2が配備されてい
る。
加圧室2は、下面が開口し、この開口の周囲に
フランジ部4を持ち所定の位置に固定された上室
3と、上面の上室3の開口と対向した位置が開口
し、この開口の周囲にフランジ部6を持ちプラン
ジヤーロツド10により上下動自在の下室5とに
2分されている。
下室2には、排気口7が設けられ、セラミツク
スのような通気性材料で形成された成形型8がキ
ヤビテイ部9を開口に臨ませて収納されている。
11が、FRTPのプリプレグ材シートを所定枚
数重ね合わせた積層シート12を上下に両面から
展延性に富んだ金属シート13で挾んだ成形材シ
ートで、この成形体シート11は、加圧室2の上
室3と下室5との間に、プランジヤーロツド10
の押圧によつて上下両面の開口の周囲に設けたフ
ランジ部4及び6に周辺部が挾まれてセツトされ
る。
14は、加圧成形用の圧搾空気と冷却用の冷媒
とを加圧室2の上室3内に噴出するための噴射管
で、この噴射管14は、コンプレツサーバルブ1
7を介してコンプレツサー16と水道バルブ19
を介して水道管20とにつながる気液混合器18
につながつている。
15は、加圧室2の上室3内を必要に応じて排
気するための排気バルブ21を介して大気に解放
される排気管である。
次に、以上のように構成される成形装置による
成形の手順を説明する。
先ず第2図に示すように、加熱室1は成形材の
ベースであるPEEK樹脂の成形温度である400℃
に加熱され、加圧室2は、下室5が下降して開か
れた状態となつており、下室5の成形型8上に
400℃に予熱した成形材シート11を載置する。
成形材シート11の積層シート12は、第3図
に示すように、PEEK樹脂をマトリツクス材とす
る炭素繊維プリプレグ材(化成フアイバーライト
社、APC−2、密度1.6g/cm3、炭素繊維体積分率
61%、樹脂含有率32%)の厚さ0.125mmのシート
22を繊維配向を45℃づつずらしての4枚重ねと
し、この2組み合計8枚重ねとしたものであり、
この積層シート12を両面から挾む金属シート1
3は、厚さ0.8mmの超塑性アルミニウムシート
(スカイアルミ社、A7475)である。
次に第4図に示すように、加圧室2は、プラン
ジヤーロツド10の作動によつて下室5を上昇さ
せ、成形材シート11を下室5と上室3との間に
開口の周囲に設けたフランジ部で周辺部を挾んで
セツトし、コンプレツサーバルブ17は開き、水
道バルブ19と排気バルブ21は閉じた状態とし
てコンプレツサー16を作動させ気液混合器18
を経て噴射管14から6Kgf/cm2程度の圧力の圧
搾空気を噴出させ成形材シート11に対する加圧
を行う。
これにより、所定の成形温度に加熱されている
積層シート12は、成形型8のキヤビテイー9に
倣つて徐々に変形して行き、この際、この積層シ
ート12を両面から挾む金属シート13も展延性
に優れた超塑性アルミニウムシートであるのでと
もに変形して行き、積層シート12の繊維の配向
が変形によつて乱れるのを防ぐ。
また、成形材シート11が変形すると、成形型
8が通気性を持つたセラミツクス型であるので、
キヤビテイ9内の空気は成形材シート11の変形
にともなう押圧力によつて下室5に設けた排気口
7を通じて成形型8の外に排出され、成形材シー
ト11は、圧搾空気の加圧力によつて一層変形し
易くなり、最終的にはキヤビテイ9に密着しキヤ
ビテイに完全に倣つた形状に賦形され、この状態
で所定時間の加圧を続け成形体を形成する。
次に、前記したようにして成形された成形体の
冷却を行うため水道バルブ19と排気バルブ21
とを開く。
これにより、加圧室2内は、上室3内の加圧用
の排搾空気が拝気管15から大気中に排出され大
気圧に戻るとともに、第5図に示すように、混合
器18で水と圧搾空気とを混合させた冷媒が、噴
射管14から成形体23に向かつて噴射された後
排気管15から排出され、成形体23の冷却が行
われる。
この冷却の際の冷媒の噴射量は、水量300c.c./
分、圧搾空気量294Nl/分であり、噴射管14か
らの噴射量のほうが排気管15からの排気量より
も多くなつているので、成形体23は加圧されつ
つ冷却されていることとなる。
成形体23は、積層シート12が賦形された成
形品24の表面を金属シート13が賦形された金
属カバー25で覆つているので、冷媒が直接成形
品24の表面に噴射されることはないので、冷媒
の噴射圧力によつて成形品24の表面が変形する
ことはない。
また、冷媒としては、前記した水ミストを含む
圧搾空気の他に、断熱膨張空気や水シヤワー等の
利用も考えられる。
以上のようにして成形体23の冷却が終わる
と、コンプレツサーバルブ17、水道バルブ19
及び排気バルブ21を閉じ、第6図に示すよう
に、プランジヤーロツド10の作動によつて加圧
室2の下室5を下降させ成形体23を成形型8か
ら取り出し、次ぎの結晶化度を再調整するための
アニーリング処理に移る。
(効果) 第7図は、本発明の冷却効果を示し、黒丸実線
で示されるAが本発明の急冷を行つた場合の成形
品の冷却曲線、白丸点線で示されるBが比較例と
して成形品を室温で自然冷却した場合の冷却曲線
である。
この図から明らかなように、本発明による前記
実施例に示したような条件で冷却を行つた場合の
冷却速度は、5200℃/分と極めて速く、400℃の
成形品を4〜5秒の極めて短い時間で常温まで冷
却でき、成形体の成形品の表面は金属カバーで覆
われているものの、この金属カバーは熱伝導性の
良いアルミニウムシートでできているので成形品
の冷却速度には殆ど影響しない。
この結果、成形品は結晶化が殆ど進んでいない
状態で成形型から取り出され、後のアニーリング
処理によつて最適な結晶化度が実現できる。
さらに、成形体は冷却時間が短く成形終了直後
に成形型から取り出せ、しかも冷却は、成形体に
対する局部的なものであるとともに時間も短いの
で加熱室の温度低下は殆どなく、したがつて加熱
室の温度調整のための時間も必要でないので、成
形イクルが極めて短くなる。
以上のように、本発明は、熱可塑性合成樹脂、
特に、結晶性の熱可塑性合成樹脂をベースとする
シート状繊維強化熱可塑性合成樹脂成形材に対
し、結晶化度を調整し物性上のバラツキのない良
好な成形品を容易に成形できる成形法を提供する
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に利用する成形装置を示す図、
第2図は装置に成形材をセツトする状態を示す
図、第3図はプリプレグ材シートを積層し積層シ
ートを形成する状態を示す図、第4図は成形状態
を示す図、第5図は成形体の冷却状態を示す図、
第6図は成形体の取り出し状態を示す図、第7図
は冷却効果を示す図である。 1……加熱室、2……加圧室、8……成形型、
11……成形材シート、12……積層シート、1
3……金属シート、14……圧搾空気並びに冷媒
噴射管、16……コンプレツサー、18……気液
混合器、20……水道管、23……成形体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 所定枚数の繊維強化熱可塑性合成樹脂プリプ
    レ材シートを積層した積層シートを両面から展延
    性に富んだ金属シートで挟持し成形材シートと
    し、この成形材シートを加熱室内に配備された加
    圧室内で成形型を基に圧搾空気により加圧成形
    し、この成形体を成形直後に加圧室内に配備され
    たノズルから冷媒を噴射して冷却することを特徴
    とする繊維強化熱可塑性合成樹脂の成形方法。
JP2148757A 1990-06-08 1990-06-08 繊維強化熱可塑性合成樹脂の成形方法 Granted JPH0443010A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2148757A JPH0443010A (ja) 1990-06-08 1990-06-08 繊維強化熱可塑性合成樹脂の成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2148757A JPH0443010A (ja) 1990-06-08 1990-06-08 繊維強化熱可塑性合成樹脂の成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0443010A JPH0443010A (ja) 1992-02-13
JPH0563287B2 true JPH0563287B2 (ja) 1993-09-10

Family

ID=15459960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2148757A Granted JPH0443010A (ja) 1990-06-08 1990-06-08 繊維強化熱可塑性合成樹脂の成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0443010A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11118046A (ja) * 1997-10-14 1999-04-30 Honda Motor Co Ltd 摺動部材
JP5968566B1 (ja) * 2016-01-08 2016-08-10 株式会社The MOT Company 繊維強化複合材料成形品の製造方法及びそれに用いるプレス用金型
US11485096B2 (en) * 2019-05-17 2022-11-01 The Boeing Company Method and system for manufacturing composite structures using a magnesium bladder

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0443010A (ja) 1992-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5382150A (en) Apparatus for molding a composite material article
US8480823B1 (en) Induction forming of metal components with integral heat treatment
JP5396479B2 (ja) 成形されたポリウレタンフォーム製品の後硬化
JPH0645183B2 (ja) ポリイミド発泡体シ−トの成形方法
JPS63199627A (ja) シンタクチックフォームの成形方法
JPS642043B2 (ja)
JPH03142223A (ja) 熱成形性複合材料の成形方法
JPH0563287B2 (ja)
CN108500134A (zh) 非晶合金的热压成型设备、方法及热压成型件
EP0335098B1 (en) Compression molding of composite parts on hot mold surfaces with a short cycle time
CN1775498A (zh) 层合板的高能聚焦超声-高压水罐成型工艺
JPS612518A (ja) プラスチツク複合物の造形品の成形方法
JPH0462534B2 (ja)
JP2008006463A (ja) 材料の成形装置及び材料の成形方法
EP0634970B1 (en) Carbon fiber reinforced polyimide composites
JPH03256724A (ja) 繊維強化熱可塑性合成樹脂の成形方法
KR0184793B1 (ko) 구조용 폼재를 이용한 복합재 구조물의 성형방법
JPH03207631A (ja) 繊維強化熱可塑性合成樹脂の成形方法
Aroujalian et al. Effect of processing parameters on compression resistance of a plug‐assist vacuum thermoformed container
JP3309913B2 (ja) 熱可塑性複合材料の製造方法
JPH032652B2 (ja)
JPH0361515A (ja) 繊維強化熱可塑性合成樹脂の成形方法
Breitigam et al. Novel processing and cure of epoxy resin systems
EP4410528A1 (en) Apparatus and method for producing a fibre reinforced composite part
JP6857934B2 (ja) オートクレーブ成形装置の冷却方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080910

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090910

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090910

Year of fee payment: 16

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100910

Year of fee payment: 17

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100910

Year of fee payment: 17