JPH0560005U - 短縮ダイヤル機能付電話機 - Google Patents

短縮ダイヤル機能付電話機

Info

Publication number
JPH0560005U
JPH0560005U JP219692U JP219692U JPH0560005U JP H0560005 U JPH0560005 U JP H0560005U JP 219692 U JP219692 U JP 219692U JP 219692 U JP219692 U JP 219692U JP H0560005 U JPH0560005 U JP H0560005U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
speed dial
card
dial function
function
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP219692U
Other languages
English (en)
Inventor
裕子 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Original Assignee
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK filed Critical Kenwood KK
Priority to JP219692U priority Critical patent/JPH0560005U/ja
Publication of JPH0560005U publication Critical patent/JPH0560005U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 短縮ダイヤル機能付電話機の短縮ダイヤル登
録を1つの短縮ダイヤルボタンに対して複数の電話番号
が登録できるようにした短縮ダイヤル機能付電話機を提
供するものである。 【構成】 短縮ダイヤル機能付電話機本体1に抜き差し
できるICカード4と、このICカード4に記憶され短
縮ダイヤル登録された電話番号をと読取るICカード読
取部2とを設けて、1つの短縮番号を複数のICカード
4で使用できるようにしたものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は短縮ダイヤル機能付電話機に係り、特に、短縮ダイヤル化したい電 話番号の数を電話機の短縮ダイヤルボタンの数に限定されず登録するのに好適な 短縮ダイヤル機能付電話機に関する。
【0002】
【従来技術】
従来の短縮ダイヤル機能の付いた電話機としては、電話機1台につき決められ た数だけの電話番号が登録されるようになっていて、1つの短縮番号に対して1 つの電話番号が短縮ダイヤル登録されるようになっていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、従来の短縮ダイヤル機能を備えた電話機においては、登録したい電話 番号の数に限りがあり、また、1つの短縮番号に1つの電話番号しか登録できず 、このため覚え易い番号(例えば、区切りの良い番号など)の希望が複数の人で 重なる場合があり不便となる欠点を有していた。
【0004】 この考案は、上記した点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところ は従来例の欠点を解消し、短縮ダイヤルに登録できる数を従来に比べ大幅に増す ことができ、しかも、ICカードへの一度の短縮ダイヤル登録作業で複数の電話 機上で任意の短縮ダイヤルが使用できる短縮ダイヤル機能付電話機を提供すると ころにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この考案の短縮ダイヤル機能付電話機は、予め電話番号を内蔵したメモリに記 憶しておき1回のボタン操作で通話相手の呼び出しをする短縮ダイヤル機能を有 した電話機において、前記メモリに替えて電話機に挿入取り出し可能なICカー ドに記憶されたデータ内容を読取るカード読取り部を設け、ICカードに記憶さ れた短縮ダイヤル登録電話番号を短縮ダイヤルの操作によって読出し相手先を呼 び出すように構成したものである。
【0006】
【作用】
この考案によれば、予め電話番号を内蔵したメモリに記憶しておき1回のボタ ン操作で通話相手の呼び出しをする短縮ダイヤル機能を有した電話機において、 前記メモリに替えて電話機に挿入取り出し可能なICカードに記憶されたデータ 内容を読取るカード読取り部を設け、ICカードに記憶された短縮ダイヤル登録 電話番号を短縮ダイヤルの操作によって読出し相手先を呼び出すように構成した ので、1つの短縮番号に対してICカードの数だけの種類の電話番号を登録する ことができるようになる。
【0007】 また、ICカードを使用したことにより、本体の電源が長い間断たれた場合で も登録したデータは失われなくなる。
【0008】
【実施例】
この考案に係る短縮ダイヤル機能付電話機の実施例を図1及び図2に基づき説 明する。
【0009】 図1はこの考案の実施例であり、ICカードの装着場所を示す斜視図、図2は この考案の実施例であり、ICカードが装着された状態を示す部分側面図である 。
【0010】 図において、1は短縮ダイヤル機能付電話機本体、1aはカード挿入口、2は ICカード読取り部、3は短縮ダイヤルボタン、4はICカード、5は相手先名 のラベルである。
【0011】 ICカード4の短縮ダイヤル機能付電話機本体1への装着について説明すると 、短縮ダイヤル機能付電話機本体1の後部背面にはICカード4が抜き差しでき るようなカード挿入口1aが設けられていて、カード開口部1aの内部にはIC カード4の記憶データを読取るICカード読取り部2が実装されている。 また、ICカード4には短縮ダイヤル登録した電話番号の相手先名を記したラ ベル5が貼られている。
【0012】 上記のような構造の短縮ダイヤル機能付電話機本体1でICカード4に短縮ダ イヤル登録してある相手先に電話を掛ける場合は、相手先の電話番号が記憶され ているICカード4を短縮ダイヤル機能付電話機本体1の背面のカード挿入口1 aより装填すると、短縮ダイヤル機能付電話機1に備えられた通常の短縮ダイヤ ルボタン3の操作による短縮ダイヤル機能は切替えられて、短縮ダイヤル化すべ き電話番号は内蔵RAMからICカード4よりICカード読取り部2で読取られ るようになってICカード4を登録した短縮番号のダイヤルボタンを操作するこ とでICカード4に記憶された電話番号が回線に送られて相手先を呼び出すよう になる。
【0013】 上記のようにICカード4を使用することにより従来のように1つの短縮ダイ ヤルボタン(短縮番号)に対してICカード4の数だけの種類の電話番号を登録 することができるようになり、言い替えれば1つの短縮ダイヤルボタン(短縮番 号)に異なった電話番号を幾つでも登録できることになる。
【0014】 また、ICカード4側に登録電話番号が記憶されているので、電話機本体側の 電源が長い間断たれても登録した電話番号は失われることがなくなる。
【0015】 尚、この考案は他のダイヤル回線を利用する通信装置例えば、FAX等にも応 用することが可能である。
【0016】
【考案の効果】
この考案に係る短縮ダイヤル機能付電話機によれば上述のように構成したので 、以下のような効果を奏する。
【0017】 短縮ダイヤル登録する電話番号がICカード側に記憶されたことで、短縮ダイ ヤル登録できる電話番号がICカードの数だけ増せるようになり1つの短縮番号 が他人の登録した短縮番号と重複しても問題なく自由に電話番号を短縮ダイヤル 化することができる効果がある。
【0018】 また、一度の短縮ダイヤル登録作業で同一機能の複数の電話機上で同じ短縮番 号が使用できる効果もある。
【0019】 更に、電話機本体側の電源が断たれても短縮ダイヤル登録した電話番号を消失 させることがなくなる効果もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の実施例を示し、ICカードの装着場
所を示す斜視図である。
【図2】この考案の実施例であり、ICカードが装着さ
れた状態を示す部分側面図である。
【符号の説明】
1 短縮ダイヤル機能付電話機本体 2 ICカード読取り部 3 短縮ダイヤルボタン 4 ICカード 5 ラベル

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】予め電話番号を内蔵したメモリに記憶して
    おき1回のボタン操作で通話相手の呼び出しをする短縮
    ダイヤル機能を有した電話機において、 前記メモリに替えて電話機に挿入取り出し可能なICカ
    ードに記憶されたデータ内容を読取るカード読取り部を
    設け、ICカードに記憶された短縮ダイヤル登録電話番
    号を短縮ダイヤルの操作によって読出し相手先を呼び出
    すように構成したことを特徴とする短縮ダイヤル機能付
    電話機。
JP219692U 1992-01-24 1992-01-24 短縮ダイヤル機能付電話機 Pending JPH0560005U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP219692U JPH0560005U (ja) 1992-01-24 1992-01-24 短縮ダイヤル機能付電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP219692U JPH0560005U (ja) 1992-01-24 1992-01-24 短縮ダイヤル機能付電話機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0560005U true JPH0560005U (ja) 1993-08-06

Family

ID=11522609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP219692U Pending JPH0560005U (ja) 1992-01-24 1992-01-24 短縮ダイヤル機能付電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0560005U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS626381B2 (ja)
EP1061716A3 (en) Emergency calling function of portable communication device
JPH0560005U (ja) 短縮ダイヤル機能付電話機
JPS62188539A (ja) 発呼者識別機能付電話機
JP3035059U (ja) 携帯電話
JPS6085654A (ja) 自動電話発信装置
CA2255295A1 (en) Communication apparatus
JP2510957B2 (ja) 個人別サ―ビス通信システム
JPH03148947A (ja) 電子交換機の在席表示装置
JPH0752896B2 (ja) 電話交換システムのサービス機能設定方式
JPS63187953A (ja) カ−ド式公衆電話機による可変短縮ダイヤルサ−ビス方式
JPH0119486Y2 (ja)
JPS59104654U (ja) メモリ−ダイヤル電話機
JPS59143454A (ja) カ−ド記憶式短縮ダイヤル電話機
JPH0226453A (ja) ボタン電話装置
JPH0344158A (ja) 不在案内方式
JPH0469948U (ja)
JPH0191562A (ja) ボタン電話装置
JPS6214560A (ja) ダイヤル信号送出方式
JPH11103477A (ja) 電話の自動ダイヤル方式
JPH069248U (ja) ボタンプッシュ用電話受話器
JPH0198354A (ja) 電話通信方法
JPH0586693B2 (ja)
JPH05227270A (ja) 構内電話機
JPH04107952U (ja) 加入者番号設定装置