JPH0560003U - 電話機接続ユニット - Google Patents

電話機接続ユニット

Info

Publication number
JPH0560003U
JPH0560003U JP157592U JP157592U JPH0560003U JP H0560003 U JPH0560003 U JP H0560003U JP 157592 U JP157592 U JP 157592U JP 157592 U JP157592 U JP 157592U JP H0560003 U JPH0560003 U JP H0560003U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
type
wiring
string
telephones
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP157592U
Other languages
English (en)
Inventor
裕行 新妻
靖弘 清水
孟 大畠
光男 原
泰治 和田
康夫 関谷
一己 小泉
栄一 松浦
Original Assignee
日本電信電話株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電信電話株式会社 filed Critical 日本電信電話株式会社
Priority to JP157592U priority Critical patent/JPH0560003U/ja
Publication of JPH0560003U publication Critical patent/JPH0560003U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 各種の電話機種が接続された回線の故障箇所
探索時の切り分け並びに電話機の機能確認に際し、試験
の都度模擬配線を作成することなく容易に故障箇所の切
り分け並びに機能確認が実施できる電話機接続ユニット
を提供する。 【構成】 電話回線並びに複数機種の電話機に対応した
複数個の接続用コネクタ及び接続用クリップを設け、こ
の接続用コネクタ及び接続用クリップが予め所定の回路
配線により接続されている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、ホームテレホン型電話機,ビジネスホン型電話機あるいは単体電話 機といった複数種の電話機の機種ごとの配線を集約することにより、故障箇所探 索時の切り分け作業あるいは電話機の機能確認作業が機種にかかわらず実施でき るようにするための電話機接続ユニットに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、例えばホームテレホン型電話機,ビジネスホン型電話機及び単体電話機 話機の故障箇所を探索する場合は、機種によって電話回線に対する配線方法が異 なるため、各機種に合わせてその都度模擬配線を作成し、この模擬配線に試験対 象の電話機本体を接続して機能確認を行い、電話機本体の故障であるか、配線側 の故障であるかを切り分けていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、従来の方法では模擬配線の作成に時間がかかるうえに配線材料がその 都度必要となり、不経済であった。 また、模擬配線作成における心線の皮剥きやネジ止めの作業は手間がかかり、 さらに心線を色別にネジ止めする場合に誤って色違いに接続し、再度ネジ止め箇 所の確認を必要とすることもあるなど、作業者の熟練度や注意力に頼るところが 多かったといった問題点があった。
【0004】 本考案は、このような従来の問題点を解決し、その都度模擬配線を作成するこ となく、故障箇所探索時の切り分け並びに電話機の機能確認が実施できる小型・ 軽量で携帯便利な電話機接続ユニットを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本考案では、電話回線並びに複数機種の電話機に対 応した複数個の接続用コネクタ及び接続用クリップを設け、この接続用コネクタ 及び接続用クリップを所定の回路配線により予め接続した構成を特徴とする。
【0006】
【作用】
このような構成となっているので、故障箇所探索時の切り分けを実施する場合 、機種別に定められたモジュラ・ジャック(以下、「MJ」と略す。)へ電話機 ヒモのモジュラ・プラグ(以下、「MP」と略す。)を差し込んで接続すること により、模擬配線をその都度作成することなく各電話機の機能確認が実施でき、 これにより、故障が電話機本体であるか配線であるかの確認が容易にできる。
【0007】
【実施例】
以下、本考案の実施例並びに使用方法を詳細に説明する。
【0008】 図1は、本考案の一実施例の配線図を示すものである。本実施例では、図示し ないが、図1に示す各MJ,クリップ及びコネクタ(以下で詳細に説明する)は 適宜筐体に取り付けられ、また、図1の各配線はケーブルあるいは配線プリント 基板等により作成されて筐体内部に内臓される構成である。
【0009】 図中、1,2は外線(電話回線等)を接続するMJであり、各電話機種の外線 取り出し用端子3,4,5,6と共通(マルチ)に接続されている。 ここで、端子3,5は、ビジネスホンVI,VII型電話機の外線を取り出すク リップであり、主装置の外線端子に接続される。 端子4,6は、ビジネスホンVS型電話機の外線を取り出すコネクタであり、 主装置の外線コネクタに接続される。
【0010】 7,9は、ビジネスホンVS型電話機への配線を取り出すコネクタであり、主 装置の電話機収容コネクタに接続される。 8,10は、ビジネスホンVI,VII型電話機への配線を取り出すクリップで あり、主装置の電話機収容端子に接続される。 11,12は、ビジネスホンVI,VII,VS型の電話機ヒモのMPを接続す るMJである。
【0011】 13はホームテレホンS型電話機(親機)の外線用電話機ヒモのMPを接続す るMJであり、14はホームテレホンS型電話機(親機)のドアホン用の電話機 ヒモのMPを接続するMJである。 15,16,17は、ホームテレホンS型電話機(子機)およびビジネスホン αI,II型の電話機ヒモのMPを接続するMJである。なお、α型電話機を接続 する場合には、MJ17へ終端器19を接続する。
【0012】 18は、ドアホン本体の端子へ接続するクリップである。 20は、ビジネスホンαI,II型を使用する場合のバス配線用コネクタであり 、ディジタル電話機主装置のバス端子へ接続する。
【0013】 21,22は、ホームテレホンSXI,II型、DXI,II型の外線およびドア ホン用電話機ヒモのMPを接続するMJである。 23,24は、ホームテレホンSXI,II型、DXI,II型の電話機(子機) ヒモのMPを接続するMJである。
【0014】 25,26は、ホームテレホンスーパーD型電話機主装置へ電話機ヒモで外線 を接続するMJである。 27は、ホームテレホンスーパーD型の電話機ヒモのMPを接続するMJであ る。
【0015】 つぎに、上記実施例の使用方法を説明する。
【0016】 ハゥディ・ホームテレホンS型の場合、MJ3へ親機の「1」からの電話機ヒ モ(6芯)のMPを接続し、MJ14へ親機の「2」からの電話機ヒモ(6芯) のMPを接続する。そして、MJ15,16,17へ子機の電話機ヒモ(4芯) のMPを接続する(子機は3台まで接続可能)。 また、ドアホンを確認する場合には、クリップ18をドアホン本体の配線端子 に接続する。
【0017】 ハゥディ・ホームテレホンSXI,II型の場合、MJ21へ親機の「1」から の電話機ヒモ(8芯)のMPを接続し、MJ23,24へ子機の電話機ヒモ(8 芯)のMPを接続する(子機は2台接続可能)。 また、ドアホンを確認する場合には、クリップ18をドアホン本体の配線端子 へ接続する。
【0018】 ハウディ・ホームテレホンDXI,II型の場合、MJ21へ主装置の「1」か らの電話機ヒモ(8芯)のMPを接続し、MJ22へ主装置の「2」からの電話 機ヒモ(8芯)のMPを接続することで、2回線の試験ができる。そして、MJ 23,24へ子機の電話機ヒモ(8芯)のMPを接続する(子機は2台まで接続 可能)。 また、ドアホンを確認する場合には、クリップ18をドアホン本体の配線端子 に接続する。
【0019】 ハウディ・ホームテレホンスーパーD型(2回線使用可)の場合、MJ25へ 主装置の「1」からの電話機ヒモ(6芯)のMPを接続し、MJ26へ主装置の 「2」からの電話機ヒモ(6芯)のMPを接続する。そして、MJ14へ主装置 の「3」からの電話機ヒモ(6芯)のMPを接続し、MJ27へ子機の電話機ヒ モ(6芯)のMPを接続する。 また、ドアホンを確認する場合には、クリップ18をドアホン本体の配線端子 に接続する。
【0020】 ビジネスホンVI,II型の場合は、クリップ3,5を主装置内の外線端子に接 続することで、2回線の使用が可能となる。そして、クリップ8,10を主装置 内の電話機収容端子に接続し、MJ11,12へ電話機ヒモ(4芯)のMPを接 続する。 ビジネスホンVS型の場合は、コネクタ4,6を主装置内の外線コネクタに接 続することで、2回線の使用が可能となる。そして、コネクタ7,9を主装置内 の電話機収容端子に接続し、MJ11,12へ電話機ヒモ(4芯)のMPを接続 する。
【0021】 ディジタル・ビジネスホンαI,II型の場合は、コネクタ20を主装置内のバ スコネクタに接続し、MJ15,16へ電話機ヒモのMPを接続する。また、こ の型の電話機をセットする場合は、MJ17に終端器抵抗19を接続する。
【0022】 このように、電話回線と試験対象となる各種の電話機種を接続することにより 、所定の故障箇所探索時の切り分け並びに電話機の機能確認が実施できる。即ち 、指定されたMJに指定された電話機種をセットすることにより、模擬配線をそ の都度作成することなく容易に各種の電話機の機能確認ができる。
【0023】
【考案の効果】
本考案によれば、本ユニットの電話機種別に定められたMJに指定された機種 の電話機をセットすることにより、模擬配線をその都度作成することなく容易に 各種の電話機の機能確認ができる利点がある。そして、作業者の熟練度によらず 誰でも容易かつ確実に短時間で作業でき、作業性が大幅に向上できる利点がある 。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例の配線図である。
【符号の説明】
1,2 外線接続用モジュラ・ジャック 3,5 ビジネスホンVI,II型電話機外線接続用クリ
ップ 4,6 ビジネスホンVS型電話機外線接続用コネクタ 7,9 ビジネスホンVS型電話機配線取り出し用コネ
クタ 8,10 ビジネスホンVI,II型電話機配線取り出し
用クリップ 11,12 ビジネスホンVI,VII、VS型電話機接
続用モジュラ・ジャック 13 ホームテレホンS型電話機外線接続用モジュラ・
ジャック 14 ホームテレホンS型電話機ドアホン接続用モジュ
ラ・ジャック 15,16,17 ホームテレホンS型電話機(子
機)、ビジネスホンαI,II型電話機電話機接続用モジ
ュラ・ジャック 18 ドアホン接続用クリップ 19 終端器 20 ビジネスホンα型電話機配線取り出し用コネクタ 21,22 ホームテレホンSXI,II、DXI,II型
電話機外線およびドアホン接続用モジュラ・ジャック 23,24 ホームテレホンSXI,II型、DXI,II
型電話機接続用モジュラ・ジャック 25,26 ホームテレホンスーパーD型電話機外線お
よびドアホン接続用モジュラ・ジャック 27 ホームテレホンスーパーD型電話機接続用モジュ
ラ・ジャック
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 原 光男 東京都千代田区内幸町1丁目1番6号 日 本電信電話株式会社内 (72)考案者 和田 泰治 東京都千代田区内幸町1丁目1番6号 日 本電信電話株式会社内 (72)考案者 関谷 康夫 東京都千代田区内幸町1丁目1番6号 日 本電信電話株式会社内 (72)考案者 小泉 一己 東京都千代田区内幸町1丁目1番6号 日 本電信電話株式会社内 (72)考案者 松浦 栄一 東京都千代田区内幸町1丁目1番6号 日 本電信電話株式会社内

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電話回線並びに複数機種の電話機に対応
    した複数個の接続用コネクタ及び接続用クリップを備
    え、前記接続用コネクタ及び接続用クリップが所定の回
    路配線により接続されていることを特徴とする電話機接
    続ユニット
JP157592U 1992-01-21 1992-01-21 電話機接続ユニット Pending JPH0560003U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP157592U JPH0560003U (ja) 1992-01-21 1992-01-21 電話機接続ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP157592U JPH0560003U (ja) 1992-01-21 1992-01-21 電話機接続ユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0560003U true JPH0560003U (ja) 1993-08-06

Family

ID=11505322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP157592U Pending JPH0560003U (ja) 1992-01-21 1992-01-21 電話機接続ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0560003U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02309823A (ja) * 1989-05-25 1990-12-25 Mitsubishi Electric Corp 配線方式および配線確認方式

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02309823A (ja) * 1989-05-25 1990-12-25 Mitsubishi Electric Corp 配線方式および配線確認方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN201773967U (zh) 通用串行总线连接结构
US6106328A (en) Cable assembly for use with RJ45 jacks
JPH0560003U (ja) 電話機接続ユニット
CA2587005A1 (en) Method and apparatus for a hub in daisy chain configuration
US20030132757A1 (en) Cable-testing adapter
US6813339B2 (en) Telecommunications line test extension apparatus
CN210692970U (zh) 一种防水双网口转接模块
JPH04162898A (ja) 電子交換機用ケーブルモジュールによるケーブル配線方法
GB2361590A (en) Adapter for connecting multiple telephones using a single eight-wire cable
CN209948286U (zh) 机床数控系统io模块转接器
CN218676031U (zh) 一种工控设备的转接板和转接装置以及工业控制系统
KR200271527Y1 (ko) 아이피분배기 멀티커플러
CN213546713U (zh) 一种高频连接器
US6535602B1 (en) Telecommunications wiring device
CN216082856U (zh) 一种用于触摸显示屏测试的转接治具
JP3322785B2 (ja) 制御機器用中継器
KR200360782Y1 (ko) 다기능 커플러
JPH067605Y2 (ja) インターホン装置の施工用ターミナル
JP2000324524A (ja) Lanと電話のpbx接続装置
KR200261297Y1 (ko) 근거리통신망에서의 다중화 억세스 통신망 분산 시스템과복합 인터페이스 장치
WO2002050648A1 (en) A connection method of a plurality of interfaces of audio devices and the combined connecting apparatus
KR200256253Y1 (ko) 통신과 데이타용 멀티잭
JPH0290479A (ja) 電話装置の通話管理プリンタ接続方式
JPS585383Y2 (ja) 分岐用コネクタ
KR200313350Y1 (ko) 멀티체크폰