JPH0559412A - 金属微粉末の製造方法 - Google Patents

金属微粉末の製造方法

Info

Publication number
JPH0559412A
JPH0559412A JP21968691A JP21968691A JPH0559412A JP H0559412 A JPH0559412 A JP H0559412A JP 21968691 A JP21968691 A JP 21968691A JP 21968691 A JP21968691 A JP 21968691A JP H0559412 A JPH0559412 A JP H0559412A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
soln
group
water
ion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21968691A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsuo Senda
厚生 千田
Takuji Nakagawa
卓二 中川
Yoshihiko Takano
良比古 高野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP21968691A priority Critical patent/JPH0559412A/ja
Publication of JPH0559412A publication Critical patent/JPH0559412A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 低コストで、純度が高く、粒径の小さな金属
微粉末を製造すること。 【構成】 少なくとも一種の水溶性金属化合物または錯
塩を含む水溶液を調製し、これに2価の錫イオンを含む
水溶液を添加して金属イオンを還元する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は金属微粉末の製造方法、
特に、低融点材料、光半導体材料、電極ペースト材料若
しくは触媒材料として有用な金属微粉末の製造方法に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、金属粉末の製造方法としては、融
体を気体のジェットにより粉化する噴霧法、固体を機械
的に粉砕して粉化する粉砕法、化合物を電解して析出物
を粉末状とする電解法、酸化物を水素、分解アンモニア
などの気体で還元する還元法などが採用されている。電
子材料の分野でも、BiやPbなど低融点金属は半田材
料として、SeやTeは光半導体材料として、また、白
金族元素や銀は電極ペースト材料として用いられている
が、この電子材料の分野では、純度が高く、かつ、平均
粒径が小さく粒度分布の狭い金属微粉末が必要であるた
め、概して、還元法により製造された微粉末が使用され
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記還元法は、高温還
元法と塩類溶液還元法に大別されるが、高温還元法は、
金属粉末の粒径が大きく、不純物が混入し易いという問
題がある。他方、塩類溶液還元法には置換析出法とイオ
ン還元法があるが、前者は添加する金属塩類が高価で、
不純物が混入し易く、析出した粉末の区別が不便である
という問題がある。また、後者は還元剤としてヒドラジ
ン、次亜リン酸ナトリウム、DMABなどを使用してい
るが、還元できる金属が限定されたり、生成粉末にリン
やホウ素などが不純物として混入するという問題がある
他、還元反応の際に発生する水素などによりスポンジ状
の粉末となる場合があるなどの問題がある。
【0004】従って、本発明は、低コストで、純度が高
く、粒径の小さな金属微粉末を製造する方法を得ること
を目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記課題を解
決するための手段として、少なくとも一種の水溶性金属
化合物または錯塩を含む水溶液を調製し、これに2価の
錫イオンを含む水溶液を添加して金属イオンを還元する
ようにしたものである。
【0006】本発明方法により製造し得る金属粉末の代
表的なものとしては、元素周期率表のVB族のうちのB
i、VIB族のうちのSe及びTe、VIII族のうちの白金
族元素(Ru,Rh,Pd,Os,Ir,Pt)、IB
のうちのAg、Auなどの金属及び半導体金属などが挙
げられるが、これらに限定されるものではない。また、
これらの金属粉末は金属若しくは半導体の単体又はそれ
らの合金若しくは金属間化合物の微粉末として析出され
る。
【0007】前記水溶性金属化合物としては、塩化ビス
マス、硝酸銀などの無機酸塩、亜セレン酸ナトリウムな
どの酸化物など水溶性のものであれば任意のものを使用
でき、また、これらの水溶液にエチレンジアミンテトラ
酢酸などの錯化剤を加えて錯塩を形成させたものでも良
い。また、2価の錫イオンの供給源としては、塩化錫、
硫酸錫などの無機酸塩がコストの面から好適である。
【0008】
【作用】目的金属の水溶性化合物若しくは錯塩を含む溶
液に、2価の錫イオンを含む溶液を加え、アルカリ下で
反応させると、錫イオンの酸化反応により目的金属が還
元され、微粉末の単体又は合金若しくは金属化合物とし
て析出する。
【0009】次に、本発明の実施例を挙げて説明する。
【0010】
【実施例】
(実施例1)酸化防止剤としてクエン酸を0.2mol/
l、可溶性錯塩形成剤としてエチレンジアミンテトラ酢
酸(EDTA)を0.06mol/l、及びニトリロトリ酢
酸(NTA)0.20mol/lを溶解した水溶液にBiCl
3を0.08mol/l溶解してビスマス含有溶液を調製す
る。また、これとは別に、クエン酸0.2mol/l、エチ
レンジアミンテトラ酢酸0.06mol/l及びSnCl20.
04mol/lを純水に溶解してSn2+イオン含有溶液を調
製する。前記塩化ビスマス溶液にSn2+イオン溶液を加
えた後、28%アンモニア水でpH10.0に調整し、
その混合溶液を撹拌しながら70℃で15分間保持す
る。生成した析出物を濾別、洗浄したところ、粒径が約
0.5μmで帯赤銀白色のBi粉末が得られた。得られ
たBi粉末をICP分析および蛍光X線による定性分析
を行ったところ、Bi以外の金属成分は検出されなかっ
た。
【0011】(実施例2)クエン酸0.2mol/l、ED
TA0.06mol/l及びNTA0.20mol/lを含む水溶
液にNa2SeO3を0.08mol/l加え、その水溶液に
実施例1で調製した塩化錫溶液(Sn2+イオンとして
0.04mol/l)を加えた後、28%アンモニア水でp
H8.0に調整した。その混合溶液を50℃で10分間
撹拌したところ、約0.4〜0.6μmの赤色Se粉末が
得られた。
【0012】(実施例3)エチレンジアミン0.18mol
/l及びロッシェル塩0.35mol/lを含む水溶液に硝酸
銀0.029mol/lを加え、その溶液に実施例1で調製
した塩化錫溶液(Sn2+イオンとして0.04mol/l)
を加えた後、NaOHでpH11.0に調整した。その混
合溶液を30℃で20分間撹拌したところ、約0.5μ
mの銀粉末が得られた。
【0013】(実施例4)ヘキサアンミンロジウム(II
I)塩化物0.008mol/l及びヒドロキシルアミン塩
酸塩0.02mol/lを含む水溶液に、実施例1で調整し
た塩化錫溶液(Sn2+イオンとして0.04mol/l)を
加えた後、28%NH4OHでpH11.0に調整した。
その混合溶液を50℃、30分間撹拌したところ、約
0.6μmのロジウム粉末が得られた。
【0014】(実施例5)テトラニトロ白金酸ナトリウ
ム0.008mol/l及びテトラニトロパラジウム酸ナト
リウム0.008mol/lを含むアンモニアアルカリ性水
溶液に、実施例1で調整した塩化錫溶液(Sn2+イオ
ンとして0.04mol/l)を加えた後、pH11.0に
調整した。その混合溶液を50℃、30分間撹拌したと
ころ、約0.8μmの白金パラジウム合金粉末が得られ
た。
【0015】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、簡単な操作で粒径が小さく、不純物の混入が
なく、高純度の微粉末を製造することができる。しか
も、溶液反応により微粉末を製造するため、粉塵発生等
による公害が発生せず、また、還元剤として2価の錫塩
を用いるため低コストで金属微粉末を製造できるなど、
優れた効果が得られる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも一種の水溶性金属化合物また
    は錯塩を含む水溶液を調製し、これに2価の錫イオンを
    含む水溶液を添加して金属イオンを還元することを特徴
    とする金属微粉末の製造方法。
  2. 【請求項2】 前記水溶性金属化合物がBi、Se、T
    e、白金族元素、銀及び半導体金属からなる群から選ば
    れた金属の無機酸塩又は酸化物である請求項1に記載の
    製造方法。
JP21968691A 1991-08-30 1991-08-30 金属微粉末の製造方法 Pending JPH0559412A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21968691A JPH0559412A (ja) 1991-08-30 1991-08-30 金属微粉末の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21968691A JPH0559412A (ja) 1991-08-30 1991-08-30 金属微粉末の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0559412A true JPH0559412A (ja) 1993-03-09

Family

ID=16739383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21968691A Pending JPH0559412A (ja) 1991-08-30 1991-08-30 金属微粉末の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0559412A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6081642A (en) * 1997-02-20 2000-06-27 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Optical connector
JP2017014578A (ja) * 2015-07-01 2017-01-19 トヨタ自動車株式会社 BiとTeとを含む合金粒子の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6081642A (en) * 1997-02-20 2000-06-27 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Optical connector
JP2017014578A (ja) * 2015-07-01 2017-01-19 トヨタ自動車株式会社 BiとTeとを含む合金粒子の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4450188A (en) Process for the preparation of precious metal-coated particles
EP0363552B1 (en) Process for preparing metal particles
JPH10317022A (ja) 金属微粒子粉末の製造方法
JP3018655B2 (ja) 微粉末の製造方法
JP2000087121A (ja) 金属粉末およびその製造方法ならびに導電性ペースト
US5364459A (en) Electroless plating solution
JP3429985B2 (ja) 六角板状結晶銀粒子からなる銀粉の製造方法
JP2900650B2 (ja) ニッケル微粉末の製造方法
EP0357684A1 (en) Electroless nickel plating composition and method for its preparation and use
CN104884193B (zh) 不含溶剂的银合成及由此制备的银产物
US5435830A (en) Method of producing fine powders
JP7121884B1 (ja) 銅粒子及びその製造方法
JPH0559412A (ja) 金属微粉末の製造方法
JPH0459904A (ja) 銀微粉末の製造方法
JPH0557324B2 (ja)
KR0181572B1 (ko) 은 분말의 제조방법
JPH08232005A (ja) 銅粉末の製造方法
JP2550586B2 (ja) 銀合金微粉末の製造方法
JPH01139710A (ja) 微細粒状合金粉末の製造方法
JPH05221637A (ja) 酸化第一銅粉末および銅粉末の製造方法
RU2410205C2 (ru) Способ получения ультрадисперсного порошка металла
EP0046657B1 (en) Process for the preparation of precious-metal coated particles
JPH04289107A (ja) 合金微粒子の製造方法
KR0149565B1 (ko) 내식성 및 내마모성이 우수한 은합금 및 그의 제조방법
JPH0428805A (ja) 粉末合金化方法