JPH0559318B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0559318B2
JPH0559318B2 JP60283033A JP28303385A JPH0559318B2 JP H0559318 B2 JPH0559318 B2 JP H0559318B2 JP 60283033 A JP60283033 A JP 60283033A JP 28303385 A JP28303385 A JP 28303385A JP H0559318 B2 JPH0559318 B2 JP H0559318B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
refrigerant
tank
boil
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60283033A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62147197A (ja
Inventor
Masahiro Hamada
Tsutomu Tomita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Osaka Gas Co Ltd
Kawasaki Motors Ltd
Original Assignee
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Osaka Gas Co Ltd
Kawasaki Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Heavy Industries Ltd, Osaka Gas Co Ltd, Kawasaki Jukogyo KK filed Critical Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority to JP60283033A priority Critical patent/JPS62147197A/ja
Publication of JPS62147197A publication Critical patent/JPS62147197A/ja
Publication of JPH0559318B2 publication Critical patent/JPH0559318B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0243Start-up or control of the process; Details of the apparatus used; Details of the refrigerant compression system used
    • F25J1/0279Compression of refrigerant or internal recycle fluid, e.g. kind of compressor, accumulator, suction drum etc.
    • F25J1/0296Removal of the heat of compression, e.g. within an inter- or afterstage-cooler against an ambient heat sink
    • F25J1/0297Removal of the heat of compression, e.g. within an inter- or afterstage-cooler against an ambient heat sink using an externally chilled fluid, e.g. chilled water
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/0002Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the fluid to be liquefied
    • F25J1/0022Hydrocarbons, e.g. natural gas
    • F25J1/0025Boil-off gases "BOG" from storages
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/003Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production
    • F25J1/0032Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production using the feed stream itself or separated fractions from it, i.e. "internal refrigeration"
    • F25J1/0045Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production using the feed stream itself or separated fractions from it, i.e. "internal refrigeration" by vaporising a liquid return stream
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/006Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the refrigerant fluid used
    • F25J1/007Primary atmospheric gases, mixtures thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0243Start-up or control of the process; Details of the apparatus used; Details of the refrigerant compression system used
    • F25J1/0257Construction and layout of liquefaction equipments, e.g. valves, machines
    • F25J1/0262Details of the cold heat exchange system
    • F25J1/0264Arrangement of heat exchanger cores in parallel with different functions, e.g. different cooling streams
    • F25J1/0265Arrangement of heat exchanger cores in parallel with different functions, e.g. different cooling streams comprising cores associated exclusively with the cooling of a refrigerant stream, e.g. for auto-refrigeration or economizer
    • F25J1/0268Arrangement of heat exchanger cores in parallel with different functions, e.g. different cooling streams comprising cores associated exclusively with the cooling of a refrigerant stream, e.g. for auto-refrigeration or economizer using a dedicated refrigeration means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0243Start-up or control of the process; Details of the apparatus used; Details of the refrigerant compression system used
    • F25J1/0279Compression of refrigerant or internal recycle fluid, e.g. kind of compressor, accumulator, suction drum etc.
    • F25J1/0292Refrigerant compression by cold or cryogenic suction of the refrigerant gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2270/00Refrigeration techniques used
    • F25J2270/02Internal refrigeration with liquid vaporising loop

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、液化天然ガス貯槽内に貯蔵される液
化天然ガスのボイルオフガスを、該貯槽からの出
荷ガスにより再液化するシステムに関する。
従来技術 液化天然ガス(LNG)は高カロリーのクリー
ンエネルギーである所から、発電用燃料、都市ガ
ス原料として海外より輸入されている。輸入され
た液化天然ガスは受入基地に設けられた液化天然
ガス貯槽に概ね常圧で約−160℃の低温で貯蔵さ
れ、必要量づゝ気化されて基地に隣接して設けら
れた発電プラントで燃焼され、あるいは都市ガス
消費地にパイプラインにより供給される。
さて、液化天然ガス貯槽は充分保冷されてはい
るが、完全に外部からの入熱をなくすることは不
可能であり、液化天然ガスのボイルオフは避けら
れない。液化天然ガスは気化して発電燃料にし、
都市ガスとするので、従来、ボイルオフガスは、
気化ガスを貯溜するガスホルダーに導入し、発電
用燃料として利用するのが一般的である。
しかし、電力消費量は季節、日によつて大きく
変動し、例えば、正月などの工業用需要が殆んど
ない時には、出力を変動させにくい原子力発電プ
ラントで需要を賄い、液化天然ガス等の火力発電
所の運転を停止することがあり、その間のボイル
オフガスを貯溜するにはガスホルダーの容量をそ
の目的だけに大きくしなければならず不経済であ
る。都市ガスは季節により消費量に変動はあるが
常にある量は消費するので、都市ガスのための気
化ガスのホルダーにボイルオフガスを導入するこ
とも可能ではあるが、都市ガスの消費地迄の距離
によつては、相当の高圧で圧送しなければならな
いので、概ね大気圧のボイルオフガスをこれに圧
入するには相当のエネルギーを必要とし、場合に
よつてはコスト高になる。
目 的 本発明は、液化天然ガス受入基地における液化
天然ガス貯槽からのボイルオフガスの処理に関す
る上記の実情にかんがみ、貯槽に貯溜された液化
天然ガスを使用するため必然的に出荷される液化
天然ガスの出荷液の冷熱を利用してボイルオフガ
スを再液化するシステムを提供することを目的と
する。
構 成 本発明による液化天然ガス貯槽からのボイルオ
フガス再液化システムは、上記目的を達成させる
ため、上記貯槽にボイルオフガス圧縮機、再液化
用熱交換器を経て貯槽に戻る配管を接続するとと
もに、上記熱交換器を介してボイルオフガスと熱
交換を行なう冷媒を貯溜する貯槽内ガス圧力と同
等の圧力の冷媒槽に膨張弁を介して貯槽内ガス圧
力以下の圧力の気液分離槽を設け、その下端にポ
ンプを介して上記熱交換器を経て上記冷媒槽に戻
る配管を接続し、上記気液分離槽の上端にコンプ
レツサ、出荷液との間に熱交換を行なう熱交換
器、膨張弁を経て上記冷媒槽に戻る配管を接続し
て構成され、上記貯槽より発生したボイルオフガ
スを上記再液化用熱交換器を介して、冷媒液によ
り冷却して再液化し、上記気液分離槽で気化した
冷媒気体はコンプレツサによる昇圧昇温後出荷液
により冷却して液化し、膨張弁で低温化して冷媒
槽に戻して循環させるようにしたことを特徴とす
る。
上記の気液分離槽を貯槽内ガス圧力以下の圧力
として気液分離を行なう代りに、気液分離槽を貯
槽内ガス圧と同等の圧力とし、その内部の下部に
冷媒温度で液化しない非液化性ガスを噴出する手
段を設け、非液化性ガスの気泡により気液分離槽
内の冷媒の一部を強制的に気化させ、気化熱によ
り槽内の冷媒を冷却し、非液化性ガスは冷媒の気
化分と一緒にコンプレツサで圧縮し、出荷液で熱
交換器を介して冷却して、冷媒のみを液化し膨張
低温化して冷媒槽に戻し、非液化性ガスは減圧し
て再度気液分離槽に送入噴出するようにして循環
使用するようにしてもよい。
以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に
説明する。
第1図は本発明の第1実施例を示す系統図であ
る。液化天然ガスを大気圧近傍の圧力下で貯蔵す
る液化天然ガス貯槽1の頂部には、ボイルオフガ
ス圧縮機2、再液化用熱交換器3、ポンプ4を経
て液化天然ガス貯槽1に戻る配管5が接続されて
いる。
上記の再液化用熱交換器3において、ボイルオ
フガスを熱交換を行ない、ボイルオフガスの再液
化させるための冷媒、たとえば大気圧状態で−
162℃の液化メタンを貯溜するため、常圧の冷媒
槽6が設けられており、この槽内の冷媒は移送ポ
ンプ7、膨張弁8を経て、常圧より低い圧力、例
えば0.5ataの圧力の気液分離槽6内に噴射され、
ボイルオフガスを再液化させるのに必要な低温、
例えば−170℃に迄冷却し、一部は気化されて冷
却気体となり、また一部は液化して冷却液体とな
り槽内下部に貯溜される。気液分離槽9の下端に
は昇圧ポンプ10、熱交換器3内の熱交換コイル
3aを経て、冷媒槽6に至る配管11が接続され
ている。気液分離槽9の上端にはコンプレツサ1
2の吸入側が接続され、これによつて気液分離槽
9内の圧力は常圧以下の低圧、例えば0.5ataに保
持される。コンプレツサ12の吐出側には、液化
天然ガス貯槽1からの出荷液化天然ガス配管13
に設けられた熱交換器14、貯溜器15、膨張弁
16を経て冷媒槽6に至る配管が接続されてい
る。
以上の如く構成されたシステムの作用を、第2
図に示す冷媒のエントロピー線図を併用して以下
の説明する。第1図の系統図の冷媒の流路の傍に
記した、、、……の符号はその位置の流体
の状態が第2図のエントロピー線図中に示した同
じ符号の位置の状態に対応することを示す。
液化天然ガス貯槽1内で発生したボイルオフガ
スは、ボイルオフガス圧縮機2或はブロワーで再
液化用熱交換器3に圧送され、その中の熱交換コ
イル3aを流れる低温の冷媒液により冷却されて
再液化され、ポンプ4により配管5を経て液化天
然ガス貯槽1に戻される。気液分離槽9内の上部
に貯溜する低温低圧の冷却気体は、コンプレツサ
12により加圧昇温され、熱交換器14において
出荷液化天然ガス液により冷却液化され、膨張弁
16により膨張低温化されて常圧の冷媒槽6に戻
され循環使用される。なお、冷媒槽6内でボイル
オフした冷媒ガスは第1図中に示す減圧弁17に
より減圧して配管18を経て気液分離槽9或は気
液分離槽9からコンプレツサ12に至る配管に導
入し、気液分離槽9内の気体と一緒に処理する。
以上の如くして、ボイルオフガスは出荷液化天
然ガスの冷熱を利用して冷却液化されて循環する
冷媒により連続的に冷却再液化されて液化天然ガ
ス貯槽に戻される。
上記の実施例では、気液分離槽7は常圧以下の
圧力に保持されるので、万一配管の接合部等に隙
間を生じた場合は、外部より空気が入り、冷媒と
してメタン等の可燃性流体を使用した場合爆発の
危険性がある。
第3図に系統図を示す第2実施例は、この点を
考慮して、気液分離槽9を大気圧にしたものであ
る。したがつて、その入口にある弁8は必らずし
も膨張弁である必要はなく、制御弁であつてもよ
い。気液分離槽9内の温度を低下させる手段とし
て、この実施例では、槽内のト部に窒素ガス等を
非液化性ガス噴出ノズル20が設けられている。
非液化性ガス噴出ノズル20は、例えばガスこん
ろのバーナの如く、非液化性ガス供給管に接続さ
れたリンクツ状の管の壁に多数の小孔を設けたも
の等が使用される。この小孔から冷媒液中に非液
化性ガスの気泡が噴出すると、気泡中にはその成
分がないのでその成分は分圧の関係で非液化性ガ
ス気泡中に蒸発して入り込む。このとき、蒸発潜
熱によつて、気液分離槽内冷媒液の温度は例えば
−170℃に低下し冷却液となる。貯溜器15の上
部と上記の非液化性ガス噴出ノズル20との間に
は非液化性ガス配管21及び減圧弁22が設けら
れている。これ以外の構成は第1図に示す第1実
施例と同様であり、同一の部材には同一の符号が
付されている。なお、減圧弁17は不要である。
気液分離槽9の下部に貯溜した冷却液は前記の
実施例と同様、ボイルオフガスを冷却再液化した
後冷媒槽6に戻る。一方、気液分離槽9の上部に
貯溜する非液化性ガスと気化した冷媒ガスとはコ
ンプレツサ12で加圧昇温され、熱交換器14で
出荷液により冷却されて、冷媒ガス成分は液化さ
れ、貯溜器15に溜り、膨張弁16で膨張低温化
されて冷媒槽6に戻される。しかし、非液化性ガ
スは冷媒液の温度域では加圧、冷却されても液化
しにくく、貯溜器15の上部の溜る。この非液化
性ガスの圧力は気液分離槽9内の圧力よりも高い
ので非液化性ガスは配管21及び減圧弁22を経
て非液化性ガス噴出ノズル20より気液分離槽1
の冷媒内に噴出し循環使用される。
さて、上記、第1実施例、第2実施例とも、出
荷液化天然ガスを利用してボイルオフガスを再液
化するようにしているので液化天然ガスの出荷を
行なわない時にも、このシステムを働かせるた
め、第3図に破線で示す如く、液化天然ガス出荷
配管13、熱交換器14より下流側にバイパス3
1を介して液化天然ガスホールドタンク30を設
け、非出荷時には熱交換に必要な少量の液化天然
ガスを流してこの中に貯溜しておくか、あるい
は、気液分離槽9からポンプ10に至る冷却液配
管11にバイパス33を介して冷却液タンク32
を設け、液化天然ガス出荷中に得られた低温冷媒
の一部をこの中に貯溜しておき、液化天然ガス非
出荷時には、この中の冷却液を熱交換コイル3a
に供給してボイルオフガスを再液化するようにし
てもよい。第1図のシステムには上記液化天然ガ
スタンク30、冷却液タンク32は示されていな
いが同様にこれらを設けることができる。
本発明のシステムでは、コンプレツサ12、ボ
イルオフガス圧縮機2とポンプ4,7,10を運
転する電力を必要とし、又低温の気液分離器9や
低温配管、冷却液タンク32からの入熱損失等が
あるが、液化天然ガス貯槽1の容量等の条件にも
よるが、従来のボイルオフガス処理方法よりも有
利になる。
効 果 以上の如く、本発明によれば、出荷液化天然ガ
スを利用して、液化天然ガス貯槽内液化天然ガス
から発生するボイルオフガスを再液化することが
できるので、経済性の向上に効果が得られる。
なお、図及び説明文では対象とする液をLNG
(液化天然ガス)としたが、液化石油ガス
(LPG)、液体アンモニア等に対しても適用し得
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す系統図、第2図
はその実施例におけるエントロピー線図、第3図
は本発明の他の実施例を示す系統図である。 1……液化天然ガス貯槽、2……ボイルオフガ
ス圧縮機、3……再液化用熱交換器、3a……熱
交換コイル、6……冷媒槽、8……膨張弁又は制
御弁、9……気液分離槽、12……コンプレツ
サ、14……熱交換器、15……貯溜器、16…
…膨張弁、20……非液化性ガス噴出器、21…
…非液化性ガス配管。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 液化天然ガス貯槽のボイルオフガスを出荷液
    を用いて再液化するシステムにおいて、上記貯槽
    にボイルオフガス圧縮機、再液化用熱交換器を経
    て貯槽に戻る配管を接続するとともに、上記熱交
    換器を介してボイルオフガスと熱交換を行なう冷
    媒を貯溜する貯槽内ガス圧力と同等の圧力の冷媒
    槽に膨張弁を介して貯槽内ガス圧力以下の圧力に
    気液分離槽を設け、その下端にポンプを介して上
    記熱交換器を経て上記冷媒槽に戻る配管を接続
    し、上記気液分離槽の上端にコンプレツサ、出荷
    液との間に熱交換を行なう熱交換器、膨張弁を経
    て上記冷媒槽に戻る配管を接続して構成され、上
    記貯槽より発生したボイルオフガスを上記再液化
    用熱交換器を介して、冷媒液により冷却して再液
    化し、上記気液分離槽で気化した冷媒気体はコン
    プレツサにより昇圧昇温の後出荷液により冷却し
    て液化し、膨張弁で低温化して冷媒槽に戻して循
    環させるようにしたことを特徴とするシステム。 2 液化天然ガス貯槽のボイルオフガスを出荷液
    を用いて再液化するシステムにおいて、上記貯槽
    にボイルオフガス圧縮機、再液化用熱交換器を経
    て貯槽に戻る配管を接続するとともに、上記熱交
    換器を介してボイルオフガスと熱交換を行なう冷
    媒を貯溜する冷媒槽に制御弁を介して貯槽内ガス
    圧力と同等の圧力の気液分離槽を設け、その槽内
    下部に非液化性ガス噴出手段を設け、その槽の下
    端にポンプを介して上記熱交換器を経て上記冷媒
    槽に戻る配管を接続し、上記気液分離槽の上端に
    コンプレツサ、出荷液との間に熱交換を行なう熱
    交換器、膨張弁を経て上記冷媒槽に戻る配管を接
    続し、上記の熱交換器で液化し得ない非液化性ガ
    スを減圧弁を介して非液化性ガス噴出手段に戻す
    非液化性ガス配管で接続して構成され、上記冷媒
    槽より上記気液分離槽に供給された冷媒液中に非
    液化性ガス噴出手段より噴出する気泡により冷媒
    の一部を気化させて蒸発潜熱を奪うことにより冷
    媒を冷却し、冷却した冷媒液とボイルオフガスと
    の間に熱交換を行なつてボイルオフガスを再液化
    し、気液分離槽内の冷媒ガスと非液化性ガスとの
    混合物は出荷液化天然ガス液との間に熱交換を行
    なつて冷媒のみを液化してこれを膨張させて冷媒
    槽に戻して循環させ、液化し得ない非液化性ガス
    は非液化性ガス配管を介して気液分離槽に循環さ
    せるようにしたことを特徴とするシステム。
JP60283033A 1985-12-18 1985-12-18 液化天然ガス貯槽のボイルオフガス再液化システム Granted JPS62147197A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60283033A JPS62147197A (ja) 1985-12-18 1985-12-18 液化天然ガス貯槽のボイルオフガス再液化システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60283033A JPS62147197A (ja) 1985-12-18 1985-12-18 液化天然ガス貯槽のボイルオフガス再液化システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62147197A JPS62147197A (ja) 1987-07-01
JPH0559318B2 true JPH0559318B2 (ja) 1993-08-30

Family

ID=17660348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60283033A Granted JPS62147197A (ja) 1985-12-18 1985-12-18 液化天然ガス貯槽のボイルオフガス再液化システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62147197A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5046998B2 (ja) * 2008-02-26 2012-10-10 三菱重工業株式会社 液化ガス貯蔵設備およびこれを用いた船舶あるいは海洋構造物
EP2716542A4 (en) * 2011-05-31 2016-05-04 Daewoo Shipbuilding & Marine HEAT AND COLD RECOVERY APPARATUS USING LIQUEFIED NATURAL GAS FUEL AND LIQUEFIED GAS CARRIER INCLUDING THE SAME
WO2023181509A1 (ja) * 2022-03-25 2023-09-28 株式会社Ihi アンモニアを使用するシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62147197A (ja) 1987-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100835090B1 (ko) Lng 운반선의 연료가스 공급 시스템 및 방법
US20130291567A1 (en) Regasification Plant
KR101334002B1 (ko) Lng 처리 시스템
US20090249799A1 (en) Apparatus and method for increasing efficiency of a gas turbine and a marine structure having the same
KR20170020028A (ko) 연료가스 공급시스템
KR20150062826A (ko) 액화가스 처리 시스템
JPH0559348B2 (ja)
JPH07218033A (ja) Lngタンクの冷却装置
KR20150089353A (ko) 증발가스 처리 시스템
KR101468808B1 (ko) Lng 처리 시스템
EP2668441A1 (en) Regasification plant
JPH0559318B2 (ja)
KR101623092B1 (ko) 냉열발전을 이용한 증발가스 재액화 방법 및 장치
KR20140146802A (ko) 액화천연가스 재기화 시스템 및 방법
KR20140143017A (ko) Lng 처리 시스템
KR20140143038A (ko) Lng 처리 시스템
KR20140143035A (ko) Lng 처리 시스템
KR101834450B1 (ko) 가스 터빈의 공기 냉각 시스템 및 방법
JPH10252996A (ja) 発電所用lngの管理方法及び装置
KR101858508B1 (ko) 해상 부유식 발전 플랜트 및 해상 부유식 발전 플랜트에서 생산된 전력을 육상의 전력 수요처에 공급하는 방법
JPH0559350B2 (ja)
JPH0559349B2 (ja)
KR20220152592A (ko) 수소 운반선의 가스 관리시스템
CN113734352A (zh) 一种具有再冷凝功能的供气系统和工作方法
KR101563856B1 (ko) 선박의 연료가스 공급시스템