JPH0558395A - スラストチユーブ - Google Patents

スラストチユーブ

Info

Publication number
JPH0558395A
JPH0558395A JP3246944A JP24694491A JPH0558395A JP H0558395 A JPH0558395 A JP H0558395A JP 3246944 A JP3246944 A JP 3246944A JP 24694491 A JP24694491 A JP 24694491A JP H0558395 A JPH0558395 A JP H0558395A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composite material
layers
damping film
thrust tube
film layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3246944A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuya Tamura
徹也 田村
Teruomi Hoshino
輝臣 星野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3246944A priority Critical patent/JPH0558395A/ja
Priority to EP19920307837 priority patent/EP0531055B1/en
Priority to DE1992615459 priority patent/DE69215459T2/de
Publication of JPH0558395A publication Critical patent/JPH0558395A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F1/00Springs
    • F16F1/36Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers
    • F16F1/366Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers made of fibre-reinforced plastics, i.e. characterised by their special construction from such materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/30Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium with solid or semi-solid material, e.g. pasty masses, as damping medium
    • F16F9/306Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium with solid or semi-solid material, e.g. pasty masses, as damping medium of the constrained layer type, i.e. comprising one or more constrained viscoelastic layers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L11/00Hoses, i.e. flexible pipes
    • F16L11/04Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics
    • F16L11/08Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics with reinforcements embedded in the wall
    • F16L11/085Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics with reinforcements embedded in the wall comprising one or more braided layers
    • F16L11/087Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics with reinforcements embedded in the wall comprising one or more braided layers three or more layers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L55/00Devices or appurtenances for use in, or in connection with, pipes or pipe systems
    • F16L55/04Devices damping pulsations or vibrations in fluids
    • F16L55/041Devices damping pulsations or vibrations in fluids specially adapted for preventing vibrations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 振動減衰特性が比較的良好で軽量化が可能な
宇宙航行体のスラストチューブを提供すること。 【構成】 炭素繊維強化材から成る複合材料の複数の層
1と、この複合材料の複数の層の各層1間に介装された
制振フィルム層2とを有し、これらの各層を積層一体化
して成形したこと。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、スラストチューブに係
り、特に大きな振動減衰特性を有する宇宙航行体用とし
て好適なスラストチューブ。
【0002】
【従来の技術】従来の宇宙航行体用スラストチューブ
は、材質がアルミニウム合金、マグネシウム合金等の合
金または、炭素繊維強化複合材であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この従来の宇宙航行体
用スラストチューブでは、合金製または、炭素繊維強化
複合材製であるため、スラストチューブ自体の振動減衰
特性を大きくすることが、非常に困難であった。このた
め、スラストチューブに結合保持され機器を搭載する構
造部材に加わる振動を制振する必要が生じた場合には、
各部材ごとに制振材を貼付けなければならず、宇宙航行
体の重量増を招いていた。
【0004】
【発明の目的】本発明は、かかる従来例の有する不都合
を改善し、とくに、振動減衰特性が比較的良好で軽量化
が可能な宇宙航行体用のスラストチューブを提供するこ
とを、その目的とする。
【0005】
【発明が解決するための手段】本発明では、炭素繊維を
エポキシ樹脂に含浸し半硬化処理したプリプレグシート
の複合材料層と、ポリエチレングリコール,ポリプロピ
レングリコール或いは液状ゴムなどの可とう性付与剤を
添加した半硬化処理エポキシ樹脂(以下制振フィルム層
とする。)とを、積層一体化するという構成を採ってい
る。これによって、前述した目的を達成しようとするも
のである。
【0006】
【作用】本発明のスラストチューブは、樹脂を予め含浸
したプリプレグシートの複合材料層と制振フィルム層が
一体化した繊維強化複合円筒殻である。前記の複合材料
層の、層間に介装した制振フィルム層は、曲げ変形や伸
縮変形に伴う粘弾性層のせん断変形によって振動エネル
ギーを吸収するため、より大きな振動減衰特性を有する
ことになる。
【0007】強化繊維に含浸する樹脂としては、ビスフ
ェノールAなどの多官能エポキシ樹脂と硬化剤を組み合
わせたエポキシ樹脂、付加硬化型ポリイミド、縮合型ポ
リイミド、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)な
どの熱可塑性樹脂が好適である。制振フィルム層として
は、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコー
ル、液状ゴムなどの可とう性付与剤を添加した未硬化物
が使用できる。
【0008】
【発明の実施例】以下、本発明の一実施例を図1ないし
図5に基づいて説明する。この図1ないし図5に示す実
施例は、一方向高弾性炭素繊維M46を半硬化処理のエ
ポキシ樹脂に含浸した(プリプレグシート)複合材料層
1と、制振フィルム層2とを有し、複合材料層1と制振
フィルム層2とを積層一体化し、この積層構造体3によ
り中空の円筒殻を構成したものである。
【0009】図2に本発明に係るスラストチューブの製
造方法を示す。まず、予めマトリックス樹脂が含浸して
いる複合材料、例えばプリプレグシートを適当な寸法を
持つ帯状に切断し、この帯状のものを所望の外形寸法を
持つ円柱状心材4の外周面に螺旋状に巻き付けることに
より複合材料層1を形成し、複合材料層1の外周面の1
部または全面に制振フィルムを巻き付けて、制振フィル
ム層2を形成する。その後再び制振フィルム層2上に帯
状複合材料1を巻き付け、希望する積層構造になるまで
前記工程を繰り返して行い、硬化させた後、複合材料層
と変性エポキシ層とを積層一体化させて円筒殻を心材か
ら離型する。
【0010】この実施例では、一方向に並べられたカー
ボン繊維のプリプレグシートをテープ状に切断し、巻き
付け作成したものである。そのプリプレグシートとし
て、一方向材(東レ(株)製トレカM46/#250
0)を用いた。このプリプレグシートの強化材は、PA
N系の炭素繊維、マトリックス樹脂は未硬化状態のビス
フェノールA系エポキシ樹脂である。制振フィルム層2
は、エポキシ樹脂に可とう性付与剤ポリエチレングリコ
ールを充填したものである。前記の樹脂は、複合材料層
1のエポキシ樹脂の硬化温度である135〔℃〕近辺で
硬化するように調整してある。
【0011】図3は、本発明に係る実施例の積層構成を
示す。積層構成は、複合材料層1が14〔ply〕、制
振フィルム層2が8〔ply〕とした。複合材料層1
は、円筒殻長手方向を0°とし、プリプレグシートの繊
維方向を図に示した配向角度で積層した。制振フィルム
層2は、図中に示した層間に介在させた。成形には、オ
ートクレーブを用いた4.0〔kgf/cm2〕、13
5〔℃〕で加圧加熱硬化させ、炭素繊維とエポキシ樹脂
からなる複合材料層1と制振フィルム層2とを交互に積
層一体化したスラストチューブを製造した。
【0012】図4に実施例で作製したスラストチューブ
の振動減衰波形を示す。また比較のため図5に同型状の
制振フィルム層を含まないCFRP製スラストチューブ
の振動減衰波形を示す。CFRP製スラストチューブに
比べ、実施例で作製したスラストチューブは、減衰時間
が短くなり振動減衰特性が大きく向上していることがわ
かる。
【0013】
【発明の効果】以上のように本発明によると、振動減衰
特性が大きなスラストチューブを実現することが可能
で、スラストチューブに、結合保持されている構造部材
の振動を、構造部材に制振材を張り付けることなく制振
することができ、宇宙航行体の軽量化を達成できる効果
がある。また、宇宙航行体のアンテナや、太陽電池パド
ルなどの構造部材に本発明のスラストチューブと同様な
制振チューブを用いることにより振動減衰特性が大きな
アンテナおよび太陽電池パドルを達成できるという従来
にない優れたスラストチューブを用いることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のスラストチューブを示す部
分断面図
【図2】図1に示す実施例の製造方法を用いて作製した
スラストチューブを示す説明図
【図3】スラストチューブの積層構成を示す説明図
【図4】実施例で作製したスラストチューブの減衰振動
波形を示す説明図
【図5】図1の実施例と同型で制振フィルム層を含まな
いスラストチューブの振動減衰波形を示す説明図であ
る。
【符号の説明】
1 複合材料層 2 制振フィルム層 3 心材

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 炭素繊維強化材から成る複合材料の複数
    の層と、この複合材料の複数の層の各層間に介装された
    制振フィルム層とを有し、これらの各層を積層一体化し
    て成形したことを特徴とするスラストチューブ。
  2. 【請求項2】 前記制振フィルム層は、液状ゴム等の可
    撓性付与剤を添加した半硬化処理エポキ樹脂により形成
    されていることを特徴とする請求項1記載のスラストチ
    ューブ。
JP3246944A 1991-08-31 1991-08-31 スラストチユーブ Pending JPH0558395A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3246944A JPH0558395A (ja) 1991-08-31 1991-08-31 スラストチユーブ
EP19920307837 EP0531055B1 (en) 1991-08-31 1992-08-28 Thrust tube capable of sufficiently damping a vibration
DE1992615459 DE69215459T2 (de) 1991-08-31 1992-08-28 Schubrohr mit ausreichender Vibrationsreduzierung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3246944A JPH0558395A (ja) 1991-08-31 1991-08-31 スラストチユーブ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0558395A true JPH0558395A (ja) 1993-03-09

Family

ID=17156065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3246944A Pending JPH0558395A (ja) 1991-08-31 1991-08-31 スラストチユーブ

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0531055B1 (ja)
JP (1) JPH0558395A (ja)
DE (1) DE69215459T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008260278A (ja) * 2007-03-20 2008-10-30 Toray Ind Inc 管状積層構造体
WO2011052714A1 (ja) * 2009-10-30 2011-05-05 独立行政法人 宇宙航空研究開発機構 金属部材と複合材部材の接合構造
JP2014114844A (ja) * 2012-12-07 2014-06-26 Mitsubishi Electric Corp 防振装置及び空気調和機

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9718243B2 (en) * 2013-08-19 2017-08-01 Fiber Fix Usa, Llc Method of manufacturing a rigid repair wrap including a laminate disposed laterally within the repair wrap
US9841133B2 (en) 2013-08-19 2017-12-12 Christopher Quinn Rigid repair wrap
DE102015202260A1 (de) * 2015-02-09 2016-08-11 Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co Kg Welle eines Gasturbinentriebwerks in hybrider Bauweise
GB2554665A (en) * 2016-09-30 2018-04-11 Valeo Air Man Uk Limited Damping vibrations of an electric supercharger
CN108443599A (zh) * 2018-02-06 2018-08-24 江阴市长龄机械制造有限公司 一种复合材料流体管

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63199915A (ja) * 1987-02-13 1988-08-18 Mitsubishi Electric Corp 繊維強化プラスチツク製動力推進軸
JPH01108409A (ja) * 1987-10-21 1989-04-25 Yokohama Rubber Co Ltd:The 繊維強化合成樹脂製駆動軸
JPH02236014A (ja) * 1989-03-09 1990-09-18 Sumitomo Metal Ind Ltd 繊維強化プラスチック製駆動軸
JPH0798365B2 (ja) * 1989-11-27 1995-10-25 日本電気株式会社 繊維強化複合材料の作製方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008260278A (ja) * 2007-03-20 2008-10-30 Toray Ind Inc 管状積層構造体
WO2011052714A1 (ja) * 2009-10-30 2011-05-05 独立行政法人 宇宙航空研究開発機構 金属部材と複合材部材の接合構造
US8763846B2 (en) 2009-10-30 2014-07-01 Japanese Aerospace Exploration Agency Bonding structure of metal member and composite-material member
JP5729563B2 (ja) * 2009-10-30 2015-06-03 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 金属部材と複合材部材の接合構造
JP2014114844A (ja) * 2012-12-07 2014-06-26 Mitsubishi Electric Corp 防振装置及び空気調和機

Also Published As

Publication number Publication date
EP0531055A3 (en) 1993-12-22
EP0531055B1 (en) 1996-11-27
EP0531055A2 (en) 1993-03-10
DE69215459D1 (de) 1997-01-09
DE69215459T2 (de) 1997-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6458309B1 (en) Method for fabricating an advanced composite aerostructure article having an integral co-cured fly away hollow mandrel
US4086378A (en) Stiffened composite structural member and method of fabrication
US4323623A (en) Composite plastic structure and method for producing same
EP2349685B1 (en) Composite truss panel having fluted core and stiffener made of foam and method for making the same
US4063981A (en) Method of making a composite sandwich lattice structure
US4680216A (en) Method for stabilizing thick honeycomb core composite articles
US5034256A (en) Closeout configuration for honeycomb core composite sandwich panels
US7998299B2 (en) Method for making composite truss panel having a fluted core
EP0650825B1 (en) Method for forming a unitary fibre-reinforced composite panel structure
US6698484B1 (en) Method for reducing core crush
US20100038030A1 (en) Advanced composite aerostructure article having a braided co-cured fly away hollow mandrel and method for fabrication
US20130156979A1 (en) Composite Columnar Structure Having Co-Bonded Reinforcement and Fabrication Method
JPH028039A (ja) 複合チューブ及び製造方法
JP2004506537A (ja) コーティングが施された圧壊可能な賦形構造部材及びその製造方法
JPH0558395A (ja) スラストチユーブ
US10457011B2 (en) Composite columnar structure having co-bonded reinforcement and fabrication method
US6450450B1 (en) Low cost structural fabrication that resists catastrophic failure under rapid thermal loading
JPH084280Y2 (ja) 繊維強化複合円筒殻
JPH0798365B2 (ja) 繊維強化複合材料の作製方法
JP2004502573A (ja) コア入り賦形複合構造部材及びその製造方法
US7083753B2 (en) Honeycomb core composite article and method and apparatus for making same
JPH04255306A (ja) 大型柱状体及びその製法
JPH02209234A (ja) 繊維強化複合材料の作製方法
EP2582505B1 (en) Mould tools
US20030051434A1 (en) Composite structure and method for constructing same

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19991214