JPH0557091U - 矩形断面シールド掘進機 - Google Patents

矩形断面シールド掘進機

Info

Publication number
JPH0557091U
JPH0557091U JP11454891U JP11454891U JPH0557091U JP H0557091 U JPH0557091 U JP H0557091U JP 11454891 U JP11454891 U JP 11454891U JP 11454891 U JP11454891 U JP 11454891U JP H0557091 U JPH0557091 U JP H0557091U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
excavator
cutting
cutter
rectangular cross
rotary plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11454891U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2502340Y2 (ja
Inventor
宏一 木村
正英 長澤
Original Assignee
機動建設工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 機動建設工業株式会社 filed Critical 機動建設工業株式会社
Priority to JP11454891U priority Critical patent/JP2502340Y2/ja
Publication of JPH0557091U publication Critical patent/JPH0557091U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2502340Y2 publication Critical patent/JP2502340Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】凾渠推進や矩形断面シールド工事において、凾
渠を設計位置に正確に且つ回転することなく埋設する。 【構成】矩形断面シールド掘進機1の先端に、ドラム形
切削回転板2を4つ、それぞれ右上、右下、左下、左上
に配置し、掘削位置と掘削回転速度を変えることにより
掘進機の方向修正を容易にした。 【効果】いままで施工が困難といわれたボックスカルバ
ートの曲線推進が容易にできるようになった。また、こ
の装置を利用することにより、凾渠のローリングを未然
に修正することが可能になった。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、矩形断面シールド掘進機の残土搬出機構と方向修正装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の矩形断面シールド掘進機はほとんどが矩形の掘削断面をいかに隅々まで 掘るかということに主眼を置いて作成されており、方向修正やローリング調整に ついては修正ジャッキ等で二次的に行われてきた。しかし、矩形断面シールドで は円形断面シールドに比べて方向修正がききづらく、しかも凾のローリングがそ のまま製品に現れるので二次覆工等にムラが出る欠点があった。
【0003】 一般に楕円形や長円形と言われるような他の非円形断面掘削では端部の掘削を テーブル形の切削板で行うことができるので切削板の組み合わせやその駆動装置 の取り付けに関しては割と容易に配置することができた。しかし矩形断面掘削で は角部の掘削があるので切削板形状がどうしても筒形かベルトコンベア形になっ てしまい、いかにして全断面を残さず掘削するかとかいかにして駆動力をドラム に伝えるかといったことが考察の対象となって方向修正やローリング修正は二義 的に考察されていた。
【0004】
【考案が解決しようとする点】
矩形断面のシールド掘進において方向修正を容易にし、ローリングを防止しな がら掘進できるシールド掘進機を提供する。
【0005】
【問題解決の手段】
切削回転板を右上、右下、左下、左上の4つに分割し、それぞれの回転板の掘 削状態を独立させて操作することにより切羽の上下左右の掘進速度を変化させ、 またはオーバーカットにより側方土圧を変化させて掘進機の進行方向・傾斜・姿 勢を変える。操作方法として次のようなことの何れかを選択する。 切削速度(回転数)を変える。 切削位置を変える。 土砂取り込み量を変える。
【0006】 切削速度を変えることによりビットの貫入抵抗が増し、掘進機は自ずと速度の 遅い方へ向く。また、切削位置を変えてオーバーカットすることにより掘進機は その方向へ引っ張られる。土砂取り込み量を変えることは残土による切削抵抗が 増すので切削速度を変えることとほぼ同じ効果があり、掘進機は土砂取り込み量 の少ない方へ向かう。方向修正量の必要性に応じてこれらのうちのどれかを選択 するか組み合わせて使用し、あるいはさらにこれに方向修正ジャッキを組み合わ せて使用し、方向修正を容易にする。
【0007】
【作用】
切削速度を変化させる方法として最も簡単なのは駆動モータをインバータ制御 することである。この方法は土圧系シールド工法におけるスクリューコンベアや 泥水式シールド工法における排泥ポンプ等で一般的に使用されており十分な成果 をあげている。インバータ制御以外の方法では傘歯車の前後進によるギア比の変 化を利用してもよい。切削速度を変化させることによる作用は、総合的なイメー ジで言えば、例えば方向を右へ変えたい場合に掘進機右側の貫入速度を左側のそ れよりも遅くしてやれば掘進機は徐々に右に向くということである。ここで、切 削回転板の回転速度を落とした場合の切羽の変化を考えてみよう。仮に右側の方 を左側の半分にしたとする。掘進機の進む方向を決定付けるのはほぼ外殻(スキ ンプレート)の向きと考えられるから、右側の切削速度を左の半分にしたからと 言って外殻右側の進む早さが左の半分にはならず、相変わらずほぼ同じ速度で進 む。このとき、右側の回転板についている切削ビットは左側のそれの二倍の土量 を一回の切削で取り込まなければならず、ビットの地山への貫入抵抗力は左に比 べて数倍大きくなる。このためこれを掘進機全体でみた場合には掘進に伴い右回 転のモーメントが発生し、その分少しづつ右向きになる。この理屈は掘削土の排 出速度を変え、回転板背面の土圧を大きくしたり小さくすることによっても当て はめることができる。
【0008】 次に、切削位置の変更による作用を考えてみる。単に一部の切削回転板を前方 に押し出して外殻先端部の土砂を取り除けば、外殻はそちらの方が進み易くなる ので掘進機は押し出した回転板の位置と逆の方向へ曲がる。切削回転板をさらに 押し出してオーバーカットをすると、外殻背面の土圧がなくなるため外殻先端部 の土砂を取り除いたことによるモーメントが消えてしまい、オーバーカットをし た方に掘進機が曲がり出す。また、対角の位置の切削回転板を出してオーバーカ ットをすると掘進機はローリングを始める。これを利用して掘進機がローリング したときに逆のローリングをかけてやれば掘進機を常に水平に保つ事ができる。
【0009】
【実施例】
図を参照に実施例を説明する。シールド掘進機1の先端に、前後に出し入れが 可能な切削回転板2を4つ設け右上・右下・左下・左上に配置する。それぞれの 切削回転板2は図5に示すように筒状でスクリュー形のリブ板2を内蔵し土砂搬 送機能を有す。掘削地山に自立性がある場合には図6のようにスクリュー形リブ 板10−2の先端に切削ビット11−2を取り付けたタイプの切削回転板2を使 用する。切削方向は上部が上向き(矢印14)で下部が下向き(矢印14)にな るようにし、切羽の崩壊や余掘りを防止しつつ残土が中央部(矢印16)へ集ま るようにする。 切削回転板2の前進後退は推進ジャッキ8で行い、切削回転板2が前進するに つれ上部のものについては上向きに、下部のものについては下向きに移行して、 最先端の位置では切削面が掘進機の外殻5よりも数センチメートル外側になるよ うにしておく。
【0010】 切削回転板の駆動は回転軸に組み込まれた電動モータ12で行う。電動モータ 12を支持板7の先端に取り付けられた減速機13に固定し、この減速機13を 切削回転板2のシャフトとスプライン結合させ、電源線は反対側の支持板7の内 部を通して送り込む。また、減速機の外側にギアを介して逆回転するブッシュを 設け、これにより切削ビット11の取り付けられている筒9を回転させる。凾の 大きさや土質によってシャフトが細くモータ12がセットできない場合や十分な 冷却が得られないと思われるときには、掘進機後部に駆動装置を置いてベルトや チェーン、ギアを介して回転させてもよいし、リブ板10と筒9の駆動を別にし てもよい。
【0011】 切削回転板後部に遮蔽板6を設けて残土の掘進機内部への流入を防ぎつつ、掘 進機中央にコンベア4を設置し、残土を後方のバケットまたは残土シュートに落 とし込むようにする。このとき、リブ板10がスクリューコンベアの役目をする ためには遮蔽板と切削切羽面がケーシングの役目をする必要があるので、上部切 削回転板は下部の切削回転板よりもその半径分以上前方に位置させなければなら ない。 掘進機操作盤は掘進機後方か後続凾内の操作台車に搭載し、ここで切削回転板 2の回転速度と位置、コンベア4の作動、方向修正ジャッキを操作する。操作盤 には切削回転板回転数制御をするためのインバータを収納しておく。
【0012】 このようにしておいて切削回転板2の右上を1番、右下を2番、左下を3番、 左上を4番と命名し、また方向修正ジャッキ3の同位置のそれぞれを同一番号で 命名した場合に、次のような事例に対しては各々下記の操作をすればよい。 掘進機を右に少しだけ曲げたい場合 i)方向修正ジャッキの3番・4番を少し伸ばす。 ii)切削回転板の3番・4番を半分前進させる。 掘進機をある程度右に曲げたい場合 切削回転板の1番・2番を先端まで前進させ、方向修正ジャッキの3番・ 4番を必要なだけ伸ばす。 掘進機を時計回りに回転させたいとき 切削回転板の2番・4番を先端まで前進させる。 掘進機を上向きにしたいとき 切削回転板の1番・4番を先端まで前進させ、方向修正ジャッキの2番・ 3番を必要なだけ伸ばす。 また、それぞれ逆方向へ動作させたい場合には1番と4番、2番と3番を入れ替 えて操作すればよい。
【0013】
【考案の効果】
矩形断面掘削を自由にコントロールできるので、いままで施工が難しかった矩 形断面の曲線推進や円弧推進、及びそれらの複合掘進が精度よく施工できるよう になった。このためこれまで円形シールドで施工して必要断面に応じて底板等を 取り付けていた共同溝や地下道の掘削において、必要な矩形断面形状のまま掘進 できるので無駄がなく安価な施工が可能となった。
【0014】
【図面の簡単な説明】
【第1図】掘進機中央断面概要図
【第2図】掘進機正面図
【第3図】切削回転板を出し入れしたときのイメージ図
【第4図】切削回転板を出し入れしたときのイメージ図
(断面)
【第5図】切削回転板概要図(砂地盤用)
【第6図】切削回転板概要図(自立地盤用)
【記号の説明】
1;掘進機(矩形断面シールド掘進機) 2;切削回転板 3;方向修正ジャッキ 4;コンベア(図のものはスクリューコンベア) 5;外殻(スキンプレート) 6;遮蔽板 7;支持板 8;推進ジャッキ 9;筒 10;リブ板(スクリュー状) 11;切削ビット 12;駆動モータ 13;減速機 14;回転方向を示す矢印 15;回転方向を示す矢印 16;残土排出方向を示す矢印 10−2;リブ板(スクリュー状) 11−2;切削ビット

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】掘削断面が長方形のシールドトンネル掘進
    において、切削回転板が右上、右下、左下、左上の4つ
    の筒状カッターで構成され、上の2つがカッターの半径
    分またはそれ以上、下の2つよりも前方に配置されてい
    て、それぞれのカッターが内部にスクリュー状の掻き揚
    げ板を有しカッターの回転につれ残土が掘進機中央によ
    せられ、それぞれのカッターの回転数を自由に変えるこ
    ととカッター位置を上下斜め前方に変移させることによ
    り掘進機の進行方向とローリングを修正し、これに方向
    修正用ジャッキによる方向制御を加えることを特徴とす
    る矩形断面シールド掘進機。
JP11454891U 1991-12-27 1991-12-27 矩形断面シ―ルド掘進機 Expired - Lifetime JP2502340Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11454891U JP2502340Y2 (ja) 1991-12-27 1991-12-27 矩形断面シ―ルド掘進機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11454891U JP2502340Y2 (ja) 1991-12-27 1991-12-27 矩形断面シ―ルド掘進機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0557091U true JPH0557091U (ja) 1993-07-30
JP2502340Y2 JP2502340Y2 (ja) 1996-06-19

Family

ID=14640545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11454891U Expired - Lifetime JP2502340Y2 (ja) 1991-12-27 1991-12-27 矩形断面シ―ルド掘進機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2502340Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012117276A (ja) * 2010-11-30 2012-06-21 Kumagai Gumi Co Ltd 管設置装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012117276A (ja) * 2010-11-30 2012-06-21 Kumagai Gumi Co Ltd 管設置装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2502340Y2 (ja) 1996-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2079349A (en) Shield tunnelling method and machine therefor
US6003953A (en) Cutter head with cutting members that rotate relative to each other
EP0384065A1 (en) Method of shield tunneling with optional section and machine therefor
JPH0557091U (ja) 矩形断面シールド掘進機
US3461579A (en) Auxiliary feeders for excavating and loading means
CN112483118B (zh) 一种自由断面硬岩挖掘装备
US3997990A (en) Angularly disposed single wheel excavator
JPH01203594A (ja) トンネル掘削機
JP2009114744A (ja) 溝掘削用オーガ装置
JPH04213694A (ja) 埋設管の無排土推進工法
WO2011004442A1 (ja) 掘進装置
CN220711974U (zh) 一种土地复垦机
JP2902265B2 (ja) 水没掘削機のクラッシャー装置
JP2945850B2 (ja) 掘削機のカッター、同カッターの制御方法および同装置
JP2824039B2 (ja) 地中掘削機
JP2722588B2 (ja) 矩形断面シールド掘進機
JP2524824B2 (ja) 異形シ―ルド掘進機
JPS61126229A (ja) 連続溝掘削方法、これに用いる掘削機及び掘削機アタツチメント
JPH093966A (ja) 掘削機のカッター
JP2521275B2 (ja) 地中水平掘削・運搬装置
JPH06288183A (ja) 掘削機
JP4542917B2 (ja) 二重管方式の管削進装置
JP2503979Y2 (ja) オ―ガ刃先
JPS6011968Y2 (ja) 狭巾用溝掘機
JPH0696953B2 (ja) シールド掘進機