JPH0556157A - 内線通話方式 - Google Patents

内線通話方式

Info

Publication number
JPH0556157A
JPH0556157A JP20962391A JP20962391A JPH0556157A JP H0556157 A JPH0556157 A JP H0556157A JP 20962391 A JP20962391 A JP 20962391A JP 20962391 A JP20962391 A JP 20962391A JP H0556157 A JPH0556157 A JP H0556157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extension
subscriber
exchange
converted
private branch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20962391A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Oshikiri
押切洋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP20962391A priority Critical patent/JPH0556157A/ja
Publication of JPH0556157A publication Critical patent/JPH0556157A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 複数の局用交換機および構内交換機にまたが
る加入者群内での内線通話ができる。 【構成】 加入者群内の各加入者a〜eには内線番号お
よび外線番号が設定される。各加入者a〜eは内線通話
を行う場合に着信先の内線番号を送信する。局用交換機
A、Bは、各加入者の内線番号と外線番号とを変換する
ためのデータベースをもち、加入者から内線番号を受信
した場合にはデータベースの内容に基づき対応する外線
番号に変換し、着信先が他の局用交換機に属するときに
はこの変換された外線番号を送信し、着信先が構内交換
機に属するときには外線番号の下2桁を送信して着信さ
せる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、構内交換機および局用
交換機を介して通話を行う内線通話方式に利用する。特
に、内線番号により通話を行う内線通話方式に関すもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来、内線通話方式は、一つの方式とし
て構内交換機に接続されているラインへラインオペレー
タを介さずに呼を着信するDDI(directdia
lling in)方式があり、発信者が着信側ライン
に割当られている電話番号を発信し、局用交換機がこの
電話番号の下何桁かを構内交換機へ送信することで実現
していた。
【0003】また、他の方式として局用交換機による内
線通話方式があり、発信側と着信側とが同一の交換機に
属する場合には内線番号から着信側ラインの収容位置へ
変換するデータべースにより実現し、発信側と着信側と
が別の交換機に属する場合には以下のような手段で実現
していた。 (1)発信局で内線番号から外線番号へ交換する。 (2)内線番号とグループ番号とを着信局へ送る。 (3)グループ対応に交換機間に専用回線を用意してそ
の回線上に内線番号を送る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このような従
来の内線通話方式では、一つの簡単なシステムで次のこ
とを同時に実現できない問題点があった。 (1) 複数の局用交換機にまたがる加入者群内部での
内線番号による通話。 (2) 構内交換機に接続されている加入者とその構内
交換機に接続されていない加入者間での内線電話。
【0005】本発明は上記の問題点を解決するもので、
複数の局用交換機および構内交換機にまたがる加入者群
内での内線通話ができる内線通話方式を提供することを
目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、複数の局用交
換機と、この複数の局用交換機に接続された構内交換機
と、上記複数の局用交換機およびこの構内交換機に接続
された加入者群とを備えた内線通話方式において、上記
加入者群内の各加入者はそれぞれ内線番号およびそれに
対応する外線番号が設定され、内線通話を行う場合に着
信先の内線番号を送信する手段を含み、上記複数の局用
交換機はそれぞれ、上記各加入者に対する内線番号と外
線番号とを変換するためのデータベースと、自局用交換
機に属する加入者から内線番号を受信した場合にはこの
データベースの内容に基づき対応する外線番号に変換す
る手段と、この変換された外線番号の着信先が他の局用
交換機に属するときにはこの変換された外線番号を送信
し、着信先が自局用交換機に接続された構内交換機に属
するときにはこの変換された外線番号の下桁を送信する
手段とを含み、上記構内交換機は上記変換された外線番
号の下桁に基づき該当する加入者に着信させる手段を含
むことを特徴とする。
【0007】また、本発明は、上記変換された外線番号
の下桁が下2桁であることができる。
【0008】
【作用】加入者群内の各加入者はそれぞれ内線番号およ
びそれに対応する外線番号が設定される。各加入者は内
線通話を行う場合に着信先の内線番号を送信する。複数
の局用交換機はそれぞれ、各加入者に対する内線番号と
外線番号とを変換するためのデータベースをもち、自局
用交換機に属する加入者から内線番号を受信した場合に
はこのデータベースの内容に基づき対応する外線番号に
変換し、この変換された外線番号の着信先が他の局用交
換機に属するときにはこの変換された外線番号を送信
し、着信先が自局用交換機に接続された構内交換機に属
するときにはこの変換された外線番号の下桁を送信す
る。構内交換機は上記変換された外線番号の下桁に基づ
き該当する加入者に着信させる。
【0009】以上により複数の局用交換機および構内交
換機にまたがる加入者群内での内線通話ができる。
【0010】
【実施例】本発明の実施例について図面を参照して説明
する。図1は本発明一実施例内線通話方式のブロック構
成図である。
【0011】図1において、内線通話方式は、複数の局
用交換機A、Bと、局用交換機A、Bに接続された構内
交換機PBXA、PBXBと、局用交換機A、Bおよび
構内交換機PBXA、PBXBに接続された加入者群と
を備える。
【0012】ここで本発明の特徴とするところは、加入
者群内の各加入者a、b、c、d、eはそれぞれ内線番
号11〜15およびそれに対応する外線番号が設定さ
れ、内線通話を行う場合に着信先の内線番号を送信する
手段を含み、局用交換機A、Bはそれぞれ、各加入者
a、b、c、d、eに対する内線番号11〜15と外線
番号859991、859992、869993、86
9994、859995とを変換するためのデータベー
スと、自局用交換機に属する加入者から内線番号を受信
した場合にはこのデータベースの内容に基づき対応する
外線番号に変換する手段と、この変換された外線番号の
着信先が他の局用交換機に属するときにはこの変換され
た外線番号を送信し、この変換された外線番号の着信先
が自局用交換機に接続された構内交換機に属するときに
はこの外線番号の下桁を送信する手段とを含み、構内交
換機PBXA、PBXBは上記変換された外線番号の下
桁に基づき該当する加入者に着信させる手段を含むこと
にある。
【0013】また、上記変換された外線番号の下桁が下
2桁である。
【0014】このような構成の内線通話方式の動作につ
いて説明する。図1において、加入者a、b、c、d、
eは同一のグループに属するものとし、これらの内線番
号と外線番号とを以下のように設定する。
【0015】 (1) 加入者aから加入者bへの内線通話 1・1 加入者aは12をダイヤルする。
【0016】1・2 局用交換機Aは12を85999
2に変換する。
【0017】1・3 局用交換機Aは構内交換機PBX
Aに対して92を送る。
【0018】1・4 構内交換機PBXAは92により
加入者bへ着信させる。 (2) 加入者aから加入者cへの内線電話 2・1 加入者aは13をダイヤルする。
【0019】2・2 局用交換機Aは13を86999
3に変換する。
【0020】2・3 局用交換機Aは局用交換機Bへル
ーティングする。
【0021】2・4 局用交換機Bは加入者cに着信さ
せる。 (3) 加入者aから加入者dへの内線通話 3・1 加入者aは14をダイヤルする。
【0022】3・2 局用交換機Aは14を86999
4に変換する。
【0023】3・3 局用交換機Aは局用交換機Bへル
ーティングする。
【0024】3・4 局用交換機Bは構内交換機PBX
Bに対して94を送る。
【0025】3・5 構内交換機PBXBは94により
加入者dに着信させる。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、複数の
局用交換機および構内交換機にまたがる加入者群内での
内線通話ができる優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明一実施例内線通話方式のブロック構成
図。
【符号の説明】
A、B 局用交換機 PBXA、PBXB 構内交換機 a、b、c、d、e 加入者

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の局用交換機と、この複数の局用交
    換機に接続された構内交換機と、上記複数の局用交換機
    およびこの構内交換機に接続された加入者群とを備えた
    内線通話方式において、 上記加入者群内の各加入者はそれぞれ内線番号およびそ
    れに対応する外線番号が設定され、内線通話を行う場合
    に着信先の内線番号を送信する手段を含み、 上記複数の局用交換機はそれぞれ、上記各加入者に対す
    る内線番号と外線番号とを変換するためのデータベース
    と、自局用交換機に属する加入者から内線番号を受信し
    た場合にはこのデータベースの内容に基づき対応する外
    線番号に変換する手段と、この変換された外線番号の着
    信先が他の局用交換機に属するときにはこの変換された
    外線番号を送信し、この変換された外線番号の着信先が
    自局用交換機に接続された構内交換機に属するときには
    この変換された外線番号の下桁を送信する手段とを含
    み、 上記構内交換機は上記変換された外線番号の下桁に基づ
    き該当する加入者に着信させる手段を含むことを特徴と
    する内線通話方式。
  2. 【請求項2】 上記変換された外線番号の下桁が下2桁
    である請求項1記載の内線通話方式。
JP20962391A 1991-08-21 1991-08-21 内線通話方式 Pending JPH0556157A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20962391A JPH0556157A (ja) 1991-08-21 1991-08-21 内線通話方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20962391A JPH0556157A (ja) 1991-08-21 1991-08-21 内線通話方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0556157A true JPH0556157A (ja) 1993-03-05

Family

ID=16575863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20962391A Pending JPH0556157A (ja) 1991-08-21 1991-08-21 内線通話方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0556157A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010183199A (ja) * 2009-02-03 2010-08-19 Ntt Communications Kk 呼制御システム、内線電話接続方法、及びプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010183199A (ja) * 2009-02-03 2010-08-19 Ntt Communications Kk 呼制御システム、内線電話接続方法、及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5119415A (en) Method of displaying called party information on calling party terminal and communication network using the method
JPH04291595A (ja) 仮想私設網接続方式
JPH06209488A (ja) 無線通信システムのアーキテクチャ
US4220821A (en) Off-hook initiated demand assignment communications
JPH04304057A (ja) 電話呼の経路を設定する方法および装置
JP3021630B2 (ja) 通信システム及び通信方法
EP1205079B1 (en) Method and system for signaling in a telecommunication system
JPH0556157A (ja) 内線通話方式
US20040086099A1 (en) Directory number conversion for private directory number plan
US3544728A (en) Pbx telephone system wherein switch units served through different central offices are controlled by control unit at one central office
JPS61230492A (ja) ダイヤルイン着信処理方式
US2337642A (en) Automatic toll ticketing system
JP2907160B2 (ja) 局番単位の一括転送方法
US6427007B1 (en) System and method for completing a call while at least one call is established using analog interface to telephone network
JP2513249B2 (ja) 多重加入者情報制御方式
JP3003644B2 (ja) 小規模加入者向けpbx接続方式
US6411695B1 (en) System and method for completing two calls using analog interface to telephone network
JPH0351344B2 (ja)
JPH01295556A (ja) 発信者名表示方式
JP2867506B2 (ja) 交換機のビジネスグループサービス制御方式
JPH0372760A (ja) 発信者番号付与方式
JPS63275254A (ja) 閉番号網構成方式
JPH0222599B2 (ja)
JPH02137559A (ja) 短縮ダイヤル発信方式
JPS61131939A (ja) 蓄積交換システム