JPH055403A - 蒸気タービン - Google Patents

蒸気タービン

Info

Publication number
JPH055403A
JPH055403A JP15722091A JP15722091A JPH055403A JP H055403 A JPH055403 A JP H055403A JP 15722091 A JP15722091 A JP 15722091A JP 15722091 A JP15722091 A JP 15722091A JP H055403 A JPH055403 A JP H055403A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steam
chamber
inner casing
casing
pressure equalizing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15722091A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Sakai
吉弘 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP15722091A priority Critical patent/JPH055403A/ja
Publication of JPH055403A publication Critical patent/JPH055403A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】タービン運転時、内部ケーシングを貫通する均
圧孔から内部ケーシング内の蒸気が導かれ、内部ケーシ
ングの内外圧力差を調整する内部,外部ケーシング間の
密閉された均圧室に自然対流の発生による内部,外部ケ
ーシングの上下温度差をなくす。 【構成】均圧室と排気室とを遮断するために内部,外部
ケーシングの溝にわたって挿入された気密リングをバイ
パスして内部,外部ケーシングの少なくとも一方を貫通
する蒸気通路、又は内部,外部ケーシングの少なくとも
一方の前記溝に気密リングが挿入された端部を囲む切欠
溝を設け、また蒸気通路と切欠溝の流体抵抗を均圧孔の
それより大きくして、均圧室内に内部ケーシング内の蒸
気が均圧孔から前記蒸気通路又は切欠溝を経て排気室に
流れる流れを生じさせて自然対流の発生を防止し、また
均圧室内の圧力は均圧孔部の内部ケーシング内の圧力よ
り僅かに低い圧力に保持する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、内部ケーシングと外部
ケーシングとを備える蒸気タービンにおいて、タービン
運転時ケーシングの上下温度差の発生を防止できる蒸気
タービンに関する。
【0002】
【従来の技術】高圧高温の蒸気により駆動される蒸気タ
ービンではロータの動翼部を囲んで動翼と翼段落を形成
する静翼を備えた内部ケーシングと、これを囲む外部ケ
ーシングとを有するものが知られている。この場合内部
ケーシングと外部ケーシングとの間の蒸気室は内部ケー
シングの段落の途中の段に均圧孔を設けて蒸気室の蒸気
圧力が内部ケーシング内の均圧孔部と均圧になるように
して蒸気により内部ケーシングにかかる内外圧力差を調
整して内部,外部ケーシングの耐圧強度の設計を容易に
している。以下図面を用いて従来技術について説明す
る。
【0003】図5は内部ケーシングと外部ケーシングを
備えた蒸気タービンの断面図である。図において1は動
翼2を備え、釣合ピストン1aが設けられたロータ、3
は内壁に静翼4を備え、動翼2と組合わされて翼段落を
形成してロータ1を囲む内部ケーシング、5は内部ケー
シング3を収納するつぼ形状の外部ケーシングである。
内部ケーシング3はねじリング6により外部ケーシング
5に固定され、外部ケーシング5にはその開口部を閉鎖
するグランドパッキン蓋9が取付けられている。
【0004】内部ケーシング3と外部ケーシング5との
間は蒸気室(以下均圧室という)7を形成し、均圧室7
は内部ケーシング3と外部ケーシング5との間に介挿さ
れるU形の気密リング10並びに均圧室7と外部ケーシ
ング5で画成される排気室11とを遮断するために設け
られた内部ケーシング3と外部ケーシング5とに設けら
れた溝12と13とにその両端部が挿入されるI形の気
密リング14により密閉された空間となっている。
【0005】均圧孔15は翼段落の途中の段16から内
部ケーシング5を貫通して設けられ、この均圧孔15に
より内部ケーシング3内の蒸気を均圧室7に導き、均圧
室7と内部ケーシング3の段16の個所との蒸気圧力を
均圧にして内部ケーシング3の内外圧力差を調整するよ
うにしている。
【0006】なお、釣合ピストン1aを備えたロータ1
が内部ケーシング3を貫通する部分には、ロータ1と内
部ケーシング3との間の隙間から漏洩する蒸気量を少な
くするために、ラビリンスパッキン17が設けられてい
る。
【0007】このような構造により高圧高温の蒸気が所
定流量に制御されて外部ケーシング5を経て内部ケーシ
ング3に流入し、翼入口室19から翼段落に流れて膨脹
仕事してロータ1に回転力を与えた後低圧低温の蒸気と
なって排気室11から排気口18を経て外部に排出され
る。
【0008】この際、内部ケーシング3内を流れる蒸気
の一部は均圧孔15から密閉された均圧室7に流入し、
前述のように内部ケーシング3の内外圧力差を調整して
いる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】タービン運転時、内部
ケーシング3,外部ケーシング5,均圧室7等は蒸気に
より加熱されて昇温する。この際内部ケーシング3と外
部ケーシング5との間の密閉された環状の均圧室7には
蒸気が澱んで閉じ込められているので、自然対流が図6
に示すように内部ケーシング3を巡る循環流20となっ
て生じる。なおこの自然対流が図のように傾いた循環流
となるのは、軸方向の温度分布が図7の21で示す外部
ケーシング5の温度分布のように蒸気入口側で高く、蒸
気出口側で低いためである。
【0010】図8は上記のような自然対流による内部ケ
ーシング3,外部ケーシング5および自然対流の蒸気温
度を図7に示す上部の測定点,中部の測定点,
下部の測定点にて測定した結果を示す温度分布図で
ある。図において22は内部ケーシング,23は外部ケ
ーシング,24は自然対流する蒸気の温度分布である。
図から内部ケーシング3,外部ケーシング5の温度は上
部が高く、下部が低いことが理解される。この結果、内
部ケーシング,外部ケーシングは上下の温度差によりね
こ反り形の熱変形をする。この熱変形のためタービン運
転時、静止部と回転部との間でラビングが生じ、運転に
支障を来すという問題がある。
【0011】なお、この問題を解決するため、本出願人
による特願1−14514により均圧孔15を経て均圧
室7内に流入する内部ケーシング3内の蒸気を、均圧室
7内を流れて内部ケーシングに設けた貫通孔を通して釣
合ピストン1aのラビリンスパッキン17の途中に流入
させてケーシングの上下温度差が生じるのを防止するこ
とを提案しているが、均圧孔15からの蒸気が均圧室内
をより広域にわたって流れるようにすることにより、ケ
ーシングの上下温度差が生じるのを防止することについ
て検討した。
【0012】本発明の目的は、均圧室に生じる自然対流
によるケーシングの上下温度差が生じるのを防止できる
蒸気タービンを提供することである。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明によれば動翼を備えるロータと、このロータ
を囲み、動翼と翼段落を形成する静翼を備える内部ケー
シングと、この内部ケーシングを囲む外部ケーシング
と、内部ケーシングと外部ケーシングとにそれぞれ設け
られた溝にその両端部が挿入される気密リングにより翼
段落から蒸気が排出される排気室と遮断される内部ケー
シングと外部ケーシングとの間の蒸気室とを備え、翼段
落の途中の段から内部ケーシングを貫通する均圧孔を通
して内部ケーシング内の蒸気を蒸気室に導く蒸気タービ
ンにおいて、前記気密リングをバイパスし、外部ケーシ
ングと内部ケーシングとの少なくとも一方を貫通して蒸
気室と排気室とに連通する蒸気通路を設けるものとす
る。
【0014】また、上記の蒸気タービンにおいて、前記
気密リングの端部が挿入される外部ケーシングと内部ケ
ーシングとの少なくとも一方の溝に、この端部を囲み、
蒸気室と排気室とに連通する切欠溝を設けるものとす
る。
【0015】また前記蒸気通路又は切欠溝を流れる蒸気
の流体抵抗は均圧孔の流体抵抗より大きくするものとす
る。
【0016】
【作用】タービン運転時、内部ケーシングを貫通する均
圧孔から内部ケーシングと外部ケーシングとの間の均圧
室に導かれた内部ケーシング内の蒸気は、外部ケーシン
グと内部ケーシングとの少なくとも一方を貫通して蒸気
室と排気室とに連通し、蒸気室と排気室とを遮断する気
密リングをバイパスする蒸気通路、又は気密リングの端
部が挿入される外部ケーシングと内部ケーシングとの少
なくとも一方の溝に、この端部を囲んで設けられた切欠
溝を通って低圧の排気室に流れる。したがって均圧室内
の蒸気は、この流れにより常に新しい蒸気に置き換えら
れるので、流れが澱むことにより生じる自然対流によっ
てケーシングの上下温度差が発生するのを防止する。
【0017】また、蒸気通路及び切欠溝の流体抵抗は均
圧孔のそれより大きくすることにより、均圧室内の圧力
と均圧孔が設けられた内部ケーシング内の翼段落の途中
の段の圧力との圧力差は小さくなり、均圧室内の圧力は
翼段落の途中の段の圧力より僅か低い圧力になる。
【0018】
【実施例】以下図面に基づいて本発明の実施例について
説明する。図1は本発明の実施例による蒸気タービンの
断面図である。なお図1及び後述する図2ないし図4に
おいて図5の従来例と同一部品には同じ符号を付し、そ
の説明を省略する。図1において図5の従来例と異なる
のは、均圧室7と排気室11とを遮断するI形の気密リ
ング14をバイパスして外部ケーシング5を貫通し、均
圧室7と排気室11とを連通させる蒸気通路25を設け
たことである。なお蒸気通路25の断面積は均圧孔15
の断面積に比べて十分小さくして蒸気通路25の流体抵
抗を均圧孔15のそれより大きくしている。
【0019】このような構造により、タービン運転時内
部ケーシング3内を流れる蒸気の一部は均圧孔15を経
て均圧室7に流入し、さらに均圧室7から矢印の方向に
蒸気通路25を経て低圧の排気室11に流れ、翼段落か
ら排出される排気蒸気とともに排気口18から外部に送
出される。この際均圧室7内の蒸気圧力は翼段落の段1
6の圧力より僅か低い圧力に保持される。
【0020】したがって均圧室7には蒸気の流れが均圧
室7のほぼ全体に生じるので、自然対流が発生せず、こ
のため内部,外部ケーシング3,5には上下温度差が生
じない。
【0021】なお、本実施例では外部ケーシング5に蒸
気通路25を設けているが、内部ケーシング3に気密リ
ング14をバイパスする蒸気通路、又は外部,内部ケー
シング5,3の両ケーシングに蒸気通路を設けても前述
と同じ効果が得られる。
【0022】図2は本発明の異なる実施例による蒸気タ
ービンの断面図である。図2において図5の従来例と異
なるのは内部ケーシング3の溝12と外部ケーシング5
の溝13とに挿入されたI形の気密リング14の両端部
のうち、外部ケーシング5の溝13に挿入された端部を
囲んで図3,図4に示すように溝13に切欠溝26を設
け、切欠溝26により均圧室7と排気室11とを連通さ
せたことである。この際切欠溝26を流れる蒸気の流体
抵抗は均圧孔15の流体抵抗より大きくしている。
【0023】このような構造により、タービン運転時内
部ケーシング3内を流れる蒸気の一部は均圧孔15を通
って均圧室7に流入し、さらに均圧室7から矢印の方向
に切欠溝26を通って低圧の排気室11に流れるので、
前述と同じ効果が得られる。
【0024】本実施例では外部ケーシング5の溝13に
切欠溝26を設けているが、内部ケーシング3の溝12
に切欠溝、又は外部,内部ケーシングの溝13,12の
両方の溝に切欠溝を設けても同じ効果が得られる。
【0025】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば均圧室と排気室とを遮断するために内部ケーシ
ングと外部ケーシングとの溝にその両端部が挿入された
気密リングをバイパスして外部,内部ケーシングの少な
くとも一方を貫通する蒸気通路、又は気密リングの端部
が挿入される外部,内部ケーシングの少なくとも一方の
溝に、この端部を囲む切欠溝を設けたことにより、ター
ビン運転時内部ケーシング内を流れる蒸気の一部は均圧
孔から均圧室を経て蒸気通路又は切欠溝を通って排気室
に流れる流れが形成されるので、均圧室には蒸気が流
れ、この結果自然対流が生ぜず、内部,外部ケーシング
には上下温度差の発生が防止され、このためケーシング
には上下温度差の発生が防止され、この結果ケーシング
が変形せず、安全な運転ができる。また、蒸気通路と切
欠溝の流体抵抗は均圧孔のそれより大きくしたことによ
り、均圧室内の圧力は均圧孔が設けられた翼段落の段の
圧力から僅か低い圧力に保持できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例による蒸気タービンの断面図
【図2】本発明の異なる実施例による蒸気タービンの断
面図
【図3】図2のA部の拡大詳細図
【図4】図3のX−X部分断面図
【図5】従来の蒸気タービンの断面図
【図6】図5の蒸気タービンに生じる自然対流の状態を
示す図
【図7】図6の外部ケーシングの軸方向温度分布と自然
対流による内部,外部ケーシング及び対流蒸気の温度測
定点を示す図
【図8】自然対流による内部,外部ケーシング及び対流
蒸気の温度分布を示す図
【符号の説明】
1 ロータ 2 動翼 3 内部ケーシング 4 静翼 5 外部ケーシング 7 均圧室 14 気密リング 15 均圧孔 25 蒸気通路 26 切欠溝

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】動翼を備えるロータと、このロータを囲
    み、動翼と翼段落を形成する静翼を備える内部ケーシン
    グと、この内部ケーシングを囲む外部ケーシングと、内
    部ケーシングと外部ケーシングとにそれぞれ設けられた
    溝にその両端部が挿入される気密リングにより翼段落か
    ら蒸気が排出される排気室と遮断される内部ケーシング
    と外部ケーシングとの間の蒸気室とを備え、翼段落の途
    中の段から内部ケーシングを貫通する均圧孔を通して内
    部ケーシング内の蒸気を蒸気室に導く蒸気タービンにお
    いて、前記気密リングをバイパスし、外部ケーシングと
    内部ケーシングとの少なくとも一方を貫通し、蒸気室と
    排気室とに連通する蒸気通路を設けたことを特徴とする
    蒸気タービン。 【請求項2】請求項1記載の蒸気タービンにおいて、前
    記気密リングの端部が挿入される外部ケーシングと内部
    ケーシングとの少なくとも一方の溝に、この端部を囲
    み、蒸気室と排気室とに連通する切欠溝を設けたことを
    特徴とする蒸気タービン。 【請求項3】請求項1又は2記載の蒸気タービンにおい
    て、前記蒸気通路又は切欠溝を流れる蒸気の流体抵抗は
    均圧孔の流体抵抗より大きくしたことを特徴とする蒸気
    タービン。
JP15722091A 1991-06-28 1991-06-28 蒸気タービン Pending JPH055403A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15722091A JPH055403A (ja) 1991-06-28 1991-06-28 蒸気タービン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15722091A JPH055403A (ja) 1991-06-28 1991-06-28 蒸気タービン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH055403A true JPH055403A (ja) 1993-01-14

Family

ID=15644850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15722091A Pending JPH055403A (ja) 1991-06-28 1991-06-28 蒸気タービン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH055403A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015111688A1 (ja) * 2014-01-27 2015-07-30 三菱日立パワーシステムズ株式会社 蒸気タービンを含む熱機関の流体シール構造
EP3453848A1 (de) * 2017-09-08 2019-03-13 Siemens Aktiengesellschaft Dampfturbine mit anzapfkammer

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015111688A1 (ja) * 2014-01-27 2015-07-30 三菱日立パワーシステムズ株式会社 蒸気タービンを含む熱機関の流体シール構造
JP2015140685A (ja) * 2014-01-27 2015-08-03 三菱日立パワーシステムズ株式会社 蒸気タービンを含む熱機関の流体シール構造
KR20160063417A (ko) * 2014-01-27 2016-06-03 미츠비시 히타치 파워 시스템즈 가부시키가이샤 증기 터빈을 포함하는 열기관의 유체 시일 구조
CN105745398A (zh) * 2014-01-27 2016-07-06 三菱日立电力系统株式会社 包含蒸气涡轮的热机的流体密封构造
CN105745398B (zh) * 2014-01-27 2017-07-21 三菱日立电力系统株式会社 包含蒸气涡轮的热机的流体密封构造
US9932849B2 (en) 2014-01-27 2018-04-03 Mitsubishi Hitachi Power Systems, Ltd. Fluid seal structure of heat engine including steam turbine
EP3453848A1 (de) * 2017-09-08 2019-03-13 Siemens Aktiengesellschaft Dampfturbine mit anzapfkammer
WO2019048184A1 (de) * 2017-09-08 2019-03-14 Siemens Aktiengesellschaft Dampfturbine mit anzapfkammer
CN111065796A (zh) * 2017-09-08 2020-04-24 西门子股份公司 具有排气腔的汽轮机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101239792B1 (ko) 증기 터빈, 및 증기 터빈의 작동 방법
US3647311A (en) Turbine interstage seal assembly
CN1127327A (zh) 轴流式燃气轮机排气侧轴密封和冷却的方法与设备
JP2004239262A (ja) 蒸気タービンロータと蒸気タービンおよび蒸気タービンロータの能動的冷却方法と能動的冷却の使用方法
US20060064988A1 (en) Turbine power plant having minimal-contact brush seal augmented labyrinth seal
FR2636672A1 (fr) Joint d'etancheite rotatif a temperature controlee pour un turbomoteur
CA2615930A1 (en) Turbine shroud segment feather seal located in radial shroud legs
JPH02233802A (ja) 冷却式タービン羽根
AU2016280924B2 (en) Expansion turbine device
JP2000186573A (ja) ガスタ―ビンエンジンおよびそれに使用するシ―ル板
JP2005127325A (ja) ガスタービンエンジンのためのラビリンスシール装置
KR100607424B1 (ko) 터보기계의 로터와 스테이터 사이에 형성된 방사상간극에서의 유동을 간접냉각하는 방법 및 장치
CN101737088A (zh) 汽轮机
CN109891057B (zh) 蒸汽涡轮及蒸汽涡轮的控制方法
CA1245164A (en) Steam turbine high pressure vent and seal system
RU2484258C2 (ru) Устройство для перемещения потока в газотурбинном двигателе
JPS59153901A (ja) 蒸気タ−ビンロ−タの冷却装置
JPH055403A (ja) 蒸気タービン
KR101949058B1 (ko) 증기 터빈 및 증기 터빈 동작 방법
GB2042086A (en) Gas turbine engine seal
CN111022651B (zh) 轴端密封结构及方法
JP2000186502A (ja) ガスタービン
JPH05195718A (ja) つぼ型タービンケーシングの上下温度差防止装置
JP2890907B2 (ja) 蒸気タービン
US11719121B2 (en) Steam turbine