JPH05509210A - 補聴器及びその製造方法 - Google Patents

補聴器及びその製造方法

Info

Publication number
JPH05509210A
JPH05509210A JP3512130A JP51213091A JPH05509210A JP H05509210 A JPH05509210 A JP H05509210A JP 3512130 A JP3512130 A JP 3512130A JP 51213091 A JP51213091 A JP 51213091A JP H05509210 A JPH05509210 A JP H05509210A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ear
hearing aid
canal
electronic
hearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3512130A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2960544B2 (ja
Inventor
ウッドフィル,アーネスト エル.,ジュニア
Original Assignee
コマンディト セルスキャブ ヒンプ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コマンディト セルスキャブ ヒンプ filed Critical コマンディト セルスキャブ ヒンプ
Publication of JPH05509210A publication Critical patent/JPH05509210A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2960544B2 publication Critical patent/JP2960544B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R25/00Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception
    • H04R25/65Housing parts, e.g. shells, tips or moulds, or their manufacture
    • H04R25/652Ear tips; Ear moulds
    • H04R25/656Non-customized, universal ear tips, i.e. ear tips which are not specifically adapted to the size or shape of the ear or ear canal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R25/00Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception
    • H04R25/65Housing parts, e.g. shells, tips or moulds, or their manufacture
    • H04R25/658Manufacture of housing parts
    • H04R25/659Post-processing of hybrid ear moulds for customisation, e.g. in-situ curing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Headphones And Earphones (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 補聴器及びその製造方法 発明の分野 本発明は、電子部品のコアと室温硬化性型材からなる耳型とを育する補聴器、及 び、外耳道内で補聴器を現場成形することにより補聴器を製造する方法に関する 。
発明の背景 近年、音を増幅して耳に入れることを望む聴力障害者等のための補聴器は、エレ クトロニクスの進歩の恩恵を受けている。
過去においては、補聴器は装着者の耳の後部(behind the ear( BTE))、ポケット内、又はベルトに設置された音響補正ユニ・ストにワイヤ によって接続されたレシーバを備えていた。最近では、エレクトロニクスは非常 に小さくなったので、補聴器を耳の中に(1nthe ear (rTE))設 置することか可能になった。
耳翼は人間の聴覚のための自然の音響収集器官なので、耳翼及び外耳道内にレシ ーバ、増幅器、伝達器が存在していることは、個人にとって音響的に有利なこと が判明している。更に、耳翼内にjTE補聴器を入れることは、従来の補聴器構 造に比して美容的効果か優れていると言える。
ITE補聴器は二つの方式で製造される。すなわち、(1)個人の耳翼及び/又 は外耳道に適合するように注文成形する方式と、(2)大多数の人々の耳翼及び /外耳道に大体適合するように設計されたモジュール化されtニ一連の外耳道補 助器を用意しておくスト・yり方式である。
注文成形によるITE補聴器は、通常、個人が専門店を一回以上訪れて行う一連 の精巧な型取りや再型取り段階によって作られる。耳の雄型が個人の耳翼と外耳 道から作成され、これを使用して専門店から遠隔の地にある補聴器のメーカーで 雌型が作られる。この雌型によって耳翼と外耳道の形が作られ、次いで研磨工程 を経てその中にエレクトロニクス部品か組み込まれる。組み立てられたrTE補 聴器は専門店に戻されて個人の耳に適合するように調整される。この調整工程は 、個人に快適なフィツト感を保証するためには、普通、数回繰り返されることが 必要である。硬いITE補聴器の場合には、これらの型調整作業を行う度に音響 的適合性は益々不正確になってしまう。型取りと適合作業を受けた人々の中には 、音響的又は構造的な不快のためにこの補聴器を使用していない者もいる。
ストック方式のITE補聴器によれば、個人が専門店を訪れる回数を減らすこと はできるが、個人の耳翼と外耳道に適合したITE補聴器を提供することができ ない。従って、音響的適合性と快適性の両者とも損なわれる。
他にも補聴器を形成する方法を提供する試みか行われている。
例えば、米国特許3.097.059号(Hof fman)には、ポケット式 、ヒップ式、又はBTE式の補聴器用の一般的レシーバリングを平らな外面に設 置した柔軟かつ圧延可能なアクリル樹脂の自在成型物を、耳翼と外耳道内で形成 する方法が開示されている。また、米国特許3、440.314号(Frisc h)には、外耳道内に置かれたチューブの周囲に形成された室温硬化性シリコン ゴムを使用してBTE補聴器用の注文成形具プラグを形成する方法が開示されて いる。
米国特許4.091.067号(Kramer他)、及びVorobaの“補聴 器具”1984年、第35巻、第1号の12〜16頁には、ITE補聴器の形成 方法か開示されている。Kramer他においては、小径のコアの周囲にシリコ うに可撓性の薄い膜を挿入し、プラスチック材料を流し込んて耳の表面の形状に 合った成形を行うための袋として機能させている。硬化して耳から除去された後 でこの膜は捨てられ、耳型の中心に形成された空洞内にエレクトロニクスモジュ ールか挿入される。
外耳道内で成形されるプレハブ式補聴器は、すでに公知である。
米国特許4.712.245号(Lyregaard)は、調整不可能な補聴器 ケースの周囲に包装として取付けられ、かつケース両端にシールされる薄い弾性 層の使用を開示する。包装とケースとの間の空間には、薄い隔壁によって分離さ れた二成分硬化式耳型材料か充填され、この隔壁を手の圧力で破ると硬化が始ま るようになっている。適当なエレクトロニクスか決まると、ストックされている 中から、包装の中に型材料の入った当該補聴器か選ばれる。装着者は隔壁を破っ て装置を耳道内に挿入し、包装内で型材料を成形し硬化させる。
しかし、二成分式の型材料をケースと包装との間の限定された空間内で混合して も、耳翼及び外耳道の適正な型取りはできない。
Lyregaardは、最初の調整は失敗するかも知れないが、新しい材料で同 じ工程を用いて引き続いて調整を行うことは容易であると主張している。Lyr egaardは、渦巻き状の耳翼及び外耳道に順応させるために型材料の量を限 定して、これを可撓性のないエレクトロニクス部品を含むケースとそのケースを 被覆している包装との間に流し込み、エレクトロニクスモジュールを信頼性の下 に組み立てられるようにしている。
発明の概要 本発明は、個人の耳の形状に合わせた注文成形の補聴器を現場で形成する方法を 提供するものである。この方法は、外耳道内に、外耳道の形状に順応して調節可 能なエレクトロニクス要素の少なくとも一つの可撓性端部を挿入し、そのエレク トロニクス要素と外耳道の道組織との間に開放空間を形成し、室温で硬化する耳 型材料をこの開放空間内に注入して外耳道の形状に順応させ、かつ耳型材料を開 放空間内で硬化させて、注文成形補聴器を形成する各段階を有する。
本発明はさらに、上記の現場成形法によって形成される注文成形補聴器を提供す る。さらに本発明は、耳の外耳道内でプログラム可能なエレクトロニクス要素の 少なくとも一部の周囲で硬化する室温硬化式シリコンポリマー耳型からなる注文 成形補聴器を提供する。
本発明はまた、エレクトロニクス要素の末端を成形材料プロ・ツク内に設置して 、外耳道の鼓膜を保護するとともに、外耳道組織へのエレクトロニクス要素の接 触を最小限にする方法を提供する。
本発明を説明する上で、“外耳道”とは耳翼内て内側に向かって延びて鼓膜に達 する開放空間、又は補聴器が現場形成されるその開放空間の任意の部分を嫌味す る。
本発明の特徴は、外耳道の形状に順応して適合可能でかつエレクトロニクス要素 の周囲で硬化する室温硬化式の型材料を使用してその場で注文成形補聴器を形成 することにより、補聴器構造の複雑性を低減することにある。
本発明の特徴は、補聴器の形成の際にエレクトロニクス要素が外耳道内に挿入さ れることにある。
本発明の利点は、室温で硬化する型材料を使用して現場で形成される注文成形補 聴器が、外耳道の独特な形状に順応して硬化し、個々のユーザーに音響的にも快 適性の面でもよく適合して受入れられることにある。
本発明の利点は、耳型の局部をトリミングしかつエレクトロニクス要素の性能を 調節することによって、現場で形成される補聴器の耳型材料32は室温又は人の 体温で硬化する。耳型を作るのとほぼ同じ時間の約10分で型材料32が充分に 硬化した後、個人の形状に合ったこの注文成形補聴器40は耳から取り外され、 ブロック20か除去される。
図2に示すように、完成された注文成形補聴器40は必要に応して最終工程にか けるために耳から取り外される。面プレート14は耳型32のサイズに合わせて トリミングされ、また、耳型32は研磨されて余分な部分を除去され、補聴器4 0の美観が改善される。
細かい砥粒の研磨ディスクやグラインダチップは、面プレー1−14の硬いプラ スチック材料にも可撓性のある耳Y32にも効果的に使用可能である。
更に、補聴器40が耳から取り外された後、補聴器40の外耳道部分42かナイ フ等の鋭い刃によって注意深く選択された長さにトリミングされ、可撓性の音響 伝達チューブ16用の開口47、及び可撓性て調節可能な通気チューブ17用の 開口48か形成される。
通気チューブ17も、面プレート14の外面の孔18の個所で鋭い刃を用いてト リミングする必要がある。
補聴器40の外耳道部分42の除去される量は、調節される聴力損失に関連する 。適当な外耳道部分42の長さは、変電なる個人の実際の聞き取り機能の測定に 基づいて実験的に決められるか、あるいは経験的な又はメーカーの推薦による所 定の測定によって決定される。
エレクトロニクス要素IOも最終の適合工程において調節でき、聴力損失が最も 適正に回復するように調整される。エレクトロニクス要素lOは、最適化工程を 実施できるようにプログラム可能な能力を有する。このようにして、この補聴器 は耳翼と外耳道に適合するように個人に合わせて調節され、聴力損失が補正され るように調整される。
エレクトロニクス要素 図3に示すように、本発明の補聴器40に有用なエレクトロニクス要素IOのコ ア12は、シリコン接着剤等の接着剤によって面プレー)14に固定される。こ のコアは、マイクロフォン41、電子式アンプ及びフィルタ回路43、少なくと も1つの制御スイッチ44、電池収納室の蓋45、及びプログラムインタフェー ス又は電池46を備える。スイッチ44及び蓋45は面プレート14から突出す る。レシーバ15は、非常に可撓性に富むワイヤ13によって物理的及び電気的 にコア12に接続されている。端部11側のレシーバ15の末端には、レシーバ 15からの音を外耳道に伝える音響伝達チューブ16かある。ワイヤ13の長さ くL)は約1〜3cmであり、レシーバ15、チューブ16、及び撓曲したチュ ーブ17を位置決めできるように湾曲可能である。それにより、エレクトロニク ス要素10を配置しない外耳道領域内に型材料32が注入される前に、これらの 部品が外耳道の道組織に接触しないようになっている。
レシーバ15とエレクトロニクス要素lOの残りの部分との位置決め工程におい て、外耳道内での可撓性ワイヤ13の湾曲によってレシーバ15とコア10との 間の距離(L)は減少し、場合によってはゼロになる。長さくL)の減少量は、 個々の外耳道の寸法、長さ、形状によって異なる。
好ましいエレクトロニクス要素10は、ミネソタ州セントポールの3M社で製造 販売されている“memory Mate (商標)”補聴器のエレクトロニク ス要素である。この補聴器のエレクトロニクス及び作用は米国特許4.425. 481号(Mansgold他)に記載されている。このエレクトロニクス要素 は、補聴器40の合わせ作業を行う専門医師か聴力測定グラフを記録し分析した 後に、個人の聞き取り能力の特別な必要性に従ってプログラム可能な点で好まし い。このプログラム可能なエレクトロニクス要素10によれば、従来の型形成シ ステムによって作られた補聴器の場合のような、空洞内に数個のエレクトロニク ス要素を挿入する必要性が無くなる。プログラム可能な1個のエレクトロニクス 要素lOと現場成形可能な1個の注文成形補聴器40とによって、個人か補聴器 の適合処理のために1回来店するだけてすむようになる。
また、エレクトロニクス要素IOの全体を保護するために、DowChemic al Co、から”5ilicone Adhesive’のブランド名で市販 されているシリコン接着剤等の保護材料からなる可撓性コーティング49か、面 プレートエ4の下のコア12、ワイヤ13、レシーバ15、音響伝達チューブ1 6、及び通気チューブ17の各表面に、エレクトロニクス要素10の製造の際に 付与される。この可撓性コーティング49は、これらの部品10,13,15, 16.17を、輸送、荷扱い、及び補聴器製造の際に保護する。このコーティン グは、型材料32をこれらの部品に対して均等に接着する作用も果たす。
外耳道と外気との通気は、補聴器40を適正に機能させるために好ましい。通気 チューブ17は鼓膜の近傍から外気までの音の通路を提供し、不愉快な圧力や外 耳道の閉塞感覚やレシーバ15の音響歪み等を防止する。この大気の流通を行う ために、通気チューブ17はエレクトロニクス要素lOと関連して位置決めされ る。このチューブ17の末端はレシーバチューブの開放端の近くに位置し、音響 伝達チューブ16に平行に固定され、型材料32が硬化した後に必要に応じてト リミングされて開口48が形成される。
通気チューブ17は面プレート14の孔18を通じて延在し、面プレート14に 対して自由に動くことができる。ワイヤ13、レジA −ハ15、及びチューブ16.17は、外耳道の道組織に接触しないように外耳 道内に設置されているが、チューブ17のもつれを防止し鼓膜から大気までの開 放通路か形成されるように、通気チューブ17の余長部分が面プレート14を通 じて外耳道から引き出される。
耳型材料 注入装置30からの良好な流動性及び供給特性を有する室温硬化性の両耳型材料 は、本発明の耳型材料として適している。二成分式の室温硬化性シリコンポリマ ーが望ましい。現在好ましい耳型材料32は、ミネソタ州セントボールの3M社 から市販されている二成分式歯型材料”Imprint (商標) ” No、  94108である。この3Mブランドの“Imprint″No、 9410 H歯型材料は、注入装置30から外耳道内へ良好な流動性を示し、エレクトロニ クス要素IOと外耳道の道組織との間の領域の形状に順応し、かつエレクトロニ クス要素10の各部品に実質的に収縮することなく付着する点で好ましい。
耳型材料32は、静止式混合チップと二成分耳型材料を含有した二成分混合カー トリッジとを有する3M社の“Express (商標)″ディスペンサを利用 して、外耳道内に注入されることが望ましい。このディスペンサは、ミネソタ州 セントボールの3M社の歯科用製品部門から商品No、 7308として市販さ れている。静止式の混合カートリッジ及び混合チップについては、米国特許4. 538.920号に述へられている。このディスペンサ、カートリッジ、及び静 止式混合チップによって、外耳道内への注入時に充分な混合がなされ、乱雑な取 扱い、不正確な測定、不完全な混合が避けられる。二成分式の室温硬化性型材料 は、外耳道内の聴管部分に注入される直前に混合され、補聴器40の聴管部分4 2内でうまく硬化してその形状に順応する。
上述の例に限定されることなく、本発明は次に述べる範囲を請求する。
要約書 補正書の翻訳文提出書 1 明細書 耳型材料 注入装置t30からの良好な流動性及び供給特性を有する室温硬化性の両耳型材 料は、本発明の耳型材料として適している。二成分式の室温硬化性シリコンポリ マーか望ましい。現在好ましい耳型材料32は、ミネソタ州セントボールの3M 社から市販されている二成分式歯型材料“Imprint (商標) ” No 、 9410Hである。この3Mブランドの“Imprint″No、 941 0H歯塁材料は、注入装置3oがら外耳道内へ良好な流動性を示し、エレクトロ ニクス要素1oと外耳道の組織との闇の領域の形状に順応し、かつエレクトロニ クス要素IQの各部品に実質的に収縮することなく付着する点で好ましい。
耳型材料32は、静止式混合チップと二成分耳型材料を含有した二成分混合カー トリッジとを存する3M社の“Express (商標)”ディスペンサを利用 して、外耳道内に注入されることか望ましい。このディスペンサは、ミネソタ州 セントボールの3M社の歯科用製品部門から商品No、 7308として市販さ れている。静止式の混合カートリッジ及び混合チップについては、米国特許4. 538.920号に述へられている。このディスペンサ、カートリッジ、及び静 止式混合チップによって、外耳道内への注入時に充分な混合がなされ、乱雑な取 扱い、不正確な測定、不完全な混合が避けられる。二成分式の室温硬化性型材料 は、外耳道内の聴管部分に注入される直前に混合され、補聴器40の聴管部分4 2内でうまく硬化してその形状に順応する。
2、請求の範囲 1、外耳道内に、該外耳道の輪郭に順応して調節可能なエレクトロニクス要素( 10)の少なくとも可撓性端部(11)を挿入して、該エレクトロニクス要素と 外耳道の道組織との間に開放空間を形成し、 室温硬化性の耳型材料(32)を前記開放空間内に注入して外耳道の形状に適合 させ、 前記耳型材料(32)を前記開放空間内で硬化させて、注文成形補聴器(40) を形成、 する各段階を含む、耳の外耳道内でその場で注文成形補聴器(40)を形成する 方法。
2、前記挿入段階の前に、外耳道内に成形材料ブロック(20)を設置して前記 可撓性端部(11)に接触させる段階をさらに含む請求項1に記載の方法。
3 前記注入段階によって、前記耳型材料(32)か前記開放空間内に流入して 、該耳型材料の硬化前に前記エレクトロニクス要素の周囲を取り囲む請求項2に 記載の方法。
4 前記エレクトロニクス要素(10)が、その末端部(11)に、可撓性て調 節可能な通気チューブ(エフ)と、延長された可撓性の音響伝達チューブ(16 )を有するレシーバに接続された少なくとも一つの可撓性ワイヤ(I3)とを備 え、かつ、前記挿入段階と前記注入段階との間に、前記通気チューブ(17)の 長さを調節し、外耳道内で前記可撓性ワイヤ(13)を曲げて、外耳道の道組織 との接触を少なくする段階を特徴とする請求項2に記載の方法。
5 硬化後に、耳から前記補聴器(40)を取り出し、前記成形材料ブロック( 20)を外し、前記エレクトロニクス要素(10)の末端部(11)近傍で該補 聴器(40)をトリミングして該末端部(11)で前記通気チューブ(17)及 び前記音響伝達チューブ(16)を開放する各段階を特徴とする請求項4に記載 の方法。
6、前記挿入段階の前に、前記エレクトロニクス要素(10)を保護コーティン グ(49)によって被覆する段階を特徴とする請求項lに記載の方法。
7、前記エレクトロニクス要素(10)か調節可能な電子的機能を有し、トリミ ング段階の後に該エレクトロニクス要素の電子特性を調整する段階を特徴とする 請求項5に記載の方法。
8、前記調節可能な電子的機能がプログラム可能であり、前記調節段階かエレク トロニクス部品のプログラミングを含む請求項7に記載の方法。
9、請求項1に記載の方法に従って、耳の外耳道内で、プログラム可能なエレク トロニクス要素(1o)の少なくとも一部分の周囲で硬化する室温硬化性シリコ ンポリマーの耳W (32)を備える注文成形補聴器。
10 前記補聴器(40)が、該補聴器(40)の末端部(11)から該補聴器 (40)の面プレート(14)まで延在する通気チューブ(17)をさらに備え る請求項9に記載の注文成形補聴器。
□ C 補正書の翻訳文提出書 (特許法第184条の8) 平成5年2月19日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.外耳道内に、該外耳道の輪郭に順応して調節可能なエレクトロニクス要素( 10)の少なくとも可撓性端部(11)を挿入して、該エレクトロニクス要素と 外耳道の道組織との間に開放空間を形成し、 室温硬化性の耳型材料(32)を前記開放空間内に注入して外耳道の形状に適合 させ、 前記耳型材料(32)を前記開放空間内で硬化させて、注文成形の補聴器(40 )を形成、 する各段階を含む方法によって、耳の外耳道内でその場で形成される注文成形補 聴器。 2.前記方法が、前記挿入段階の前に、外耳道内に成形材料ブロック(20)を 設置して前記可撓性端部(11)に接触させる段階をさらに含む請求項1に記載 の補聴器。 3.前記注入段階において、前記耳型材料(32)が前記開放空間内に流入して 、該耳型材料の硬化前に前記エレクトロニクス要素の周囲を取り囲む請求項2に 記載の補聴器。 4.前記エレクトロニクス要素(10)が、その末端部(11)に、可撓性で調 節可能な通気チューブ(17)と、延長された可撓性の音響伝達チューブ(16 )を有するレシーバに接続された少なくとも一つの可撓性ワイヤ(13)とを備 え、かつ、前記方法が、前記挿入段階と前記注入段階との間に、前記通気チュー ブ(17)の長さを調節し、外耳道内で前記可換性ワイヤ(13)を曲げて、外 耳道の道組織との接触を少なくする段階をさらに有する請求項2に記載の補聴器 。 5.前記方法が、硬化後に、耳から前記補聴器(40)を取り出し、前記成形材 料ブロック(20)を外し、前記エレクトロニクス要素(10)の末端部(11 )近傍で該補聴器(40)をトリミングして該末端部(11)で前記通気チュー ブ(17)及び前記音響伝達チューブ(16)を開放する各段階をさらに有する 請求項4に記載の補聴器。 6.前記方法が、前記挿入段階の前に、前記エレクトロニクス要素(10)を保 護コーティング(49)によって被覆する段階をさらに有する請求項1に記載の 補聴器。 7.前記エレクトロニクス要素(10)が調節可能な電子的機能を有し、前記方 法が、トリミング段階の後に該エレクトロニクス要素の電子特性を調整する段階 をさらに有する請求項5に記載の補聴器。 8.前記調節可能な電子的機能がプログラム可能であり、前記調節段階がエレク トロニクス部品のプログラミングを含む請求項7に記載の補聴器。 9.耳の外耳道内で、プログラム可能なエレクトロニクス要素(10)の少なく とも一部分の周囲で硬化する室温硬化性シリコンポリマーの耳型(32)を備え る注文成形補聴器。 10.前記補聴器(40)が、該補聴器(40)の末端部(11)から該補聴器 (40)の面プレート(14)まで延在する通気チューブ(17)をさらに備え る請求項9に記載の注文成形補聴器。
JP3512130A 1990-08-20 1991-07-15 補聴器及びその製造方法 Expired - Lifetime JP2960544B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US56995590A 1990-08-20 1990-08-20
US569,955 1990-08-20
PCT/US1991/004955 WO1992003894A1 (en) 1990-08-20 1991-07-15 Hearing aid and method for preparing same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05509210A true JPH05509210A (ja) 1993-12-16
JP2960544B2 JP2960544B2 (ja) 1999-10-06

Family

ID=24277595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3512130A Expired - Lifetime JP2960544B2 (ja) 1990-08-20 1991-07-15 補聴器及びその製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5321757A (ja)
EP (1) EP0544687B1 (ja)
JP (1) JP2960544B2 (ja)
AU (1) AU647510B2 (ja)
CA (1) CA2087263C (ja)
DE (1) DE69112407T2 (ja)
DK (1) DK0544687T3 (ja)
WO (1) WO1992003894A1 (ja)

Families Citing this family (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5455994A (en) * 1992-11-17 1995-10-10 U.S. Philips Corporation Method of manufacturing an in-the-ear hearing aid
DK0629101T3 (da) * 1993-06-11 2001-12-31 Bernafon Ag I-øret høreapparat og fremgangsmåde til fremstilling heraf
CN1077394C (zh) * 1994-12-01 2002-01-02 阿斯康音响系统股份公司 耳塞助听器及其制作方法
US6449662B1 (en) * 1997-01-13 2002-09-10 Micro Ear Technology, Inc. System for programming hearing aids
US7787647B2 (en) 1997-01-13 2010-08-31 Micro Ear Technology, Inc. Portable system for programming hearing aids
US6175633B1 (en) 1997-04-09 2001-01-16 Cavcom, Inc. Radio communications apparatus with attenuating ear pieces for high noise environments
DE69834059D1 (de) * 1997-12-18 2006-05-18 Softear Technologies L L C Vorrichtung und verfahren für passbares weiches festes hörhilfegerät
US6366863B1 (en) 1998-01-09 2002-04-02 Micro Ear Technology Inc. Portable hearing-related analysis system
US6167141A (en) * 1998-04-30 2000-12-26 Beltone Electronics Corporation Multimaterial hearing aid housing
US20080063231A1 (en) * 1998-05-26 2008-03-13 Softear Technologies, L.L.C. Method of manufacturing a soft hearing aid
US7217335B2 (en) * 1998-05-26 2007-05-15 Softear Technologies, L.L.C. Method of manufacturing a soft hearing aid
US6393130B1 (en) 1998-10-26 2002-05-21 Beltone Electronics Corporation Deformable, multi-material hearing aid housing
US6359993B2 (en) * 1999-01-15 2002-03-19 Sonic Innovations Conformal tip for a hearing aid with integrated vent and retrieval cord
GB9907050D0 (en) 1999-03-26 1999-05-19 Sonomax Sft Inc System for fitting a hearing device in the ear
FR2802084B1 (fr) * 1999-12-08 2002-07-12 Duret Inventeur Prothese auditive, son procede de mise en oeuvre et le materiel permettant cette mise en oeuvre
EP1252799B2 (en) 2000-01-20 2022-11-02 Starkey Laboratories, Inc. Method and apparatus for fitting hearing aids
US7130437B2 (en) * 2000-06-29 2006-10-31 Beltone Electronics Corporation Compressible hearing aid
DE50015724D1 (de) * 2000-09-07 2009-10-01 Phonak Ag Hörgerät
US7174028B1 (en) * 2000-09-07 2007-02-06 Phonak Ag Method for manufacturing hearing aids, and a hearing aid
US6401859B1 (en) 2000-09-25 2002-06-11 Phonak Ag Custom-molded ear-plug, and process for producing a custom-molded ear-plug device
AU2000272660B2 (en) * 2000-09-25 2006-02-16 Phonak Ag Hearing Device and Method of Production
US7050876B1 (en) 2000-10-06 2006-05-23 Phonak Ltd. Manufacturing methods and systems for rapid production of hearing-aid shells
ATE367073T1 (de) * 2001-02-16 2007-08-15 Koninkl Philips Electronics Nv Verfahren zur herstellung einer hörhilfenhalterung und eines hilfsteils
US20030044035A1 (en) * 2001-08-31 2003-03-06 Masters Martin W. Processes for texturing the surface of a hearing instrument
US20030044036A1 (en) * 2001-08-31 2003-03-06 Masters Martin W. Textured surfaces fo hearing instruments
US7141014B2 (en) * 2002-03-20 2006-11-28 Siemens Hearing Instruments, Inc. Cushioning device for use with a hearing aid
EP1563712B1 (de) * 2002-11-13 2006-03-29 Bernafon Ag Set und verfahren für die herstellung eines hörgerätes sowie nach dem verfahren hergestelltes hörgerät
JP4058698B2 (ja) * 2005-02-01 2008-03-12 株式会社須山歯研 イヤモ−ルド
US8333260B1 (en) * 2005-04-25 2012-12-18 Hall John A Deep insertion vented earpiece system
US8096383B2 (en) * 2006-03-21 2012-01-17 Siemens Hearing Instruments Inc. Tapered vent for a hearing instrument
US8027638B2 (en) * 2006-03-29 2011-09-27 Micro Ear Technology, Inc. Wireless communication system using custom earmold
CA2601662A1 (en) 2006-09-18 2008-03-18 Matthias Mullenborn Wireless interface for programming hearing assistance devices
US20090041287A1 (en) * 2007-08-10 2009-02-12 Quinlisk Aaron M Custom Earphone
US7934916B2 (en) * 2007-10-15 2011-05-03 Surefire, Llc Custom earpiece
DE102007053539A1 (de) 2007-11-09 2009-05-20 Siemens Medical Instruments Pte. Ltd. Faceplate für Hörgeräte und Verfahren zur Herstellung eines Faceplates
SE533602C2 (sv) * 2009-03-16 2010-11-02 Ola Oequist Anordning för att göra avtryck av ett öra
US9107772B2 (en) * 2009-10-05 2015-08-18 Sonomax Technologies Inc. Settable compound delivery device and system for inflatable in-ear device
KR101620371B1 (ko) * 2009-12-09 2016-05-12 삼성전자주식회사 맞춤형 이어폰
GB201019958D0 (en) * 2010-11-25 2011-01-05 Weinstein Raymond Easy ear impression syringe
US9313588B2 (en) 2011-07-05 2016-04-12 Sivantos Pte. Ltd. Molding structure for a hearing apparatus, hearing apparatus, and method of producing the molding structure
DE102011078675B4 (de) * 2011-07-05 2014-01-02 Siemens Medical Instruments Pte. Ltd. Abformstruktur für eine Hörvorrichtung
US9179211B2 (en) 2012-02-08 2015-11-03 Decibullz Llc Double seal moldable earpiece system
US9451353B2 (en) 2012-02-08 2016-09-20 Decibullz Llc Moldable earpiece system
FR2991226B1 (fr) * 2012-06-04 2015-03-13 Pascal Roussel Dispositif de moulage pour une oreille
US9363613B2 (en) * 2012-08-08 2016-06-07 Starkey Laboratories, Inc. Environmentally sealed hearing assistance device
WO2014044291A1 (en) 2012-09-18 2014-03-27 Phonak Ag Encapsulated hearing device
USD783003S1 (en) 2013-02-07 2017-04-04 Decibullz Llc Moldable earpiece
EP3149959B1 (en) 2014-05-30 2020-05-06 Logitech Canada, Inc. A customizable ear insert
USD760372S1 (en) 2014-08-15 2016-06-28 Nick Williams Ear plug
EP3113520A1 (en) 2015-06-30 2017-01-04 Oticon A/s Insert member for a hearing device
USD813373S1 (en) 2015-08-26 2018-03-20 One Off, LLC Ear plug
US10034105B2 (en) 2016-01-04 2018-07-24 Starkey Laboratories, Inc. Article with internal light source for fitting in-situ and related devices and methods
US10149038B2 (en) 2017-01-20 2018-12-04 Decibullz Llc Earpiece intra-auricular support system
US11323794B2 (en) * 2017-03-20 2022-05-03 Buderflys Technologies, Inc. Personal hearing device
US10507599B2 (en) 2017-04-07 2019-12-17 Decibullz Llc Moldable earpiece heating case
US10250964B2 (en) * 2017-05-10 2019-04-02 Logitech Europe S.A. Apparatus and method of forming a custom earpiece
US10728648B2 (en) 2017-08-23 2020-07-28 Decibullz Llc Reconfigurable intra-auricular support
US10869115B2 (en) 2018-01-03 2020-12-15 Logitech Europe S.A. Apparatus and method of forming a custom earpiece
US20190215627A1 (en) * 2018-01-11 2019-07-11 Orello Hearing Technologies Inc. Hearing assistance device
DE102019206744B3 (de) 2019-05-09 2020-09-17 Sivantos Pte. Ltd. Verfahren zur Anpassung einer Otoplastik eines Hörgeräts
USD925493S1 (en) 2019-11-25 2021-07-20 Decibullz Llc Intra-auricular earbud support
US20220031517A1 (en) * 2020-07-28 2022-02-03 Aob Products Company Electronic hearing protection having improved noise reduction

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2787670A (en) * 1953-02-27 1957-04-02 Douglas H Rowland Hearing aid
US3097059A (en) * 1960-06-23 1963-07-09 Carl G Hoffman Method for forming ear plugs for supporting hearing and receivers
GB969734A (en) * 1963-05-07 1964-09-16 Carl George Hoffman A method of making ear plugs
US3440314A (en) * 1966-09-30 1969-04-22 Dow Corning Method of making custom-fitted earplugs for hearing aids
US3513269A (en) * 1967-01-26 1970-05-19 Pacific Plantronics Inc Earform mold for supporting acoustic apparatus on a wearer's ear and method of making the mold
US3527901A (en) * 1967-03-28 1970-09-08 Dahlberg Electronics Hearing aid having resilient housing
CA977287A (en) * 1972-05-17 1975-11-04 Harold L. Kramer Aural communications receiving device
US3890474A (en) * 1972-05-17 1975-06-17 Raymond C Glicksberg Sound amplitude limiters
GB1586432A (en) * 1978-03-04 1981-03-18 Univ Manchester Method of producing an ear insert for a hearing aid
US4729451A (en) * 1984-05-30 1988-03-08 Beltone Electronics, Corporation Receiver suspension and acoustic porting system
US4569812A (en) * 1984-06-22 1986-02-11 Beltone Electronics Corporation Process for making a hearing aid vent
US4712245A (en) * 1985-01-24 1987-12-08 Oticon Electronics A/S In-the-ear hearing aid with the outer wall formed by rupturing a two-component chamber
US4617429A (en) * 1985-02-04 1986-10-14 Gaspare Bellafiore Hearing aid
USRE33017E (en) * 1985-02-04 1989-08-08 Hearing aid
DE8518681U1 (de) * 1985-06-27 1986-06-12 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Hörhilfe
DE3604648A1 (de) * 1985-12-03 1987-08-20 Toepholm & Westermann Verfahren zum herstellen eines im-ohr-hoergeraetes
DE8613336U1 (de) * 1986-05-16 1987-10-29 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Vorrichtung zur Herstellung eines Ohrabdrucks zur nachfolgenden Herstellung einer Otoplastik
US4870688A (en) * 1986-05-27 1989-09-26 Barry Voroba Mass production auditory canal hearing aid
GB2203379B (en) * 1987-04-10 1990-03-21 Oticon As Making hearing aids
DE3715082A1 (de) * 1987-05-06 1988-11-17 Siemens Ag Verfahren und vorrichtung zur herstellung einer otoplastik
US4860362A (en) * 1987-09-08 1989-08-22 Siemens Hearing Instruments, Inc. Hearing aid and method for making it
DE8712957U1 (de) * 1987-09-25 1989-01-19 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München In-dem-Ohr-Hörgerät
US5031219A (en) * 1988-09-15 1991-07-09 Epic Corporation Apparatus and method for conveying amplified sound to the ear
NL8802355A (nl) * 1988-09-26 1990-04-17 Philips Nv In-het-oor hoorapparaat.

Also Published As

Publication number Publication date
EP0544687B1 (en) 1995-08-23
DE69112407T2 (de) 1996-04-18
AU647510B2 (en) 1994-03-24
CA2087263A1 (en) 1992-02-21
JP2960544B2 (ja) 1999-10-06
EP0544687A1 (en) 1993-06-09
CA2087263C (en) 2000-04-11
DE69112407D1 (de) 1995-09-28
US5321757A (en) 1994-06-14
WO1992003894A1 (en) 1992-03-05
AU8203991A (en) 1992-03-17
DK0544687T3 (da) 1996-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05509210A (ja) 補聴器及びその製造方法
US6695943B2 (en) Method of manufacturing a soft hearing aid
US5008058A (en) Method for manufacturing an otoplastic or an ear adaptor member
US6473512B1 (en) Apparatus and method for a custom soft-solid hearing aid
EP1062840B1 (en) Apparatus and method for a custom soft-solid hearing aid
US7217335B2 (en) Method of manufacturing a soft hearing aid
US20080063231A1 (en) Method of manufacturing a soft hearing aid
US3440314A (en) Method of making custom-fitted earplugs for hearing aids
US6434248B1 (en) Soft hearing aid moulding apparatus
US6228020B1 (en) Compliant hearing aid
US20090041287A1 (en) Custom Earphone
US6254526B1 (en) Hearing aid having hard mounting plate and soft body bonded thereto
US6432247B1 (en) Method of manufacturing a soft hearing aid
US20050141739A1 (en) Soft hearing aid with stainless steel wire
JP4190499B2 (ja) 補聴器を製造するためのセットおよび方法ならびにその方法に従って製造される補聴器
US6728383B1 (en) Method of compensating for hearing loss
AU774838B2 (en) Method of manufacturing a soft hearing aid
JP2986708B2 (ja) 挿耳部材
GB2120594A (en) Ear-cavity mouldings for hearing aids
CN113812172A (zh) 用于适配听力设备的耳模的方法、听力设备和听力设备系统
CA2452706A1 (en) Hearing coupler shells of soft pliable thermoplastic material

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080730

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090730

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100730

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110730

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term