JPH05508151A - 液体オニウムポリ(フッ化水素)を使用する環境上安全な接触アルキル化 - Google Patents

液体オニウムポリ(フッ化水素)を使用する環境上安全な接触アルキル化

Info

Publication number
JPH05508151A
JPH05508151A JP91508649A JP50864991A JPH05508151A JP H05508151 A JPH05508151 A JP H05508151A JP 91508649 A JP91508649 A JP 91508649A JP 50864991 A JP50864991 A JP 50864991A JP H05508151 A JPH05508151 A JP H05508151A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
carbon atoms
reaction
alkylation
cocatalyst
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP91508649A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2907397B2 (ja
Inventor
エー. オラー,ジョージ
Original Assignee
テクサコ ディベロップメント コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テクサコ ディベロップメント コーポレーション filed Critical テクサコ ディベロップメント コーポレーション
Publication of JPH05508151A publication Critical patent/JPH05508151A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2907397B2 publication Critical patent/JP2907397B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms
    • C07C2/54Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms by addition of unsaturated hydrocarbons to saturated hydrocarbons or to hydrocarbons containing a six-membered aromatic ring with no unsaturation outside the aromatic ring
    • C07C2/56Addition to acyclic hydrocarbons
    • C07C2/58Catalytic processes
    • C07C2/62Catalytic processes with acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms
    • C07C2/54Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms by addition of unsaturated hydrocarbons to saturated hydrocarbons or to hydrocarbons containing a six-membered aromatic ring with no unsaturation outside the aromatic ring
    • C07C2/56Addition to acyclic hydrocarbons
    • C07C2/58Catalytic processes
    • C07C2/60Catalytic processes with halides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2527/00Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
    • C07C2527/06Halogens; Compounds thereof
    • C07C2527/08Halides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2527/00Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
    • C07C2527/06Halogens; Compounds thereof
    • C07C2527/08Halides
    • C07C2527/12Fluorides
    • C07C2527/1206Hydrogen fluoride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2527/00Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
    • C07C2527/24Nitrogen compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2531/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • C07C2531/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2531/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • C07C2531/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • C07C2531/025Sulfonic acids

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 液体オニウムポリ(フッ化水素)を使用する環境上安全な接触アルキル化 無水のフッ化水素は石油化学工業において触媒として広く使用されている。それ は、例えばイソブタン−イソブチレンアルキル化反応によるハイオクタンガソリ ンの製造において、アルキル化触媒として特に有効である。この技術は精油所で 頻繁に使用されてきたが、同時に、フッ化水素の揮発性(沸点19.6℃)のた めに、工業用反応器や貯蔵タンクから大気中に偶然放出される場合のような環境 上の危険性が次第に容認されなくなってきている。
この問題を解決するために、産業界は、大抵の作業条件下で不揮発性であるが、 あまり有効とは言えないアルキル化触媒の硫酸を使用することに後戻りする傾向 があり、また、フッ化水素触媒系の揮発度を低下させたり、最小限に抑える方法 を用いて操業している。
ある種のポリフッ化水素複合体(例えば、ピリジンの複合体)が知られており、 フッ素化剤として使用されている。ピリジンの存在下での無水フッ化水素はステ ロイドをフッ素化するために使用されたことがある(R,R,Hirschma nn et al、、 J、 Am、 Chem。
Soc、 78.1956. p、 4956 ) 、 30%ピリジン−70 %フッ化水素の系がこの反応には特に有効であると分かり(C,G、Bergs tromet al、、 J、 Org、 Chem、 2B、 1963.  p、 2633) 、その後01ahらによって開発された(J、 Org、  Chem、 44.1979. p、 3872およびそこに引用された文献) 。いろいろなフッ素化反応のためにこの試薬が使用され、研究された。PPHF 試薬およびその後開発された関連試薬(T、 Fukuhara et al、 、 N1ppon Kagaku Kaish。
1985、 p、 1951)は便利なフッ素化剤として認められたにすぎない 。これらの試薬類はこれまでアルキル化触媒として利用された本発明は、3−1 2個の炭素原子を有し、場合により1−4個の炭素原子のアルキル基を含む脂肪 族炭化水素を、2−12個の炭素原子を有し、場合により1−4個の炭素原子の アルキル基を含むアルケニル炭化水素を用いて、反応媒体および触媒としての液 体オニウムポリフッ化水素複合体の存在下に、アルキル化生成物を形成するのに 十分な温度、圧力および時間でアルキル化する方法に関する。
本発明方法では、温度を一20℃から70°Cの範囲に保つことが好ましく、使 用する圧力は大気圧から200psiの範囲である。好適なポリフッ化水素複合 体はアンモニア、メチルアミン、エチルアミン、プロピルアミン、ブチルアミン 、ペンチルアミン、ピリジン、ピコリン、メラミン、ヘキサメチレン−テトラミ ンなどの複合体である。これらの複合体は約70−95重量%の無水フッ化水素 を含むことが好ましく、アミン成分は5−30重量%の量で存在する。
有利には、この反応はバッチ式または連続流動条件下で約2:1−10 : 1 の脂肪族炭化水素対アルケニル炭化水素の重量比を用いて行われる。アルケニル 炭化水素を脂肪族炭化水素と触媒複合体の混合物に少しずつ加えることによって 、より高い収率が得られる。
この方法では、反応混合物に助触媒を加えることにより有利な結果を得ることが できる。好適な助触媒はルイス酸ハロゲン化物、パーフルオロスルホネートまた はパーフルオロアルカンスルホン酸である。これらの物質は米国特許第4.54 7.474号に記載されており、その内容は参照によりここに引用するものとす る。助触媒は反応混合物の約0.1−10重量%の量で存在する。
本発明の好適な実施態様は、イソブタンのような脂肪族炭化水素をイソブチレン のようなアルケニル炭化水素で、反応媒体および触媒としての液体オニウムポリ フッ化水素複合体の存在下に、−20℃から70℃の範囲の温度および大気圧か ら200ps iの範囲の圧力で、ハイオクタンアルキル化生成物を形成するの に十分な時間アルキル化する方法に関する。
本発明の詳細な説明 本発明は、約70−95重量%のフッ化水素を含む適当な液体アンモニアまたは アミンポリフッ化水素複合体を使用することにより、無水フッ化水素触媒の揮発 性を実質的に低下または排除し得るという発見に基づいている。
アルキル化反応においてこの種の液体フッ化水素複合体を触媒として使用するこ とは予期されないことであり、先例がない。M” HF l型の酸性金属水素フ ッ化物またはアミンの単純なHF塩は、イソブタンのイソブチレンによるアルキ ル化のようなアルキル化反応において触媒活性を示さない。これに対して、イソ ブタンとイソブチレンを、例えば30−5重量%のアンモニアを含みかっ50° C以下では殆どまたは全く分解を示さないアンモニアポリ(フッ化水素)中で反 応させると、アルキル化が容易に起こる。
アルキル化を行うために安定した液体ポリフッ化水素複合体を触媒として使用す ることは非常に有益である。フッ化水素複合体の実質的に低下した揮発性のため に、大気中への放出の危険が、フッ化水素それ自体と対照的に、大いに減少する 。液体ポリフッ化水素は水で効果的に希釈することができ、またHFガス放出の 特性を示す危険なエーロゾルを形成することなく苛性アルカリ処理で中和するこ とができる。さらに、35−508C以下の低い蒸気圧のために、アルキル化反 応器および貯蔵タンク内の作業圧力が実質的に減じられる。
本発明の別の観点は、オニウムポリフッ化水素複合体を少量(0,1−10重量 %)のルイス酸ハロゲン化物(優先的にはフッ化物)またはパーフルオロアルカ ンスルホネート助触媒で処理することにより、それらの活性をさらに増強し得る 点にある。このようなルイス酸は特に周期表の第111a族および第Va族の元 素のルイス酸である。中でも、三フッ化ホウ素、ホウ素トリストリフレート、五 フッ化アンチモン、五フッ化ヒ素、五フッ化リン、五フッ化タンタル、五フッ化 ニオブなとが効果的である。ポリフッ化水素媒体中で複合超酸(superac id)が形成され、それ自体は不揮発性であるために環境上安全である。また、 この媒体にパーフルオロアルカンスルホン酸のような強いブレンステッド酸を同 量加えても、アルキル化の触媒活性を高めることかできる。
本発明は特に、工業アルキル化プラントで無水フッ化水素を使うことに伴う環境 上の危険を最小限に抑えたり、排除するのに有利である。さらに、この新しい不 揮発性の複合フッ化水素技術は現存するプラント装置に直接適用することができ 、かくしてその工業的使用は費用のかかるプロセスの変更や作業技術の大幅な改 変を必要としない。
実施例 次の実施例は典型的なものであり、触媒として揮発性が非常に低下したポリフッ 化水素を使用する本発明の新しいアルキル化技術の範囲を制限するものとして解 釈されるべきてない。
実施例1 250m1のステンレス鋼製耐圧容器にイソブチレン15m1とイソブタン10 0m1を充填した。その後、液体ピリジニウムポリフッ化水素複合体(Py ( HF)、)(この組成物は20重量%のピリジンと80重量%の無水フッ化水素 を含む)を導入し、この反応混合物を40−45℃以下の温度に維持しながら3 0分間攪拌した。減圧後、アルカリ洗浄を含む後処理により71%のオクタン類 を含む炭化水素アルキル化生成物(40%のイソオクタンおよび関連したアルカ ン異性体、並びに関連したオレフィンオリゴマー゛を含む)24mlを得た(結 果は気−液クロマトグラフイーと質量分析法により分析した)。
実施例2 実施例1と同様に反応させたが、反応時間を16時間に延長した。実施例1の場 合と有意に異なる生成物の分布は観察されなかった。
実施例3 実施例1と同様に反応させた。ただし、ピリジニウムポリ(フッ化水素)とイソ ブタンを含む反応容器にイソブチレンを少しずつ供給した。この方法で生成され たアルキル化生成物は5%未満のオレフィンオリゴマーを含んでいた。
実施例4 先の実施例と同様にアルキル化反応を行ったが、反応混合物に10重量%の三フ ッ化ホウ素を加えた。この物質はポリフッ化水素複合体中で溶解して、安定した 複合超酸を形成する。アルキル得た。
実施例5 実施例1と同様に反応させたが、10重量%のフッ化アンモニウムと90重量% のフッ化水素から成る液体アンモニウムポリ(フッ化水素)複合体を使用した。
イソブチレンに対するイソブタンの重量比は6:1であった。再循環のために過 剰のイソブタンを取り出すことを含む後処理の後に、一般に84%のオクタン類 (特に51%のイソオクタン)を含むアルキル化生酸物25m先の実施例と同様 に反応を行ったが、無水フッ化水素とメラミンの重量比85:15の混合物を使 用した。91%のオクタン類(50%のイソオクタン)を含むアルキル化生成物 26m1を得た。
要約 本発明は、反応媒体および触媒としての液体オニウムポリフッ化水素複合体の存 在下に、−20°Cから70℃の範囲の温度および大気圧から200ps iの 範囲の圧力で、ハイオクタンアルキル化生成物を形成するのに十分な時間、イソ ブタンを含む脂肪族炭化水素をイソブチレンを含むアルケニル炭化水素でアルキ ル化する方法を提供する。
補正書の写しく翻訳文)提出書 (特許法 第184条の8) 平成4年lO月20日

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.3−12個の炭素原子を有し、場合により1−4個の炭素原子のアルキル基 を含む脂肪族炭化水素を、2−12個の炭素原子を有し、場合により1−4個の 炭素原子のアルキル基を含むアルケニル炭化水素を用いて、反応媒体および触媒 としての液体オニウムポリフッ化水素複合体の存在下に、アルキル化生成物を形 成するのに十分な温度、圧力および時間でアルキル化する方法。
  2. 2.前記温度が−20℃から70℃の範囲であり、前記圧力が大気圧から200 psiの範囲である、請求項1記載の方法。
  3. 3.前記反応をバッチ式または連続流動条件下で行う、請求項1記載の方法。
  4. 4.脂肪族炭化水素対アルケニル炭化水素の重量比が約2:1から10:1の範 囲である、請求項1記載の方法。
  5. 5.前記ポリフッ化水素複合体が約5−30重量%のアンモニウム、メチルアミ ン、エチルアミン、プロピルアミン、ブチルアミン、ペンチルアミン、ピリジン 、ピコリン、トリエタノールアミン、メラミン、またはヘキサメチレンテトラミ ンのうちの1種と、約70−95重1%のフッ化水素を含む、請求項1記載の方 法。
  6. 6.前記アルケニル化合物を脂肪族炭化水素と触媒複合体の混合物に少しずつ加 える、請求項1記載の方法。
  7. 7.前記反応混合物に助触媒を加えることをさらに含む、請求項1記載の方法。
  8. 8.前記助触媒がルイス酸ハロゲン化物、バーフルオロスルホネート、またはバ ーフルオロアルカンスルホン酸である、請求項7記載の方法。
  9. 9.前記助触媒が前記反応混合物の約0.1−10重量%の量で存在する、請求 項7記載の方法。
  10. 10.反応媒体および触媒としての液体オニウムポリフッ化水素複合体の存在下 に、−20℃から70℃の範囲の温度および大気圧から200psiの範囲の圧 力で、ハイオクタンアルキル化生成物を形成するのに十分な時間、イソブタンを イソブチレンでアルキル化する方法。
  11. 11.前記イソブチレンをイソブタンと触媒複合体の混合物に少しずつ加える、 請求項10記載の方法。
  12. 12.約2:1から10:1の範囲のイソブタン/イソブチレン重量比を用いて 、前記反応をパッチ式または連続流動条件下で行う、請求項11記載の方法。
  13. 13.前記ポリフッ化水素複合体が約5−30重量%のアンモニウム、メチルア ミン、エチルアミン、プロピルアミン、ブチルアミン、ペンチルアミン、ピリジ ン、ピコリン、トリエタノールアミン、メラミン、またはヘキサメチレンテトラ ミンのうちの1種と、約70−95重量%のフッ化水素を含む、請求項12記載 の方法。
  14. 14.前記反応混合物にルイス酸ハロゲン化物、パーフルオロスルホネート、ま たはパーフルオロアルカンスルホン酸のうちの1種である助触媒を加えることを さらに含む、請求項13記載の方法。
  15. 15.前記助触媒がルイス酸ハロゲン化物、パーフルオロスルホネート、または パーフルオロアルカンスルホン酸のうちの1種である、請求項14記載の方法。
  16. 16.前記助触媒が前記反応混合物の約0.1−10重量%の量で存在する、請 求項15記載の方法。
  17. 17.3−12個の炭素原子を有し、場合により1−4個の炭素原子のアルキル 基を含む脂肪族炭化水素を、2−12個の炭素原子を有し、場合により1−4個 の炭素原子のアルキル基を含むアルケニル炭化水素でアルキル化する方法であっ て、脂肪族炭化水素対アルケニル炭化水素の重量比が約2:1から10:1の範 囲であり、反応媒体および触媒としての約5−30重量%のアンモニア、ピリジ ン、ピコリン、メチルアミン、エチルアミン、プロピルアミン、ブチルアミン、 トリエタノールアミン、メラミン、またはヘキサメチレンテトラミンと約70− 95重量%のフッ化水素を含む液体オニウムポリフッ化水素複合体の存在下に、 アルキル化生成物を形成するのに十分な温度、圧力および時間で該アルキル化反 応を行うことから成る上記方法。
  18. 18.前記反応をバッチ式または連続流動条件下で行う、請求項17記載の方法 。
  19. 19.前記反応混合物の約0.1−10重量%の量の助触媒をさらに含む、請求 項18記載の方法。
  20. 20.前記助触媒がルイス酸ハロゲン化物、パーフルオロスルホネート、または バーフルオロアルカンスルホン酸である、請求項19記載の方法。
JP3508649A 1990-04-20 1991-04-19 液体オニウムポリ(フッ化水素)を使用する環境上安全な接触アルキル化 Expired - Fee Related JP2907397B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US51165590A 1990-04-20 1990-04-20
US511.655 1990-09-20
US07/585,540 US5073674A (en) 1990-04-20 1990-09-20 Environmentally safe catalytic alkyation using liquid onium poly (hydrogen fluorides)
US585.540 1990-09-20
PCT/US1991/002701 WO1991016283A1 (en) 1990-04-20 1991-04-19 Environmentally safe catalytic alkylation using liquid onium poly (hydrogen fluorides)

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05508151A true JPH05508151A (ja) 1993-11-18
JP2907397B2 JP2907397B2 (ja) 1999-06-21

Family

ID=27057295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3508649A Expired - Fee Related JP2907397B2 (ja) 1990-04-20 1991-04-19 液体オニウムポリ(フッ化水素)を使用する環境上安全な接触アルキル化

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5073674A (ja)
EP (1) EP0592431B1 (ja)
JP (1) JP2907397B2 (ja)
AT (1) ATE158787T1 (ja)
AU (1) AU636824B2 (ja)
BR (1) BR9106362A (ja)
CA (1) CA2080829C (ja)
DE (1) DE69127831T2 (ja)
ES (1) ES2106788T3 (ja)
NO (1) NO304019B1 (ja)
WO (1) WO1991016283A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003073873A (ja) * 2001-08-31 2003-03-12 Permelec Electrode Ltd 有機エーテル化合物の電解フッ素化方法

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5334569A (en) * 1987-02-24 1994-08-02 Nalco Chemical Company Alkylation aid
US5196628A (en) * 1991-06-21 1993-03-23 Mobil Oil Corporation Liquid acid alkylation catalyst and isoparaffin:olefin alkylation process
US5569807A (en) * 1992-05-01 1996-10-29 Phillips Petroleum Company Isoparaffin-olefin alkylation
US5220096A (en) * 1991-06-21 1993-06-15 Mobil Oil Corporation Liquid acid alkylation catalyst composition and isoparaffin:olefin alkylation process
US5292982A (en) * 1991-06-21 1994-03-08 Mobil Oil Corporation Liquid acid alkylation catalyst and isoparaffin-olefin alkylation process
AU2252992A (en) * 1991-06-21 1993-01-25 Mobil Oil Corporation Improved liquid acid alkylation catalyst and isoparaffin:olefin alkylation process
US5202518A (en) * 1991-09-18 1993-04-13 Mobil Oil Corporation Liquid acid alkylation catalyst and isoparaffin:olefin alkylation process
US5534657A (en) * 1991-06-21 1996-07-09 Phillips Petroleum Company Isoparaffin-olefin alkylation
AU671593B2 (en) 1991-06-21 1996-09-05 Uop Llc Method for increasing rainout from autorefrigerated vaporous cloud containing hydrofluoric acid
AU2679092A (en) * 1991-09-25 1993-04-27 Mobil Oil Corporation Improved liquid acid alkylation catalyst and isoparaffin:olefin alkylation process
US5414186A (en) * 1992-08-05 1995-05-09 Mobil Oil Corporation Liquid acid alkylation catalyst and isoparaffin-olefin alkylation process
US5277881A (en) * 1992-09-14 1994-01-11 Texaco Inc. Hydrogen fluoride alkylation apparatus and vapor recovery method
US5286456A (en) * 1992-09-24 1994-02-15 Mobil Oil Corporation Containment of an aerosolable liquid jet
US5465536A (en) * 1992-09-24 1995-11-14 Mobil Oil Corporation Containment of heavy vapor clouds and aerosols
US5304522A (en) * 1993-06-01 1994-04-19 Mobil Oil Corporation Liquid acid regeneration method
USH2029H1 (en) * 1993-11-01 2002-06-04 Texaco Inc. Environmental safety apparatus for airborne hydrogen fluoride recovery and method
US5407830A (en) * 1993-12-01 1995-04-18 Mobil Oil Corporation Control of low inventory alkylation unit
US5763728A (en) * 1993-12-29 1998-06-09 Uop Recovery and recycle of HF-amine complex in HF alkylation
FR2725919B1 (fr) * 1994-10-24 1996-12-13 Inst Francais Du Petrole Composition catalytique et procede pour l'alkylation d'hydrocarbures aliphatiques
US5859305A (en) * 1995-01-10 1999-01-12 Texaco Inc Method for optimizing hydrogen fluoride alxylation and increasing process safety
EP0739871B1 (en) * 1995-04-25 1999-12-15 Uop Recovery and recycle of HF-amine complex in HF alkylation
CN1060754C (zh) * 1995-05-09 2001-01-17 环球油品公司 在hf烷基化中hf-胺复合物的再生和循环利用
US5948947A (en) * 1996-01-31 1999-09-07 Uop Llc Alkylation process with separate rejection of light and heavy acid soluble oils
US5663474A (en) * 1996-03-07 1997-09-02 Alliedsignal Inc. Alkylation process using hydrogen fluoride-containing alkylation catalysts
US5785770A (en) * 1996-05-30 1998-07-28 Advance Research Chemicals, Inc. Brazing flux
US6018088A (en) * 1997-05-07 2000-01-25 Olah; George A. Superacid catalyzed formylation-rearrangement of saturated hydrocarbons
US6677269B2 (en) 2001-05-17 2004-01-13 George A Olah Environmentally safe alkylation of aliphatic and aromatic hydrocarbons with olefins using solid HF-equivalent catalysts
CN1203032C (zh) * 2002-11-12 2005-05-25 石油大学(北京) 以复合离子液体为催化剂制备烷基化油剂的方法
US7955738B2 (en) * 2004-03-05 2011-06-07 Honeywell International, Inc. Polymer ionic electrolytes
US8148533B2 (en) * 2004-03-05 2012-04-03 Honeywell International Inc. Ionic liquids of heterocyclic amines

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE243923C (ja) *
US3888935A (en) * 1971-10-18 1975-06-10 Universal Oil Prod Co Process for producing alkyl fluorides from mono-olefins
US4065405A (en) * 1976-12-03 1977-12-27 Exxon Research And Engineering Company Recovery of tantalum and/or niobium pentafluorides from a hydrocarbon conversion catalyst
US4071576A (en) * 1977-02-28 1978-01-31 Exxon Research & Engineering Co. Process for regenerating fluorosulfuric acid catalyst
US4096197A (en) * 1977-02-28 1978-06-20 Exxon Research & Engineering Co. Process for regenerating fluorosulfuric acid catalyst
US4167535A (en) * 1978-04-24 1979-09-11 Uop Inc. Isoparaffin-olefin alkylation utilizing liquefied normal paraffin concentrate in the reaction vessel
IT1129809B (it) * 1979-03-26 1986-06-11 Ugine Kuhlmann Composizione catalitica per la conversione di idrocarburi e procedimento per la disidratazione di acidi perfluoroalcansolfonici destinati a fare parte bella composizione
US4513164A (en) * 1981-09-01 1985-04-23 Olah George A Condensation of natural gas or methane into gasoline range hydrocarbons
US4663026A (en) * 1984-11-28 1987-05-05 Mobil Oil Corporation Solvent extraction and purification of acid soluble oil from an HF alkylation unit
US4544794A (en) * 1984-12-10 1985-10-01 Atlantic Richfield Company Alkylation aide for sulfuric acid catalyzed alkylation units
US4891466A (en) * 1987-11-23 1990-01-02 Uop HF alkylation process
US4783567A (en) * 1987-11-23 1988-11-08 Uop Inc. HF alkylation process
US4985220A (en) * 1988-08-08 1991-01-15 Mobil Oil Corporation Hydrogen fluoride vapor containment
US4962268A (en) * 1989-02-22 1990-10-09 Phillips Petroleum Company Alkylation catalyst isolation

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003073873A (ja) * 2001-08-31 2003-03-12 Permelec Electrode Ltd 有機エーテル化合物の電解フッ素化方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU636824B2 (en) 1993-05-06
NO924002L (no) 1992-10-15
BR9106362A (pt) 1993-04-27
ATE158787T1 (de) 1997-10-15
CA2080829A1 (en) 1991-10-21
EP0592431B1 (en) 1997-10-01
EP0592431A4 (en) 1993-06-07
DE69127831D1 (de) 1997-11-06
NO304019B1 (no) 1998-10-12
AU7773991A (en) 1991-11-11
CA2080829C (en) 1997-11-04
EP0592431A1 (en) 1994-04-20
ES2106788T3 (es) 1997-11-16
US5073674A (en) 1991-12-17
NO924002D0 (no) 1992-10-15
JP2907397B2 (ja) 1999-06-21
DE69127831T2 (de) 1998-02-19
WO1991016283A1 (en) 1991-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05508151A (ja) 液体オニウムポリ(フッ化水素)を使用する環境上安全な接触アルキル化
US2347945A (en) Treatment of hydrocarbon materials
US3962133A (en) Graphite intercalation
US4069268A (en) Regeneration of metal halide catalysts via halogenation
EP0885181A1 (en) Alkylation process using hydrogen fluoride-containing alkylation catalysts
US7166556B1 (en) Isoparaffin-olefin alkylation
US2333648A (en) Treatment of hydrocarbons
US2431715A (en) Prevention of corrosion in hydrogen fluoride catalytic organic reactions
US2333649A (en) Treatment of hydrocarbons
AU642099B1 (en) Catalyst for alkylation of hydrocarbons
US5292986A (en) Isoparaffin-olefin alkylation catalyst composition and process
US4083885A (en) Alkylation with catalyst of graphite containing intercalated fluoride
US4035434A (en) Graphite intercalation
US4123379A (en) Production of very strongly acidic solids for hydrocarbon conversions
US2472908A (en) Process for treating a hydrocarbon mixture which is contaminated by small amounts oforganic fluorine compounds
US6677269B2 (en) Environmentally safe alkylation of aliphatic and aromatic hydrocarbons with olefins using solid HF-equivalent catalysts
US2206376A (en) Production of hydrocarbons of the gasoline type
US2471986A (en) Storage of hydrofluoric acid
Olah Environmentally safe catalytic alkyation using liquid onium poly (hydrogen fluorides)
US3848005A (en) Inhibition of iron-catalyzed dehydrochlorination of alkyl chlorides
US2451843A (en) Manufacture of fluoroalkanes
EP0395105B1 (en) Process for preparing perfluoroalkenyl sulfonyl fluorides
US2591096A (en) Hydrogen fluoride recovery
JP3295085B2 (ja) イソパラフィン:オレフィンアルキル化触媒
US2452812A (en) Prevention of corrosion in hydrogen fluoride catalytic organic reactions

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080402

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090402

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100402

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100402

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110402

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees