JPH05505280A - 改良された光ファイバレーザ - Google Patents

改良された光ファイバレーザ

Info

Publication number
JPH05505280A
JPH05505280A JP3501329A JP50132991A JPH05505280A JP H05505280 A JPH05505280 A JP H05505280A JP 3501329 A JP3501329 A JP 3501329A JP 50132991 A JP50132991 A JP 50132991A JP H05505280 A JPH05505280 A JP H05505280A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
core
inner cladding
optical fiber
active material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3501329A
Other languages
English (en)
Inventor
ハンナ,ダビッド コリン
Original Assignee
エーティエックス テレコム システムズ インコーポレイテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エーティエックス テレコム システムズ インコーポレイテツド filed Critical エーティエックス テレコム システムズ インコーポレイテツド
Publication of JPH05505280A publication Critical patent/JPH05505280A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/063Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
    • H01S3/067Fibre lasers
    • H01S3/06708Constructional details of the fibre, e.g. compositions, cross-section, shape or tapering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/091Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping
    • H01S3/0915Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by incoherent light
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/063Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
    • H01S3/067Fibre lasers
    • H01S3/06708Constructional details of the fibre, e.g. compositions, cross-section, shape or tapering
    • H01S3/0672Non-uniform radial doping
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/091Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping
    • H01S3/094Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light
    • H01S3/094069Multi-mode pumping

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lasers (AREA)
  • Laser Surgery Devices (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 改良された光フアイバレーザ 本発明は、単モード光フアイバレーザおよびかかるレーザに使用されるファイバ 、特にコアと、このコアを包囲する内方クラッドと、この内方クラッドおよびコ アを包囲する外方クラッドとを備えたものに関する。
単モード光フアイバレーザは、寸法が非常に小さい(典型的には数ミクロン)の 、ドープされた活性コアを備えている。コアは、そのサイズが小さいがために、 一つのモードを支持するのみであるという事実は、大きな利点であり、光フアイ バレーザおよび増幅器の多くの用途において必要な特徴である。しかし、残念乍 ら、コアの寸法が小さいということは、光フアイバレーザは、実質的に完全な空 間特性を有するレーザビーム、即ち、単モードビームを発生するレーザによって のみ有効にボンピングされることを意味する。
ダイオードレーザはボンピング源として好適であるが、ダイオードレーザから単 一モードビームとして得らるパワーは限られている、数ワットと言ったもっと高 いパワーは、配列(arrays)の形のダイオードレーザから得ることができ る。しかし、かかる配列においては、発生されるビームは非常に多モートであっ て、単モートファイバコアに直接送り込むのには適していない。
この問題点の一つの解決策はクラットボンピングを使用することである。トープ された活性単モードコアを、もっと大きなそしてドープされていない、従って透 明なりラッドで包囲する。次いで、このクラッドを外方クラッドで包囲して、内 方クラッドに送り込まれた光を、通常の光ファイバで光を案内すると同様に、内 方クラッド内で案内する。この構成は、例えばダイオードレーザ配列からの多モ ードビームを内方クラッドに送り込むのを可能ならしめ、この多モードビームが 進むにつれて、この多モードビームからの光が単モードコア中へ漏れる。これに より、コアを多モードビームでボンピングすることができ、最終的には吸収され た多モードパワーの全てがコア内で単モードレーザビーム放出に変換される。こ のように、この構成によればダイオード配列の高出力ビームの明るさを増大させ ることができるという大きな利点が得られ、従って、多くの用途に使用すること ができる。
本発明によれば、光フアイバレーザおよびこれに使用するファイバは、コアとこ のコアを包囲する内方クラッドと、この内方クラッドと前記コアとを包囲する外 方クラッドとを備えた光フアイバレーザにおいて、前記コアを第一のレーザ活性 材料でドープし、前記内方クラッドを異なる第二のレーザ活性材料でドープし、 光源は前記内方クラッド内でレーザ放出を行わせるように内方クラッドをボンピ ングする多モード光源であり、前記レーザ放出が光フアイバコア内のレーザ活性 ドープ剤に対するポンプ輻射として作用するようにした点を特徴とする。
しかして、内方クラット:よダイオード配列または他の任意適当な多モートポン プビームによってボンピングすることができる。ファイバの端部は、通常の光フ アイバレーザにおけるミラーで終っており、従って、多モート内方クラット内で レーザ光が発生される。内方クラット内で発生したレーザ光は次いで単モートコ ア内へ漏洩し、ここでコア内のレーザ活性トープ剤に対してポンプ輻射線として 機能する。これは、内方クラッドのドープ剤およびコアのドープ剤に適した波長 において高反射率を有するように構成された同一の端ミラーを使用してレーザ光 を発生する。
この構成は、透明な内方クラットを使用した従来のクラットボンピング構成に比 較して大きな利点を有する。
即ち、第一にダイオード配列からのポンプ輻射線を非常に短い長さ内で吸収する ことができる。というのは5ポンプ輻射線はコアへの漏洩ではなくて内方クラッ ドによって直接吸収されるからである。このように長さが小さいということは多 くの利点を有する。例λば、Q−スイッチされる時に短いパルス動作が可能にな り、かつ過剰な損失を回避する。第二に、レーザ光を発生ずる内方クラッド内で のレーザ強度をポンプ源からの光の強度よりかなり大きくすることができる。従 って、本発明の光フアイバレーザは、コア内で3−レベル材料をボンピングする のに特に適している。かかる3−レベルレーザ材料は4−レベルレーザより高い ポンプ強度を必要とする。潜在的により有用なファイバレーザの多(:よ3−レ ベル材料を使用しているので、前記の第二の利点は非常に重要ある。
上述した利点は最も重要なのであるが、本発明の光フアイバレーザを他の方法で も有利に使用することができる。
例えば、コヒーレントでないランプによって内方コアを横断方向にボンピングす ることができ、その場合内方コアは多モートレーザ発振を介して単モードコアに パワーを伝達する。しかして、ポンプ源として非コヒーレントランプを使用して 、合理的な効率の単モート出力を得ることができる。
以下、本発明による光フアイバレーザを、その断面を概略的に例示する図面を参 照して詳細に説明する。
第1図に示す光フアイバレーザ10は、ネオジウムでドープした内方クラッド1 2とツリウムでドープした単モードコア14とを備えており、適当な外方クラッ ド16が内方クラッド12とコア14とを包囲している。
内方クラッドはダイオード配列(図示せず)によってボンピングされて、1.0 6umでレーザ光を発する。ネオジウムによるレーザ光出力はコア14をボンピ ングし、コア14は2umでレーザ出力を発生する。このように、この光ファイ バはダイオード列の多モード出力を2 u mでの単モード出力に変換すること ができる2約1ワット程度の単モードパワーレベルを有する簡単で全体がソリッ ドステートの源が有効な多くの用途がある。
ダイオードレーザ自身は、要求されるビーム品質を提供し久ないから、本発明の 光フアイバレーザを使用することでこれらの用途に大きな突破口が開かれる。即 ち、ダイ才一ドが安価でかつ信頼性があるという利点は利用しつつ効4の過剰な 損失を伴うことなくビームの特性を高めること力できるのである。
率 が 要 約 書 光フアイバレーザは、コア(14)と、このコアを包囲する内方クラット(12 )と、この内方クラッドおよび前記コアを包囲する光ファイバを備えている。前 記コア(12)は第一のレーザ活性材料、好ましくはツリウムででドープされる 。内方クラットは異なる第二のレーザ活性材料、例えばネオジウムでドープされ かつダイオード配列の如き多千〜トボンブ光源によってボンピングされる。内方 クラット(12)をボンピングすると、内方クラット内でレーザ放出が生じ、こ のレーザ放出は、コア(14)内のレーザ活性トープ剤に対するポンプ輻射とし て作用する。
平成4年6月22日 囚

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.コア(14)と、このコアを包囲する内方クラッド(12)と、この内方ク ラッドおよび前記コアを包囲する外方クラッド(16)とを有する光ファイバ( 10)および光源を備えた光ファイバレーザにおいて、前記コア(14)を第一 のレーザ活性材料でドープし、内方クラッドを異なる第二のレーザ活性材料でド ープし、前記光源(12)は前記内方クラッド(12)内でレーザ放出を行わせ るように内方クラッド(12)をポンピングする多モード光源であり、前記レー ザ放出が光ファイバコア(14)内のレーザ活性ドープ剤に対するポンプ輻射と して作用するようにしたことを特徴とする光ファイバレーザ。
  2. 2.多モードポンプ光源がダイオード配列であることを特徴とする請求項1の光 ファイバレーザ。
  3. 3.光ファイバレーザに使用する光ファイバ(10)であって、コア(14)と 、このコアを包囲する内方クラッド(12)と、この内方クラッドおよび前記コ アを包囲する外方クラッド(16)とを有するものにおいて、前記コア(14) を第一のレーザ活性材料でドープし、前記内方クラッド(12)を異なる第二の レーザ活性材料でドープしたことを特徴とする光ファイバレーザ。
  4. 4.第一のレーザ活性材料が3−レベルレーザ材料であることを特徴とする請求 項1,2または3の装置。
  5. 5.第一のレーザ活性材料がツリウムであることを特徴とする請求項4の装置。
  6. 6.第二のレーザ活性材料がネオジウムであることを特徴とする請求項1乃至5 のいずれか一の装置。
JP3501329A 1989-12-22 1990-12-11 改良された光ファイバレーザ Pending JPH05505280A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8928992A GB2239983A (en) 1989-12-22 1989-12-22 Optical fibre laser
GB8928992.0 1989-12-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05505280A true JPH05505280A (ja) 1993-08-05

Family

ID=10668375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3501329A Pending JPH05505280A (ja) 1989-12-22 1990-12-11 改良された光ファイバレーザ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5291501A (ja)
EP (1) EP0506731B1 (ja)
JP (1) JPH05505280A (ja)
AT (1) ATE127627T1 (ja)
DE (1) DE69022247T2 (ja)
GB (1) GB2239983A (ja)
WO (1) WO1991010272A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019130551A1 (ja) * 2017-12-28 2019-07-04 三菱電機株式会社 平面導波路及びレーザ増幅器

Families Citing this family (74)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1245019B (it) * 1991-01-30 1994-09-13 Cselt Centro Studi Lab Telecom Sistema di pompaggio di laser o amplifiatori a guida d'onda
GB9109077D0 (en) * 1991-04-26 1991-06-12 Univ Southampton Lasers
DK168180B1 (da) * 1991-07-19 1994-02-21 Lycom As Fremgangsmåde til at forstærke et optisk signal, optisk forstærker til udøvelse af fremgangsmåden, og anvendelse af en sådan optisk forstærker som lyskilde
EP0723715B1 (en) * 1993-10-13 1998-08-26 ITALTEL SOCIETA ITALIANA TELECOMUNICAZIONI s.p.a. A diode pumped, cw operating, single-mode optical fiber laser emitting at 976 nm
JP3244579B2 (ja) * 1993-12-17 2002-01-07 富士通株式会社 光ファイバ増幅器
US5533163A (en) * 1994-07-29 1996-07-02 Polaroid Corporation Optical fiber structure for efficient use of pump power
US5530709A (en) * 1994-09-06 1996-06-25 Sdl, Inc. Double-clad upconversion fiber laser
US5566196A (en) * 1994-10-27 1996-10-15 Sdl, Inc. Multiple core fiber laser and optical amplifier
DE4447356A1 (de) * 1994-12-20 1996-06-27 Max Born Inst Fuer Nichtlinear Anordnung zur Erzeugung von Laserstrahlung
US6018533A (en) * 1995-04-21 2000-01-25 Ceramoptec Industries, Inc. Optical fiber and integrated optic lasers with enhanced output power
US5530710A (en) * 1995-05-15 1996-06-25 At&T Corp. High-power pumping of three-level optical fiber laser amplifier
US5838868A (en) * 1995-06-30 1998-11-17 Syracuse University Semiconductor fiber light amplifier
WO1997008791A1 (en) * 1995-08-31 1997-03-06 Sdl, Inc. Optical fibre for improved power coupling
US5704960A (en) * 1995-12-20 1998-01-06 Corning, Inc. Method of forming an optical fiber for reduced polarization effects in amplifiers
DE19641522A1 (de) * 1996-09-30 1998-04-02 Deutsche Telekom Ag Verfahren zur Kompensation der Dispersion von Faserlasern aus Fluoridbasis im zweiten optischen Fenster
US6212310B1 (en) 1996-10-22 2001-04-03 Sdl, Inc. High power fiber gain media system achieved through power scaling via multiplexing
US5877890A (en) * 1996-10-30 1999-03-02 Rutgers, The State University Of New Jersey Optical-fiber amplifier having high-saturation output
US5920582A (en) * 1996-12-19 1999-07-06 Northern Telecom Limited Cladding mode pumped amplifier
JP3621220B2 (ja) * 1997-03-17 2005-02-16 富士通株式会社 光増幅器及び光導波構造
US5892615A (en) * 1997-03-17 1999-04-06 Sdl, Inc. Output power enhancement in optical fiber lasers
US5832163A (en) * 1997-07-18 1998-11-03 Mcdonnell Douglas Corporation Single mode optical waveguide with expanded rare-earth doped region
US5949941A (en) * 1997-11-21 1999-09-07 Lucent Technologies Inc. Cladding-pumped fiber structures
US6154598A (en) * 1997-12-22 2000-11-28 Polaroid Corporation Laser composition for preventing photo-induced damage
US6144677A (en) * 1998-08-11 2000-11-07 Trw Inc. High average power fiber laser system with phase conjugation
JP2000252559A (ja) * 1999-03-01 2000-09-14 Nec Corp ダブルクラッドファイバおよび光ファイバアンプ
US6366356B1 (en) 1999-04-01 2002-04-02 Trw Inc. High average power fiber laser system with high-speed, parallel wavefront sensor
US6603598B1 (en) 1999-09-29 2003-08-05 Corning O.T.I. Inc. Optical amplifying unit and optical transmission system
WO2001042819A2 (en) * 1999-12-08 2001-06-14 Optigain, Inc. Multi-clad optical fiber and amplifier
US6363087B1 (en) * 2000-01-20 2002-03-26 The Boeing Company Multimode raman fiber amplifier and method
WO2002047219A1 (en) * 2000-12-07 2002-06-13 Kigre, Inc. Method of transferring energy in an optical fiber laser structure using energy migration
US6516124B2 (en) 2001-03-02 2003-02-04 Optical Power Systems Incorporated Fiber for enhanced energy absorption
US6636675B2 (en) 2001-03-12 2003-10-21 Verrillon, Inc. Optical fiber with reduced cladding-mode loss
US7085461B2 (en) 2001-04-30 2006-08-01 Verrillon, Inc. Optical fiber with visualization features
ATE251352T1 (de) * 2001-07-23 2003-10-15 Cit Alcatel Optischer faserverstärker und kommunikationssystem unter verwendung desselben
EP1440495A2 (en) * 2001-10-30 2004-07-28 Southampton Photonics Limited An optical light source
US6816514B2 (en) 2002-01-24 2004-11-09 Np Photonics, Inc. Rare-earth doped phosphate-glass single-mode fiber lasers
US7113328B2 (en) * 2002-03-11 2006-09-26 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Dual-wavelength pumped thulium-doped optical fiber amplifier
US7015494B2 (en) * 2002-07-10 2006-03-21 Micron Technology, Inc. Assemblies displaying differential negative resistance
US6965469B2 (en) * 2002-11-20 2005-11-15 The Boeing Company Fiber amplifier having a non-doped inner core and at least one doped gain region
US6959022B2 (en) * 2003-01-27 2005-10-25 Ceramoptec Gmbh Multi-clad optical fiber lasers and their manufacture
US7361171B2 (en) * 2003-05-20 2008-04-22 Raydiance, Inc. Man-portable optical ablation system
US9022037B2 (en) * 2003-08-11 2015-05-05 Raydiance, Inc. Laser ablation method and apparatus having a feedback loop and control unit
US7115514B2 (en) * 2003-10-02 2006-10-03 Raydiance, Inc. Semiconductor manufacturing using optical ablation
US7367969B2 (en) * 2003-08-11 2008-05-06 Raydiance, Inc. Ablative material removal with a preset removal rate or volume or depth
US7143769B2 (en) * 2003-08-11 2006-12-05 Richard Stoltz Controlling pulse energy of an optical amplifier by controlling pump diode current
US8921733B2 (en) 2003-08-11 2014-12-30 Raydiance, Inc. Methods and systems for trimming circuits
US8173929B1 (en) 2003-08-11 2012-05-08 Raydiance, Inc. Methods and systems for trimming circuits
US20050038487A1 (en) * 2003-08-11 2005-02-17 Richard Stoltz Controlling pulse energy of an optical amplifier by controlling pump diode current
US7038844B2 (en) * 2003-09-29 2006-05-02 The Regents Of The University Of California High power 938 nanometer fiber laser and amplifier
US20050172453A1 (en) * 2004-02-09 2005-08-11 M & C Corporation Single pivot hinge with integral coil spring assist
US7413847B2 (en) * 2004-02-09 2008-08-19 Raydiance, Inc. Semiconductor-type processing for solid-state lasers
US7298768B1 (en) 2004-11-16 2007-11-20 Np Photonics, Inc Thulium-doped heavy metal oxide glasses for 2UM lasers
US7349452B2 (en) * 2004-12-13 2008-03-25 Raydiance, Inc. Bragg fibers in systems for the generation of high peak power light
US8135050B1 (en) 2005-07-19 2012-03-13 Raydiance, Inc. Automated polarization correction
US7245419B2 (en) * 2005-09-22 2007-07-17 Raydiance, Inc. Wavelength-stabilized pump diodes for pumping gain media in an ultrashort pulsed laser system
FR2896315B1 (fr) * 2005-11-08 2010-09-17 Cit Alcatel Fibre optique amplificatrice
US7308171B2 (en) * 2005-11-16 2007-12-11 Raydiance, Inc. Method and apparatus for optical isolation in high power fiber-optic systems
US7436866B2 (en) 2005-11-30 2008-10-14 Raydiance, Inc. Combination optical isolator and pulse compressor
KR100744546B1 (ko) * 2005-12-12 2007-08-01 한국전자통신연구원 중적외선 파장대 라만 광섬유 레이저 시스템
US8232687B2 (en) 2006-04-26 2012-07-31 Raydiance, Inc. Intelligent laser interlock system
US8189971B1 (en) 2006-01-23 2012-05-29 Raydiance, Inc. Dispersion compensation in a chirped pulse amplification system
US7444049B1 (en) * 2006-01-23 2008-10-28 Raydiance, Inc. Pulse stretcher and compressor including a multi-pass Bragg grating
US7822347B1 (en) 2006-03-28 2010-10-26 Raydiance, Inc. Active tuning of temporal dispersion in an ultrashort pulse laser system
US7289707B1 (en) * 2006-05-12 2007-10-30 Np Photonics, Inc Multi-core optical fiber image amplifier and method of drawing
WO2008046159A1 (en) 2006-10-18 2008-04-24 The Commonwealth Of Australia Cascade laser
US8412015B2 (en) * 2007-02-05 2013-04-02 Ofs Fitel, Llc Segmented gain-doping of an optical fiber
US7822077B2 (en) * 2007-09-13 2010-10-26 Northrop Grumman Systems Corporation Thulium doped fiber configuration for enhanced high power operation
US20090289382A1 (en) * 2008-05-22 2009-11-26 Raydiance, Inc. System and method for modifying characteristics of a contact lens utilizing an ultra-short pulsed laser
US8125704B2 (en) * 2008-08-18 2012-02-28 Raydiance, Inc. Systems and methods for controlling a pulsed laser by combining laser signals
US8965147B2 (en) * 2009-12-09 2015-02-24 Baker Hughes Incorporated Bend insensitive optical fiber with improved hydrogen resistance
US8554037B2 (en) 2010-09-30 2013-10-08 Raydiance, Inc. Hybrid waveguide device in powerful laser systems
CN103606805A (zh) * 2013-10-22 2014-02-26 长春理工大学 双包层光纤激光器的包层光滤除装置及制法
US9118164B1 (en) 2014-02-20 2015-08-25 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Composite laser gain medium
CN116526262A (zh) * 2022-01-24 2023-08-01 华为技术有限公司 一种光纤、光放大器和光传输网络

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3611188A (en) * 1969-05-19 1971-10-05 American Optical Corp Ytterbium laser device
US3675155A (en) * 1970-11-03 1972-07-04 American Optical Corp Sensitizing luminescence of erbium with molybdenum
US3805186A (en) * 1972-11-29 1974-04-16 American Optical Corp Unitary glass laser assembly
DE180861T1 (de) * 1984-11-05 1986-09-25 Polaroid Corp., Cambridge, Mass. Lateral gekoppelter optischer verstaerker.
US4829529A (en) * 1987-06-15 1989-05-09 Spectra-Physics, Inc. Laser diode pumped fiber lasers with pump cavity
US4815079A (en) * 1987-12-17 1989-03-21 Polaroid Corporation Optical fiber lasers and amplifiers
JP3292729B2 (ja) * 1990-11-26 2002-06-17 三菱電機株式会社 光ファイバ形光増幅装置
US5121460A (en) * 1991-01-31 1992-06-09 The Charles Stark Draper Lab., Inc. High-power mode-selective optical fiber laser

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019130551A1 (ja) * 2017-12-28 2019-07-04 三菱電機株式会社 平面導波路及びレーザ増幅器

Also Published As

Publication number Publication date
EP0506731B1 (en) 1995-09-06
DE69022247T2 (de) 1996-04-25
ATE127627T1 (de) 1995-09-15
WO1991010272A1 (en) 1991-07-11
EP0506731A1 (en) 1992-10-07
DE69022247D1 (de) 1995-10-12
GB8928992D0 (en) 1990-02-28
US5291501A (en) 1994-03-01
GB2239983A (en) 1991-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05505280A (ja) 改良された光ファイバレーザ
JP3839474B2 (ja) レーザ
JP4050328B2 (ja) 高出力レーザ装置
JP3464804B2 (ja) 縦モード選択レーザー
US6434177B1 (en) Solid laser with one or several pump light sources
KR980003655A (ko) 광섬유 증폭기 및 섬유 광발생기
US3626318A (en) Tandem oscillator disc amplifier with trivalent neodymium input disc and trivalent neodymium plus ytterbium output discs
US3582820A (en) Erbium laser device
US5659558A (en) Short-wavelength laser element doped with rare earth ions, optical amplifier doped with rare earth ions, and wavelength converter doped with rare earth ions
CN101005195A (zh) 垂直外腔面发射激光器
US5923684A (en) Fiber amplifier with multiple pass pumping
US3852684A (en) Laser device comprising a compound oscillator and amplifier for generating the fundamental mode
US3660779A (en) Athermalization of laser rods
JPH06503921A (ja) 光ファイバ増幅器およびレーザ
US20060187973A1 (en) Eye safe high power fibre laser
US6512630B1 (en) Miniature laser/amplifier system
US5022041A (en) Near resonant Nd3+, solid state laser system
US20090161704A1 (en) Intracavity upconversion laser
JPH02185082A (ja) レーザダイオート励起固体レーザ
US7161966B2 (en) Side-pumped fiber laser
CA2029702A1 (en) Active-fiber optical amplifier and ytterbium doped fiber therefor
US6804270B1 (en) Efficient fiber-semiconductor tunable laser source
US4119928A (en) Laser head and application thereof to a laser generator device
US9172203B2 (en) Laser system for the marking of metallic and non-metallic materials
RU205001U1 (ru) Устройство высокоинтенсивной продольной волоконной накачки твердотельных лазеров на кристаллах Nd:YAG