JPH05503624A - ホップドキャリア動的周波数再使用 - Google Patents

ホップドキャリア動的周波数再使用

Info

Publication number
JPH05503624A
JPH05503624A JP3506065A JP50606591A JPH05503624A JP H05503624 A JPH05503624 A JP H05503624A JP 3506065 A JP3506065 A JP 3506065A JP 50606591 A JP50606591 A JP 50606591A JP H05503624 A JPH05503624 A JP H05503624A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reuse
assigned
diameter
hopping
carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3506065A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2802834B2 (ja
Inventor
シェファー・デニス レイ
Original Assignee
モトローラ・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by モトローラ・インコーポレーテッド filed Critical モトローラ・インコーポレーテッド
Publication of JPH05503624A publication Critical patent/JPH05503624A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2802834B2 publication Critical patent/JP2802834B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/14Relay systems
    • H04B7/15Active relay systems
    • H04B7/204Multiple access
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/02Resource partitioning among network components, e.g. reuse partitioning
    • H04W16/12Fixed resource partitioning
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/02Resource partitioning among network components, e.g. reuse partitioning
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/24Cell structures

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Transceivers (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ホップドキャリア動的周波数再使用 発明の分野 この発明は周波数再使用(frequency reuse)に関する。
より特定的には、この発明はセルラ無線電話ネットワークにおける共有キャリア 周波数ホッピングを使用した動的周波数再使用に関する。
発明の背景 Frenkielへの米国特許篇4,144,411号は下層のより小さな再使 用パターンに対する大きなセルの再使用パターンにおける周波数の静的再使用を 教示する。
より小さな再使用パターンはより大きなセルにおけるものよりさらに低い送信電 力(あるいは、多分具なるSNRまたはC/I基準)によって達成される。
セルラ無線電話システムを計画する上で、キャリア対妨害、比(C/ I )に 対する免疫性(immunity)と1、すべて全く同じ乏しい無線スペクトル から得られる、最大の容量との間に終わりのない引張り合いがある。より高度の 周波数再使用は直接容量を改善するが、C/I性能に悪影響を与える。周波数ホ ッピングはC/I性能を改善するが、それによってホッピングするより多くの割 当て周波数を必要とする。さらに、妨害(C/ I )および容量(周波数再使 用)の双方とも動的(dynamic)であり、トラフィックにより引き起こさ れ、人口統計に依存し、かつ時刻に応じた現象である。これらの動的現象は伝統 的な、統計的に計画された戦略に十分適するものではない。
この発明はこれらの欠点を克服しかつ以下に述べるようなある利点を実現するこ とを目的とする。
発明の概要 セルラ無線電話ネットワークにおいては、動的周波数再使用のための機構が提供 される。その機構は、1つの時間インターバルの間に1つの再使用直径(reu se diame t e r)に従って複数のホッピングされるキャリアの内 の少なくとも1つを割当て、かつ他の、実質的にオーバラップしない時間インタ ーバルの間に他の再使用直径に従って、すべてのそのキャリアの任意の近傍の再 使用と実質的に妨害なしに時間同期して、そのホッピングされたキャリアを割当 てる段階を具備する。付随する利点は所望のC,/ I性能を提供するために共 有されるキャリアおよび周波数ホッピングを使用して、動的に割当て可能な周波 数再使用を実現することである。
本発明のさらに他の目的、特徴および利点は添付の図面を参照して、以下の詳細 な説明からより明瞭に理解されかつ(制限的でない例により)その好ましい実施 例において本発明を実施するよう意図された最善の形態が理解され、添付の図面 においては、 第1図は、本発明による4サイト(a−d)、60度セクタアンテナ(A−L) 、セルラ無線電話の再使用パターンを示す。
第2図は、第1図の再使用パターンに対し、本発明の好ましい実施例に従って、 周波数がどのように割当てられるかを示す。
第3図は、本発明の好ましい実施例による再使用周波数割当てを示す。
箪4図は、本発明の好ましい実施例による共有キャリア、周波数ホッピング割当 てを示す。
第5図は、本発明の好ましい実施例による周波数ホッピング割当て機構を示す。
詳細な説明 、第1図は、本発明による4サイト(a−d)、60度セクタアンテナ(A−L )、セルラ無線電話の再使用パターンを示す。実際には、この特定の4セルパタ ーン(a−d)は2セル再使用を示し、そこでは各周波数セット(A−L)は、 もちろんいずれのセル(a、b、cまたはd)も該パターンそれ自身の中では繰 返されないが、4セルパターン(a−d)内で2回再使用される。
第2図は、本発明の好ましい実施例に従って、第1図の再使用パターンに対し周 波数がどのように割当てられるかを示す。現在提案されているGSM/汎ヨーロ ッパ・デジタル・セルラ(GSM/PEDC)無線電話システムにおいては、6 2の200KHz幅のキャリアの12.5MH2幅の周波数スペクトル(2つの オペレータの内の1つに対し25MHz幅のスペクトルの半分)が12のセクタ ーセル(A−L)にわたり(はぼ)均等に12の周波数セット(A−L)内に分 配され、すなわち、サイトごとに4つのセクタを4サイト(a−d)倍し2セル 再使用パターンにより除算したものとなっている。
第3図は、本発明の好ましい実施例による(もしすべてのテーブルのオフセット がすべてのセルにおいて割当てられれば)1セル再使用周波数割当てを示す。G SM/PEDCはアクセスおよびシステム制御のためにセクターセルごとに1つ のベース制御チャネル(ベースコントロールチャネル:BCCH)キャリア(1 −4,21−24および4.2−45)を確保する。このことは本割当てにおい ては変化しない。しかしながら、もし残りのトラフィックチャネル(トラフィッ クチャネル:TCH)キャリア(例えば、Aからキャリア5. 9. 13およ び17、そしてCから7゜11.15および19)が6個の共有TCHキャリア セッ) (A/C,B/D、E/G、F/H,I/におよびJ/L)にプールさ れれば、実効的に1セル(または、サイトごとに1度の)再使用効率が得られる 。カバレージ領域(例えばA)内の移動加入者がその周波数(例えばC)の同一 チャネル再使用から不当な妨害を受けている場合には、その加入者はBCCHに 再割当てすることができ、これはより大きな、2セル再使用パターン(bA、c A)にありかつより少ない(半分以下の)妨害を受けることになる。
セクターセルTCH容量はそれによりセクタ当たり4TCH(例えば、キャリア 5.9.13および17)から、奇数/偶数隣接キャリア分離とともに、セクタ 当たり8つのTCH(例えば、5,7,9,11,13,15.17)に増大す る。キャリア20および21はサイトaにおいて隣接キャリア妨害を生ずるから 、キャリア41が21の代わりにBCCHとして使用される。
妨害のさらなる低減は周波数ホッピングによって得ることができる。第4図は、 本発明の好ましい実施例による1セル再使用、共有キャリア、周波数ホッピング 割当てを示す。同図は9個の独自の上昇的なシーケンス(0−8)を示し、該シ ーケンスにわたり9個すべての(1のBCCH+8TCH)キャリアが互いに時 間同期してかつサイト(a−d)およびそれらの再使用の間で時間同期して循環 する。ベース機器および移動加入者機器における周波数ホッピングは周波数の巡 回キューへのポインタとして実施できる。上に述べた様式で時間同期的にキャリ アを割当てるためのそのような巡回キュ一手段はベースステーションコントロー ラまたは移動加入者ユニットにおいて使用されるセルラベースステーション制御 方法に習熟した当業者にとって十分に実施可能なものである。
最大容量においては、セクターセルAおよびセクターセルCは1セル再使用パー タンによって同じ8個のTCHにわたり循環する(埋め込まれたBCCHのみが 、例えば、セクターセルAおよびCの間で異なることに注意を要する)。しかし ながら、システムが最大容量より低い状態で作動している場合には、9個のホッ ピングシーケンス(0−8)の内の例えば4つ(0−3)を1つのセクターセル (例えば、bA)に割当てかつ9個の内の他の5個(4−8)を他のセクターセ ル(cA、acまたはd c 1あるいはAおよびCの任意の他の組合わせ)に 割当てることにより2セルパターンに戻ることにより低減できる。
第5図は、ある与えられたトラフィック負荷に対する最も高度の再使用のための 9個のホッピングシーケンス(0−8)の各々の割当てのための機構を示す。9 個のホッピングシーケンス(0−8)は最初は4サイト再使用パターン(b A ’ CA、a cおよびdc)によってセクターセルAおよびCの間で(均等に )分配される。この割当てを4サイト再使用パターンにするのは9個の(0−8 )ホッピングシーケンスの内のいずれも任意の他のセクターセルにおいて再使用 されないことである。この割当ては、それ自トラフィック負荷が増大するに応じ て、ホッピングシーケンス(0−8)の内のいくらかが再使用され、その結果こ れらの再使用シーケンスに対する2サイト再使用パターンとなり、一方いまだ再 使用されていないものは依然としてより広い、4サイト再使用パターンで動作し ている。すべてのホッピングシーケンスが2回使用された時、第5図のテーブル の中央を上部に加えるようにされる(例えば、サイトbおよびCは2サイト再使 用パターンで動作しているがそれはbAにおけるすべてのホッピングシーケンス はまたC において使用されており、acおよびdcにおいても同様であるから である)。
トラフィック負荷が再びさらに増大すると、セクターセルC(C2,C3,C6 およびC7)において今まで排他的に使用されたホッピングシーケンス(2,3 ,6および7)のいくらかはセクターセルA (A2. A3. A6. A7 )において再使用されなければならず、かつ逆も同様であ、る。再使用されるこ れらのシーケンスは、既に使用されているものに加えられた時、(最低のC/I 性能にもかかわらず)最大容量で最終的にすべての9個のシーケンス(0−8) がすべての4つのサイトで使用されるまで1サイト再使用パターンで動作する。
トラフィック負荷が低下すると、ホッピングシーケンスは逆の順序で割当て解除 される(deallocated)。従って、システムは1サイト再使用パター ンから2サイト再使用パターンに移りかつ最終的に4サイト再使用パターンに戻 る。チャネル容量の対応する損失があるが、C/■性能が増大する。すべての移 動加入者に対するC/I性能は従ってそのトラフィック負荷が許容する程度まで 最適化される。これを達成する機構はホッピングシーケンスの割当て、すなわち 上昇または下降する巡回キューにおいてポインタ位置を割当てることである。
本発明の他の態様による、第5図においては、4サイト再使用パターンに対する ホッピングシーケンスの割当ては上昇順(例えば、AO,A4.A8)であり、 一方2サイトおよび1サイト動作に対するホッピングシーケンスは下降順(例え ば、A8.A4.AO)であることに注意を要する。これはあるコンフリクトす る割当て(より高い再使用)をできるだけ延期する。例えば、もし4サイト再使 用パターンにおけるA8がすべての2サイト割当てが空きになるまで空きになれ ば(vacated)、少ない量のコン、フリツトになるが、それはbA:A8 が割当てられるべき最後の4サイトであり、上昇/下降の特徴がこれらのダイナ ミクスを収容するからである。
この機構は提案されたGSM/汎ヨーロッパ・デジタル・セルラ(GSM/PE DC)システムのような、スロット化、時分割多重アクセスシステムに適用でき る。該システムは反復フレニムにおいて8個のタイムスロットを使用する。もし 4サイト、上昇シーケンスが上昇タイムスロツト順(0−7)で割当てられれば 、かつ一方で2サイトおよび1サイトシーケンスが下降タイムスロット類(7− 0)で割当てられれば、2つまたはそれ以上のセクターセル(例えば、bA 、 cA 、a cおよびdc)において同じホッピングシーケンス(0−9)が同 じタイムスロy)(0−7)において使用されるまで同じセクターセルにおける 移動加入者が全く同じホッピングシーケンスを共有するにもかかわらず何らのコ ンフリクト(何らのより高い再使用)も発生しない。
従って、再使用パターンを変えることはベースサイト機器および移動加入者機器 のホッピングキューに対しオフセットポインタを動的に割当てることになる。
従って、セルラ無線電話ネットワークにおいて、動的周波数再使用のためのメカ ニズムが提供された。そのメカニズムは、1つの時間インターバルの間に1つの 再使用直径に従って複数のホッピングされるキャリアの内の少なくとも、1つを 割当てる段階、および他の実質的に重ならない時間インターバルの間に他の再使 用直径に従ってそのホ・ソピングされるキャリアを、すべてそのキャリアの任意 の近傍の再使用と実質的に妨害なしに時間同期して割当てる段階を含む。この発 明の付随的な利点は所望のC/I性能を提供するために共有されるキャリアおよ び周波数ホッピングを使用して、動的に割当て可能な周波数再使用を実現できる ことである。
本発明の好ましい実施例が上に述べられかつ示されたが、当業者にはこの発明の 他の変更および修正が可能であることは理解される。例えば、上の説明はGSM /PEDC(これは時分割多重アクセスシステムである)に言及したが、本発明 は、すべての周波数ホッピングが(時間的に)妨害がないように時間的に調整さ れる限り、同様にTDMでないシステムにも適用できるが、当然、TDMシステ ムにおいて与えられる固有の同期はこの発明をより容易に実施可能にする。これ らおよび他の変更および適応は添付の請求の範囲内にあることが期待される。
2サイトキヤリア割当て θ N 要約書 セルラ無線電話ネットワーク(第1図)において、動的周波数再使用ための機構 が提供される。その機構は、1つの再使用直径に従って1つの時間インターバル の間に複数のホッピングされるキャリアの内の少なくとも1つを割当てる段階、 および他の再使用直径に従って、他の、実質的に重ならない時間インターバルの 間にそのホッピングされるキャリアを、そのキャリアのいずれの近傍の再使用と も実質的に妨害なしに時間同期して、割当てる段階(第5図)を具備する。付随 的な利点は所望のC/I性能を提供するために共有キャリア(A/C,B/D、 E/G、F/H。
1/に、J/L)および周波数ホッピングを使用して、動的に割当て可能な周波 数再使用の実現である。
国際調量報告

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.1つの再使用直径に従って1つの時間インターバルの間に複数のキャリアの 内の少なくとも1つを割当てる段階、 他の再使用直径に従って他の実質的に重ならない時間インターバルの間にそのキ ャリアを、すべてのそのキャリアのいずれの近傍の再使用とも実施的に妨害なし に時間同期して、割当てる段階、 を具備する動的周波数再使用方法。
  2. 2.1つの再使用直径に従って1つの時間インターバルの間に複数のホッピング されるキャリアの内の少なくとも1つを割当てる段階、 他の再使用直径に従って他の実質的に重ならない時間インターバルの間にそのホ ッピングされるキャリアを、すべてそのキャリアのいずれの近傍の再使用とも実 質的に妨害なしに時間同期して、割当てる段階、 を具備する動的周波数再使用方法。
  3. 3.少なくとも1つのホッピングシーケンスが1つの再使用直径に割当てられ、 一方の他のホッピングシーケンスが他の再使用直径に割当てられる、請求の範囲 第2項に記載の方法。
  4. 4.複数のホッピングシーケンスの内のあるものが1つの再使用直径に割当てら れ、一方その複数の内のある他のものが他の再使用直径に割当てられる、請求の 範囲第2項に記載の方法。
  5. 5.複数のホッピングシーケンスの内のあるものが1つの再使用直径に割当てら れ、一方その複数の内のある他のものが、時間的にばちばらに、他の再使用直径 に割当てられる、請求の範囲第2項に記載の方法。
  6. 6.1つの再使用直径に従って1つの時間インターバルの間に複数のキャリアの 内の少なくとも1つを割当てるための手段、 他の再使用直径に従って他の、実質的に重ならない時間インターバルの間にその キャリアを、そのキャリアのいずれの近傍の再使用に対しても実質的に妨害なし に時間同期して、割当てるための手段、 を具備する動的周波数再使用のための装置。
  7. 7.1つの再使用直径に従って1つの時間インターバルの間に複数のホッピング されるキャリアの内の少なくとも1つを割当てるための手段、 他の再使用直径に従って他の、実質的に重ならない時間インターバルの間にその ホッピングされるキャリアを、そのキャリアのいずれの近傍の再使用とも実質的 に妨害なしに時間同期して、割当てるための手段、を具備する動的周波数再使用 のための装置。
  8. 8.少なくとも1つのホッピングシーケンスが1つの再使用直径に割当てられ、 一方他のホッピングシーケンスは他の再使用直径に割当てられる、請求の範囲第 6項に記載の装置。
  9. 9.複数のホッピングシーケンスの内のあるものが1つの再使用直径に割当てら れ、一方その複数の内の他のあるものが他の再使用直径に割当てられる、請求の 範囲第6項に記載の装置。
  10. 10.複数のホッピングシーケンスの内のあるものが1つの再使用直径に割当て られ、一方その複数の内のある他のものが、時間的にばらばらに、他の再使用直 径に割当てられる、請求の範囲第6項に記載の装置。
JP3506065A 1990-02-27 1991-02-26 ホップドキャリア動的周波数再使用 Expired - Lifetime JP2802834B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/485,718 US5257398A (en) 1990-02-27 1990-02-27 Hopped-carrier dynamic frequency reuse
US485,718 1990-02-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05503624A true JPH05503624A (ja) 1993-06-10
JP2802834B2 JP2802834B2 (ja) 1998-09-24

Family

ID=23929203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3506065A Expired - Lifetime JP2802834B2 (ja) 1990-02-27 1991-02-26 ホップドキャリア動的周波数再使用

Country Status (17)

Country Link
US (1) US5257398A (ja)
EP (1) EP0517828B1 (ja)
JP (1) JP2802834B2 (ja)
KR (1) KR960004445B1 (ja)
CN (1) CN1018884B (ja)
CA (1) CA2073241C (ja)
CZ (1) CZ283052B6 (ja)
DE (1) DE69129847T2 (ja)
ES (1) ES2118080T3 (ja)
IE (1) IE910576A1 (ja)
IL (1) IL97285A (ja)
MX (1) MX173637B (ja)
MY (1) MY107180A (ja)
PT (1) PT96904B (ja)
TR (1) TR27138A (ja)
WO (1) WO1991013521A1 (ja)
YU (1) YU47988B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009509409A (ja) * 2005-09-16 2009-03-05 クゥアルコム・インコーポレイテッド セクタ化されたofdmシステムのアップリンクにおけるトーンホッピング

Families Citing this family (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4290393T1 (de) * 1991-02-22 1994-04-28 Motorola Inc Mehrfachantennenstruktur zur Reduktion von Wiederverwendungsfaktoren
FI97838C (fi) * 1992-05-06 1997-02-25 Nokia Telecommunications Oy Solukkoverkkojärjestelmä
US5627880A (en) * 1992-11-02 1997-05-06 Motorola, Inc. MAHO method for SFH-CDMA/TDMA using punctured frames
DE4335480C2 (de) * 1992-11-02 1996-07-11 Motorola Inc Verfahren zum Wegnehmen von Frequenzzuweisungen in einem Frequenzsprung-Kommunikationssystem und Vorrichtung zum Durchführen des Verfahrens
US7142582B2 (en) * 1993-02-17 2006-11-28 Interdigital Technology Corporation Receiving and selectively transmitting frequency hopped data signals using a plurality of antennas
US5459759A (en) 1993-02-17 1995-10-17 Interdigital Technology Corporation Frequency hopping code division multiple access system and method
JPH0744725B2 (ja) * 1993-03-17 1995-05-15 日本電気株式会社 無線通信システムのチャネル割当方式
CA2118273C (en) * 1993-11-23 2000-04-25 Pi-Hui Chao Method and apparatus for dynamic channel allocation for wireless communication
USRE38787E1 (en) 1993-12-15 2005-08-30 Mlr, Llc Apparatus and methods for networking omni-modal radio devices
US5761621A (en) 1993-12-15 1998-06-02 Spectrum Information Technologies, Inc. Apparatus and methods for networking omni-modal radio devices
US5430775A (en) * 1994-01-27 1995-07-04 Motorola, Inc. Method and apparatus for a radio communication system
AUPM448194A0 (en) * 1994-03-15 1994-04-14 Telstra Corporation Limited A method and apparatus for frequency allocation in a cellular telecommunications network
EP0754375A4 (en) * 1994-04-04 1999-01-20 Motorola Inc METHOD AND DEVICE FOR DETECTING AND PROCESSING DATA COLLISIONS IN A RADIO TRANSMISSION SYSTEM
US5787344A (en) * 1994-06-28 1998-07-28 Scheinert; Stefan Arrangements of base transceiver stations of an area-covering network
US5504750A (en) * 1994-08-01 1996-04-02 Motorola, Inc. Method and apparatus for a radio system operating on shared communication channels
US5502722A (en) * 1994-08-01 1996-03-26 Motorola, Inc. Method and apparatus for a radio system using variable transmission reservation
US20070064771A1 (en) * 1994-08-29 2007-03-22 Interdigital Technology Corporation Receiving and selectively transmitting frequency hopped data signals using a plurality of antennas
AUPM780994A0 (en) * 1994-08-31 1994-09-22 Telstra Corporation Limited A method and apparatus for channel allocation in a cellular telecommunications network
US6091954A (en) * 1994-09-01 2000-07-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Channel assignment in enhanced fixed-plan mobile communications systems
US5666649A (en) * 1994-09-01 1997-09-09 Ericsson Inc. Communications system having variable system performance capability
US5528622A (en) * 1994-09-29 1996-06-18 Motorola, Inc. Communication system having channel hopping protocol and multiple entry points
DE69427404T2 (de) * 1994-10-26 2001-11-08 Ibm Zuordnungsverfahren und Vorrichtung zur Wiederverwendung von Netzressourcen in einem drahtlosen Kommunikationssystem
EP0792564B1 (en) * 1994-11-15 2002-06-05 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Dynamic channel allocation for sectorized radio access units of a mobile communication system
US5828948A (en) * 1995-04-07 1998-10-27 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Dynamic allocation of channels in a cellular telephone system
US5586120A (en) * 1995-07-05 1996-12-17 Motorola, Inc. Method for a channel hopping communication system with variable transmission bandwidth
US5805633A (en) * 1995-09-06 1998-09-08 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Method and apparatus for frequency planning in a multi-system cellular communication network
US6038455A (en) * 1995-09-25 2000-03-14 Cirrus Logic, Inc. Reverse channel reuse scheme in a time shared cellular communication system
US5835859A (en) * 1995-10-13 1998-11-10 Airnet Communications Corporation Method for frequency allocation and assignment in wireless communication systems
JP2986388B2 (ja) * 1995-10-19 1999-12-06 エヌ・ティ・ティ移動通信網株式会社 移動通信におけるとまり木チャネル設定方法
GB2308275B (en) * 1995-12-11 2000-02-09 Motorola Ltd Cellular communication system and re-use pattern therefor
GB2308276B (en) * 1995-12-11 2000-06-07 Motorola Ltd Cellular communication system and re-use pattern therefor
WO1997022222A2 (en) * 1995-12-11 1997-06-19 Motorola Limited Cellular communication system and re-use pattern therefor
US5740536A (en) * 1995-12-29 1998-04-14 At&T Corp. System and method for managing neighbor-channel interference in channelized cellular systems
US5907545A (en) * 1996-01-16 1999-05-25 Canon Kk Wireless communication apparatus and method
US5844894A (en) * 1996-02-29 1998-12-01 Ericsson Inc. Time-reuse partitioning system and methods for cellular radio telephone systems
DE19617301A1 (de) * 1996-04-30 1997-11-06 Alcatel Mobile Comm Deutsch Neuordnen von Frequenzsprung-Gruppen für eine FDM-/TDM-Funkübertragung bei hoher Verkehrslast
IL118679A (en) * 1996-06-18 2001-08-26 Israel State Adaptive capacity and quality improvements in cellular radio services by the removal of strong interference sources
US5801639A (en) * 1996-07-03 1998-09-01 Motorola, Inc. Method for optimizing transmission of messages in a communication system
US6009332A (en) * 1996-08-28 1999-12-28 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Method and system for autonomously allocating a frequency hopping traffic channel in a private radio system
US6415162B1 (en) * 1996-10-11 2002-07-02 Ericsson Inc. Interstitial sector system
US6085093A (en) * 1997-09-22 2000-07-04 Nortel Networks Corporation Frequency transition process for capacity enhancement in a cellular network
DE19755831A1 (de) 1997-12-16 1999-06-17 Cit Alcatel Verfahren zur Erzeugung einer Funkfrequenzsprungfolge für eine Funkkommunikation, Funkvorrichtung und Funkkommunikationssystem dafür
CA2254648A1 (en) * 1997-12-26 1999-06-26 Lucent Technologies Inc. Multi-sector cell pattern for a wireless communication system
US6529488B1 (en) 1998-08-18 2003-03-04 Motorola, Inc. Multiple frequency allocation radio frequency device and method
US6424836B1 (en) * 1999-02-09 2002-07-23 Innowave Eci Wireless Systems Ltd. Method for allocating frequency channels for sectors of a cell in cellular systems
US6707798B1 (en) 2000-03-31 2004-03-16 Ensemble Communications Method and apparatus for reducing co-channel interference in a frame-synchronized wireless communication system
WO2002011302A2 (en) 2000-08-02 2002-02-07 Mobiles Satellite Ventures Lp Coordinated satellite-terrestrial frequency reuse
US6859652B2 (en) 2000-08-02 2005-02-22 Mobile Satellite Ventures, Lp Integrated or autonomous system and method of satellite-terrestrial frequency reuse using signal attenuation and/or blockage, dynamic assignment of frequencies and/or hysteresis
US7792488B2 (en) 2000-12-04 2010-09-07 Atc Technologies, Llc Systems and methods for transmitting electromagnetic energy over a wireless channel having sufficiently weak measured signal strength
US7433347B1 (en) * 2002-06-28 2008-10-07 Arraycomm, Llc Broadcast superframe with variable reuse and interference levels for a radio communications system
US6928283B2 (en) * 2002-09-20 2005-08-09 Interdigitial Technology Corporation Method and system for improved beacon acquisition performance with time slot and antenna sector reuse
EP1414255A1 (de) * 2002-10-24 2004-04-28 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Verwaltung von Funkressourcen
JP2006506911A (ja) * 2002-11-15 2006-02-23 ヴァヌ・インコーポレーテッド 通信システム
US7474686B2 (en) * 2003-02-28 2009-01-06 Texas Instruments Incorporated Wireless personal area networks with rotation of frequency hopping sequences
FI20030633A0 (fi) * 2003-04-25 2003-04-25 Nokia Corp Tiedonsiirtomenetelmä, järjestelmä ja verkkoelementti
DE10331311B4 (de) * 2003-07-10 2008-02-07 Siemens Ag Verfahren zur Synchronisation eines in Funkzellen aufgeteilten Funkkommunikationssystems
US8320924B2 (en) * 2006-05-25 2012-11-27 Nokia Corporation Interference control in a communication system
KR100841933B1 (ko) * 2006-09-29 2008-06-27 포스데이타 주식회사 무선 통신 시스템에서 주파수 중복 사용 방법 및 장치
CN101232697B (zh) * 2007-01-24 2011-01-19 鼎桥通信技术有限公司 蜂窝移动通信系统中分配载波频段的方法和系统
WO2009021348A1 (en) * 2007-08-10 2009-02-19 Alcatel Shanghai Bell Co., Ltd. Method for allocating resource of mobile user and resource allocating dispatcher using such policy
WO2014126444A1 (ko) * 2013-02-18 2014-08-21 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 단말 간 통신 방법 및 이를 위한 장치
JP6656482B2 (ja) * 2017-07-19 2020-03-04 三菱電機株式会社 無線通信装置、無線通信システム、無線通信方法、制御回路および記憶媒体

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0189695A1 (fr) * 1984-12-28 1986-08-06 ETAT FRANCAIS représenté par le Ministre des PTT (Centre National d'Etudes des Télécommunications) Système de radiocommunications à sauts de fréquence lents et à protocole mixte d'attribution de séquences
US4866710A (en) * 1988-02-22 1989-09-12 Motorola, Inc. Reuse groups for scan monitoring in digital cellular systems

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4144496A (en) * 1976-03-17 1979-03-13 Harris Corporation Mobile communication system and method employing frequency reuse within a geographical service area
US4479226A (en) * 1982-03-29 1984-10-23 At&T Bell Laboratories Frequency-hopped single sideband mobile radio system
US4578815A (en) * 1983-12-07 1986-03-25 Motorola, Inc. Wide area coverage radio communication system and method
SE458734B (sv) * 1984-10-31 1989-04-24 Ericsson Telefon Ab L M Foerfarande att utoeka antalet samtalsmoejligheter i ett mobiltelefonsystem

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0189695A1 (fr) * 1984-12-28 1986-08-06 ETAT FRANCAIS représenté par le Ministre des PTT (Centre National d'Etudes des Télécommunications) Système de radiocommunications à sauts de fréquence lents et à protocole mixte d'attribution de séquences
US4866710A (en) * 1988-02-22 1989-09-12 Motorola, Inc. Reuse groups for scan monitoring in digital cellular systems
JPH01251929A (ja) * 1988-02-22 1989-10-06 Motorola Inc 時分割多重アクセス(tdma)セルラー無線電話通信システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009509409A (ja) * 2005-09-16 2009-03-05 クゥアルコム・インコーポレイテッド セクタ化されたofdmシステムのアップリンクにおけるトーンホッピング
JP4653223B2 (ja) * 2005-09-16 2011-03-16 クゥアルコム・インコーポレイテッド セクタ化されたofdmシステムのアップリンクにおけるトーンホッピング

Also Published As

Publication number Publication date
MX173637B (es) 1994-03-18
EP0517828A1 (en) 1992-12-16
IL97285A (en) 1994-06-24
US5257398A (en) 1993-10-26
CA2073241C (en) 1996-06-04
PT96904A (pt) 1993-02-26
EP0517828A4 (en) 1993-07-21
WO1991013521A1 (en) 1991-09-05
CN1018884B (zh) 1992-10-28
KR960004445B1 (ko) 1996-04-03
DE69129847D1 (de) 1998-08-27
TR27138A (tr) 1994-11-09
CZ283052B6 (cs) 1997-12-17
DE69129847T2 (de) 1999-03-04
YU33591A (sh) 1994-06-10
IE910576A1 (en) 1991-08-28
CA2073241A1 (en) 1991-08-28
KR920704458A (ko) 1992-12-19
PT96904B (pt) 1998-10-30
ES2118080T3 (es) 1998-09-16
CN1054517A (zh) 1991-09-11
MY107180A (en) 1995-09-30
IL97285A0 (en) 1992-05-25
JP2802834B2 (ja) 1998-09-24
YU47988B (sh) 1996-08-13
EP0517828B1 (en) 1998-07-22
CS51491A3 (en) 1992-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05503624A (ja) ホップドキャリア動的周波数再使用
JP4834326B2 (ja) Ofdm移動通信システムのための電力プランニングを用いたセル間干渉調整方法
TWI452876B (zh) 用於無線通訊系統之細胞間之公共的再使用
CN1139290C (zh) 具有非对称上行链路与下行链路业务的电信系统中的信道分配方法
TWI491292B (zh) 用於無線通信系統的層狀再使用
EP1786221B1 (en) System and method for dynamic frequency selection based on spectrum etiquette
EP2053895A1 (en) Restrictive Reuse for a Wireless Communication System
EP0444841A2 (en) Time-allocation of radio carriers
KR100804920B1 (ko) 직교 주파수 분할 멀티플렉싱 기반형 스펙트럼 확산 다중 접속을 이용하는 통신 시스템에서 이용되는 장치
US5946624A (en) Synchronized frequency hopping
JP2004527950A (ja) 無線時分割多元接続/符号分割多元接続併用通信システムにおける適応型アップリンク/ダウンリンク時間スロット割り当て方式
JP2001500687A (ja) 増大する需要を収容する周波数計画
JP2009509382A (ja) 動的なスペクトラムアクセス無線システムにおけるスペクトラム管理
EP0914730A1 (en) Hierarchical resource management method, system, base station, head-end unit, and subscriber unit for variable resource size communication systems
US8391173B2 (en) Method and apparatus for radio resource allocation in an orthogonal frequency division multiplexing communication system
US6424836B1 (en) Method for allocating frequency channels for sectors of a cell in cellular systems
US6671309B1 (en) Interference diversity in communications networks
JP2959288B2 (ja) 移動通信方法およびその装置
US6907228B1 (en) Allocating carrier frequencies for communicating beacon control signaling
EP1216517B1 (en) Interference diversity in frequency hopping communications networks
US20060223540A1 (en) Progressive reuse partitioning for improved interference resection in wireless packet networks
US20030119517A1 (en) Frequency reuse scheme and corresponding frequency hopping sequence
JPH07307972A (ja) 無線チャネル割当方法
JP2001045546A (ja) タイムスロット割当て方法
JP3057189B2 (ja) 無線チャネル割り当て方式

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070717

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080717

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090717

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090717

Year of fee payment: 11

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D03

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100717

Year of fee payment: 12