JPH05501774A - Method and portable device for displaying information - Google Patents

Method and portable device for displaying information

Info

Publication number
JPH05501774A
JPH05501774A JP51200491A JP51200491A JPH05501774A JP H05501774 A JPH05501774 A JP H05501774A JP 51200491 A JP51200491 A JP 51200491A JP 51200491 A JP51200491 A JP 51200491A JP H05501774 A JPH05501774 A JP H05501774A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
word
information
words
key
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP51200491A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
ベルランデイ,ルネ・ポール・マチユウ
Original Assignee
ソシエテ・アノニム・アフエール・デベロツプモン・システム・アー・デー・エス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソシエテ・アノニム・アフエール・デベロツプモン・システム・アー・デー・エス filed Critical ソシエテ・アノニム・アフエール・デベロツプモン・システム・アー・デー・エス
Publication of JPH05501774A publication Critical patent/JPH05501774A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B29/00Maps; Plans; Charts; Diagrams, e.g. route diagram
    • G09B29/10Map spot or coordinate position indicators; Map reading aids
    • G09B29/106Map spot or coordinate position indicators; Map reading aids using electronic means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Educational Technology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Calculators And Similar Devices (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。 (57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.

Description

【発明の詳細な説明】 報を表示するための 法及び 帯用装置本発明は、情報を提供するための方法と 、それを使用するための、有利には携帯可能な装置とに間する1本発明は特に、 出発地点及び目的地点の所定の選択゛に基づき、公共交通機関網においてたどら れるべき経路に係わる情報を表示することを目的としている。[Detailed description of the invention] Method and device for displaying information The present invention relates to a method and a device for providing information. , and an advantageously portable device for its use. Traverse the public transport network based on a predetermined selection of departure and destination points. The purpose is to display information related to the route to be taken.

上記装置は、時間または空間において推移する少なくとも2つのパラメータに従 う任意の他のタイプの情報を表示するために使用することもできる。The device is configured to follow at least two parameters that vary in time or space. It can also be used to display any other type of information.

特に本発明は、道路、鉄道、海上または空路によるルート、スポーツ競技プログ ラム、遊園地内の歩道、テレビ・ラジオ・映画及び劇場プログラムのような文化 的または知的部類の文献及び情報の探索、簿記勘定、予定表、1つ以上の言語の 単語を含む辞書、または任意の他の同様の表示を示すのに使用することができる 。In particular, the invention relates to road, rail, sea or air routes, sports competition programs, etc. Culture such as rum, amusement park walkways, television, radio, film and theater programs Search for technical or intellectual literature and information, bookkeeping accounts, timetables, in one or more languages. Can be used to indicate a dictionary containing words, or any other similar representation .

これまでのところ、当業者に公知の方法及び装置においては、一方では、表示さ れるべき情報の複雑性及び多様性の著しい増加に応じ、他方では、使用者にとっ て明瞭で、正確で且つ便利な形態で情報を表示することに伴なう要件に応じるの を両立させることは困難である。So far, methods and devices known to those skilled in the art have not been able to display, on the one hand, On the other hand, the complexity and variety of information that needs to be accessed has increased significantly, and on the other hand, the to meet the requirements associated with presenting information in a clear, accurate, and convenient format. It is difficult to achieve both.

使用者にとっては、全くの仲介物なしに情報が直接供給されるならば、即ち使用 者が、データ自体が属す範喝以外のことを何も知る必要がなければ、受取るべき 情報を理解することはずっと容易で且つずっと迅速である。言い換えれば、直接 アクセスによるかなり単純な操作によって情報を供給することが重要であるが、 これは、例えば極めて単純なものであってさえコンピュータを使用する人に現在 要求されていることとは対照的である。For users, if information is provided directly without any intermediaries, If the person does not need to know anything other than the scope to which the data itself belongs, then Understanding the information is much easier and much faster. In other words, directly Although it is important to provide information through fairly simple operations through access, This means that people who use computers, even the simplest ones, are currently This is in contrast to what is required.

メモリ内に記憶されている情報にアクセスするためには、データ自体とは全く無 関係の所定数の事項をまず知る必要がある。In order to access the information stored in memory, it is necessary to access information that has nothing to do with the data itself. A predetermined number of matters of the relationship must first be known.

コンピュータに対しては、機能キーの存在を知る、特定の話禦を知るなどが必要 である。For computers, it is necessary to know the existence of function keys, know specific stories, etc. It is.

本発明は、使用者が知らねばならない範喘を厳密に情報自体にまで削減すること により、単純な解決策を提供する。The present invention aims to reduce the scope that the user must know to strictly the information itself. provides a simple solution.

情報が例えば旅行に関するならば、使用者は、その中で予定された旅行が行われ る網にのみ関する、アルファベット順に提供された情報をいかに読取るかさえ知 ればよい。If the information relates to travel, for example, the user may I don't even know how to read the information provided in alphabetical order, only about the internet. That's fine.

現在、パリの地下鉄においては、ある場所から別の場所まで、即ち出発駅から目 的駅まで行くのにとるべき経路についての情報を得たい場合、特定の係員もしく は他の利用客に尋ねるが、または、表示パネルまたは網全体を示す地図を調べね ばならない。Currently, on the Paris Metro, the route from one place to another, i.e. from the starting station to the If you want information about the route you should take to get to a target station, please contact a specific staff member or Ask other passengers, or consult the display panel or map showing the entire network. Must be.

見ず知らずの利用客に尋ねることは、不完全なまたは誤った答えの危険性を含ん でおり、特にほとんどの場合に、異なる言語を話し、まず言語表現を理解し次い で与えられた指示の正確な意味を理解するのに最低限の時間を必要とする不案内 者に問題が生じる。Asking strangers involves the risk of incomplete or incorrect answers. especially when speaking different languages and first understanding the linguistic expressions and then A guide that requires a minimum amount of time to understand the exact meaning of the instructions given in Problems arise for people.

上記全ては5人がその場に物理的に存在することを前提としており、例えばホテ ルの部屋から行われる場合には実行できない、実際、その都市の網及び/または 地理の最低限の知識を前以て有することは有効である。All of the above assumes that five people are physically present at the location, e.g. In fact, it cannot be done if it is done from a room in the city, and/or It is effective to have a minimum knowledge of geography in advance.

情報が語に関することであって使用者はどのように綴るか正確には知らない場合 、または母国語以外のある言語の等価の話を知りたいならば、適当な操作により 装置によって彼に直接提供されるアルファベット順の情報をいかに読取るかさえ 知っていればよい。When the information concerns a word and the user does not know exactly how to spell it. , or if you want to know the equivalent story in a language other than your native language, use appropriate operations to even how to read the alphabetical information provided directly to him by the device. Just know.

アルファベット順の語を単純にスクローリングすることにより直接読むことで、 辞書を通しての時間を要するたいくつな検索は不必要となる。By reading directly by simply scrolling through the words in alphabetical order, Time-consuming and tedious searches through dictionaries are no longer necessary.

従来技術を規定するために、以下の文献を挙げることができる。In order to define the prior art, the following documents may be mentioned:

・仏国特許公開第2.607.727号、この特許は、少なくとも1つのプログ ラムと、1つ以上のメモリと、電池のようなエネルギ源と、表示スクリーンと、 コントロールキーとを含む携帯用電子デバイスであって、前記キーの少なくとも 1つが、第1のリストをポインタより先にスクローリングするようにされている デバイスを提供する。- French Patent Publication No. 2.607.727, this patent applies to at least one program one or more memories, an energy source, such as a battery, and a display screen; and a control key, the portable electronic device comprising at least one of said keys. One is configured to scroll the first list before the pointer. Provide the device.

1つのキーは、スクローリングを停止し且つこの名前が旅行の起点を意味すると みなすようプログラムに命令するために、使用者によって選択されたこのリスト 上の所定の名前がポインタと対面したときに作動化するようにされている。別の キーは、別のリストの名前のスクローリングを停止し、この別の名前が旅行の目 的地を意味するとみなすようプログラムに命令するために、別のリストがらの別 の名前がポインタに対面したときに作動化するようにされている。One key will stop scrolling and if this name means the starting point of the journey This list selected by the user to instruct the program to consider The predetermined name above is activated when faced with the pointer. another key stops scrolling through the names in another list and this another name is the eye of the trip. To instruct the program to assume that it means is activated when the name of the pointer faces the pointer.

上記装置の構造は、2つの別個の情報族、即ち名前族(公共交通機関網の駅)と 、第1族のものに対して索引され且つ第1のリストのものと共通点のない名前に 対応している族(場所または記念建造物)との使用を取り扱うように設計されて いる。使用者は旅行の起点を知っているが、目的地は知らず、それはプログラム によって与えられる。使用者に、彼が必要であるが気付いていない情報を提供す ることも上記装置の目的である。The structure of the above device consists of two separate information families: the name family (stations of the public transport network) and the , for names that are indexed against those in the first group and have nothing in common with those in the first list. Designed to handle use with corresponding tribes (locations or monuments) There is. The user knows the starting point of the trip but does not know the destination, which is the program. given by. Provide the user with information he needs but is not aware of. It is also the purpose of the above device.

西独特許公開第3 244 631号、この特許は、2つの異なる言語の2つの 語族を管理するのに適用し得る装置を記載している。使用者は、(彼が知ってい る言語に対応する)単−腹内の1つの語を選択し、この第1の族の語は第2の族 の語にしっかりと対応する。一方の族の各誌は、他方の族の1つの語、しかもた だ1つの語に対応する。従ってこの装置は、ソフトウェア対応関係しか含まず、 2つの放間のランダムな組合せは全く容認しない。West German Patent Publication No. 3 244 631, this patent covers two documents in two different languages. It describes a device that can be applied to manage language families. The user (he knows) (corresponding to the language that Corresponds firmly to the word. Each magazine of one family is one word of the other family, and also corresponds to one word. Therefore, this device only includes software correspondence, Random combinations of two freemasses are completely unacceptable.

・英国特許第2.193,018号:この特許は、2つの異なる言語に属す2つ の語族の存在に対して提供される翻訳機に関する。- British Patent No. 2.193,018: This patent covers two patents in two different languages. Regarding the translation machine provided for the existence of the language family.

・米国特許第4.775.956号二二の特許は、各々が1つの情報族を含む2 つの関連メモリの動作を取り扱うようにされた電子デバイスを記載している。・U.S. Pat. No. 4,775,956-22 discloses two An electronic device is described that is adapted to handle the operations of two associated memories.

本発明は、それが含む唯一のコマンドデバイスが、熟考されているが完全に自由 な選択によって使用者が2つを選択せねばならない単一データ族に対するもので あるが故に、従来のものとは全く異なる装置に関する。この装置に関連するプロ グラムは、使用者に、既知のデータに対応する未知のデータではなくて、選択さ れた2つのデータ間の関係に関する情報のみを提供する。The invention is completely free, although the only command device it contains is contemplated. for a single data family where the user has to choose between two Therefore, it relates to a device that is completely different from conventional ones. Professionals related to this device gram allows the user to select unknown data that corresponds to known data. provides only information about the relationship between two pieces of data.

従って本発明は、従来の技術に含まれるものとは別個の問題に対する解決策を提 供し、情報、特に公共交通機関網、特に地下鉄における経路を表示するための、 小さな携帯用でしかも個人用のデバイスのような、固定装置においても等しくう まく実現され得る方法及び装置に関する。このことにより、使用者は、明瞭で即 座に使用可能な情報を、それが行われる時間及び場所に拘わらず迅速で単純な読 取りによって得ることができる。The present invention therefore offers a solution to a problem distinct from that involved in the prior art. for displaying information, in particular routes in the public transport network, in particular in the subway; The same applies to fixed devices, such as small portable and personal devices. The present invention relates to a method and apparatus that can be easily implemented. This allows the user to quick and simple reading of information available at the site, regardless of time and place. It can be obtained by taking.

このためには、本発明の課題は、1つの族を構成するようにアルファベット順に 並べられた2つ以上の語に従う情報を提供する方法であって、第1の語を選択す るために、アルファベット順で第1の順位を有するものを最初に出現させ、それ らの頭文字のみを考慮してアルファベット順で続く語を連続的にスクローリング し、その頭文字が探している語のそれと同じである語が現れたときにスクローリ ングを停止し、この同じ頭文字を有する語をアルファベット環にスクローリング し、探している語が現れたときにスクローリングを停止し、それをメモリ内に記 憶するように選択し、少なくとも1つの第2の語に対して同様に処理し、その内 容が選択された語の間数であって単−話とは異なる、メモリ内に保持されている 情報を呼び出すことを特徴とする方法である。To this end, the task of the present invention is to arrange the A method of providing information according to two or more words arranged in a row, the method comprising: selecting the first word; In order to Continuously scrolling through words that follow in alphabetical order considering only the first letter of Then, when a word whose initial letter is the same as that of the word you are looking for appears, the scroll bar will be displayed. Stop typing and scroll words with this same initial letter into the alphabet ring then stop scrolling when the word you are looking for appears and record it in memory. and similarly process at least one second word, among which The content is the number of words selected and is different from a single word and is held in memory. This method is characterized by calling up information.

更に本発明の課題は、族を構成するためにアルファベット環に並べられた2つ以 上の単語に従って情報を提供するようにされた装置であって、組み合わせて、少 なくとも1つの語族を含む第1のメモリと、情報を含む第2のメモリと、上記2 つのメモリ間の連結のための手段と、情報処理手段と、前記情報処理手段と情報 を表示するためのスクリーンとの連結のための手段と、少なくとも1つのコマン ド及び/または選択キーシリーズとを含むことを特徴とする装置である。Furthermore, it is an object of the present invention to solve the problem of two or more elements arranged in an alphabetic ring to form a family. A device adapted to provide information according to the above terms, which, in combination, a first memory containing at least one word family; a second memory containing information; means for connection between two memories, an information processing means, and the information processing means and information means for coupling with a screen for displaying at least one command; and/or a series of selection keys.

上記装置の他の特性は以下の通りである。Other characteristics of the above device are as follows.

アルファベット環に関して2つの反対の方向で且つ2つの異なる基準に従って語 のスクローリングを実施するためのコマンド手段と、各誌を表示スクリーン上に 順次出現させるための手段と、スクローリングを停止するための手段と、選択さ れた語を記憶するための手段と、選択及び記憶された少なくとも2つの語の関数 として情報処理手段に命令するための手段とを含む。Words in two opposite directions with respect to the alphabetic ring and according to two different criteria A command means for carrying out scrolling and each magazine on the display screen. A method for making them appear sequentially, a method for stopping scrolling, and a method for making them appear sequentially, and a method for stopping scrolling. means for storing selected words and a function of the selected and stored at least two words; and means for instructing the information processing means.

・そのうちの2つは、アルファベット環に関して2つの反対方向で同じ基準に従 ってそれぞれ話をスクローリングするようにされており、他の2つのキーは、ア ルファベット環に関して2つの反対方向で異なる基準によって語をスクローリン グするようにされている4つのキーを含む。・Two of them follow the same criterion in two opposite directions with respect to the alphabetic ring. are used to scroll the story, and the other two keys are used to scroll the story. Scrolling words by different criteria in two opposite directions with respect to the Lephabet ring Contains four keys that are designed to be used for

・選択された各誌をメモリ内に記憶するようにされているキーを含む。Contains a key adapted to store each selected magazine in memory.

アルファべyト順で、前に選択及び記憶された2つの単語間に位置する全ての語 を自動的にスクローリングするようにされているキーを含む。All words located alphabetically between two previously selected and memorized words Contains keys that are automatically scrolling.

・前に選択及び記憶された語に従う少なくとも1つの情報項目を表示スクリーン 上に自動的に出現させるようにされているキーを含む。a screen displaying at least one item of information according to the previously selected and memorized word; Contains keys that are made to appear automatically on top.

・論理コマンド及び処理回路は含むが、情報を含むメモリは含まない携帯用ケー スであって、前記情報は、着脱可能であり且つケースの回路に接続するための手 段を有するカードが保持するメモリ内に含まれているケースを含む。・A portable case that contains logic commands and processing circuitry, but does not contain memory containing information. the information is removable and has a means for connecting to circuitry in the case; The case includes a case contained within a memory holding a card having a tier.

・上記ケースは、エネルギ供給用手段を受容するようにされているハウジングを カバーするための着脱可能カバーを含んでおり、カバー上には、マークのような 何等かの表示が見える。・The above-mentioned case includes a housing adapted to receive the means for supplying energy. It includes a removable cover to cover the I can see some sort of display.

本発明は、添付の図面と合わせて行なう以下の詳細説明からより理解されるであ ろう、説明及び図面は単に説明のための非限定的な実施例であることを理解され たい。The invention will be better understood from the following detailed description taken in conjunction with the accompanying drawings. It is understood that the wax, description and drawings are merely illustrative, non-limiting examples. sea bream.

図面の簡単な説明 図1は、着脱可能なカードを含む、情報を表示するための装置のケースの概略図 である。Brief description of the drawing FIG. 1 is a schematic diagram of the case of the device for displaying information, including a removable card It is.

図2は、着脱可能なカードを含まない変形例における装置のケースの概略図であ る。FIG. 2 is a schematic diagram of the case of the device in a variant that does not include a removable card. Ru.

図3は、本発明の装置の電子素子の流れ図の概略図である。FIG. 3 is a schematic diagram of the flowchart of the electronic components of the device of the invention.

本発明を説明するために選択した実施例は、いつどこで使用されるかに拘わらず 使用が容易である、情報を表示するための個人携帯用装置である。更に該装置は 、ディスプレイされる情報の迅速で容易な表示を可能とする。The embodiments selected to illustrate the invention are applicable regardless of when or where they are used. It is a personal portable device for displaying information that is easy to use. Furthermore, the device , allowing for quick and easy display of displayed information.

ここでは本発明を、パリの地下鉄における出発駅と目的駅との間の所定の行程に 対してとられるべき経路に関する情報を表示することへの適用に関して説明する 。Here, the present invention is applied to a predetermined journey between a departure station and a destination station in the Paris metro. describes its application to displaying information about the route to be taken to .

このためには、図1は、そのなかに電子情報処理手段が!かれているケース1の 概略図を示す。To this end, FIG. 1 requires an electronic information processing means! In case 1, A schematic diagram is shown.

このケース1は長方形の形状であり、人の衣服のボゲットの中または書類かばん もしくはハンドバッグの中に容易に入れることがてきるように十分に小さい寸法 である。This case 1 is rectangular in shape and can be placed inside a person's clothing or in a briefcase. or small enough to fit easily into a handbag It is.

このケース1は、その上方部分に、透明な保護部材で覆われたウィンドウ3を有 する表示装置2を含んでいる。この組立てをより簡単に“表示スクリーン”また は“スクリーン”と称する。ウィンドウ3は長方形の形状であり、ケ。This case 1 has a window 3 covered with a transparent protective member in its upper part. The display device 2 includes a display device 2 for displaying images. This assembly can be made easier with a “display screen” or is called a "screen". Window 3 is rectangular in shape.

−ス1の1つの縁4の近傍に位置している。- located near one edge 4 of the base 1;

表示スクリーン2はここでは液晶タイプのものである。The display screen 2 is here of the liquid crystal type.

これは、高精細度(high−def 1nition)マトリックスを有する タイプの“LCD”と略記される公知のデバイスである0表示スクリーン2は更 に、表示される文字及び/または数字に優れた可読性を与えるという長所を有す る。更に、表示スクリーン2の動作には高いエネルギ消費は必要とされず、連続 使用時間(autonomy)を増大することができる。このデバイスは、発光 素子またはLEDのような任°意の他の電子表示手段によって構成することがで きる。It has a high-definition matrix 0 display screen 2 is a well-known device abbreviated as "LCD" of the type has the advantage of providing excellent readability to displayed characters and/or numbers. Ru. Furthermore, the operation of the display screen 2 does not require high energy consumption and can be performed continuously. Autonomy can be increased. This device is luminous or any other electronic display means such as LEDs. Wear.

ケース1の縁5近傍には、装置をターンオンにすることができる2位置押しボタ ン6がある。Near the edge 5 of the case 1 there is a two-position pushbutton with which the device can be turned on. There is a number 6.

ケース1は、その下方部分に、2つのキーシリーズ7及び8を含む。The case 1 includes two key series 7 and 8 in its lower part.

第1のキーシリーズ8はキー9.10.11及び12を含み、これらは横方向( 11部5のある方に設置されている。The first key series 8 includes keys 9, 10, 11 and 12, which are arranged in the lateral direction ( It is located in the side where Section 11 and 5 are located.

これらは、その8!能が装置に命令することであるキーである。キー9の機能は 、装置のターンオンを命令することである。キー10は、そのリストがメモリ内 に保持されている地下鉄の駅の名前をスクリーン2−3上で1つずつスクローリ ングするよう命令する機能を有する。キー11の機能は、記憶されている情報の 妥当性検査を命令することである。キー12の機能は、記憶されている情報を読 むことができるように、それらをスクリーン2−3上に出現させるよう命令する ことである。These are number 8! This is the key whose function is to command the device. The function of key 9 is , to command the device to turn on. Key 10 indicates that the list is in memory. Scroll through the names of the subway stations held in the screen one by one on screens 2-3. It has the function of commanding the The function of key 11 is to It is to order validation. The function of key 12 is to read stored information. command them to appear on screen 2-3 so that they can be viewed That's true.

各キー9.10.11及び12はその機能の何等かの指示を有する。Each key 9, 10, 11 and 12 has some indication of its function.

キー9は文字“ON”を有しており、これは、キー9が連続して押されることに より、装置のターンオン及びターンオフを命令するキーであることを意味する。Key 9 has the character "ON", which indicates that key 9 is pressed consecutively. This means that it is a key that commands turn-on and turn-off of the device.

キー10は語“5TATI○N”の省略形である文字“ST”を有しており、こ のキーが駅名をアルファベット順に1つずつスクローリングさせる機能を有する ことを示している。The key 10 has the letters "ST" which is an abbreviation for the word "5TATI○N"; The keys have the function of scrolling through station names one by one in alphabetical order. It is shown that.

キー11は単語“VALI DAT I ON”の省略形である文字“VAL” を有しており、このキーの機能が、選択された語が本当に正しいが確認すること であることを意味する。結果的にそれらは記憶される。Key 11 is the letter “VAL” which is an abbreviation of the word “VALI DAT I ON” The function of this key is to confirm that the selected word is indeed correct. It means that. As a result, they are memorized.

キー12は、語“LECTURE” 〔英語で”READ(読む)”に当たる仏 語〕の省略形である文字“LEC”を有しており、このキーが、妥当性検査され 記憶された語をスクリーン2−3上に出現させるよう命令する機能を有すること を示す。Key 12 is the word "LECTURE" (French equivalent of "READ" in English). This key has the letters “LEC”, an abbreviation for Having the ability to command the memorized words to appear on the screen 2-3. shows.

第2のキーシリーズ7は、ケース1の縁13近傍に配置されたキー14.15. 16.17を含む。The second key series 7 includes keys 14, 15, . . . located near the edge 13 of the case 1. 16.17 included.

キー14の機能は、名前がA〜Zの頭文字で始まる駅名を、文字Aから文字Zま でアルファベット順にスクローリングするよう命令することである。The function of key 14 is to select station names whose names begin with the first letters of A to Z, from letter A to letter Z. command to scroll alphabetically.

装置がターンオンされたときには、名前が自動的に表示される最初の駅は“Ab besses”駅である。何故ならば、アルファベット順ではこれが最初の駅名 だからである。When the device is turned on, the first station whose name is automatically displayed is “Ab Besses" station. This is because, in alphabetical order, this is the first station name. That's why.

キー14を押すと、その頭文字がBで始まり且つアルファベット順でこの頭文字 の最初のものである駅名がスクリーン2−3上に現れる。When key 14 is pressed, the first letter starts with B and the first letter is selected in alphabetical order. The first station name appears on screen 2-3.

2回目にキー14を押すことにより、その頭文字がCで始まり且つアルファベン ト順でこの頭文字の最初のものである駅名がスクリーン2−3上に現れる。By pressing key 14 a second time, if the initial letter starts with C and The station name that is the first of these initials in order will appear on screen 2-3.

これが繰り返される。This is repeated.

キー15の機能は、頭文字としてかかる文字を有する駅名を、文字Zから文字A へと逆アルファベット順にスクローリングするよう命令することである。The function of key 15 is to change station names having such letters as initial letters from letter Z to letter A. The command is to scroll in reverse alphabetical order.

従って、キー14と15は等価であり、前者はアルファベット順の方向ためのも のであり、後者は逆方向のためのものである。Therefore, keys 14 and 15 are equivalent, the former being for the alphabetical direction. The latter is for the opposite direction.

駅族は、名前が同じ頭文字で始まる駅の組として定義さile Zola”との 間に含まれる駅の組である。A station family is defined as a group of stations whose names begin with the same initial letter. This is the set of stations included in between.

キー16の機能は、同じ族の駅、即ち名前が同じ頭文字で始まる駅の名前をアル ファベット順でスクローリングするよう命令することである。The function of key 16 is to display the names of stations in the same group, i.e., whose names begin with the same initial letter. This is to command scrolling in alphabetical order.

即ち、名前がBで始まる駅族に対しては、使用者がキー16を押すると、そのた びに、文字Aから文字Zまでのアルファベット順で続く駅名がスクリーン2−3 上に現れる。That is, for station people whose names begin with B, when the user presses key 16, The station names that follow in alphabetical order from letter A to letter Z are displayed on screen 2-3. appear above.

頭文字Bで始まるものを考えると、“Ba l ard”が最初であり、“Bu zenval“が最後である。Considering things starting with the initial letter B, “Ba lard” is the first, “Bu "zenval" is the last.

同じ駅族(名前が同じ頭文字で始まる駅)のながで、キー16を押すと、名前を 構成している2番目、3番目、またはn番目の文字が文字Aから文字Zまでアル ファベット順に推移する駅名が、スクリーン2−3上でスクローリングされる。If you press key 16 at Naga in the same station group (stations whose names start with the same initial letter), the name will be displayed. If the second, third, or nth character of the Station names changing in alphabetical order are scrolled on the screen 2-3.

例えば、最初の駅名は“5ablons”である名前が頭文字Sで始まる駅族を 指定し、この腹内の出発駅として“S4gur”駅を選択すると、“5ablo ns”と“S4gur”との間にある頭文字Sを有する駅名の数だけキー16を 押さねばならず、”5aint Ambroise”、“5aint Augu stin”など”Sagur”まで、これらの駅の名前がスクリーン2−3上で スクローリングするのを見ることができる:。For example, the first station name is "5ablons". If you select "S4gur" station as the departure station for this train, "5ablo Press key 16 for the number of station names with the initial letter S between "ns" and "S4gur". You have to press "5aint Ambroise", "5aint Augu" The names of these stations will be displayed on screen 2-3, including ``Sagur'' and ``Sagur''. You can see it scrolling:.

キー17の機能は、(名前が同じ頭文字で始まる)同じ駅腹内で、任意の名前か ら始まり、その2番目、3番目またはn番目の構成文字が文字Zから文字Aまで 逆アルファベット順で推移する名前を有する駅を、スクリーン2−3上で順次ス クローリングさせることである。従って例えば、尚も名前がSで始まる同じ駅腹 内では、このキー17が押される都度、最後の駅“5ully Morland ”から始まると仮定すると、”5ucy Bonneuil”、”Strasb ourg St Denis”など、探しめている駅までの名前がスクリーン2 −3上に表示されるのが見える。The function of key 17 is to select any name within the same station area (names starting with the same initial letter). , and its second, third or nth constituent character is from letter Z to letter A. Step by step on screen 2-3 the stations whose names change in reverse alphabetical order. It is to crawl. Therefore, for example, the same station area whose name starts with S inside, each time this key 17 is pressed, the last station "5ully Morland" is pressed. Assuming that it starts from ``5ucy Bonneuil'', ``Strasb The name of the station you are looking for, such as "Ourg St. Denis", appears on screen 2. -3 can be seen displayed above.

もしキーを、アルファベット順の方向で1〜2回がら何回も押してしまったなら ば、こうして後ろに戻ることができる。If you press a key one or two times in an alphabetical direction, If so, you can go back like this.

例えば“Segur″を探すのに5evran Bea u d o t t  e”が得られたのであれば、逆アルファベット順で次に続<”Sermaise ”、”5entier“及び”Segur”が現れるように、キー17を押すべ きである。For example, to search for “Segur” it takes 5evran Bea u d o t t If “e” is obtained, continue in reverse alphabetical order with “Sermaise ”, “5entier” and “Segur” should be pressed. It is possible.

ケース1の概略図である図2に示したように5着脱可能なカバー18が、平形電 池のようなエネルギ供給手段を受容するようにされているハウジングをカバーし ている。この着脱可能なカバー18は、マーク1つのような目に見える表示を含 む、これによって、単純で且つ安価な方法でケース1を個性化することができる 。何故ならば、多数の個性のない完全に同一のケースを大量生産し、次いでそれ らを、同じく大量であるが小さなバッチで製造されたマークを有する着脱可能な 蓋18を製造することにより個性化することができるからである。As shown in FIG. 2, which is a schematic diagram of the case 1, a removable cover 18 covering a housing adapted to receive an energy supply means such as a pond; ing. This removable cover 18 includes a visible indicia, such as a single mark. This allows Case 1 to be personalized in a simple and inexpensive way. . This is because a large number of completely identical cases with no individuality are mass-produced, and then and removable markings that were also manufactured in large but small batches. This is because manufacturing the lid 18 allows for individualization.

図3は、本発明に従う装置の電子手段をブロック図の形態で概略的に示している 。 ・ まずこの装置は、ここでは8ビツトのキャパシティを有し、且つ各々が、人が得 たいと思っている指示を処理するように適合されている少なくとも2つのデータ シリーズのす30を含む、特定の個別化ロジックによって、このマイクロプロセ ッサ30は、使用者によってそれに与えられた全てのデータ及びパラメータを処 理する。FIG. 3 schematically shows the electronic means of the device according to the invention in the form of a block diagram. .・ First, this device has a capacity of 8 bits, and each at least two pieces of data that are adapted to process the instructions you want to This microprocessor is The processor 30 processes all data and parameters given to it by the user. Understand.

このロジックによって、マイクロプロセッサ30は第1のメツセージを選択し、 次いで第1のメツセージをメモリ内に置き、次いで第2のメツセージを選択し、 次いで第1の名前を記憶するなどすることができる。This logic causes microprocessor 30 to select the first message; then placing the first message in memory and then selecting the second message; The first name may then be remembered, and so on.

電子連結手段31によって、装置のコマンド手段30と選択手段との間の接続及 び電気信号の伝送とが保証され得る。かかる電子連結手段31は、装置の消去不 可能なくROMタイプ)メモリ内に含まれるメツセージのなかから使用者が行っ た選択を伝送する8次いでこの選択は記憶され、マイクロプロセッサ30によっ て処理される。Electronic coupling means 31 provide a connection between the command means 30 and the selection means of the device. and the transmission of electrical signals can be guaranteed. Such electronic linkage means 31 makes the device non-erasable. The user can perform actions from among the messages contained in memory (not possible with ROM type). This selection is then stored and processed by the microprocessor 30. will be processed.

マイクロプロセッサ30とスクリーン2−3との間の連結はマイクロコントロー ラ32によって制御され且つ保証され得る。このマイクロコントローラ32は、 その機能が、マイクロプロセッサ30から受け取った情報に基づいて゛、乗り換 え線数または′分単位の移動時間のような情報を文字、記号及び/または数字の 形態で使用者が見えるようにするようスクリーン2−3に命令することである電 子素子によって構成されている。このマイクロコントローラ32は、この場合に は8つの異なる表示ポイントをターンオンすることができる多重送信を可能にす る。The connection between the microprocessor 30 and the screen 2-3 is a microcontroller. control and guarantee by the controller 32. This microcontroller 32 is The function, based on information received from microprocessor 30, Information such as number of lines or travel time in minutes in letters, symbols and/or numbers. The electrical output is to command the screen 2-3 to be visible to the user in the form It is composed of element elements. This microcontroller 32 in this case allows multiplexing that can turn on 8 different display points Ru.

情報処理カード33は、マイクロプロセッサ30によって処理されるべき特定の 情報をメモリ内に含む。The information processing card 33 has a specific information to be processed by the microprocessor 30. Contains information in memory.

地下鉄網については、使用者は、各々が異なる都市5例えばパリ、ロンドン、ミ ュンヘン、ブリュッセルなどの地下鉄網に対応する幾つかのカードを有すること ができる。For subway networks, users can Have several cards for metro networks in Munich, Brussels, etc. Can be done.

図2に示すような別の実施例においてはこのようなカードはなく、情報を含むメ モリは、ケース1内部に設置されているマイクロプロセッサに含まれる。その場 合には、該装置は使用者に単一の地下鉄網のみを提供する。In another embodiment, as shown in Figure 2, there is no such card, but a message containing information. The memory is included in the microprocessor installed inside the case 1. the spot In some cases, the device only provides the user with a single subway network.

既に述べたように、この装置によって、地下鉄の出発駅から目的駅まで移動する ためにとるべき経路が表示され得る。As already mentioned, this device allows you to travel from the starting station to the destination station on the subway. The route to take can be displayed.

例えば使用・者が、“Ba5ti l le”地下鉄駅に、行くために“Gar e de I、;yqn”地下鉄駅からとるべき方向を知りたい場合、彼は線を 変えねばならないかど4うか判る必要があり、そうならば1乗り換え、駅の1名 前及びそれに続く方向、場合によっては行程の長さを知る必要がある。For example, a user uses the "Gar" to go to the "Ba5tile" subway station. e de  I,;yqn”If he wants to know which direction to take from a subway station, he You need to know if you have to change, and if so, 1 change and 1 person at the station. It is necessary to know the previous and subsequent directions and possibly the length of the journey.

このためには、使用者は、ボタン6及びキー9によって装置をターンオンする。To this end, the user turns on the device via button 6 and key 9.

そうするとスクリーン2−3上には、記憶されるべき゛名前は出発駅の名前であ ることの表示に対応する話“DEPART”が現れる。キー7を押すことにより 、アルファベット順でパリの地下鉄駅の最初の名前であり、従って族の起点を構 成する名前“Abbesses”が現れる。Then, on screen 2-3, the name to be memorized is the name of the departure station. The story "DEPART" corresponding to the display appears. By pressing key 7 , which is the first name of a metro station in Paris in alphabetical order and thus constitutes the starting point of the family. The name "Abbesses" appears.

次に、キー7を押すたびに、名前が頭文字Bで始まるしの(”Ba l ard ” )、次いでC(’Cadet” )、次いでD (”Danube” )な どG (”Gabrie IPeri”)で始まるものまで、各駅族の最初の駅 名が順次現れる。Next, each time you press key 7, the name starts with the initial letter B. ”), then C ('Cadet'), then D ('Danube'), etc. The first station of each station group, up to those starting with DoG (“Gabrie IPeri”) The names appear in sequence.

次に使用者は、“Gabriel Peri”と−Gare de Lyon” との間に含まれる全ての駅名をずっとスクローリングしたい回数だけキー16を 押す。Next, the user says “Gabriel Peri” and “-Gare de Lyon” Press key 16 as many times as you want to scroll all the station names between push.

それが起こるときには、彼はキーを6回押していなければならない。He must have pressed the key six times when that happens.

(1) “Gabriel Pari”から’Ga1L6”に1回、(2) ” Ga1t&”がら”Ga1li!ni”に1回、(3) ”Ga1li!ni” から’Ga@betta”に1回、(4) ”GambeLta”からCare  d’^usterlitz″に1回、(5) ”にare d’^u3ter litz”から” (:are de I’ Est”に1回、 (6)″にare de l°Est″から“[:are de Lyon”に 1回。(1) Once from “Gabriel Pari” to ‘Ga1L6’, (2)” Ga1t & “Gara” Ga1li! ni” once, (3) “Ga1li! “ni” From 'Ga@betta' once, (4) 'GambeLta' to Care once in d’^usterlitz”, are d’^u3ter in (5)” litz" to "(: are de I' Est" once, (6)" to are de l°Est" to "[:are de Lyon" Once.

次いで使用者は、この駅を妥当性検査し、行程の出発点を構成するようにそれを メモリ内に入れるためにキー11を押す。The user then validates this station and assigns it to constitute the starting point of the journey. Press key 11 to enter into memory.

キー11を押すことは、名前をメモリ内に入れることと、それをマイクロプロセ ッサに出発点として同定させることと、語“ARRIVEE” 〔“ARRIV AL (到着地)”または°“DESTI NATI ON (目的地)″に当 たる仏語〕を僅かな時間表示し、それを消去し、名前“Abbesses”を表 示するという同時効果を有する。Pressing key 11 places the name in memory and transfers it to the microprocessor. The word “ARRIVEE” should be used as a starting point. AL (arrival point)” or °“DESTI NATI ON (destination)” ``Abbesses'' is displayed for a short time, then it is erased and the name ``Abbesses'' is displayed. It has the simultaneous effect of showing.

使用者は、目的駅に対しても同じ操作を実行せなばならない1例えば先に選択し た経路の場合、即ち目的地として“Ba5ti l le”地下鉄駅に対しては 、使用者はキー7を1回押しくAbbesses”から”BagneuX“に) 、次いでキー16を3回、即ち、(1) ”Bagneux”からBa1ard ”に1回、(2) ” Ba1ard”からBarb?!s”に1回、(3)“ Barbas−から”Ba5tille”に1回押す。The user must perform the same operation for the destination station. In the case of the route, that is, for the “Ba5tille” subway station as the destination, , the user presses key 7 once from "Abbesses" to "BagneuX") , then press key 16 three times, namely (1) from "Bagnaux" to Ba1ard. Once in ``, (2) once in ``Barb?!s'' from ``Ba1ard'', (3) once in `` Press "Ba5tille" once from Barbas-.

次に使用者は、この駅を妥当性検査し、行程の目的地点を構成するとしてそれを メモリ内に置くためにキー11を押す。The user then validates this station and considers it to constitute the destination point of the journey. Press key 11 to place in memory.

キー11を押すことは、名前をメモリ内に入れ、それをマイクロプロセッサに目 的地点として同定させ、装置が応答の準備が整っていることを示し且つ使用者に 出発点が正しいことを確認するために、語”DEPART GAREDE LY ON”を表示するという同時効果を有する。Pressing key 11 places the name in memory and directs it to the microprocessor. to indicate that the device is ready to respond and to the user. To make sure your starting point is correct, use the words “DEPART GAREDE LY” It has the simultaneous effect of displaying "ON".

次に使用者は、°″READ I NG”を意味するキー12を押すと、スクリ ーン2−3上に以下の表示が順次現れるー“DIRECTION”、 −“LIGNE 1″ (利用すべき地下鉄線の番号)、−′″PONT DE  NEUILLY” (パリの地下鉄においてとるべき方向を示す線の終点の名 前)、 −”ARRIVEE″、 −“BASTILLE″。Next, the user presses the key 12, which means ``READ ING'', and the screen The following displays will appear in sequence on the screen 2-3 - “DIRECTION”, -“LIGNE 1” (subway line number to use), -’”PONT DE "NEUILLY" (the name of the end of the line that indicates the direction to take on the Paris subway) Before), -”ARRIVEE”, -“BASTILLE”.

上記指示を再度読取り、理解し、必要であればノートを取る時間を使用者に与え るために、キー12を再度押すことにより、使用者が要求するだけ何回も上記指 示が繰り返される。Give the user time to reread the above instructions, understand them, and take notes if necessary. The above instructions are repeated as many times as the user requests by pressing key 12 again. The display is repeated.

キー8を押すことにより、行程の長さがスクリーン2−3上に表示される。この 時間は勿論おおよそのものであり、実際にかかる時間は、プログラムによって考 慮されてはいない環境に従うが、その都市、この場合にはパリを知らない使用者 に極めて有意な近似値を与える。By pressing key 8, the length of the stroke is displayed on screen 2-3. this Of course, the times are approximate, and the actual time taken will be taken into account by the program. Users who follow an environment that is not considered, but do not know the city, in this case Paris. gives a very significant approximation to .

上記実施例において、スクリーン2−3は、−°″DUREE 02 MIN”  〔時間 2分〕と表示し、これは、”Gare de Lyon″駅と”Ba 5tille“駅との間の距離が極めて短いことを示している。実際、2つの駅 は1号線において隣り合っている。In the above embodiment, the screen 2-3 is -°″DUREE 02 MIN” [Time 2 minutes] is displayed, and this is the time between "Gare de Lyon" station and "Ba 5tille" indicates that the distance between the stations is extremely short. In fact, there are two stations. are adjacent to each other on Line 1.

キー10を押すことにより、使用者は、表示された線上に位置する全ての地下鉄 駅を、線上のそれらの位置の順序。By pressing key 10, the user selects all subway lines located on the displayed line. The order of the stations and their position on the line.

即ちアルファベット順とは全く違う順序でスクリーン上に現れるようにする。That is, they appear on the screen in an order completely different from the alphabetical order.

上記実施例においては、キー10を押すと2つの項目。In the above embodiment, when key 10 is pressed, two items are displayed.

−“DEPART GARE DE LYON″、及び−”ARRIVEE B ASTILLE”のみが現れる。-“DEPART GARE DE LYON” and -”ARRIVEE B ASTILLE” only appears.

これは、出発駅と目的駅との間に他の駅はないことを意味している。This means that there are no other stations between the departure station and the destination station.

出発駅から目的駅まで移動するために線を変える必要がある場合には、スクリー ン2−3上のスクローリングは停止され、語“ARRET” 〔“5TOP ( 停止)”〕が現れ、次いで、使用者が乗り換えねばならない駅の名前が現れ、こ の停車駅が目的駅に対応していないことを使用者は容易に理解するであろう、プ ロセスを続行するためには、使用者は再度キー11(“VAL”)を押さねばな らない。If you need to change lines to get from your departure station to your destination station, please use the screen. Scrolling on column 2-3 is stopped and the word “ARRET” [“5TOP” ( ”] appears, then the name of the station where the user has to transfer, and then The user will easily understand that the stop station does not correspond to the destination station. To continue the process, the user must press key 11 (“VAL”) again. No.

このようにしてキーを押すと、この中間駅からとるべき第2の線の番号、目的駅 まで(即ち単一の乗り換えの必要のみがある場合)の第2の線の終点の名前(パ リの地下鉄では方向を示す)、目的駅の名前がスクリーン2−3上に表示される 。When you press the key in this way, the number of the second line to be taken from this intermediate station, the destination station (i.e. if only a single transfer is required) (indicates direction on the subway), the name of the destination station is displayed on screen 2-3. .

例えば使用者が、Pa1ais Royal″駅から”Victor Hugo ”駅まで地下鉄でどのように行くか知りたい場合、シーケンスは以下の通りであ る。For example, if a user goes from "Pais Royal" station to "Victor Hugo" ``If you want to know how to get to the station by subway, the sequence is as follows. Ru.

(9′f:押す) > ”DEPART”(14を押す)〉″^BBESSES ”(14を15回押す) >”PALAJSEAU’(16を2回押す) 〉“ PALAIS ROYAL″(11を押す) 〉“^RRIVEE”“八BBE SSES” (14を21回押す) 〉”VAL DE FONTENAY”(16を8回押 す) > ”VICTORHUGO”(11を押す) > ”DEPART P ALAIS ROYAL”(12を押す) 〉“DIRECTION””LIN EI” ”PON丁 DE NEUILLY” °゛^RRET” “C)IARLEs DE CAt1L ETOILE”(12を押す) 〉“ DIRECTION”“LINE 2” ”PORT DAUPHINE” ARRIVEE″ “VrCT(ll’t 1rtlGO”(11を押す) 〉“DUREE 15  MINUTES”〔時間、15分〕 もし予定されている経路が1つ以上の乗り換えを要するならば、乗り換えの必要 によって割込みされた・各線において、“ARRET“プロシージャが上記実施 例と同じ条件下で、必要な回数だけ繰り返される。(9'f: Press) > "DEPART" (Press 14) > "^BBESSES ” (Press 14 15 times) > “PALAJSEAU’ (Press 16 twice) “ PALAIS ROYAL" (Press 11) "^RRIVEE" "Eight BBE" SSES” (Press 14 21 times) “VAL DE FONTENAY” (Press 16 8 times) ) > “VICTORHUGO” (Press 11) > “DEPART P ALAIS ROYAL” (Press 12)〉“DIRECTION””LIN EI” "PON DING DE NEUILLY" °゛^RRET” “C) IARLEs DE CAt1L ETOILE” (Press 12) “ DIRECTION” “LINE 2” "PORT DAUPHINE" ARRIVEEE “VrCT(ll’t 1rtlGO” (Press 11)〉“DUREE 15 "MINUTES" [Time, 15 minutes] If the planned route requires one or more transfers, the need for transfers The “ARRET” procedure is executed above for each line interrupted by It is repeated as many times as necessary under the same conditions as the example.

パリでは、決して3回以上は乗り換えがないように地下鉄網が整備されている。In Paris, the subway system is designed so that you never have to change trains more than three times.

本発明は、経路に適用されるのみならず、ましてや地下鉄経路に適用されるだけ ではない0本発明は、他の経路または道程及び他の用途を含み得る。The present invention is applicable not only to routes, but also to subway routes. The invention may include other routes or journeys and other applications.

更に、種々の経路(パリの地下鉄、ロンドンの地下鉄、ニューヨークの地下鉄な ど)や、ある駅から別の駅まで種々の方法で移動するための鉄道切符のコストと いった処理されるべき他のタイプの情報を含む幾つかの情報処理カードを選択的 に使用し得る他に類のない装置を製造することができる6重要なことは、装置が 、出発地及び目的地の組合せ、または経路生成及び移動距離の概念に関係しない 他のパラメータに対する等漬物に従って情報を得ることができる機能デバイスを 有することである。Furthermore, various routes (Paris subway, London subway, New York subway, etc.) etc.) and the cost of train tickets to travel from one station to another in various ways. Selectively select some information processing cards that contain other types of information to be processed, such as 6 Importantly, the equipment is , not related to origin and destination combinations, or to route generation and travel distance concepts. A functional device that can obtain information according to iso-pickles for other parameters It is to have.

更に、“語”及び“アルファベット順”なる概念は、単語、数字、記号または他 の符号でもあり得るし、厳密には欧米のアルファベットのそれではない順序に分 類され得るので、広義に理解されねばならない、これには、年代順分類、または 昇順もしくは他の任意の論理系(例えば化学元素のメンデレーエフの周期分票表 )による分想を含むことができる。Furthermore, the concepts “word” and “alphabetically” refer to words, numbers, symbols or other It can also be a code of This must be understood in a broad sense, as it can be categorized as Ascending or any other logical system (e.g. Mendeleev periodic table of chemical elements) ) can include thoughts by

iカ 本発明装置は、語セットを形成する少なくとも2つのアルファベット順に並べら れた語に従う情報を提供するものであり、少なくとも1つの語セットを含む第1 のメモリと、情報を記憶するための第2のメモリと、前記2つのメモリと情報処 理デバイスと連結するための手段と、前記情報処理デバイスを表示スクリーン( 2−3)と連結するための手段と、少なくとも1つの制御及び/または選択ボタ ンシリーズ(7,8)との組合せを含む。Ika The device according to the invention comprises at least two alphabetically ordered words forming a word set. a first set of words that includes at least one set of words; a memory for storing information, a second memory for storing information, and a memory for processing information between the two memories. means for connecting said information processing device to a display screen ( 2-3) and at least one control and/or selection button. Including combinations with series (7, 8).

国際調査報告 国際調査報告international search report international search report

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 1.族を構成するためにアルファベット順に並べられた2つ以上の語に従う情報 を提供する方法であって、第1の語を選択するために、アルファベット順で第1 の順位を有するものを最初に出現させ、それらの頭文字だけを考慮してアルファ ベット順で続く語を順次スクローリングし、その頭文字が探している語のそれと 同じ語が現れたときにスクローリングを停止し、この同じ頭文字を有する語をア ルファベット順にスクローリングし、探している語が現れたときにスクローリン グを停止し、メモリ内に記憶するためにそれを選択し、少なくとも1つの第2の 語に対して同じ方法で処理し、その内容が選択された語の関数であり且つ単一の 語とは異なる、メモリ内に保持されている情報を呼び出すことを特赦とする方法 。1. information that follows two or more words arranged alphabetically to form a family A method for providing a first word in alphabetical order to select a first word. appear first and consider only their initial letters to calculate alpha Scroll through the words that follow in the betting order and find the first letter of the word that matches the word you are looking for. Stop scrolling when the same word appears and add words with this same initial letter. Scroll alphabetically and scroll back when you find the word you're looking for. Select it to save in memory and at least one second Process words in the same way, and whose content is a function of the selected word and a single A method of amnesty for recalling information held in memory that is different from words. . 2.族を構成するためにアルファベット順に並べられた2つ以上の語に従う情報 を提供するようにされた装置であって、組合せで、少なくとも1つの語族を含む 第1のメモリと、情報を含む第2のメモリと、前記2つのメモリ間の結合のため の手段と、情報処理手段(31)と、前記情報処理手段(31)と情報を表示す るためのスクリーン(2−3)との間の連結のための手段(32)と、少なくと も1つのコマンド及び/または選択キーシリーズ(7,8)とを含むことを特徴 とする装置。2. information that follows two or more words arranged alphabetically to form a family a device adapted to provide, in combination, at least one language family; a first memory, a second memory containing information, and a connection between said two memories; means for displaying information, an information processing means (31), and said information processing means (31). means (32) for connection between the screen (2-3) for and a series of command and/or selection keys (7, 8). A device that does this. 3.アルファベット順に関して2つの反対の方向で且つ2つの異なる基準に従っ て語のスクローリングを実施するためのコマンド手段(14,15,16,17 )と、各語を表示スクリーン(2−3)上に順次出現させる手段と、スクローリ ングを停止するための手段と、選択された語を記憶するための手段(11)と、 少なくとも2つの選択され記憶された語の関数として情報処理手段(31)に命 令するための手段とを含むことを特徴とする請求項2に記載の装置。3. in two opposite directions with respect to alphabetical order and according to two different criteria. Command means (14, 15, 16, 17) for carrying out word scrolling ), means for making each word appear sequentially on the display screen (2-3), and a scroller. means (11) for stopping the word selection; and means (11) for storing the selected word; an instruction to the information processing means (31) as a function of at least two selected and stored words; 3. The apparatus according to claim 2, further comprising means for commanding. 4.そのうちの2つ(14,15)が、アルファベット順に関して2つの反対の 方向で同じ基準に従ってそれぞれ語をスクローリングするようにされており、他 方の2つのキー(16,17)が、アルファベット順に関して2つの反対の方向 で異なる基準によってそれぞれ語をスクローリングするようにされている4つの キー(14,15,16,17)を含むことを特徴とする請求項2に記載の装置 。4. Two of them (14, 15) are two opposites with respect to alphabetical order. Each word is scrolled according to the same criteria in the direction, and the other words are scrolled according to the same criteria. the two keys (16, 17) in the two opposite directions with respect to alphabetical order. There are four types of scrolling words, each with different criteria. Device according to claim 2, characterized in that it comprises a key (14, 15, 16, 17). . 5.選択された各語をメモリ内に記憶するようにされているキー(12)を含む ことを特徴とする請求項2に記載の装置。5. including a key (12) adapted to store each word selected in memory; 3. A device according to claim 2, characterized in that: 6.アルファベット順に関して、前に選択及び記憶された2つの語間に位置する 全ての語を自動的にスクローリングするようにされているキー(10)を含むこ とを特徴とする請求項2に記載の装置。6. located between two previously selected and stored words with respect to alphabetical order Contains a key (10) adapted to automatically scroll through all words. 3. The device according to claim 2, characterized in that: 7.前に選択され記憶された語に従う少なくとも1つの情報項目を表示スクリー ン(2−3)上に自動的に出現させるようにされているキー(12)を含むこと を特徴とする請求項2に記載の装置。7. a screen displaying at least one item of information according to the previously selected and memorized word; contains a key (12) which is adapted to appear automatically on the key (2-3); 3. The device according to claim 2, characterized in that: 8.論理コマンド及び処理回路を含むが、情報を含むメモリを含まない携帯用ケ ース(1)であって、前記情報が、着脱可能であり且つケース(1)の回路との 接続のための手段を有するカード(33)によって保持されているメモリ内に含 まれていることを特徴とする請求項2に記載の装置。8. A portable case that contains logic commands and processing circuitry, but does not contain memory containing information. case (1), wherein the information is removable and connected to the circuit of case (1); contained in the memory held by the card (33) with means for connection. 3. A device according to claim 2, characterized in that: 9.前記ケース(1)が、エネルギ供給用手段を受容するようにされているハウ ジングをカバーするための着脱可能カバー(18)を含んでおり、前記カバー( 18)上にはマーク(19)のような何等かの表示が見えることを特徴とする請 求項8に記載の方法。9. A housing in which said case (1) is adapted to receive means for supplying energy. a removable cover (18) for covering the cover (18); 18) A claim characterized in that some indication such as the mark (19) is visible on the top. The method described in claim 8.
JP51200491A 1990-07-09 1991-07-09 Method and portable device for displaying information Pending JPH05501774A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR90/08669 1990-07-09
FR9008669A FR2664413A1 (en) 1990-07-09 1990-07-09 INFORMATION PRESENTATION METHOD AND DEVICE, ADVANTAGEOUSLY PORTABLE, FOR ITS IMPLEMENTATION.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05501774A true JPH05501774A (en) 1993-04-02

Family

ID=9398492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51200491A Pending JPH05501774A (en) 1990-07-09 1991-07-09 Method and portable device for displaying information

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0491030A1 (en)
JP (1) JPH05501774A (en)
CN (1) CN1059986A (en)
FR (1) FR2664413A1 (en)
WO (1) WO1992001277A1 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9406865D0 (en) * 1994-04-07 1994-06-01 Hadleigh Tim Guide device
FR2722902B1 (en) * 1994-07-25 1996-09-13 Durand Jean ELECTRONIC DEVICE FOR DISPLAYING RADIO FREQUENCIES OR TELEVISION CHANNELS
KR100477743B1 (en) * 2001-07-05 2005-03-18 삼성에스디아이 주식회사 Fluoride-based copolymer, polymeric gel electrolyte using the fluoride-based copolymer and lithium battery employing the polymeric gel electrolyte

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5896371A (en) * 1981-12-02 1983-06-08 Sharp Corp Information retrieving device
JPS60159970A (en) * 1984-01-30 1985-08-21 Hitachi Ltd Information accumulating and retrieving system
JPS6310265A (en) * 1986-06-30 1988-01-16 Sharp Corp Translating device
FR2603727A1 (en) * 1986-09-09 1988-03-11 Calvo Serra Jose Luis Portable electronic device making it possible to supply information to a user who has to move in a given area

Also Published As

Publication number Publication date
CN1059986A (en) 1992-04-01
WO1992001277A1 (en) 1992-01-23
FR2664413A1 (en) 1992-01-10
EP0491030A1 (en) 1992-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6504925B1 (en) Apparatus for enabling a telephone user to obtain telephone directory information
JPH0620192Y2 (en) Chinese display
US4482981A (en) Input device for pocket electronic translator
JPH05501774A (en) Method and portable device for displaying information
FR2450488A1 (en) Illuminated town plan or railway map - has keyboard enabling entry of digital code representing chosen destination to be illuminated
FR2603727A1 (en) Portable electronic device making it possible to supply information to a user who has to move in a given area
EP0219197A2 (en) Portable information storage device
KR200265464Y1 (en) Studying system of recording medium printed a digital index code
GB2275120A (en) Personal Organiser with Map feature.
JPH07234874A (en) Electronic dictionary with word book function
JPS58132846A (en) Portable electronic recording and display device
JPH0269793A (en) Store information display device
JPS6154561A (en) Japanese word processor
WO1996033454A1 (en) Input device through which all characters and symbols are inputted using only numeric keys, and film drawing device using the input device
JPS6145357A (en) Input display system for answer of homonym of conversational learning system
JPH0459656B2 (en)
JPH02297658A (en) Document processor
JPH01108656U (en)
JPH01293463A (en) Character processor
JPS6069788A (en) Information processing system using card
JPS60135983A (en) Electronic learning apparatus
JPH0715696B2 (en) Translation device
JPH0246257U (en)
CA1298676C (en) Hybrid alphanumeric telephone directory
SPELLED et al. scans of this entire Issue found at: http://www. ep. te/reallst/44