JPH05501020A - 光学的に読取り可能なコード化された物標 - Google Patents

光学的に読取り可能なコード化された物標

Info

Publication number
JPH05501020A
JPH05501020A JP2501671A JP50167190A JPH05501020A JP H05501020 A JPH05501020 A JP H05501020A JP 2501671 A JP2501671 A JP 2501671A JP 50167190 A JP50167190 A JP 50167190A JP H05501020 A JPH05501020 A JP H05501020A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
target
code
code display
display area
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2501671A
Other languages
English (en)
Inventor
レイク,ロイデン,ジェイムス,ウィリアム
ムーア,ジョン,チスナール
コワルド,エロール,マックスウェル
ドェール,アネグレット
Original Assignee
ミート リサーチ コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ミート リサーチ コーポレーション filed Critical ミート リサーチ コーポレーション
Publication of JPH05501020A publication Critical patent/JPH05501020A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/06009Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code with optically detectable marking
    • G06K19/06046Constructional details
    • G06K19/06131Constructional details the marking comprising a target pattern, e.g. for indicating the center of the bar code or for helping a bar code reader to properly orient the scanner or to retrieve the bar code inside of an image
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K11/00Marking of animals
    • A01K11/001Ear-tags
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/06009Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code with optically detectable marking
    • G06K19/06037Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code with optically detectable marking multi-dimensional coding
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K2019/06215Aspects not covered by other subgroups
    • G06K2019/06243Aspects not covered by other subgroups concentric-code
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K2019/06215Aspects not covered by other subgroups
    • G06K2019/06253Aspects not covered by other subgroups for a specific application
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K2019/06215Aspects not covered by other subgroups
    • G06K2019/06262Aspects not covered by other subgroups with target- or other orientation-indicating feature

Landscapes

  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Spectrometry And Color Measurement (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Holo Graphy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
光学的に読取り可能なコード化された物標本発明は光学的なコード読み取り装置 に関するものであり、特にはそれら読み取り装置によって読み取られるのための コード化物標に関するものである。 バーコードやそれらのバーコードを読み取る装置を使用することは物品の認識や それに関連する情報を得るために、工業的にも商業的にも今や普通の行為となっ ている0周囲の環境かバーコードを明瞭に読み取るのを妨げるような状態になけ ればこれらの装置は信頒性高く作用し、読取り装置か八−コードを明瞭に読み取 るのを妨げるような何かか存在する時には信頼性に程遠い作用となる。当然のこ とながら更に、コートは読み取り装置に直線的に伝達されなければならない。一 般的にバーコードの読み取り装置かコード化エリアの画像を築き上げない時は常 に直線的に築き上げられる。その代り、完全に誤りのないコード全体を少なくと も一回は走査すべくサーチする。もしそのような走査をしなければコードを解読 することかできない、しかしながらこの制限によって簡素なシーケンシャル走査 技術か使用でき、より一暦安価な読み取り装置か提供できる。各走査におけるエ ラーを根絶することか不可能であるという事実に鑑みると記憶装置を用いて、コ ード化エリアの少なくとも部分的な画像か築き上げられるようにしなければなら ない、もし読み取り装置かバーコードラインの方向に対して概ね同じ方向に向く ことかできれば、単一のライン方向のみの記憶レジスタにてこのことか成し遂げ られる。この技術はいくつかの近接バーコード読み取り装置において適用されて いる。しかしながら勝手な方向に向けられたり不鮮明なコードを接近せずに読み 取るため、もしコードを読み取る可能性か最大になされれば全体の画像が得られ なければならない。 もしコートが勝手な方向となっていたり物標が部分的に不鮮明であっても(又は その両方の状態であっても)信頼性のある作用か確実に行なわれるのであれば、 この光学的読み取り手段に対して多くの利用分野か可能となる。そのような利用 分野の内の一つは、例えば牛や羊といった動物に取り付ける耳タッグに関するも のてあろう、耳タッグか動物に取り付けられる位置か様々である可能性は極めて 多いため、これら耳タッグからのデータを読み取るのには余りにも複雑な従来か らの走査装置と記録装置とか(又はそのどちらかか)必要となる。 本発明の目的は、@頼性かあり妥当な費用でできる光学的な読み取りを行なうた めのコート化物標を提供することである。 本発明によれば、画像装置ltMによってコート化されたデータを読み取り可能 にするコード化された¥@標か開示され、物標は画像作用に先立ち画像装置によ って物標の位置決定を可能にするための位置表示手段を有し、位置表示手段は背 景に対して位置表示手段の認識作用を可能にするため高い視覚特性を有し、物標 は更に少なくとも一つのコート表示領域を有し、それぞれのコード表示領域は概 ね環形状の少なくとも一つのセグメントとなっており、それぞれのコード表示領 域は画像装置によって映写されるコート化されたデータを含んだ円周に沿って設 けられたコード表示を有し、画像作用中に又は画像作用に引き続いて物標からコ ート化されたデータの復旧を可能にすることかできる物標である。 ”目に見える”という語句、及び例えば”視覚性”、”光学的”、9画像を映写 する”それに、”光”といった関連する語句は、必ずしも人間の目に見えるスペ クトラムにおける波長での光と視覚にのみ関するものではない。本発明は、例え ば赤外線やエックス放射線といったlロー4からio−”メータまでの穀値とは 異なった別の波長にも適用できるものであり、使用されている語句はそれら別の 適切な電磁放射線波長を含んでいるものとして解されるべきものである。 本発明は、一度全体の画像か得られればその後はコンピュータ手段か円と線との バーコードを等しく処理できるという事実に基づくものである。そのためデータ の密度を最大限とし、データを回転面から完全に影響のない状態にする必要かあ るという第一の問題が発生する。後者の問題においては、円形のフォーマットか 長方形のフォーマットに比べ好ましい。 好ましくは位置表示手段が一つ又はそれ以上のコード表示領域の概ね中心に位置 し1位置表示手段の認識が又、一つ又はそれ以上のコード表示領域の概ね中心位 置となるのを可能にするようになっている0位置表示手段は一つ又はそれ以上の コード表示領域と概ね同心円となっている少なくとも一つの環状領域を有し、一 つ又はそれ以上のコート表示領域の概ね中心の正確な位置となるのを可能好まし くは、コート表示領域の中心に対して規則正しく分散された少なくとも二つのコ ート表示領域かあり、コート表示かこのコート表示領域の中心に関して別の異な った規則正しい位置に位置するようにされ、それによって物標のセグメントの閉 塞かコート表示領域の両方の対応するセグメントを隠すことのないようになって いる。 位置表示手段と同心円である少なくとも二つのコード表示領域かあり、物標か一 体化された共通の光学的な中心を有し、コート表示領域か規則正しく分散され、 それによってコート表示領域は物標の位置とその概ね中心を概ね曲げたりずらし たりすることなく、それによってコート表示領域かコート表示領域の部分を隠し ている外部材料の存在かあっても比類なく解読できるようになっている。 好ましくは位置表示手段が、画像装置によってコード表示領域の位置のためのデ ータを与えることかできるようにするため、一つ又はそれ以上のコード表示領域 と同心円に位置されている。環状領域か少なくとも二つのリングを有し、一つの リングは高い視覚特性を有し、他方のリンクは反対に低い視覚特性を有してなり 、相反するリングか位置決定作用中に環状領域の認識を容易にする。 位置表示手段か環状領域を有し、領域か好ましくは、環状領域の認識を容易にす ることができるよう一つ又はそれ以上のコート表示領域の概ね中心から放射状方 向にかなり離れた位置に位置するが、環状領域の低下が画像作用と干渉するよう な物標の縁には位置していない。 好ましくはそれぞれのコード表示領域が、環状のそれぞれのセグメントによって 定められ、セグメントの円周に沿った境界かコート表示領域の中心からそれぞれ の半径によって定められている。それぞれ同じコート化されたデータを含む少な くとも二つのコード表示領域かあり、コート化されたデータか物標によって少な くとも2回全体を複製され、それによって少なくとも二つのコート表示領域から 画像装置によりコード化されたデータの試みられる読み取りを可能にすることが できる。 好ましい実施例におけるコード表示領域か概ね環状であって、同心円となってい る。しかしながら、例えば六角形とか六角形といった別の形状であっても可能で ある、好ましくは少なくとも二つのコート表示領域か設けられ、コード表示領域 か概ね同心円となっている。 少なくとも二つのコード表示領域があり、好ましくはそれらか放射状方向に間隔 をあけ、コート表示がコード表示領域の湾曲の概ね中心から異なった放射状方向 の距離にて設けられるようになっている。放射状方向に内側のコード表示領域か 放射状方向に外側のコード表示領域とは異なったコード化されたデータを提供し ている。 位置表示手段か物標に高性能の反射部又は発光部を有し、位置表示手段上の放射 線発光部か強く反射するか放射線か強く発せられ、位置表示手段の認識を可能に するようにしである0例えば位置表示手段か再帰反射材料を有し、画像装置に置 かれた放射線源かその放射線を概ね物標に向け、放射線かその放射線源に向けて その後画像装置に向けられ強く後方に反射される。 コード表示か好ましくは、それぞれに2進法のMO”と”1″を示すことかでき るよう二つの目に見える相反する領域を有する。コード表示か好ましくは基板上 に設けられ、基板は光学的に反射するか又は光学的に伝達できる材料のどちらか から選択され、コード表示は概ね光の反射や光の伝達をそれぞれに妨げるよう作 用する。 本発明の好ましい特徴は、以下添付の図面に突って述べられる。しかしなから、 図面に示されたり図面に従って述べられたこれらの特徴は本発明の範囲を限定す るものてはない。 図1は本発明に従ったコード化された物標を示す。 図2は図1と同様のコート化された物標を示し、説明の都合上一つのセクターか 本体から分離されている。 図3は規則正しく分散された三つのコード表示領域を有する物標の一部分を示す 。 図4は図3と同様の物標の一部分を示し、コート表示か内側のコード表示領域に 描かれている。 図5は本発明に従った物標と共に使用される画像読み取り装置のブロック図であ る。 図6は、光学的な画像記憶装置の斜視図である。 本発明に係るコート化物標(10)は、画像装!!(:10)を含む適切な読み 取り装置と共に、バーコードを読み取るのか困難であるような制限付きの場所で 使用されるための耐久性のある光学的コード読み取り装置を提供するものである 。この装置は物標それ自体よりも邊かに大きな視野(31)において、物標(1 0)か勝手な位置となったり適当な方向を向いていたりすることや、表面の劣下 、汚れ、髪の毛などによって視野か妨げられることでコード化エリアかかなりの 程度誕されることや、それに勝手に移動する物標から読み取る能力に対処するよ う構成されている。これらの状態の多くは動物の認識タッグを読み取る時に発生 するものであることか理解できよう、”物標”についての言及が明細書中になさ れている時には、それは例えば耳タッグの形て対象物たる動物に取り付は可能な 別部材で示されたり、対象物に固着されたり、或いは対象物に直接印刷されるこ とさえも考えられることか想像できよう。 離れたところからの読み取り能力1勝手な位置、それにあらゆる障害に対しては 、読み取り装置にあるレベルの知性を要求することになるが、この装置では走査 バーコード読み取り装置を使用して実現することが不可能である。基本的に。 対象物上の関係あるエリアは素早く位置を決めなければならず、コート化エリア かコート化エリアでのすべての空間的情報か実際のコートの存在上で決定するた めに得ることのできるような方法で読み取られる。そのような情報を得るのに最 も素早い方法は全部の情報セグメントを並列的にすべて読み取ることであり、こ のことは例えばフィルムやテレビカメラといった二次元の画像記憶装置(32) にエリアを映写することで最も好ましく実現できる。そのように補促された情報 は。 マイクロコンピュータ(33)の記憶装置へ同じ画像で変換され、その後最も可 能性の高いコートパターンの存在を決定するため、マイクロコンピュータにより 処理されるか又は解読される。耳タッグを解読するのに採用される技術は、並の レベルのパターン及び対象物認識技術に属している。しかしながらそのような能 力には大きさと方向に関して極めて精密に特定されたパターンか、或いは処理に 多量のコンピュータ出力を必要とする極めて高度な分析技術のどちらかが含まれ る。 本発明で採用された技術は必要とされるコート化されたパターンが、比較的少な いプログラム費用で解読されることかできるようになっている。このことはマイ クロプロセッサのスピードと記憶要容量を節約し、を消費者市場のための費用効 率に対しての解決策を提供する。 もし極めて高い濃度かコードレベルの間で使用されるならば、実行することにお いて同時に生じる増強と共に複雑さか更に低減される。もし特別なコートレベル かいずれかの与えられた空間的な位置であっても存在するかどうかを明確に決定 することかできるならば、基本的には読み取り能力が最大となる。そのような反 対の増強を制限している場合は、わずか二つのコートレベルを有していることで あり、一つはセンサーの背景レベルにあり、他方はセンサーの飽和点レベルにあ る0本物標(10)は極めて高い復帰信号を生み出すため再帰反射板(11)を 使用している。これは飽和レベル信号として使用される。第二のコートレベルは 最小の反射信号を出すように再帰反射板(11)のエリア(12)を取り除くか 遮断することによって形成されている。この組み合わせは望む背景を飽和状態に する。高いレベルの再帰反射信号は、他のデテールか視野エリアて顕著とならな いよう充分高く最初の方向をセットさせる。このことはコード化領域か、容易に 位置決めをすることかでき、制御不可能な外部からの背景の影響か無視できるこ とを意味する。 コード化領域(13,14)の一部が何らかにより部分的に妨げられることに対 処するために、コードそれ自体か本来備わっている誤り修正能力を有している。 コードのいかなる特定の部分をも修正するのに必要な情報も又、そのコートの接 近しては位置しておらず、又は部分的な障害かコート復旧情報を覆っている。そ れぞれの情報ビットのいずれもが抹消される可能性か高いと推測されが故に、デ ータの流れての追加チェ・ンクビットに基礎を置いている誤り修正コートは、コ ート表示領域(13a、 13b、 13c、 14a、 14b、 14e) が全体のデータの流れを何回も繰返している好ましい実施例よりも適切でない、 これらの考慮は、勝手な方向を向いている札のために最大となっている情報密度 に沿って、コード化された情報か規則正しくずれた位置で何回も繰り返されてい る環状形に基づいているコートに合致する。 コード表示領域(f3a−14c)を物標(10)上に正確に位置決定させる必 要は、素早い最初の位置とその後のそれ自身は方向を変化させない表示に基づい た最終的な位置を可能にする装置によって実現される。11択された位置表示手 段(20)は、実際に牛の目状の物標に類似した同心円で濃い濃度の環状円を使 用することに好ましく基づいている。これらの環状は、タッグの位置、大きさそ れに方向を計算するのに使用されるべき簡素で効果あるアルゴリズムを可能にし ている。読み取られるべきコード化エリアの大きさには概念的に制限はない、一 つの拘束は必要とされる語句の長さであり、それはコート化エリアの与えられた 物理的大きさのために、情報のビットごとに必要とされる空間的エリアを意味し ている。空間的密度が高ければ、その後一層プローンが障害効果に対するコート となる。実際ビットパターンは、50%以上は誕されないよう許容できる高い可 能性を有するのに充分大きくなければならない。隠される要素は主に周囲の状態 に依存している。室外での適用ではほこりか汚染の主な源兇であり、ビットの密 度パターンは平均的なホコリの粒子の大きさよりもはるかに大きくなる必要があ る。身体を保護している適用に対しては、取り囲む材質の粒子のグレイン構造が 大きさについての最もあり得る拘束になるであろう。 小さくすることについて影響を与える他の要素は読み取りを行なう距離である、 もし物標の大きさか一定であるならば、読み取り距離を大きくすることで一層画 像の拡大を行なう必要かある。拡大かどこまでできるかは、全体の光学的装置( 25)の光行差と対象物やカメラの移動による画像の不鮮明さに左右される。! Iい露出を使用したりトラッキングするによってこれらの移動が制御可能である とすれば、大きさについての実際の制限は、光(25)の回折制限とその中を視 る手段に備わっている歪みによってセットされる0画像の視界フィールド(34 )での全体エリアな腫持する必要性から離れればコート化エリアの大きさには基 本的に上限かない、遠く離して読み取られるためのエリアを近接して読み取るこ とが特別なレンズや走査技術を使用することによって実現されるとしても、実際 の適用においてはコード化エリアからかなり離れるよう読み取り装置を移動させ ることである極端な大きさのコード化エリアを必要とする基本的な適用の例とし ては:小さいもの −生きている身体に埋め込まれたコード化ディスク大きいも の −荷物コンテナの識別 鉄道車両や卓の識別 機械で読み取りか可能な道路標識 かある。 視界フィールド(31)のカバーを最大にするが、このフィールド内で完全に留 まっているエリアの最適な形状は、規則正しい面かどのようであってもディスク 形状であることか知られている。このことは視界かどのような形状のフィールド であっても維持されるか、通常カメラに備えらえた長方形状では駄目である。 コード化ディスクの最大の直径は、そのディスクか視界フィールドに完全に適合 できるような大きさでなければならない0例えば長方形のフィールドにあっては 、その長方形の幅と等しい。 このディスク内においては、コードか利用可能なエリアを満たす限りどのような 空間的フォーマットを取っても自在である。好ましくはコード化エリアか環状円 であって、環状円の中心に対し規則正しく表示されたコートかコート密度を最大 にするのを可能にする一方、規則正しくはならないコードを設けることは解読計 算を最小にするのを可能にする。好ましくはコートそれ自体か系列的な同心円の パターン(13a−14c)に含まれていることである。 上記した配列は、コードか一方向に記載され読み取るためには直線的に走査ささ れるという現在産業界で採用されている八−コード基準からはかけ離れたもので ある。もし八−コードか適当な角度幅の一方向のみの走査て読み取られるのに充 分な程度にバーか表示されていれば、そして読み取り装置か90度に及ぶいくつ かの角度で走査されるのであれば、すべての方向か満足を与える。しかしながら 、この場合にはバーの長さかコード化エリアの幅よりも長くなっている所謂”オ ーバスクエア”状態のバーコードパターンを必要とする一方、エリアの基本的コ ード密度を低減させてこととなる。 対象物の外形線か明確に認識を行なうのに充分であるような対象物認識装置にお いては、二つのレベルのパターンの認識で充分である。このような二つのパター ンか記憶と計算の要求を共に最小にする0画像パターンは対象物により占められ るエリアをn1″としてコート化し、他方背景を”0″′としてコート化するこ とによって達成される。このことは対象物のシルエットをコンピュータの記憶装 置に提供し、極めて軽い明るい背板と暗い対象物を使用することによって一般的 に連成される。もし可能であるならば、背後から光を当てることか大抵の場合好 ましい。しかしなから考えられる使用状態では大部分の場合においては背後から 光を当てることを妨げるので、好ましくは再帰反射材料か物標の基板(11)と して使用できるようになつている。視野カメラレンズ(25)と同一平面に取り 付けられた照明源(25)と共に、再帰反射材料(11)はあたかも背後から光 を当てたと同じような手段で光を発する。コードは不透明な基板(11)を備え た再帰反射材料を覆うか、或いは再帰反射か作用しないよう切り替えることにか できるようになっている。後者の例は埋め込まれたコート化ディスクで行なわれ 、そこでは正面の照明源か背後からの光源に取って替えられている0例えばもし コード化ディスクが動物の耳に埋め込まれているならば、強い赤外線又は弱いエ ックス線の光源か耳の背後に置かれ、センサか耳の正面に置かれる。 コート化された表面の要求として高い濃度を特別に使用することで、バーと背後 の基板との間の濃度変化か20%に特定されている現行の基準バーコードの要求 からは異なっている。 高い濃度を得るために好ましくは軸上の照明源(26)か設けられる。バーコー ド読み取り装置は常に、軸上から離れた照明と共に伴なって構成されており、コ ート化された表面からの直接的な反射光かバーコードからの反射光と干渉しない ようになっている0問題かあれば、それらの反射光を排除し偏光された光を使用 することによって軸上にある照明を使用することで可能となる。これは1反射光 か当初の偏光平面を維持するということから、平面の偏光された光源に晒す時に は再帰反射表面か円形に偏光された光を反射するようになされるからである0画 像装置は反射光のみを感知するように配列されることかできる0反射光はもし反 射か再帰反射材料から出ているならば存在するような光源の成分と垂直となる成 分を有している。 高い濃度を得るため再帰反射材料(11)を使用することで、画像装置かを飽和 内て作用されるようにすることができる。そのことは又、装置の最初の感度がす べての他の対象物にとって暗い背景のほんの一部となるのに充分な程高くセット されることを可能にする。この当初のセットの一部は、コードか焦点で保持され ることのできる以上のフィールドの深さて結果向上するにつれカメラレンズの口 径を小さくすることで実現することかできる。事実、向上した画像の強さは必要 とされないので、好ましい作用モートは画像か制限された強さよりもむしろ制限 された回折となるのに十分小さな口径を使用することである。 コート化されたエリア(13,14)を物標上に位置させるためには、エリアそ れ自体、或いは取り囲んだり隣接するエリアか、対象物の他の部分のいずれから も再び生み出されることのない特徴ある信号を発することを必要とする。例えば 特色のあるよう着色されたスポットがその色をサーチすることのできるような装 置に位置を特定する能力を与える。更に特色を付加するためには紫外線やエック ス線による刺激作用の下で発光するスポットか採用できる。可能な限り最も高い 信号レベルを得るための要求を保持するするため、再帰反射材料の使用か位置表 示手段(20)とコードの濃度の両方に供給てきる最適の手段として選択された 0着色されたり又は蛍光を発する小片と異なり、再帰反射材料から発せられる光 は均一でなく、更には常に照明源(z6)の光路に沿って後方に向いている。別 の技術によれば、光をすべての方向に概ね均一の強さで発せられ、それ故再帰反 射のための復帰光の強さにおいて得ることのできる利得か、正反射では反射装置 にとって長い距離でより大きな数値とすることができる。正反射からの直接の反 射能力はこれも実現することかできるが、対象物の表面か光源と画像装置に関し て特別な配列にある時のみに生じることかできるのある。正反射するよう画像装 置の配列要求に対し光源を低減させる試みはいずれも、再帰反射に比べ著しく反 射能力か低下するという結果になるようである。 読み取り装置は一般的に、解読目的のため画像処理することのできる時よりもよ り大きな視界フィールド(11)で明るい再帰反射物標(10)を探すことにな ろう。 例えば図5と図6に示すように読み取り装置は1位置感知トラッキング手段(4 0)を有し、この手段は比較的広い角度の視界フィールド(11)を位置感知検 出器(42)に画像処理させるため広い角度の画像装置を有している0位置感知 検出器(42)からの出力はトラッキング サーボモータを制御するためのサー ボ トラッキング機構(43)を制御する。 位置感知トラッキング器(40)は広い視界フィールド(コ1)内で一旦物標を 位置決定し概ね中心になるようにすると1画像装置l!(30)の狭い視界フィ ールド(34)内に物標を運んでくる。もし希9するならば、自動焦点センサ( 46)を画像捕捉フィールド内に公知のごとく設けることかできる。 好ましい実施例によれば、タックの基板(11)の全体か再帰反射板で形成され 、得られる光の量を最大にするようにしである。しかしなから、コード化領域の 中心の”的偏域”エリア(21)はコードの左側か意識的にフリーとしてあり、 位置アルゴリズムのために概ね”重力の中心”を提供するようにしている。この ことは、タッグか実際のタッグの中心に近接して明るさの中心を生み出すのに最 大限の可能性を有することを意味する。中心位置にあるため、タッグの縁に生じ 易い読み取りに障害となる物(例えば、コード化エリア上にある髪の毛、獣毛、 或いは衣類の突起)からの最も適切に保護されることかできる。中心エリア(2 1)が障害から必ずしもフリーである必要はないか、もしそのような障害か存在 するならば位置決定時間を増やし、それ故、読み取り装置の走査時間を減少させ る。環状のコードフォーマットを使用する時には、中心領域(21)に置かれる ことのできる情報のビット数か、中心の外側のリングに置かれることのできる量 と比較して少ないということを更に考慮しなければならない。位置表示手段(2 0)として中心領域(21)を採用することは、それ故コード化エリアを効率的 に利用している一方コンピュータ用の位置決定のためには単一の境界が形成され たエリアを供給しているタッグの全体を反射エリアにすることは位置決定処理に おいて充分考慮しなければならない0図面に示した好ましい実施例によれば、タ ッグの全体の高い視覚性あるエリアは中心の位置エリア(21)とコード化エリ ア(13,14)とリング(22)て晒された背板材料(11)によって形成さ れるのである。コードの密度はコート化エリア(1:1.14)のおよそ50% か晒された再帰反射基板であるようになっている。このエリアと中央エリア(3 1)は、再帰反射かタッグ エリアの70%以上で生じることを意味する。それ 故、コードの裏側に再帰反射基板(11)を使用することは、読み取り能力を増 やすのみならず、位置決定のための利用可能な全部の反射される信号の量をも最 大にする。 大きな中心のスポット(21)の目的は、読み取り装置かより5明な細部までサ ーチできるようにするに充分なおおよそのタッグ位置を提供することにある。ス ポットをこの中心の位置に置く理由は上述したか、細かい細部まで解読するため にはタッグの位置、空間的方向それに大きさの正確な情報か必要とされる。これ らを最も正確に決定するについては、コード化エリア(13,14)の末端に基 準となるマーカな設けることによって有することで達成できる。もし、これらの 末端のいずれかの部分が隠れるようなことかなければ、全円周に完全にそれら基 準となるマーカを延設するのか好ましい。しかしながらタッグの末端か画像を不 鮮明にする重要な問題となれば、円周の末端からこれらの基準となるマーカを離 して置くことも又望ましい0本タッグにおいては、再帰反射性のある環状リング (24)を取り囲む一対の濃いマーカリンク(2:la、 2:lb)を有する リング(22)から構成されるこの基準マーカは、外側のコード化エリア(13 )のすぐ内側に置かれている。 このセットとなったマーカリング(23a、 23b)はタッグの概ね中心から あらゆる方向に外側に向は放射状走査することによってコンピュータ認識できる 。異なった角度で一連の六つの放射状走査は、タッグの中心、大きさ、それに視 野面を特定するのに充分な位置の測定を可能にする。走査か夏痩、選択されたポ イントか正確かどうか確認するためダメ押しの情報を提供する。このことは、位 置決定と方向についてのパラメータをより正確にするような乎均的技術を設ける ことで可能となる。 装置の前提上コート化エリア(13,14)を部分的に取り除くことかでき、こ れにより、あらゆるコートシーケンスの重要な部分を隠すことかできる”バース ト誤り”とすることかできる0個別のビットをコート化領域中に分散させ、高い レベルの重複性を有しているコートフォーマットかそれ故望ましい。制限内で、 全体のデータセットを多数回複製することによって最も高レベルの復旧能力か与 えられる。叉務上は数回の複製で高性能の解読を成功させ、−もし、コードフォ ーマットかそれぞれ複製の範囲内で誤りを修正するための能力を少しでも有して いる時には特に高性能の解読を成功させる。 あらゆる画素の位置での灰色のレベルか同量の一ビットの情報を有しているとす るならば、シャンノン−ハートレー理論か一般化され、様々な空間的そしてコー ド強濃度のための過剰なレベルか計算できる(アト ホック シャンノン−へ− トレー理論の一般化、ア ラ トラ シリング バー シー、トレーン 198 7)、 そのような計算は、最大強度範囲の半分に同じぐらいに広がるノイズに とってさえ、16デイシツトのデータ シーケンスか効果的なチャンネル幅を利 用する状態の著るしく下であることを示している。コートにおける効果的なダメ 押しはそれ故高い、エリアか決定された位置に関しては、関連する情報が六つの 基準ポイントに運ばれ、このポイントは一旦見い出されれると、位置、方向、そ れに大き布か与えられるものである。環状を決定する位置において実際に利用可 能なポイントの数は、黒、白、ダークのリングのそれぞれか2つの画素と500 画素最小の半径をカバーするとすれば、2 X piX sox 6 = 18 84である。このことは少なくとも300の過剰レベルかあることを示している 。 環状にコート化されたパターンの最もシンプルなフす一マットは、中央の的領域 (21)からコード領域の末端に向けて延びるセットとなった同心円リングであ る。これはすべての半径上に同じコートを生み出させ、タッグの大きさと方向に ついてすべてを知る必要を取り除くものである。しかしながら、もし最小の4画 素かすべての視野面の下で読み取り可能なリングを得るようセットされているの ならば、755画素外側の半径と5画素の半径の的領域とを備えたタッグにおけ る利用可能なリングの数は17である これでは、一般的なコートの要求にとっ ては充分なリングではない、タッグを四つの分円に分割し、異な9た同心円のコ ートをそれぞれのセクタに置くことによって追加の密度が得られる。しかしなが ら、最大幅のそれぞれのコード化エリアを生み出す最大のコート密度は、一つ又 はそれ以上の同心円の環状において放射状のコートを採用することである。 本発明に係る好ましい実施例に採用され言及されてきた形状は、極めて過剰ては あるか低い情報密度の同心円リング(23a、 23b、 24)が、位置決定 、方向それに大きさの情報を提供することのみに使用される形状である。データ それ自体は放射状に線を引かれたパターンの同心円の環状(1:la、 1コb 、 13c、 14a、 14b、 14c)に含まれている0位置している的 領域(21)と位置決定リング(23)とは、追加的にこれらデータのベアリン グエリア(13,14)の境界を定めるのにも役立つ。 数字コードは、これらのエリア(13,14)において二回又は三回繰りかえし て複製される。この繰り返しを最もニレガントに達成する手段が図3と図4とに 示されており、そこではエリア(13)は内部的に3つの環状(13a、 1l b)に分割されており、これらの環状は隣接するコートに関して120度の角度 によって規則正しくずらしである。透明な図4は環状(1:lb)でのみのコー ドを示している。これはすべての同一なコートをカバーしている例えば点や筋と いった二つの直径的な”バースト誤り”か生じるのを最小限にするため表面上に 統一的に複製を拡大する。それは又、タッグの中心(21)に関して対称的な反 射エリアを配することかでき、タックはより容易な最初の中心の位置決定手段を 可能にする。 タッグにおいて放射状のパターンにコード化されたディジタル情報又はアルファ ベント情報は以下の基準を望ましく満たすものである:a)最小の空間的幅域を 使用する。 b)誤りに対して充分抵抗力かあるので、債々のビットの誤りか容易に検知され 、不正確ではあるか有効なコードを読み取る可能性を無視てきるようになってい る、 C)充分に複製されたか又はコート領域中に分散されたコートのそれぞれのビッ トを有し、空間的なノイズの存在やコードのかなりのエリアでの障害かタッグを 読み取れなくする可能性を低くするようになっていること。 産業基準のバーコードフォーマットの適用能力か最初に検査された。使用されて いる非常に沢山のコートのうら、コード(128)か与えられたユニットバーの 幅に対して最も高い空間的密度か提供したか、5つのうち2つのコートか白色エ リアの二つに満たすため移動された二つの黒エリアと共に1&g)等間隔に置か れた白と黒の線の基礎的テンプレートから形成されているため拒絶された。これ はチェック用のコード線の四つに分離された幅を有し、読み取り装置に本来から 備っている高い統一性を要求するてあろうコード(138)と比較して低い解像 画像装置を備えたチェック用のシンプルなテンプレートである。 白色を挟んだ5つのうちの2つのコードにおいて、二つの幅広のバーと三つの狭 いバーのそれぞれのグループ、それに同じセットの間に入れられた空間とか一対 のディジットを表わしている。ディジットの一つは線にコート化され、他方のデ ィジットは空間にコード化されている。三つの狭いバーと共に分散された二つの 広いバーとの可能な組み合わせの数は10であり、この数字はそれぞれのデジッ トに一つ一つ対応するようになっている。コートは広いバーの輻又は空間と、狭 いバーと単一ビットによって示される空間を表わす示す三つのビットを伴なった 18ビツトと同じである。 通信用語において、このコードで使用される18ビツトの表現は非ゼロ復帰(n on−return−to zero)タイプのものであって、以下NIIZと いう、それぞれのサイクル中に時々ゼロ状態のグランドに復帰するフォーマット とは反対に、この二つのコード フォーマットは完全なりロックサイクル中その 電流状態でそれぞれのビットを維持している。このようなゼロ復帰技術はいくつ かのバーコード分野において使用されているか、データビットの自己クロッキン グ用に提供されるものの、これは必要とされる空間的帯域幅を二倍にして達成さ れる。クロッキング情報か別々に得られる限りにおいて、 NRZフォーマット はこのように利用可能な帯域幅の最適な使用を示すものである0本発明のタッグ の場合においては、クロッキング情報は同心円のコードから決定されるごとく、 タッグの大きさと方向から得られる。これは文字シーケンスを含んでいる開始と 終了のビットか最初の位相情報を提供している一方、クロックレートを計算する に充分な情報を提供する。 NRZフォーマットを使用することはそれ数本タッグにとって最も適切である。 バーの輻において3対lの割合を要求することは、同じように要求される空間的 周波帯域幅内で2対1の割合と伴なって情報が発生しているので、帯域幅の最適 な使用ではない、5つのうちの2つのコードの明細が実際のところ2.2と3. 0の間の割合を可能にしている。しかしながら、空間の3−ビット幅のバーの認 識がより小さな割合のものよりも一層ノイズに慣用であるため、ノイズのある低 い解像度の(すなわち、低い帯域幅の)装置において3対lの最大割合を使用す ることか好ましい。 最小の帯域幅を使用することから離れ、コードは更に誤りを検知でき、好ましく は少くとも単一のビットの誤りを修正するに充分過剰な情報を有しなければなら ない、この点を検査するについてはハミング距離が考慮されなければならない、 この”距離”は、一つの有効なコードから他方の有効なコートへ変換するために 変更されなければならないそれぞれのビットの敷である0例えばディジットの真 っすぐな二つのコードは常に、いかなるビットの位置においても変化が他の有効 な数を生み出す故に1というハミング距離を有している。パリティチェックビッ トを備えた同じコートは2のハミング距離を有し、これでは誤り検知をするもの の修正することはできない、それぞれの数値ベアに対して5つのうちの2つの間 に白色が入れられたコートを検査するについては、オリジナルのベアかられずか 2つのへミング ユニットである。 12の別の数値ベアを発生させるのか可能 である。18の可能なピッ1−の位置の中にはビットの反転が明瞭でない誤りを 修正させる通常7つの位置かある。そのため時間のtiの7について単一のビッ トの誤りかコートを生み出し、このコードは誤りか一つ又は二つの不明瞭な別の 可能性あるコードを有しているごとく認識される。それぞれのディジットか数値 ベアにおいて何らかの形で重複されるならば、不明瞭な故のポテンシャルは著る しく低減される0例えば数値ベアか一つのディジットとその10の補数から構成 されているならば、およそIOのハミング距離を生み出し、ディジットを再度生 み出すためにのみ存在するコートの2分の1を必要とするコードに一つの対称か 存在する。そのようなコートは表されることのできるディジットの数を半分にす るか、ノイズのあるプローン環境で読み取り能力を著るしく改善することかでき る。それは1例えば農場での動物の管理といった対象物の制限された数か長い期 間に亙って永久に認識を必要とするようなエリアに3いて使用することにつき、 良好な潜在力を有している。不明瞭故のポテンシャルは又、複製の比較か利用さ れるならば著しるしく低減される。 次の考慮は、アルファベット文字を含むため、5つのうちの2つのコードを延ば す延ばすポテンシャルである。もし5つのうちの2つのコードが9つのうちの2 つのコードに拡大されるならば、低いハミング距離を伴なつたコートの数か増加 するために36の文字か収納されるものの生じる誤りを解読するための高いポテ ンシャルを伴なうこととなる。より一層耐久性のあるコードが7つのうち3つの 間に白色を挟んだコードを使用することによって得られるか、これは35の特別 の文字に限定されいくつかの場合にあっては商業的に受け入れるについて問題と なるかもしれない、9つのうちの2つと7つのうちの2つの間に白色を挟んだコ ートは両方ともに26ビツトを占有する。アロットを28ビツトに増加させるこ とによって、8つのうちの3つの間に白色を挟んだコートか使用され、このコー ドは56の特別なコードのために提供されて、5つのうちの2つの間に白色を挟 んだコートのごとく同様の耐久性を有している。 6デイジツトの5つのうちの2つの間に白色を挟んだコードを、本タッグの内側 の環状(4)と外側の環状(3)でのlOディジットにおいて合致させることは 、現在利用可能な商業的なテレビ画像解像を使用し可能である。それは16デイ ジツトの数字コートを得ることか可能であるということである0例えば外側の環 状での12デイジツトと内側の環状での4デイジツトといった別の組み合わせも 又可能である。もし8つのうちの3つの間に白色を挟んだコードか使用されるな らば、はんの少しだけ低いコード密度を使用している外側の環状(3)で6のア ルファベット文字か表されることか可能となる。一つの好ましいフォーマットは 、8つのうちの3つのコードとより密度の濃い6つのうちの2つのコードを使用 して、外側の環状(3)に6つのアルファベット文字と、内側の環状(4)に6 つの純粋な数字文字を有するタッグを特定することである。そのような組み合わ せ、又はコードの密度のため誤りの割合を無くすような別の同様な組み合わせか 実施され、実際に採用される組み合わせは特別の適用における要求に依存するこ とのなろう。 最後の考慮しなければならないことは、コードの複製をタッグのエリア全体に完 全に分散する必要かあるということである。このことは牧場での動物に適用され るタッグにおいて生じるように、タッグに記載された情報か完全に保証されない 状況にあっては必要とされる。すなわち、コート化エリアのすべてのセクタが消 されたり破損したような時である。これに対処する唯一の手段はタッグの表面全 体にすべての情報を分散させることである。一つの方法は環状に沿って一回又は 二回とデータの帯を単純に繰り返すことである。このことは読み取るには簡単で あるか、それぞれの帯の間て少なくともIOビットの静止ゾーンを設ける必要の ため潜在的なコートエリアを使い果すこととなる0例えば上述したいくつかのコ ード密度を備えて、5つのうちの2つの間に白色を挟んだディジットか、外側の 環状での4デイジツトの二つの複製と、わずか6デイジツトのコートとなる内側 の環状での2デイジツトの二つの複製を生み出すことかできる。同様の好ましい 技術は、三つの同心円の副環状にそれぞれのコードエリアを副分割することであ る。それぞれの副分割かわずか一つのコートの表示を有し、このコードか今度は 副環状のすべてを占有する。 同しコートか別の二つの副環状のそれぞれにおい て複製される。同じコートか別の二つの副環状のそれぞれにおいて複製されるか 、前の複製から・120度の角度にて順番に位置をずらしである。このことはそ れぞれのコードか三回複製され、複製の位置は小さな何らかの障害か三つすべて の位置を同時に消すという可能性を低くするようになっていることを意味する。 コード化ディスクは人間の目によって読み取ることかできるか、又は標準的なバ ーコード装置によって読み取ることかできなければならないことか時にはある。 コード化ディスクを印刷する時に人間の目によって読み取ることかできる文字も 一多分三番目の外側環状に印刷することは簡単なことである。この同じ環状は、 標準的なバーコード 7オーマツトでコートの一つ又は二つの表示をも有するこ とかでき1本タッグのコード化されたエリアよりも一層密度か濃く印刷されてい るか、全体のコートか人間に目によって読み取ることのできるコートに沿った環 状に合致するようになっている。 更なる考慮は安全のために不透明な材質の層の下に本コードを隠す必要かあると いうことである0例えばいくつかの特別な黒色のプラスチックのように、見た目 には不透明ではあるが赤外線によりて透明となる材料などを使用することでこの ことは可能となる。加えてもし必要であれば、例えば字体や商標といった情報を 、赤外透明インクを使用してこの表面上に印刷することもできる。 以上好ましい実施例を述べたが、他の形状、修正、それに改良といったことか本 発明の範囲内において可能である。 く 補正書の翻訳文提出書(特許法第184条の8)為 1 特許出願の表示 PCT/ALJ8910 O551 、発明の名称 光学的に読取り可能なコード化された物標3 特許出願人 住 所 オーストラリア ニューサウスウエールズ 2000. シトニー。 コーナー エリザベス アンド バサースト ストリート。 ハイド パーク スクウエアー、イーティナ ライフ タワー(番地なし) 名 称 オーストラリアン ミート アンド ライブ−ストンクリサーチ アン ド デヘロンブメント コーポレーション5 補正書の提出年月日 1990年10月22日 6 添付書類の目録 (1)補正書の翻訳文 1通 請求の範囲 [11画像装!(30)によってニー1へ化されたデータを読み取り可能に提供 する物標であって、¥@標(工0)は画像作用に先立ち画像装置によって物標の 位置決定を1lIr能にするための位置表示手段(20)を有し、物標は更に少 なくとも一つのニート表示領域(13a、 I]b、 Inc、 14a、 + 4b、 14c)を有し、前記少なくとも一つのコード表示領域は概ね環形状の 少なくともセグメントによってなる形状を有し、前記少なくとも一つのコート表 示領域は画像装at(30)によって映写されるるコート化されたデータを含ん だ円周に沿って設けられたニーl−表示(12)を有し1画像作用中に又は画像 作用に引き続いて物標からコート化されたデータの復旧を可能にし、コート化さ れたデータか前記概ね環状形の湾曲の中心に関して少なくとも二つの異なった規 則正しく分散された位置のそれぞれで全体を複製され、それによって少なくとも 二つのセットの複製されたコード表示(12)から画像装WE(30)によりコ ート化されたデータの試し読み取りを可能にすることかできる物標。
【2】少なくとも二つのコード表示領域(lla−14c)かあり、領域のそれ ぞれが同しコート化されたデータを有して、このコード化されたデータか前記少 なくとも二つのコート表示領域によって全体に複製されるようになワている請求 の範囲第1項記載の物標。
【3】前記少なくとも二つのコート表示領域(13a−14c)かこのコード表 示領域の中心(21)と同心円であって、コード表示かこのコート表示領域の中 心(21)に関して別の異なった規則正しい位置に位置するようされ、それによ って物標(10)のセグメントの閉塞か前記少なくとも二つのコード表示領域の 対応するセグメントを隠すことかないようになっている請求の範囲第2項記載の 物標。
【4】前記少なくとも二つのコード表示領域(13a−14c)か位置表示手段 (20)と同心円であり、物標(10)か一体化された共通の光学的な中心(2 1)を有し、コード表示領域か規則正しく分散され、それによってコード表示領 域は物標の位置とその概ね中心を概ね曲げたりずらしたりすることなく、それに よってコード表示領域かコート表示領域の部分を隠している外部材料の存在かあ っても比類なく解読できる請求の範囲第2項又は第3項に記載の物標。
【5】位置表示手段(20)か画像装置!!(30)によって前記少なくとも一 つのコード表示領域の位置のためにデータを提供することかできるように、前記 少なくとも一つのコード表示領域(1:1a−14c)と同心円に位置する請求 の範囲第1項又は第2項に記載の物標。
【6】位置表示手段(20)か高い視覚特性を有し、背景に対して画像装置によ って位置表示手段の認識を特徴とする請求の範囲第1項から第5項のいずれかに 記載の物標。
【7】位置表示手段(20)か前記少なくとも一つのコート表示領域の概ね中心 に位置し、位置表示手段の認識か又、前記少なくとも一つのコード表示領域(1 3a−+4c)の概ね中心(21)位置となるのを特徴とする請求の範囲第6項 又は第7項に記載の物標。
【8】位置表示手段(20)か前記少なくとも一つのコード表示領域(13a− 14c)と概ね同心円に位置する少なくとも一つの環状領域(22)を有し、一 つ又はそれ以上のコード表示領域の概ね中心(21)の画像装置(30)によっ て正確な位置を特徴とする請求の範囲第6項又は第7項に記載の物標。
【9】環状領域(22)か少なくとも二つのリング(23a、 2:lb、 2 4)を有し、一つのリング(24)は高い視覚特性を有し、他方のリング(2’ la、 21b)は反対に低い視覚特性を有してなり、相反するリングか、位置 決定作用中に環状領域(22)の認識を特徴とする請求の範囲第8項記載の物標 。
【10】環状領域(22)か環状領域(22)の認識を容易にすることかできる よう、一つ又はそれ以」二のコード表示領域(13a−14c)の概ね中心(2 1)から放射状方向にかなり離れた位置に位置し、環状領域(22)の低下か画 像作用と干渉するような物標(10)の縁には位置していない請求の範囲第8項 又はか9項に記載のターゲット。
【11】それぞれのコード表示領域(13a−14c)か環状のそれぞれのセグ メントによって定められ、セグメントの円周に沿った境界かコード表示領域の中 心(21)からそれぞれの半径によって定められている請求の範囲第3項に記載 の物標。
【12】コート表示領域(1:1a−14c)か概ね環状であって、同心円とな っている請求の範囲第3項、第4項及び第11項のいずれかに記載の物標。
【13】放射状方向に間隔をあけた少なくとも二つのコート表示領域(1:1a −14c)かあり、コート表示(12)かコード表示領域の湾曲の概ね中心(2 1)から異なった放射状方向の距離にて設けられる請求の範囲第1項に記載の物 標。
【14】放射状方向の内側のコート表示領域(14a、 14b、 14c)か 放射状方向に外側のコード表示領域(+3a、 l:lb、 13c)とは異な ったコード化されたデータを供給する請求の範囲第13項記載の物標。
【15】位置表示手段(20)か物標(1口)に高い反射部又は発光19B(I l、)を有し、位置表示手段上の放射線発光部か強く反射するか放射線か強く発 せられ、位置表示手段の認識を特徴とする請求の範囲第1項から第1項のいずれ かに記載の物標。
【16】位置表示手段(20)か再帰反射材料(11)を有し、画像装置(30 )に置かれた放射線源(25)かその放射線を概ね物WI(10)に向け、放射 線かその放射線源(26)に向けてその後画像装置(30)に向けられて強く後 方に反射される請求の範囲第15項記載の物標。
【17】コード表示がそれぞれに2進法の”0“と”!”を示すことができるよ う二つの見える相反する領域(11,12)を有する請求の範囲第1項から第1 6項のいずれかに記載の物標。
【18】コード表示(12)か基板上に設けられ、基板は光学的に反射するか又 は光学的に伝達できる材料のどちらかから選択され、コード表示(12)は概ね 光の反射や光の伝達をそれぞれに妨げるように作用する請求の範囲第17項記載 の物標。 国際調査報告 N者EXTOフεMυ廿anαQL寄スに上&フゴσlyフ厖T工GJAL A PFLXCArXCHN)、 r AU Ol

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【1】画像装置(30)によってコード化されたデータを読み取り可能にする物 標であって、物標(10)は画像作用に先立ち画像装置によって物標の位置決定 を可能にするための位置表示手段(20)を有し、位置表示手段(20)は背景 に対して位置表示手段(20)の認識作用を可能にするため高い視覚特性を有し 、物標は更に少なくとも一つのコード表示領域(13a,13b,13c,14 a,14b,14c)を有し、それぞれのコード表示領域は概ね環形状の少なく ともセグメントとなっており、それぞれのコード表示領域は画像装置(30)に よって映写されるコード化されたデータを含んだ円周に沿って設けられたコード 表示手段(12)を有し、画像作用中に又は画像作用に引き続いて物標からコー ド化されたデータの復旧を可能にすることができる物標。 【2】位置明表手段(20)が一つ又はそれ以上のコード表示領域の概ね中心に 位置し、位置表示手段(20)の認識が又、一つ又はそれ以上のコード表示領域 (13a−14c)の概ね中心(21)位置となるのを可能にするようになって いる請求の範囲第1項記載の物標。 【3】位置表示手段(20)が一つ又はそれ以上のコード表示領域(13a−1 4c)と概ね同心円となっている少なくとも一つの環状領域(22)を有し、一 つ又はそれ以上のコード表示領域の概ね中心(21)の正確な位置となるのを可 能にすることのできる請求の範囲第1項又は第2項記載の物標。 【4】コード表示領域の中心(21)に対して規則正しく分散された少なくとも 二つのコード表示領域(13a−14c)があり、コード表示がこのコード表示 領域(20)の中心に関して別の異なった規則正しい位置に位置するようにされ 、それによって物標(10)のセグメントの閉塞がコード表示領域の両方の対応 するセグメントを隠すことのない請求の範囲第1項から第3項のいずれかに記載 の物標。 【5】位置表示手段(20)と同心円である少なくとも二つのコード表示領域( 13a−14c)があり、物標(10)が一体化された共通の光学的な中心(2 1)を有し、コード表示領域が規則正しく分散され、それによってコード表示領 域は物標の位置とその概ね中心を概ね曲げたりずらしたりすることなく、それに よってコード表示領域がコード表示領域の部分を隠している外部材料の存在があ っても類なく解読できる請求の範囲第1項から第4項のいずれかに記載の物標。 【6】位置表示手段(20)が画像装置(30)によってコード表示領域の位置 のためのデータを与えることができるようにするため、一つ又はそれ以上のコー ド表示領域(13−14c)と同心円に位されている請求の範囲第1項から第5 項のいずれかに記載の物標。 【7】環状領域(22)が少なくとも二つのリング(23a,23b,24)を 有し、一つのリング(24)が高い視覚特性を有し、他方のリング(23a,2 3b)は反対に低い視覚特性を有してなり、相反するリングが位置決定作用中に 環状領域(22)の認識を容易にする請求の範囲第3項に記載の物標。 【8】環状領域(22)が環状領域(22)の認識を容易にすることができるよ う一つ又はそれ以上のコード表示領域(13a−14c)の概ね中心(21)か ら放射状方向にかなり離れた位置に位置するが、環状領域の低下が画像作用と干 渉するような物標(10)の縁にはない請求の範囲第3項又は第7項に記載の物 標。 【9】それぞれのコード表示領域(13a−14c)が環状のそれそれのセグメ ントによって定められ、セグメントの円周に沿った境界がコード表示領域の中心 (21)からそれぞれの半径によって定められている請求の範囲第4項記載の物 標。 【10】それぞれ同じコード化されたデータを含む少なくとも二つのコード表示 領域(13a−14c)があり、コード化されたデータが物標(10)によって 少なくとも2回全体を複製され、それによって少なくとも二つのコード表示領域 から画像装置(30)によりコード化されたデータの試みられる読み取りを可能 にすることができる請求の範囲第1項から第9項のいずれかに記載の物標。 【11】コード表示領域(13a−14c)が概ね環状であって、同心円となっ ている請求の範囲第1項から第10項のいずれかに記載の物標。 【12】コード表示領域(13a−14c)の少なくとも二つが設けられ、コー ド表示領域が概ね同心円となっている請求の範囲第11項記載の物標。 【13】放射状方向に間隔をあけている少なくとも二つのコード表示領域(13 a−14c)が設けられ、コード表ボがコード表示領域の湾曲の概ね中心(21 )から異なった放射状方向の距離にて設けられるようになっている請求の範囲第 1項から第12項のいずれかに記載の物標。 【14】放射状の内側のコード表示領域(14a,14b,14c)が放射状に 外側のコード表示領域(13a,13b,13c)とは異なったコード化された データを提供する請求の範囲第13項記載の物標。 【15】位置表示手段(20)が物標(10)に高性能の反射部又は発光部(1 1)を有し、位置表示手段上の放射線発光部が強く反射するか放射線が強く発せ られ位置表示手段の認識を可能にするようにした請求の範囲第1項から第14項 記載の物標。 【16】位置表示手段(20)が再帰反射材料(11)を有し、画像装置(30 )に置かれた放射線源(26)がその放射線を概ね物標(10)に向け、放射線 が放射線源(26)に向けてその後画像装置に向けられ強く後方に反射される請 求の範囲第15項記載の物標。 【17】コード表示がそれぞれに2進注からなる“0”と“1”を示すことがで きるよう目に見える相反する領域【11,12)を有する請求の範囲第1項から 第16項のいずれかに記載の物標。 【181コード表示(12)が基板(11)上に設けられ、基板は光学的に反射 するか又は光学的に伝達できる材料のとちらかから選択され、コード表示(12 )は概ね光の反射や光の伝達をそれぞれに妨げるように作用する請求の範囲第1 7項記載の物標。
JP2501671A 1988-12-20 1989-12-20 光学的に読取り可能なコード化された物標 Pending JPH05501020A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AUPJ204488 1988-12-20
AU2044 1988-12-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05501020A true JPH05501020A (ja) 1993-02-25

Family

ID=3773608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2501671A Pending JPH05501020A (ja) 1988-12-20 1989-12-20 光学的に読取り可能なコード化された物標

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5260556A (ja)
EP (1) EP0449889A4 (ja)
JP (1) JPH05501020A (ja)
AU (1) AU630408B2 (ja)
NZ (1) NZ231883A (ja)
WO (1) WO1990007162A1 (ja)

Families Citing this family (100)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5241166A (en) * 1990-07-02 1993-08-31 Chandler Donald G Low resolution target acquisition
US5202552A (en) * 1991-04-22 1993-04-13 Macmillan Bloedel Limited Data with perimeter identification tag
EP0664642B1 (en) 1994-01-20 2002-07-24 Omron Corporation Image processing device for identifying an input image, and copier including same
US5554841A (en) * 1994-03-01 1996-09-10 Lynn Ltd. Article marker and decoding method
JP2788604B2 (ja) * 1994-06-20 1998-08-20 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション 2次元情報パターンを有する情報表示タグ、それを用いた画像処理方法及び画像処理装置
IT1271241B (it) * 1994-10-04 1997-05-27 Consorzio Telerobot Sistema di navigazione per robot mobile autonomo
US5500512A (en) * 1994-12-16 1996-03-19 General Electric Company Welding wire verification control system
US6543691B1 (en) * 1995-01-03 2003-04-08 Jerome H. Lemelson Method and apparatus for encoding and decoding bar codes with primary and secondary information and method of using such bar codes
US6091842A (en) * 1996-10-25 2000-07-18 Accumed International, Inc. Cytological specimen analysis system with slide mapping and generation of viewing path information
US6118581A (en) * 1995-09-15 2000-09-12 Accumed International, Inc. Multifunctional control unit for a microscope
US5930732A (en) * 1995-09-15 1999-07-27 Accumed International, Inc. System for simplifying the implementation of specified functions
US5690892A (en) * 1995-09-15 1997-11-25 Accumed, Inc. Cassette for use with automated specimen handling system
US5963368A (en) * 1995-09-15 1999-10-05 Accumed International, Inc. Specimen management system
US5637854A (en) * 1995-09-22 1997-06-10 Microscan Systems Incorporated Optical bar code scanner having object detection
US5798514A (en) * 1996-01-11 1998-08-25 Accumed Inc. Circular bar code
US5822074A (en) * 1997-02-25 1998-10-13 Lockheed Martin Idaho Technologies Company Retroreflective systems for remote readout
GB2326003B (en) * 1997-06-07 2001-02-28 Aquasol Ltd Coding systems
US6087941A (en) * 1998-09-01 2000-07-11 Ferraz; Mark Warning device for alerting a person falling asleep
US6957768B1 (en) * 1999-05-25 2005-10-25 Silverbrook Research Pty Ltd Computer system control via interface surface
AUPQ439299A0 (en) * 1999-12-01 1999-12-23 Silverbrook Research Pty Ltd Interface system
US6514140B1 (en) * 1999-06-17 2003-02-04 Cias, Inc. System for machine reading and processing information from gaming chips
AU2003900746A0 (en) * 2003-02-17 2003-03-06 Silverbrook Research Pty Ltd Methods, systems and apparatus (NPS041)
US8416468B2 (en) 1999-09-17 2013-04-09 Silverbrook Research Pty Ltd Sensing device for subsampling imaged coded data
US7137711B1 (en) 2000-03-21 2006-11-21 Leonard Reiffel Multi-user retro reflector data input
EP1301892B1 (en) * 2000-05-03 2008-08-06 Leonard Reiffel Dual mode data imaging product
GB0015222D0 (en) * 2000-06-21 2000-08-16 Money Controls Plc Bar code system
US7034803B1 (en) 2000-08-18 2006-04-25 Leonard Reiffel Cursor display privacy product
CN1269100C (zh) * 2000-08-18 2006-08-09 伦纳德·赖费尔 注释图像数据的产品
EP1186860B1 (en) * 2000-09-11 2008-04-09 Leica Geosystems AG Method for identifying measuring points in an optical measuring system
EP1354471A4 (en) * 2000-12-15 2006-02-08 Leonard Reiffel DATA ENTRY PRODUCT OF MULTI-SOURCE MULTI-IMAGEUR MULTI-SOURCE CODE DATA SOURCE
AU2002228950A1 (en) * 2000-12-15 2002-06-24 Leonard Reiffel Imaged coded data source tracking product
WO2002086807A1 (en) * 2001-04-19 2002-10-31 Leonard Reiffel Combined imaging coded data source data acquisition
US7161579B2 (en) 2002-07-18 2007-01-09 Sony Computer Entertainment Inc. Hand-held computer interactive device
US7646372B2 (en) 2003-09-15 2010-01-12 Sony Computer Entertainment Inc. Methods and systems for enabling direction detection when interfacing with a computer program
US7102615B2 (en) 2002-07-27 2006-09-05 Sony Computer Entertainment Inc. Man-machine interface using a deformable device
US7883415B2 (en) 2003-09-15 2011-02-08 Sony Computer Entertainment Inc. Method and apparatus for adjusting a view of a scene being displayed according to tracked head motion
US7623115B2 (en) 2002-07-27 2009-11-24 Sony Computer Entertainment Inc. Method and apparatus for light input device
US8797260B2 (en) 2002-07-27 2014-08-05 Sony Computer Entertainment Inc. Inertially trackable hand-held controller
US8686939B2 (en) 2002-07-27 2014-04-01 Sony Computer Entertainment Inc. System, method, and apparatus for three-dimensional input control
US9393487B2 (en) 2002-07-27 2016-07-19 Sony Interactive Entertainment Inc. Method for mapping movements of a hand-held controller to game commands
US7627139B2 (en) 2002-07-27 2009-12-01 Sony Computer Entertainment Inc. Computer image and audio processing of intensity and input devices for interfacing with a computer program
US7760248B2 (en) 2002-07-27 2010-07-20 Sony Computer Entertainment Inc. Selective sound source listening in conjunction with computer interactive processing
US8313380B2 (en) 2002-07-27 2012-11-20 Sony Computer Entertainment America Llc Scheme for translating movements of a hand-held controller into inputs for a system
US9474968B2 (en) 2002-07-27 2016-10-25 Sony Interactive Entertainment America Llc Method and system for applying gearing effects to visual tracking
US8570378B2 (en) 2002-07-27 2013-10-29 Sony Computer Entertainment Inc. Method and apparatus for tracking three-dimensional movements of an object using a depth sensing camera
US9682319B2 (en) 2002-07-31 2017-06-20 Sony Interactive Entertainment Inc. Combiner method for altering game gearing
FR2846432B1 (fr) * 2002-10-24 2005-03-11 Commissariat Energie Atomique Cible codee et procede de photogrammetre utilisant de telles cibles
US9177387B2 (en) 2003-02-11 2015-11-03 Sony Computer Entertainment Inc. Method and apparatus for real time motion capture
US20060291797A1 (en) * 2003-05-27 2006-12-28 Leonard Reiffel Multi-imager multi-source multi-use coded data source data input product
US8072470B2 (en) 2003-05-29 2011-12-06 Sony Computer Entertainment Inc. System and method for providing a real-time three-dimensional interactive environment
US8287373B2 (en) 2008-12-05 2012-10-16 Sony Computer Entertainment Inc. Control device for communicating visual information
US7874917B2 (en) 2003-09-15 2011-01-25 Sony Computer Entertainment Inc. Methods and systems for enabling depth and direction detection when interfacing with a computer program
US9573056B2 (en) 2005-10-26 2017-02-21 Sony Interactive Entertainment Inc. Expandable control device via hardware attachment
US10279254B2 (en) 2005-10-26 2019-05-07 Sony Interactive Entertainment Inc. Controller having visually trackable object for interfacing with a gaming system
US8323106B2 (en) 2008-05-30 2012-12-04 Sony Computer Entertainment America Llc Determination of controller three-dimensional location using image analysis and ultrasonic communication
US7663689B2 (en) 2004-01-16 2010-02-16 Sony Computer Entertainment Inc. Method and apparatus for optimizing capture device settings through depth information
US7204428B2 (en) * 2004-03-31 2007-04-17 Microsoft Corporation Identification of object on interactive display surface by identifying coded pattern
US7621459B2 (en) * 2005-04-25 2009-11-24 Direct Measurements Inc. Concentric-ring circular bar code
US7686692B2 (en) * 2004-05-10 2010-03-30 Sony Computer Entertainment Inc. Pattern codes used for interactive control of computer applications and video game applications
US7191943B2 (en) * 2004-07-28 2007-03-20 Caterpillar Inc Robust barcode and reader for rod position determination
US8547401B2 (en) 2004-08-19 2013-10-01 Sony Computer Entertainment Inc. Portable augmented reality device and method
TWI258707B (en) * 2004-09-13 2006-07-21 Sunplus Technology Co Ltd Surface sensing input with indexes, and computer system using the sensing input
US7878415B2 (en) * 2005-04-25 2011-02-01 Direct Measurements Inc. Segmented circular bar code
US8155312B2 (en) 2005-10-18 2012-04-10 The University Of Connecticut Optical data storage device and method
WO2007063195A1 (fr) * 2005-12-02 2007-06-07 Universite Paris 7 Denis Diderot Procede de codage sous forme graphique
US7661199B2 (en) * 2006-05-19 2010-02-16 The Boeing Company Coded target for use with combination laser and photogrammetry targets
US8310656B2 (en) 2006-09-28 2012-11-13 Sony Computer Entertainment America Llc Mapping movements of a hand-held controller to the two-dimensional image plane of a display screen
USRE48417E1 (en) 2006-09-28 2021-02-02 Sony Interactive Entertainment Inc. Object direction using video input combined with tilt angle information
US8781151B2 (en) 2006-09-28 2014-07-15 Sony Computer Entertainment Inc. Object detection using video input combined with tilt angle information
US8542907B2 (en) 2007-12-17 2013-09-24 Sony Computer Entertainment America Llc Dynamic three-dimensional object mapping for user-defined control device
KR101335346B1 (ko) 2008-02-27 2013-12-05 소니 컴퓨터 엔터테인먼트 유럽 리미티드 장면의 심도 데이터를 포착하고, 컴퓨터 액션을 적용하기 위한 방법들
US8368753B2 (en) 2008-03-17 2013-02-05 Sony Computer Entertainment America Llc Controller with an integrated depth camera
US20100033734A1 (en) * 2008-08-08 2010-02-11 Darryl Koop Vehicle frame deformation measurement apparatus and method
WO2010045271A1 (en) * 2008-10-14 2010-04-22 Joshua Victor Aller Target and method of detecting, identifying, and determining 3-d pose of the target
US8961313B2 (en) 2009-05-29 2015-02-24 Sony Computer Entertainment America Llc Multi-positional three-dimensional controller
US8527657B2 (en) 2009-03-20 2013-09-03 Sony Computer Entertainment America Llc Methods and systems for dynamically adjusting update rates in multi-player network gaming
US8342963B2 (en) 2009-04-10 2013-01-01 Sony Computer Entertainment America Inc. Methods and systems for enabling control of artificial intelligence game characters
US8393964B2 (en) 2009-05-08 2013-03-12 Sony Computer Entertainment America Llc Base station for position location
US8142288B2 (en) 2009-05-08 2012-03-27 Sony Computer Entertainment America Llc Base station movement detection and compensation
US8582824B2 (en) * 2009-06-25 2013-11-12 Twin Coast Metrology Cell feature extraction and labeling thereof
BR112012028873B1 (pt) 2010-05-12 2019-08-20 Nestec S.A. Cápsula para a preparação de uma bebida a partir de uma cápsula, sistema e método para a preparação de uma bebida
US8689255B1 (en) 2011-09-07 2014-04-01 Imdb.Com, Inc. Synchronizing video content with extrinsic data
ES2471874T3 (es) 2011-11-16 2014-06-27 Nestec S.A. Soporte y cápsula para preparar una bebida mediante centrifugaci�n, sistema y método para preparar una bebida mediante centrifugaci�n
US8955021B1 (en) 2012-08-31 2015-02-10 Amazon Technologies, Inc. Providing extrinsic data for video content
US9113128B1 (en) 2012-08-31 2015-08-18 Amazon Technologies, Inc. Timeline interface for video content
US9389745B1 (en) 2012-12-10 2016-07-12 Amazon Technologies, Inc. Providing content via multiple display devices
US10424009B1 (en) 2013-02-27 2019-09-24 Amazon Technologies, Inc. Shopping experience using multiple computing devices
US11019300B1 (en) 2013-06-26 2021-05-25 Amazon Technologies, Inc. Providing soundtrack information during playback of video content
WO2015044794A1 (en) * 2013-09-29 2015-04-02 Vitali Gianluca Figurative and/or denominative element and process for receiving additional information from said figurative and/or denominative element
PT2853182T (pt) * 2013-09-30 2017-02-01 Nestec Sa Suporte de código e cápsula para preparar uma bebida por centrifugação, sistema e método para preparar uma bebida por centrifugação
US9838740B1 (en) 2014-03-18 2017-12-05 Amazon Technologies, Inc. Enhancing video content with personalized extrinsic data
US9791865B2 (en) * 2014-10-29 2017-10-17 Amazon Technologies, Inc. Multi-scale fiducials
US10237277B2 (en) 2016-08-15 2019-03-19 Facebook, Inc. Generating and utilizing digital visual codes to grant privileges via a networking system
USD840413S1 (en) 2016-08-15 2019-02-12 Facebook, Inc. Display screen or portion thereof with digital visual codes graphical user interface
CN106570548B (zh) * 2016-10-21 2019-02-26 金维度信息科技(北京)有限公司 一种基于多层次信息加密的混合二维码
WO2018091944A1 (es) * 2016-11-18 2018-05-24 Auto Drive Solutions, S.L Medios materiales codificados que son leídos por medio de sensores sensibles mediante el desplazamiento relativo de ambos
GB2567544B (en) * 2017-09-07 2020-09-02 Symbol Technologies Llc Imaging-based sensor calibration
US9940535B1 (en) * 2017-09-07 2018-04-10 Symbol Technologies, Llc Imaging-based sensor calibration
CN112654242A (zh) * 2018-08-28 2021-04-13 松下知识产权经营株式会社 动物用个体识别构件和动物信息管理系统
CN113419251B (zh) * 2021-05-17 2023-07-18 重庆大学 基于激光反射的姿态识别、编解码及通信方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3418456A (en) * 1966-12-14 1968-12-24 Monarch Marking Systems Inc Encoded tag reader
DE1774949A1 (de) * 1967-08-04 1971-07-22 Soehnle Murrhardter Waagen Waage
DE1774959A1 (de) * 1967-12-27 1973-01-04 Monarch Marking Systems Inc Datentraeger zum auszeichnen von waren
US3636317A (en) * 1969-04-28 1972-01-18 Charecogn Systems Inc Machine readable code track
GB1329454A (en) * 1970-12-05 1973-09-12 Charecogn Systems Inc Means carrying a machine readable track code
GB1392924A (en) * 1971-03-23 1975-05-07 Rca Corp Optical scanning arrangement and article useful therewith
US3916160A (en) * 1971-12-13 1975-10-28 Bendix Corp Coded label for automatic reading systems
US3808405A (en) * 1972-07-19 1974-04-30 Bendix Corp Symmetrically encoded label for automatic label reading systems
US3985293A (en) * 1974-11-04 1976-10-12 Ncr Corporation Machine readable merchandise marking tag
GB2033120B (en) * 1978-10-30 1982-07-14 United Glass Ltd Identifying production codes on articles
US4491923A (en) * 1981-03-30 1985-01-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method and apparatus for extracting information from an object that is within a large interrogation zone
US4449042A (en) * 1982-03-01 1984-05-15 Can And Bottle Systems, Inc. Redeemable container with end closure redemption code

Also Published As

Publication number Publication date
AU630408B2 (en) 1992-10-29
NZ231883A (en) 1993-04-28
EP0449889A1 (en) 1991-10-09
WO1990007162A1 (en) 1990-06-28
US5260556A (en) 1993-11-09
AU4832790A (en) 1990-07-10
EP0449889A4 (en) 1992-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05501020A (ja) 光学的に読取り可能なコード化された物標
CN109791623B (zh) 具有包括物理表面的基底的制品及其构造方法
CN109791730B (zh) 一种利用多维机器可读光学代码的制品及制品构造方法和系统
JP7088597B2 (ja) 機械可読性物品のための耐遮蔽性光学コード
US6601772B1 (en) Compact matrix code and one-touch device and method for code reading
US9406010B2 (en) Producing, capturing and using visual identification tags for moving objects
JP7140453B2 (ja) 光学活性物品上に配置された記号内へのデータのエンコード
JP4547578B2 (ja) エンコードされた情報を有する記号を読み取るための方法
US3718761A (en) Omnidirectional planar optical code reader
JPH0475189A (ja) 偏光記録票