JPH0548050A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPH0548050A
JPH0548050A JP3208080A JP20808091A JPH0548050A JP H0548050 A JPH0548050 A JP H0548050A JP 3208080 A JP3208080 A JP 3208080A JP 20808091 A JP20808091 A JP 20808091A JP H0548050 A JPH0548050 A JP H0548050A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
source
drain
drain regions
basic cell
drain region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3208080A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Okawa
和彦 大川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP3208080A priority Critical patent/JPH0548050A/ja
Publication of JPH0548050A publication Critical patent/JPH0548050A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Design And Manufacture Of Integrated Circuits (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】マスタ−スライス方式の半導体装置において、
配線工程のみの変更で、省消費電力型と高駆動型のマク
ロセルを同一トランジスタ数で構成する。 【構成】同一導伝型で、ソ−ス・ドレイン領域を共有す
る、チャネル幅の異なるトランジスタを複数個配列して
基本セルを構成し、消費電力を小さくしたい場合はチャ
ネル幅の小さいトランジスタでマクロセルを構成し、高
駆動にしたい場合はチャネル幅の大きなトランジスタで
マクロセルを構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体装置に関し、特に
マスタ−スライス方式によるCMOS大規模集積回路の
基本セル構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のマスタ−スライス半導体装置で
は、図4に示すように、基本セルはソ−ス・ドレイン領
域を共有する、2つあるいはそれ以上のトランジスタか
ら構成され、各トランジスタにおけるチャネル幅は同一
であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】近年より一層の微細化
が進む中で、マスタ−スライス方式の半導体装置に対し
ても、より高速、高集積が求められている。ところが高
集積になればなるほどチップ内で消費される電力は増加
してゆかざるを得ない。
【0004】しかし従来の基本セルではチャネル幅が1
種のみであるため、同一論理のマクロセルにおいては1
種のみの消費電力を持たせることしかでない。
【0005】通常省消費電力を目指した基本セルはチャ
ネル幅を小さくするが、このことは同時に駆動能力の低
下を招き、省消費電力と高速性を1種類の基本セルで同
時に満たすことは不可能であった。
【0006】そこで本発明はこのような問題を解決する
ものであり、その目的とするところは、同一導電型であ
りながらチャネル幅の異なるトランジスタにより基本セ
ルを構成することによって省消費電力と高速性を同時に
満たす半導体装置を供給することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明による半導体装置
は入出力セルが複数個配列されて外部セル領域をなし、
基本セルが複数個配列されて内部セル領域をなし、複数
の前記基本セルと複数層からなる配線層によりマクロセ
ルが構成されるマスタ−スライス半導体装置において、
前記基本セルは同一方向に併設された複数の第1導伝型
および第2導伝型トランジスタを有し、前記第1導伝型
のトランジスタは少なくとも2種類のチャネル幅をも
ち、前記第2導伝型のトランジスタは少なくとも2種類
のチャネル幅をもつことを特徴とする。
【0008】
【実施例】図1(a)は本発明による基本セルの図であ
る。第1導伝型の第1のトランジスタ101、第1導伝
型の第2のトランジスタ102および第1導伝型の第3
のトランジスタ103はソ−ス・ドレイン領域を互いに
共有し、かつチャネルを同一方向として併設されてい
る。図1(b)は図1(a)におけるA−A’での断面
図である。ソ−ス・ドレイン領域104に比べソ−ス・
ドレイン領域105はチャネル幅方向に大きく、同じく
ソ−ス・ドレイン領域105に比べソ−ス・ドレイン領
域106はチャネル幅方向に大きく、ソ−ス・ドレイン
領域106とソ−ス・ドレイン領域107は同一のチャ
ネル幅方向の大きさを持つ。すなわちソ−ス・ドレイン
領域104はソ−ス・ドレイン領域105よりも容量が
小さく、ソ−ス・ドレイン領域105はソ−ス・ドレイ
ン領域106よりも容量が小さい。
【0009】図2は本発明による基本セルを使用して、
インバ−タを構成した例である。
【0010】図2(a)はソ−ス・ドレイン領域105
を第1層配線からなるVDD電源配線201上にコンタ
クトホ−ル203を配置することによってソ−スとし、
ソ−ス・ドレイン領域104をドレインとして使用して
いる。これに対し図2(b)ではソ−ス・ドレイン領域
106をソ−スとし、ソ−ス・ドレイン領域107をド
レインとして使用している。
【0011】図2(b)に比べ図2(a)はドレイン領
域の面積が小さい。CMOSトランジスタの消費電力
は、ほとんどが動作周波数、負荷容量と電源電圧の3つ
の要素の積によって定義されるため、図2(a)のイン
バ−タの方が消費電力は小さくなる。逆にチャネル長に
ついては図(b)のインバ−タの方が大きく、図(a)
のインバ−タよりもより大きな負荷を高速で駆動するこ
とができる。
【0012】図3はPチャネルトランジスタ、Nチャネ
ルトランジスタ各2つずつの場合の本発明による基本セ
ル(図3(a))と従来の基本セル(図3(b))を用
いて、それぞれ2入力NANDを構成した図である。本
発明による基本セルを用いた場合ではNチャネル側のド
レイン領域がソ−ス領域に比べて面積的に小さくなって
いる。これに対し図3(b)の従来例ではドレイン、ソ
−スともに同一のチャネル幅、ドレイン領域面積となっ
ている。この場合の消費電力は、ソ−ス・ドレイン領域
304、305、および306の持つ容量の和に電源電
圧と動作周波数を掛けたものとなる。
【0013】従って本発明による基本セルでは従来例に
比して消費電力を小さく抑えることができ、かつ素子自
身の遅延時間をも小さくすることができる。
【0014】逆に駆動すべき負荷容量が大きい場合には
図3(c)に示すように、チャネル幅の大きい方のソ−
ス・ドレイン領域をドレインとすることによって高駆動
用のマクロセルを構成することが可能となる。
【0015】
【発明の効果】以上に示したようにチャネル幅の異なる
複数のトランジスタからなる基本セルを使用することに
よって、同一トランジスタ数であるにも関わらず、1つ
の論理について、高駆動用あるいは省消費電力用マクロ
セルを構成することが可能となる。従ってチップ全体の
消費電力を低く抑えたい場合には、省消費電力用のマク
ロセルを使用し、消費電力を低く抑える必要がなく、高
駆動かつ高速な構成としたい場合には高駆動用マクロセ
ルを使用することによって、より多様化した回路構成を
1つの基本セルで実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による基本セルとその断面の図である。
【図2】本発明の基本セルを使用して省消費電力用およ
び高駆動用インバ−タを構成した例の図である。
【図3】本発明による基本セルと従来の基本セルを使用
して2入力NANDを構成した場合を比較した図であ
る。
【図4】従来の基本セルの例の図である。
【符号の説明】 101:第1のトランジスタ 102:第2のトランジスタ 103:第3のトランジスタ 104:第1のソ−ス・ドレイン領域 105:第2のソ−ス・ドレイン領域 106:第3のソ−ス・ドレイン領域 107:第4のソ−ス・ドレイン領域 108:フィ−ルド酸化膜 109:ウェル 110:基板 201:VSS電源配線 202:VDD電源配線 203:コンタクトホ−ル 204:第1層配線 301:VSS電源配線 302:VDD電源配線 303:Nチャネルトランジスタ領域 304:Pチャネルトランジスタ領域 305,306,307:ソ−ス・ドレイン領域 401:ゲ−ト電極 402:ソ−ス・ドレイン領域

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】入出力セルが複数個配列されて外部セル領
    域をなし、基本セルが複数個配列されて内部セル領域を
    なし、複数の前記基本セルと複数層からなる配線層によ
    りマクロセルが構成されるマスタ−スライス半導体装置
    において、前記基本セルは同一方向に併設された複数の
    第1導伝型および第2導伝型トランジスタを有し、 前記第1導伝型のトランジスタは少なくとも2種類のチ
    ャネル幅をもち、前記第2導伝型のトランジスタは少な
    くとも2種類のチャネル幅をもつことを特徴とする半導
    体装置。
JP3208080A 1991-08-20 1991-08-20 半導体装置 Pending JPH0548050A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3208080A JPH0548050A (ja) 1991-08-20 1991-08-20 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3208080A JPH0548050A (ja) 1991-08-20 1991-08-20 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0548050A true JPH0548050A (ja) 1993-02-26

Family

ID=16550312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3208080A Pending JPH0548050A (ja) 1991-08-20 1991-08-20 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0548050A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5796129A (en) * 1993-08-03 1998-08-18 Seiko Epson Corp. Master slice type integrated circuit system having block areas optimized based on function
US6369412B1 (en) 1998-01-29 2002-04-09 Sanyo Electric Co., Ltd. Semiconductor integrated device comprising a plurality of basic cells
US6417529B1 (en) 1998-11-12 2002-07-09 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Function cell, semiconductor device including function cell, and semiconductor circuit designing method using function cell

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5796129A (en) * 1993-08-03 1998-08-18 Seiko Epson Corp. Master slice type integrated circuit system having block areas optimized based on function
US6369412B1 (en) 1998-01-29 2002-04-09 Sanyo Electric Co., Ltd. Semiconductor integrated device comprising a plurality of basic cells
US6417529B1 (en) 1998-11-12 2002-07-09 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Function cell, semiconductor device including function cell, and semiconductor circuit designing method using function cell

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2912174B2 (ja) ライブラリ群及びそれを用いた半導体集積回路
KR100511808B1 (ko) 반도체 집적회로장치 및 그 제조방법
US6849903B2 (en) Basic cells configurable into different types of semiconductor integrated circuits
US4771327A (en) Master-slice integrated circuit having an improved arrangement of transistor elements for simplified wirings
JPH058585B2 (ja)
US7906800B2 (en) Semiconductor integrated circuit
US4992845A (en) Semiconductor integrated circuit device having input/output buffer cells each comprising a plurality of transistor regions arranged in a single line
US5831315A (en) Highly integrated low voltage SRAM array with low resistance Vss lines
US5162893A (en) Semiconductor integrated circuit device with an enlarged internal logic circuit area
US20210366902A1 (en) Semiconductor integrated circuit device
US5063430A (en) Semiconductor integrated circuit device having standard cells including internal wiring region
JPH0548050A (ja) 半導体装置
KR100310116B1 (ko) 반도체집적회로장치
EP0092176A2 (en) Basic cell for integrated-circuit gate arrays
JPH0252428B2 (ja)
US4740825A (en) MOS semiconductor device having a low input resistance and a small drain capacitance
JP2808669B2 (ja) 半導体集積回路
JPH0548052A (ja) 半導体装置
EP0344055A2 (en) Semiconductor integrated circuit device
JP3060311B2 (ja) 半導体集積回路
US20220415885A1 (en) Semiconductor integrated circuit device
JPH0897298A (ja) 半導体メモリ装置
JP2002009176A (ja) Sramセル及びそれを内蔵した半導体集積回路
JP3474266B2 (ja) シングルポート型sram
US5977573A (en) Wiring pattern for a semiconductor integrated circuit device