JPH0547410A - 密閉鉛蓄電池 - Google Patents

密閉鉛蓄電池

Info

Publication number
JPH0547410A
JPH0547410A JP3224808A JP22480891A JPH0547410A JP H0547410 A JPH0547410 A JP H0547410A JP 3224808 A JP3224808 A JP 3224808A JP 22480891 A JP22480891 A JP 22480891A JP H0547410 A JPH0547410 A JP H0547410A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silica
battery
acid battery
gel
silica particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3224808A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Nakamura
中村  憲治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Storage Battery Co Ltd
Original Assignee
Japan Storage Battery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Storage Battery Co Ltd filed Critical Japan Storage Battery Co Ltd
Priority to JP3224808A priority Critical patent/JPH0547410A/ja
Publication of JPH0547410A publication Critical patent/JPH0547410A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 放電容量および寿命性能の改善。 【構成】 シリカ粒子の長さが太さの2倍以上ある細長
い形状を有しているシリカゾルを用いゲル化させたゲル
状電解液を用い、かつそのシリカ濃度を電解液の2〜8
wt%としたゲル式密閉形鉛蓄電池。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ゲル状電解液を用いた
密閉形鉛蓄電池に関するもので、特に高容量、サイクル
寿命性能に優れた密閉形鉛蓄電池を提供することを目的
としたものである。
【0002】
【従来の技術】一般にゲル式密閉鉛蓄電池(以下ゲル式
電池とする。)は、所定の酸濃度を有する硫酸と水ガラ
スまたは、珪酸ゾル溶液とを混合した電解液を電池内に
注液し、ゲル状として固定化し、密閉化を実現したもの
であるが、サイクル寿命性能があまりよくなくまたゲル
の硬度を上げてやることにより少しは、性能が改善でき
るが、電解液がゲル化する時間が短くなり注液作業が行
いにくくなり、また放電容量も低下してしまう。電解液
の酸濃度を下げれば、作業性や寿命性能を、改善するこ
とが出来るが放電容量が低下してしまう。
【0003】このような欠点のため約10μmの平均細
孔径を持つガラス繊維に電解液を吸収保持させる方式の
リテーナ式密閉形鉛蓄電池(以下リテーナ式電池とす
る。)の方がサイクル寿命性能が優れ、小さな細孔径を
有するガラスセパレータが高価であるにもかかわらずこ
れを液保持材として用いたリテーナ式電池が一般的に多
く採用されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】解決しようとする問題
点は、ゲル式電池において、リテーナ式電池に比べサイ
クル寿命が劣る点である。
【0005】
【課題を解決するための手段】電池の充電中に発生する
酸素ガスを負極で吸収させる密閉形鉛蓄電池において、
シリカ粒子の長さが太さの2倍以上ある細長い形状を有
しているシリカゾルを用いゲル化させたゲル状電解液を
用いかつシリカ濃度を電解液の2〜8wt%したことで
サイクル寿命性能が優れた安価な密閉形鉛蓄電池を提供
するものである。
【0006】
【実施例】以下本発明を実施例にて詳細に説明する。電
池は、容量約10Ah、単セルで極板には、化成済みの
正極板3枚と負極板4枚とで構成し、セパレータには平
均細孔径が約20μmの、ガラス繊維の不織布を用い
た。リテーナ式電池には、平均細孔径が約10μmの、
ガラス繊維の不織布を用いた。電解液には、稀硫酸を用
い種々のシリカゾルと混合し、シリカ分重量を除いた残
りで硫酸濃度が42wt%となるようにした。試験に用
いたシリカ粒子は図1(A)に示したように従来のほぼ
球形のものと、図1(B)に示したように長さが太さの
2倍以上ある細長い形状のものである。以下の実験に
は、太さが5〜20 mμ長さが40〜300mμのシリカ粒子を
用いた。 (実験1)表1に示す内容の電池を制作し、以下のサイ
クル寿命性能試験を行った。
【0007】
【表1】 サイクル寿命試験条件(25℃) 放電 放電電流2.5A放電時間2時間 充電 充電電流1A 充電時間6時間 上記50サイクル毎に容量試験 放電 放電電流2.5Aで端子電圧が1.7Vになるま
で放電する 充電 充電電流1Aで放電容量の135%充電する 放電持続時間が3時間を下回った時点を寿命とした。
【0008】試験結果を図2に示す。初期性能では、本
発明品は、リテーナ式電池にくらべ放電持続時間が長く
優れていることがわかる。これは、リテーナ式電池で
は、電槽とエレメントの間に空間が存在するのに対し、
ゲル式では、この部分にも電解液が存在できるので電池
内部のSO4 - 量が多くなるためである。さらに図2か
ら明らかなように、本発明品は、球形を有するシリカゾ
ルを用いて制作した従来のゲル式電池に比べ寿命性能が
大幅に改善されており、リテーナ式電池と比べても良好
な結果であった。
【0009】このように本発明品の寿命性能が優れてい
たのは、細長いシリカ粒子を用いて製作したゲルのほう
がクラックが入り難くこのクラックによる抵抗成分が増
加しにくいためと考えられるが、経験的に必ずしもクラ
ックが入り難いゲルを用いた電池の性能が優れているわ
けではなくはっきりとしたことは、わからなかった。 (実験2)次にSiO2 濃度の影響を調べるため、表2
に示す内容の電池を製作し、上記寿命試験条件で実験を
行った。
【0010】
【表2】
【0011】試験結果を図3に示す。SiO2 濃度を電
解液の2〜8wt%の範囲内に調整したゲルを用いた電
池の寿命性能が良いことがわかった。1wt%では、初
期容量は、大きいのだが試験中の、減液量が大きく密閉
電池として適さなかった。また11wt%では、ゲル化
時間が早く注液作業が困難であり、寿命試験は行わなか
った。
【0012】また細長いシリカは、枝分かれしているも
のでも、同様に効果があることは、言うまでもない。さ
らに寿命性能を向上させるために電解液中に燐酸を添加
することがあるが、そのことによっても本発明の効果が
そこなわれることはない。なお硫酸濃度によってゲル化
時間は異なるが、密閉式鉛蓄電池に適用される濃度であ
れば、実際上その差ほとんどないと考えてよい。
【0013】
【発明の効果】上述の実施例から明らかなように、本発
明による密閉式鉛蓄電池は、従来の密閉式鉛蓄電池の放
電容量、寿命性能を大幅に改善できた点、また従来リテ
ーナ式電池に比べ安価にでき、初期放電性能も優れてい
る点、工業価値は、非常に大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】シリカ粒子形状を示した図
【図2】寿命試験結果を比較した図
【図3】寿命試験結果を比較した図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電池の充電中に発生する酸素ガスを負極
    で吸収させる密閉形鉛蓄電池において、シリカ粒子の長
    さが太さの2倍以上ある細長い形状を有しているシリカ
    ゾルを用いゲル化させたゲル状電解液を用い、かつその
    シリカ濃度を電解液の2〜8wt%としたことを特徴と
    する、ゲル式密閉形鉛蓄電池。
JP3224808A 1991-08-08 1991-08-08 密閉鉛蓄電池 Pending JPH0547410A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3224808A JPH0547410A (ja) 1991-08-08 1991-08-08 密閉鉛蓄電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3224808A JPH0547410A (ja) 1991-08-08 1991-08-08 密閉鉛蓄電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0547410A true JPH0547410A (ja) 1993-02-26

Family

ID=16819533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3224808A Pending JPH0547410A (ja) 1991-08-08 1991-08-08 密閉鉛蓄電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0547410A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005050770A1 (en) * 2003-11-21 2005-06-02 Akzo Nobel N.V. Composition
US7682738B2 (en) 2002-02-07 2010-03-23 Kvg Technologies, Inc. Lead acid battery with gelled electrolyte formed by filtration action of absorbent separators and method for producing it

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7682738B2 (en) 2002-02-07 2010-03-23 Kvg Technologies, Inc. Lead acid battery with gelled electrolyte formed by filtration action of absorbent separators and method for producing it
WO2005050770A1 (en) * 2003-11-21 2005-06-02 Akzo Nobel N.V. Composition
JP2007534116A (ja) * 2003-11-21 2007-11-22 アクゾ ノーベル エヌ.ブイ. 組成物
US7674833B2 (en) 2003-11-21 2010-03-09 Akzo Nobel N.V. Composition prepared from silica sol and mineral acid
JP2011057546A (ja) * 2003-11-21 2011-03-24 Akzo Nobel Nv 組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0547410A (ja) 密閉鉛蓄電池
JP2007250308A (ja) 制御弁式鉛蓄電池
JPS63152868A (ja) 鉛蓄電池
JPH10302783A (ja) 密閉形鉛蓄電池及びその製造法
JPH10294113A (ja) 密閉型鉛蓄電池用正極板
JP2958791B2 (ja) 密閉式鉛蓄電池
JP2559610B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池の製造方法
JP3546420B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池の活性化充電方法
JPH07147160A (ja) 鉛蓄電池
JP2591975B2 (ja) 密閉形クラッド式鉛電池
JP2958790B2 (ja) 密閉式鉛蓄電池
JP2001126752A (ja) ペースト式密閉形鉛蓄電池およびその製造方法
JP2768197B2 (ja) 密閉形蓄電池
JPH0794205A (ja) シール形鉛蓄電池
JP2855677B2 (ja) 密閉式鉛蓄電池
JP2952374B2 (ja) 密閉式鉛蓄電池
JPH07296845A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JP2003132937A (ja) 鉛蓄電池の製造方法
JPH08298133A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JP2002343412A (ja) シール型鉛蓄電池
JPH04308666A (ja) ゲル式密閉鉛蓄電池
JPH0451943B2 (ja)
JPS6319764A (ja) 鉛蓄電池
JPS6322428B2 (ja)
JPS63152869A (ja) 鉛蓄電池