JPH0546880A - 炎検出装置 - Google Patents

炎検出装置

Info

Publication number
JPH0546880A
JPH0546880A JP22881591A JP22881591A JPH0546880A JP H0546880 A JPH0546880 A JP H0546880A JP 22881591 A JP22881591 A JP 22881591A JP 22881591 A JP22881591 A JP 22881591A JP H0546880 A JPH0546880 A JP H0546880A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flame
detection
detecting
concave lens
detecting element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22881591A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Matsushita
栄治 松下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hochiki Corp
Original Assignee
Hochiki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hochiki Corp filed Critical Hochiki Corp
Priority to JP22881591A priority Critical patent/JPH0546880A/ja
Publication of JPH0546880A publication Critical patent/JPH0546880A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)
  • Fire-Detection Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 視野感度の差を低減して検出視野角を広くす
ることのできる炎検出装置を提供する。 【構成】 検出素子13により炎から放射される炎特有
の赤外領域波長の放射光を捕えて火災の報知を行なう炎
検出装置1において、検出素子13の前段に、視野感度
の差を低減して検出視野角を広くするため、4.4μm
附近の波長光を高効率で透過させる光学材料によって形
成した光を発散させる性質の光学系10を備えた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、検出素子により炎から
放射される炎特有の赤外領域波長の放射光を捕えて火災
の報知を行なう炎検出装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の炎検出装置としては、例
えば図6に示すものがある。61はサファイアガラス、
62はケース、63は赤外線検出素子、64は光学バン
ドパスフィルタ、65は検出体、66は検出体65の固
定基盤である。この炎検出装置では、炎から放射される
炎特有の赤外領域の4.4μm付近のピーク波長を選択
的に透過させる板状の光学バンドパスフィルタ64を窓
材としてPbseや焦電素子等の検出体65を赤外線検
出素子63に組込み、さらにその赤外線検出素子63を
外部から保護するために板状のサファイアガラス61を
前段に設けて炎からの放射光を受光する構成となってい
る。また、赤外線検出素子63に光学バンドパスフィル
タ64を組込まない場合は、赤外線検出素子63の前段
に光学バンドパスフィルタ64を位置させて設けるよう
にしている。さらに、長距離用の炎検出装置としては、
Ca F2 等の材料からなる凸レンズを赤外線検出素子の
前段に配置し、その凸レンズによって集光することによ
り検出距離を延ばした装置もある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
ような従来の炎検出装置にあっては、図7に示すように
炎検出装置と垂直な法線方向に対して斜め方向の感度
(検知視野角)は、図8に示す検出素子の指向相対感度
特性及び入射角の余弦法則に従って低下してしまい、検
出装置から離れたある一定距離において感度が視野角
(θ)によって異なってしまい、検出視野角を広くする
ことができないという問題があった。また、長距離用の
炎検出装置にあっては、凸レンズ等によって集光を行な
うために、視野角が著しく狭くなってしまう。このよう
な長距離用の炎検出装置で検出視野角を広くするために
は、光学系または光学系を含んだ検出素子を高価なモー
タ等によって機械的に回転させて分割された検出範囲を
順番に走査して検出視野角を広くすることが行なわれて
いるが、光学系が複雑で高価である上に、可動部がある
ため信頼性において限界があった。本発明は、上記のよ
うな従来の課題を解決するためになされたものであり、
視野感度の差を低減して検出視野角を広くすることので
きる炎検出装置を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記従来の課題を解決す
る請求項1の本発明は、検出素子により炎から放射され
る炎特有の赤外領域波長の放射光を捕えて火災の報知を
行なう炎検出装置において、上記検出素子の前段に、視
野感度の差を低減して検出視野角を広くするため、4.
4μm附近の波長光を高効率で透過させる光学材料によ
って形成した光を発散させる性質の光学系を備えたこと
を特徴とする。請求項2の炎検出装置は、光学系を凹レ
ンズとしたことを特徴とする。請求項3の炎検出装置
は、光学系をフレネルレンズとしたことを特徴とする。
請求項4の炎検出装置は、上記光学系の前面中央部分に
4.4μm附近の波長光を減衰させる部材を設置したこ
とを特徴とする。
【0005】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を用いて
詳細に説明する。図1は本発明の一実施例による炎検出
装置の内部構成図である。本炎検出装置1は、凹レンズ
10と、凹レンズ10を固定するプラスチックまたは金
属で形成したケース体12と、赤外線検出素子13と、
光学バンドパスフィルタ14と、赤外線検出素子13の
検出体15と、検出体15を固定する固定基板16によ
って構成されている。
【0006】凹レンズ10は、波長4.4μm附近の赤
外光を高効率で透過させる光学材料によって形成されて
いる。この光学材料としては、比較的安価なCa F2
(フッ化カルシウム)、高密度ポリプロピレン、高密度
ポリエチレン、サファイアガラス、PLZT(セラミッ
ク)等の材料がある。この凹レンズ10は、ケース体1
2に固定されて赤外線検出素子13の前段に位置してい
る。凹レンズ10の位置は、赤外線検出素子13の検出
体15の位置がほぼ凹レンズ10の焦点位置となるよう
に設定するものとする。これにより、外部から凹レンズ
10に入射した光は、分散することなく赤外線検出素子
13の検出体15に集光するものである。赤外線検出素
子13としては、図7に示すような指向相対感度特性を
有するこれまでと同じ素子を用いている。また、光学バ
ンドパスフィルタ14は、波長4.4μm附近の赤外光
を選択的に透過する光学フィルタであり、赤外線検出素
子13の検出体15の前面に組込まれている。
【0007】本実施例の炎検出装置1においては、上記
の如く赤外線検出素子13の前段に配置した凹レンズ1
0の作用により、従来のような平板状のサファイアガラ
ス等に較べて赤外線検出素子13で受光し得る範囲が広
くなる。このことは、赤外線検出素子13と垂直な法線
方向に対して角度θの斜め方向から同一強度レベルの炎
の赤外放射光が入射する場合に、赤外線検出素子13と
垂直方向とほぼ同等の感度で受光でできる角度θ(検知
視野角)を大きくすることができる。すなわち広い視野
角にわたって良好な感度で受光できるようになる。従っ
て、本炎検出装置1の検知視野21は、図2に示すよう
に図6の従来の視野角に較べて充分広くなり、これによ
り従来の炎検出装置に比べ監視領域を拡大することがで
きるものである。
【0008】なお、図3に示すように本炎検出装置1を
天井31に取り付けた場合に、消防法等によって天井3
1と床32の間の距離のみで作動し、それを越える距離
では非作動となるように設定する必要がある場合には、
図4に示すように凹レンズ10の前面中央部分に4.4
μm附近の波長光を減衰させる材質からなるスリガラス
20(あるいは網体等)を設置する。これにより、炎検
出装置1の検知視野(感度特性)21は、図5に示す如
く赤外線検出素子13と垂直な法線方向における感度が
低なり、上記の条件を満たすことができるようになる。
この場合でも、作動距離のみが小さくなり、監視領域の
広さは変らない。
【0009】以上、好ましい実施例をあげて本発明を説
明したが、本発明は上記実施例に限定されるものではな
い。例えば、上記実施例では、赤外線検出素子13の前
段に波長4.4μm附近の赤外光を高効率で透過させる
光学材料によって形成した凹レンズ10を配置したが、
凹レンズと同様に光を発散させる光学特性を有する光学
系であれば凹レンズに限らない。このような光学系とし
ては、例えばフレネルレンズを用いることができる。
【0010】
【発明の効果】以上説明したように本発明の炎検出装置
によれば、検出素子の前段に光を発散させる性質の光学
系を備えたことで、検出素子と垂直な法線方向以外の方
向の感度を広い範囲にわたって良好なものとすることが
でき、検知視野角を拡大することが可能となる。このた
め、一定の空間における設置個数を少なくすることでき
るようになる。また、光学系としては、凹レンズ等を用
いるので、安価に提供することができる。また更に、光
学系としてフレネルレンズを用いることにより、凹レン
ズと同等の効果を持たせると共に、検知視野角の拡大を
一層図ることができる。請求項4の炎検出装置によれ
ば、消防法等による検出作動距離の制限がある場合に
も、作動距離のみを制限して広い監視領域を確保するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による炎検出装置の内部構成
図である。
【図2】本発明の一実施例による炎検出装置の検知視野
を示す図である。
【図3】図1の炎検出装置を天井に設置した場合を示す
図である。
【図4】本発明の感度特性を修正した他の実施例による
炎検出装置の内部構成図である。
【図5】図4に示す炎検出装置の検知視野を示す図であ
る。
【図6】従来の炎検出装置の内部構成図である。
【図7】従来の炎検出装置の検知視野を示す図である。
【図8】赤外線検出素子の指向相対感度特性を示す図で
ある。
【符号の説明】
1 炎検出装置 10 凹レンズ 12 ケース体 13 赤外線検出素子 14 光学バンドパスフィルタ 15 検出体 16 固定基盤 20 スリガラス

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 検出素子により炎から放射される炎特有
    の赤外領域波長の放射光を捕えて火災の報知を行なう炎
    検出装置において、 上記検出素子の前段に、視野感度の差を低減して検出視
    野角を広くするため、4.4μm附近の波長光を高効率
    で透過させる光学材料によって形成した光を発散させる
    性質の光学系を備えたことを特徴とする炎検出装置。
  2. 【請求項2】 上記光学系を凹レンズとしたことを特徴
    とする請求項1の炎検出装置。
  3. 【請求項3】 上記光学系をフレネルレンズとしたこと
    を特徴とする請求項1の炎検出装置。
  4. 【請求項4】 上記光学系の前面中央部分に4.4μm
    附近の波長光を減衰させる部材を設置したことを特徴と
    する請求項1及至3の炎検出装置。
JP22881591A 1991-08-14 1991-08-14 炎検出装置 Pending JPH0546880A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22881591A JPH0546880A (ja) 1991-08-14 1991-08-14 炎検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22881591A JPH0546880A (ja) 1991-08-14 1991-08-14 炎検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0546880A true JPH0546880A (ja) 1993-02-26

Family

ID=16882295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22881591A Pending JPH0546880A (ja) 1991-08-14 1991-08-14 炎検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0546880A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08178746A (ja) * 1994-12-21 1996-07-12 Ngk Insulators Ltd 遠赤外線感知器
WO2000031514A1 (fr) * 1998-11-24 2000-06-02 Otsuka Electronics Co., Ltd. Instrument de mesure de la diffusion de la lumiere
JP2003317162A (ja) * 2002-04-26 2003-11-07 Hochiki Corp 炎検出装置
JP2009075132A (ja) * 1999-12-28 2009-04-09 Hochiki Corp 炎検出装置
KR100947059B1 (ko) * 2008-03-07 2010-03-11 주식회사 창성에이스산업 불꽃감지기
KR20220077549A (ko) * 2020-12-02 2022-06-09 정종현 광대역 분광기를 이용한 화재감지시스템
WO2024105416A1 (en) * 2022-11-18 2024-05-23 Gianthope Arts Product (Huizhou) Co Limited Candle device

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08178746A (ja) * 1994-12-21 1996-07-12 Ngk Insulators Ltd 遠赤外線感知器
WO2000031514A1 (fr) * 1998-11-24 2000-06-02 Otsuka Electronics Co., Ltd. Instrument de mesure de la diffusion de la lumiere
JP2009075132A (ja) * 1999-12-28 2009-04-09 Hochiki Corp 炎検出装置
JP2009110545A (ja) * 1999-12-28 2009-05-21 Hochiki Corp 炎検出装置
JP2003317162A (ja) * 2002-04-26 2003-11-07 Hochiki Corp 炎検出装置
KR100947059B1 (ko) * 2008-03-07 2010-03-11 주식회사 창성에이스산업 불꽃감지기
KR20220077549A (ko) * 2020-12-02 2022-06-09 정종현 광대역 분광기를 이용한 화재감지시스템
WO2024105416A1 (en) * 2022-11-18 2024-05-23 Gianthope Arts Product (Huizhou) Co Limited Candle device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4375034A (en) Passive infrared intrusion detection system
US4742236A (en) Flame detector for detecting phase difference in two different wavelengths of light
US4087688A (en) Infrared radiation-burglary detector
US4514631A (en) Optical system for ceiling mounted passive infrared sensor
US5308985A (en) Wide-angle passive infrared radiation detector
US4876445A (en) Intrusion detection device with extended field of view
US6239437B1 (en) Passive infrared detector
US5414255A (en) Intrusion detector having a generally planar fresnel lens provided on a planar mirror surface
US4772797A (en) Ceiling mounted passive infrared intrusion detector with prismatic window
JPS5855446B2 (ja) 散乱光式煙感知器
JPH0546880A (ja) 炎検出装置
SE468025B (sv) Laservarnare
JP3303707B2 (ja) 熱線式検知器
US4644164A (en) Compact passive infrared intrusion sensor
JP3100857B2 (ja) 火報センサ
JPH08145787A (ja) 焦電型赤外線センサ
US5149982A (en) Foreign particle inspection apparatus
RU2464587C2 (ru) Датчик излучения для обнаружения положения и интенсивности источника излучения
JPS6254592B2 (ja)
EP0537024B1 (en) Infra-red detection apparatus
JPH0275916A (ja) 赤外線検出装置
JPH0321507Y2 (ja)
JPH0222522A (ja) 赤外線光学装置
JP3090336B2 (ja) 光学式検知装置
JP3534281B2 (ja) 検知装置