JPH0546543A - デイジーチエーン接続回路 - Google Patents

デイジーチエーン接続回路

Info

Publication number
JPH0546543A
JPH0546543A JP3205982A JP20598291A JPH0546543A JP H0546543 A JPH0546543 A JP H0546543A JP 3205982 A JP3205982 A JP 3205982A JP 20598291 A JP20598291 A JP 20598291A JP H0546543 A JPH0546543 A JP H0546543A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
connector
terminal
circuit
chain connection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3205982A
Other languages
English (en)
Inventor
Zenji Saito
善治 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP3205982A priority Critical patent/JPH0546543A/ja
Publication of JPH0546543A publication Critical patent/JPH0546543A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D10/00Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management

Landscapes

  • Bus Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 各スロットを構成する各コネクタにI/Oカ
ードが装着されているか否かを検出する検出手段を有す
るディジーチェーン接続回路の構成を簡略化することを
目的としている。 【構成】 各スロットを構成する各コネクタにそれぞれ
一つのゲート回路を設けると共にI/Oカードにこのゲ
ート回路の一方の端子を接地する接地端子を設けて上記
検出手段を構成したことを特徴としている。 【効果】 機械的検出手段を不要とし、安価で、省スペ
ース、省電力の回路が構成できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はコンピュータシステムに
おいて、例えば複数の割込要求を優先処理するためのデ
ィジーチェーン接続回路(daisy chain connection circ
uit)、さらに詳しくは各I/O(入出力)ユニットをI
/Oカードとして装着するディジーチェーン接続回路に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】図3はVMEバス等の汎用バスにおける
ディジーチェーン接続を示す概念図であり、このような
ディジーチェーン接続において、あるスロットにI/O
カードが実装されてない場合には、該スロットではディ
ジーチェーン接続をショートさせる必要がある。図4
は、例えば実開平1−164553号公報「ディジーチ
ェーン接続回路」で開示された、従来のこの種の回路の
構成を示すブロック図で、図4において、1〜4はスロ
ットのI/Oコネクタで、着脱可能なカードに組み込ま
れた入出力制御装置(以下、これをI/Oカードと呼
ぶ)が挿入される。5〜7はリレー、5a〜7aは各リ
レー5〜7のリレー接点で、リレー5〜7がON時にこ
れらの接点が開放される。8〜10はマイクロスイッチ
で、コネクタ1〜4にI/Oカードが挿入されたか否か
により開閉動作を行う。BL5〜BL7,BL5a〜B
L7aはそれぞれバスラインを示す。
【0003】図5はI/Oカードの装着と回路の接続を
説明するための図で、図において、図4と同一符号は同
一部分を示し、11は図4に示すコネクタ,リレー,リ
レー接点,スイッチ,バスラインが取り付けられている
バックボード、12はI/Oカードを示す。
【0004】次に動作について説明する。図5(a)に
示すように、I/Oカード12がコネクタ2へ挿入され
ていない場合には、スイッチ8は閉じた状態にあり、リ
レー5へ電流が流れてリレー5がリレー接点5aを閉じ
た状態で保持する。従って、コネクタ1からの信号A
は、バスラインBL5aからリレー接点5aを経由して
コネクタ2の端子Yに達する。すなわち、コネクタ2で
ディジーチェーン接続をショートさせた状態となる。コ
ネクタ3,4もコネクタ1と同様にI/Oカードが挿入
されていない場合には、リレー接点6a,7aが閉じた
状態に保持され、コネクタ1の信号Aはコネクタ1〜3
を介しコネクタ4の端子Yへ達する。図4はこの状態を
示す。
【0005】次に、図5(b)に示すように、I/Oカ
ード12がスロットのコネクタ2に挿入された場合、I
/Oカード12の端部12aによってスイッチ8のレバ
ーが押圧され、スイッチ8が開放され、リレー5への通
電が遮断される。そのためリレー接点5aは開放状態と
なり、コネクタ1からの信号AはバスラインBL5を通
り、コネクタ2の端子Xへ達する。そして、端子Xに達
した信号はI/Oカード12に入り、すなわち、コネク
タ2でI/Oカード12に回路が接続されることとな
り、例えば割り込み優先などの信号処理が行われてI/
Oカード12から同じコネクタ2の端子Yに出力され、
次のコネクタ3の端子Y(コネクタ3にI/Oカードが
挿入されてない場合)あるいはコネクタ3の端子X(コ
ネクタ3にI/Oカードが挿入されている場合)に送ら
れる。次のコネクタ4においても同様に動作する。
【0006】以上のようにして、I/Oカードが挿入さ
れていない場合には前段からの信号をそのまま後段に伝
達し、I/Oカードが挿入された場合にはI/Oカード
で前段からの信号に条件処理が行われて後段に伝達され
るディジーチェーンの設定が自動的に行われる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】解決しようとする問題
点は、従来のディジーチェーン接続回路は以上のように
構成されているので、回路を構成する部品点数が多く消
費電力が大きい点にある。すなわち、従来のディジーチ
ェーン接続回路は、各スロットでI/Oカードが挿入さ
れたか否かを検出するためにリレーとスイッチとで構成
された機械的検出手段を設けており、そのため回路を構
成する部品点数が多くなり、安定した動作に欠け、消費
電力が大きい等の問題点があった。なお、上述の公報
(実開平1−164553号)において、発光素子と受
光素子とを組み合わせた光学的検出手段を用いる例が開
示されているが、この場合でも機械的動作を無くしただ
けで、部品点数が多く高価で消費電力も大きいという問
題が依然として残る。
【0008】本発明はかかる課題を解決するためになさ
れたもので、機械的な部品を無くし部品点数を減らして
安価で消費電力の低減が図れると共に、安定した動作を
行わせることができるディジーチェーン接続回路を得る
ことを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明にかかわるディジ
ーチェーン接続回路は、各スロットを構成する各コネク
タにそれぞれ一つのゲート回路を設けると共にI/Oカ
ードにこのゲート回路の一方の端子を接地する接地端子
を設けたことを特徴とする。
【0010】
【作用】本発明においては、各スロットを構成する各コ
ネクタにそれぞれ一つのゲート回路を設けると共にI/
Oカードにこのゲート回路の一方の端子を接地する接地
端子を設けることにより、コネクタにI/Oカードが挿
入されない場合には該コネクタをショートし、該コネク
タにI/Oカードが挿入された場合には該I/Oカード
で信号処理を行うディジーチェーンの設定を自動的に行
えることになる。
【0011】なお、上述の先行技術の他に、ディジーチ
ェーンに関する先行技術としては、例えば特開昭60−
84653号「デージーチェーン形割込要求回路」に開
示されるような、各I/Oユニットの電源をバックアッ
プするためリレーを設けた発明、特開昭61−1601
07号「プログラマブルコントローラのI/Oカード選
択方式」に開示されるような、必要な場合にスロットの
順番を無視したI/Oカードの選択を行う発明などが存
在する。
【0012】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面を用いて説明
する。図1は本発明の一実施例を示すブロック図で、図
1はにおいて、1〜4は各スロットのI/Oコネクタ
で、着脱可能なカードに組み込まれた入出力制御装置
(以下、これをI/Oカードと呼ぶ)が挿入される。1
5〜17は各スロット毎に一つ設けられたゲート回路、
X,Y,Zはそれぞれのゲート回路の各端子と接続され
るコネクタ上の端子を示す。
【0013】図2は本実施例におけるI/Oカードの構
成例を示す図で、図において、20は各スロットのコネ
クタに挿入されるI/Oカード、21はI/Oカード2
0内のゲート回路、22はI/Oカード20内の処理回
路、23〜25はそれぞれ信号線で、23はコネクタの
端子Xに対応するI/Oカード20の端子xに接続され
前段からの信号を入力する信号線、24は処理回路22
で条件処理された信号を端子yに対応するコネクタの端
子Yへ送出する信号線、25は接地線で端子zに接続さ
れ、コネクタにI/Oカード20が挿入されたときコネ
クタの端子Zを接地する信号線である。
【0014】次に本実施例の動作について説明する。始
めに、図1においてI/Oカード20がコネクタ2に挿
入されていない場合について説明する。コネクタ2の端
子Zは、I/Oカード20が挿入されていないため開放
状態でHIGHレベルとなっており、ゲート15は開放
され、信号Aはゲート15を通過してコネクタ2の端子
Yに到達する。すなわち、コネクタ2はショートした状
態となる。コネクタ3,4もコネクタ1と同様にI/O
カードが挿入されていない場合には、ゲート16,17
がそれぞれ開放され、コネクタ2の端子Yに到達した信
号Aは、ゲート16および17を通過してコネクタ4の
端子Yへ到達する。
【0015】次に図2に示すI/Oカード20がコネク
タ2に挿入された場合について説明する。I/Oカード
20の端子zは接地(LOWレベルを含む)されている
ので、I/Oカード20が挿入されることによってコネ
クタ2の端子Zが接地され、ゲート15が閉じる。従っ
て、信号AはバスラインBL5を通ってコネクタ2の端
子Xに接続され、I/Oカード20の端子xからゲート
21および処理回路22へ入力され、条件処理が行われ
て端子yからコネクタ2の端子Yへ送出される。すなわ
ち、信号AはバスラインBL5−コネクタ2の端子X−
I/Oカード20の端子x−処理回路22−I/Oカー
ド20の端子y−コネクタ2の端子Yの経路を経て次段
のゲート16の一つの入力端子に到達する。そして、コ
ネクタ3,4にI/Oカードが挿入されていない場合に
は、上記同様に、コネクタ2の端子Yからの信号Aは、
コネクタ3,4をショートしてコネクタ4の端子Yまで
達する。なお、コネクタ2にI/Oカード20の挿入が
なく、コネクタ3またはコネクタ4にI/Oカード20
が挿入された場合もコネクタ2がショートし、コネクタ
3またはコネクタ4で条件処理が行われることは上記同
様である。
【0016】以上のようにして、I/Oカードが挿入さ
れてない場合には前段からの信号をそのまま後段に伝達
し、I/Oカードが挿入された場合にはI/Oカードで
前段からの信号に条件処理を行って後段に伝達するディ
ジーチェーンの設定を自動的に行え、しかも各コネクタ
にゲート回路および端子一つと、I/Oカードに接地端
子一つを設けるだけで、電気信号処理により実現でき
る。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように本発明のディジーチ
ェーン接続回路は、各コネクタに一つのゲート回路とI
/Oカードに接地端子とを設けるだけでI/Oカード挿
入の有無を検出でき、機械的検出手段を不要として、安
価で、省スペース、省電力の回路を構成できる利点があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すブロック図である。
【図2】本実施例におけるI/Oカードの構成例を示す
図である。
【図3】ディジーチェーン接続を示す概念図である。
【図4】従来の回路の構成を示すブロック図である。
【図5】I/Oカードの装着と回路の接続を説明するた
めの図である。
【符号の説明】
1〜4 コネクタ 15〜17 ゲート回路 20 I/Oカード 23 入力端子線 24 出力端子線 25 ゲート制御線 X,Y,Z 各コネクタの端子 x,y,z I/Oカードの端子

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各スロットを構成する各コネクタにI/
    Oカードが装着されているか否かを検出する検出手段を
    有するディジーチェーン接続回路(daisychain connecti
    on circuit)において、 各スロットを構成する各コネクタにそれぞれ一つのゲー
    ト回路を設けると共にI/Oカードにこのゲート回路の
    一方の端子を接地する接地端子を設けて上記検出手段を
    構成し、 装着されるI/Oカードの有無に応じてディジーチェー
    ン接続の設定が自動的に行われるようにしたことを特徴
    とするディジーチェーン接続回路。
JP3205982A 1991-08-16 1991-08-16 デイジーチエーン接続回路 Pending JPH0546543A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3205982A JPH0546543A (ja) 1991-08-16 1991-08-16 デイジーチエーン接続回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3205982A JPH0546543A (ja) 1991-08-16 1991-08-16 デイジーチエーン接続回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0546543A true JPH0546543A (ja) 1993-02-26

Family

ID=16515942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3205982A Pending JPH0546543A (ja) 1991-08-16 1991-08-16 デイジーチエーン接続回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0546543A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6059364A (en) * 1994-12-13 2000-05-09 British Airways Plc Seating unit
EP2268013A2 (en) 2009-06-18 2010-12-29 Onkyo Corporation AV system, power feeding apparatus and power receiving apparatus
JP2017068796A (ja) * 2015-10-02 2017-04-06 株式会社ジェイテクト プログラマブルコントローラ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6059364A (en) * 1994-12-13 2000-05-09 British Airways Plc Seating unit
US6209956B1 (en) 1994-12-13 2001-04-03 British Airways Plc Seating unit
EP2268013A2 (en) 2009-06-18 2010-12-29 Onkyo Corporation AV system, power feeding apparatus and power receiving apparatus
EP2268013A3 (en) * 2009-06-18 2011-04-13 Onkyo Corporation AV system, power feeding apparatus and power receiving apparatus
US8450873B2 (en) 2009-06-18 2013-05-28 Onkyo Corporation AV system, power feeding apparatus and power receiving apparatus
JP2017068796A (ja) * 2015-10-02 2017-04-06 株式会社ジェイテクト プログラマブルコントローラ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2122773C1 (ru) Способ разъемного соединения платы интегральной схемы и объединительной платы, подключаемой к источнику питания
US5636347A (en) Computer card insertion detection circuit
US6806591B2 (en) Method of shutting down a pluggable electrical unit
US4333719A (en) Multiple flash adaptor
JP3186938B2 (ja) 外部電源オン/オフ制御システム
US4224684A (en) Receive/bypass circuit for subsystems in polling system
JPH0546543A (ja) デイジーチエーン接続回路
US6661236B2 (en) Method of initializing a pluggable electrical unit
TW356524B (en) A test board which can test IC devices operating in either merged data output mode or standard mode
EP0414014B1 (en) Semiconductor device and method of testing the same
US5463663A (en) Controlling synchronization in a system having a plurality of units when a unit is disconnected from or connected to the system that is active
JPS6227409B2 (ja)
EP1210654A1 (en) Agile mode for modbus network protocol
JPH0258822B2 (ja)
KR970007000B1 (ko) 전자기기의 카드 전원 및 신호전달 제어장치
JPH06332591A (ja) ディスプレイ
JP2830486B2 (ja) 通信装置
KR100422142B1 (ko) 킵폰 시스템의 전압체킹장치
KR0175057B1 (ko) 장탈착 가능한 디스플레이 장치를 위한 인터페이스 장치
KR100318929B1 (ko) 키폰시스템에서클럭자동절체회로
JPH0764674A (ja) 情報処理装置用増設ボード
JPS60531A (ja) デ−タ入力装置
JPH08202474A (ja) コネクタ接続検出回路
GB2210519A (en) Relay-controlled electrical flasher unit
JPH0241260B2 (ja)