JPH0543397A - 酸化物超伝導体薄膜用の基板結晶 - Google Patents

酸化物超伝導体薄膜用の基板結晶

Info

Publication number
JPH0543397A
JPH0543397A JP3205156A JP20515691A JPH0543397A JP H0543397 A JPH0543397 A JP H0543397A JP 3205156 A JP3205156 A JP 3205156A JP 20515691 A JP20515691 A JP 20515691A JP H0543397 A JPH0543397 A JP H0543397A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
substrate
oxide superconductor
crystal
buffer layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3205156A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidefumi Asano
秀文 浅野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP3205156A priority Critical patent/JPH0543397A/ja
Publication of JPH0543397A publication Critical patent/JPH0543397A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/60Superconducting electric elements or equipment; Power systems integrating superconducting elements or equipment

Landscapes

  • Containers, Films, And Cooling For Superconductive Devices (AREA)
  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
  • Oxygen, Ozone, And Oxides In General (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 本発明の酸化物超伝導体薄膜用の基板結晶1
は、SiまたはGaAs半導体基板2上にK2NiF4
ベロブスカイト構造酸化物絶縁体からなる膜厚50〜5
000Åのバッファー層3を設けたことを特徴とする。 【効果】 良質な単結晶の大面積ウエハーが得られるS
i,GaAs、及び酸化物超伝導体のいずれとも格子整
合性がよく、熱安定性に優れたバッファー層を堆積させ
た基板結晶を用いるため、高品質なエピタキシャル高温
酸化物超伝導体薄膜を大面積にわたって均一に作製で
き、Si,GaAsの半導体結晶基板、及びバッファー
層の双方が、誘電率(ε)、誘電損失(tanδ)ともに
小さいため、高周波デバイスの作製にも適している。更
に、Si,GaAsという半導体結晶基板を用いている
ため、超伝導体と半導体を結合させた複合デバイスの作
製にも応用できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、超伝導デバイス、超伝
導−半導体結合デバイスの作製を可能にする、高品質な
高温酸化物超伝導体エピタキシャル薄膜を堆積させるた
めの基板結晶に関するものである。
【0002】
【従来の技術】超伝導現象を利用した電子デバイスは、
高速スイッチング素子、高感度電磁波検出素子、高感度
磁束計、マイクロ波回路素子等として広範囲の応用が可
能である。そこで実用的価値の高いデバイスや配線層を
形成するためには、超伝導転移温度(Tc)の高い(>
77K)、積層ベロブスカイト構造酸化物超伝導体から
なる薄膜を用いることとなる。
【0003】これらのデバイス応用に適用できる高品質
な酸化物超伝導体からなる薄膜を作製するための基板結
晶としては、次のような性質が要求される。 (a) 熱的に安定で形成される薄膜と反応しないこと、
(b) 薄膜との格子整合性がよいこと、(c) 欠陥の少ない
良質の単結晶であること、(d) 大面積ウエハーが得られ
ること(2インチ径以上)、(e) 誘電率(ε)、誘電損
失(tanδ)が小さいこと(ε<20、tanδ<10-4)。 従来、これらの酸化物高温超伝導体薄膜を堆積させるた
めの基板結晶としては、SrTiO3、LaAl
3,LaGaO3等のベロブスカイト構造酸化物、ある
いはMgO、YSZ(Y23安定化ZrO2)、
サファイア(Al23)等の酸化物、更にはSi,G
aAs等の半導体が検討されており、従来は、図2に示
すように、これらの基板結晶5上に直接酸化物超伝導体
薄膜4が堆積されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、これら
のいずれの基板結晶も、上記の全ての要求される性質を
満足するものではなかった。すなわち、のSrTiO
3は、上記(a),(b)の条件を満足させるものの、欠陥(サ
ブグレイン、転位等)を多く含んでおり、基板面積も1
インチ径以下で大面積化することができない。また、高
周波デバイスへの応用において重要な基板結晶の誘電率
がε>300と著しく大きいという致命的欠点を有してい
る。また、のLaAlO3,LaGaO3等のベロブス
カイト構造酸化物の基板結晶は、(a),(b),(e)の条件は
満足させるものの、欠陥(サブグレイン、双晶、転位
等)を多く含んでおり、ウエハーを大面積化することが
できない。、の酸化物基板結晶は、(a),(e)の条件
は満足させるものの、(b),(c),(d)において難点があ
る。の基板結晶は、(c),(d),(e)の条件はある程度満
足させるものの、(a),(b)が十分でない。の半導体基
板結晶は、(c),(d),(e)の点では非常に優れた性質を有
するものの、酸化物超伝導体薄膜と化学的に反応し易い
ためにこれらの基板結晶上では十分な特性の酸化物超伝
導体薄膜成長が実現されていない。
【0005】本発明の目的は、前記(a)〜(e)の全ての条
件を満足させ得る基板結晶を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者は上記課題を解
決するべく鋭意検討した結果、良質な単結晶ウエハーと
して得られ、誘電率(ε)、誘電損失(tanδ)ともに
小さい半導体結晶上、特に半導体結晶Siまたは化合物
半導体結晶GaAs上に、K2NiF4型ベロブスカイト
構造酸化物絶縁体からなる膜厚50〜5000Åのバッ
ファー層を設けることにより、前記(a)〜(e)の全ての条
件を満足させ得る酸化物超伝導体薄膜用の基板結晶が得
られることを見出し本発明を完成するに至った。
【0007】本発明の基板結晶1においては、図1に示
すように、半導体基板2と酸化物超伝導体薄膜4とを結
合させるために、Si,GaAsの半導体基板2と超伝
導体薄膜4との中間に、K2NiF4型ベロブスカイト構
造酸化物絶縁体からなるバッファー層3を設ける。この
ような構造を採用することにより、このバッファー層3
が半導体基板2と酸化物超伝導体薄膜4との反応を抑制
するため、非常に単結晶性に優れた大面積ウエハーが得
られるSi,GaAsの半導体結晶を利用できる。
【0008】バッファー層3に用いられるK2NiF4
ベロブスカイト構造酸化物は、Si,GaAsと、高温
酸化物超伝導体薄膜の双方と格子整合性を有する物質を
選択する。Siの格子定数aは、5.43Å、GaAs
の格子定数aは5.65Åであるが、結晶格子に対して
45°方向の単位格子(a’=a/21/2)を考えれ
ば、Siでa’=3.84Å、GaAsでa’=4.0
0Åとなる。また高温酸化物超伝導体であるYBa2
37-xの格子定数a=3.82〜3.88Åである。
従って、Si基板とYBa2Cu37-x薄膜のバッファ
ー層としては、格子定数a=3.8〜3.9Å程度の物
質を、GaAs基板とYBa2Cu37-x薄膜のバッフ
ァー層としては格子定数a=3.9〜4.0Å程度の物
質を格子整合性の観点から選択する。そのような物質と
して、K2NiF4型ベロブスカイト構造酸化物、具体的
には、Gd2CuO4,La2NiO4,Nd2CuO4,N
2NiO4,Sm2CuO4,Sr2IrO4,Sr2Mn
4,Sr2MoO4,Sr2RhO4,Sr2RuO4,S
2SnO4,Sr2TiO4からなる群より選ばれる1種
が表1に示すように格子定数a=3.8〜4.0Åの範
囲内にあるため好ましい。従って、これらの物質をバッ
ファー層3として用いれば、半導体(Si,GaAs)
及び高温酸化物超伝導体の双方に対する格子不整合が2
%以内と小さいため、良好なエピタキシャル成長を実現
することができる。また、上記のK2NiF4型ベロブス
カイト構造酸化物は、ベロブスカイト構造酸化物のなか
でも誘電損失が非常に小さいという特徴を有する(tan
δ<10-5)。
【0009】
【表1】 このようなバッファー層3を設けた基板結晶1を用い、
スパッタリング法、蒸着法、化学気相蒸着法(CVD
法)等の薄膜堆積法により、酸化物超伝導体薄膜4を成
長させれば、該薄膜4は高品質なエピタキシャル薄膜と
して容易に作製することが可能である。
【0010】バッファー層3の膜厚としては、50〜5
000Åが好ましい。50Åよりも薄い場合、バッファ
ー層の連続性が維持できず、半導体基板の露出部が存在
するおそれがあり、半導体基板と酸化物超伝導体との反
応を抑制する効果が損なわれる。逆に5000Åよりも
厚い場合、バッファー層の表面の平滑性が維持できず、
好ましくない。
【0011】以上のように、本発明の基板結晶1は、酸
化物超伝導体との格子定数の整合性、優れた結晶品質、
及び低誘電率、低誘電損失という優れた高周波特性など
の上述の基板結晶として要求される全ての条件を満たし
ているため、幅広いデバイス応用に適応でき、高品質な
酸化物超伝導体薄膜を作製できる。また、Si,GaA
sという半導体結晶を用いているため、超伝導体と半導
体とを結合させた複合デバイスの作製に応用できるとい
う、従来にない優れた効果を有する。
【0012】
【実施例】以下、実施例を挙げて本発明を詳細に説明す
る。
【0013】実施例1 Si単結晶ウエハー(2インチ径)を基板として、Sr
2IrO4からなるバッファー層をマグネトロンスパッタ
法を用いて、2000Åの膜厚で前記基板上に形成した。こ
のバッファー層の結晶性をX線回折法、及び反射電子線
回折法により調べた結果、結晶性、表面平滑性の良いc
軸成長膜がエピタキシャル成長していることが分かっ
た。
【0014】ここで、IrをB=Mn,Mo,Rh,R
u,Sn,Tiで置換したSr2BO4からなる6種のバ
ッファー層を同様にして形成した結果、同様に結晶性、
表面平滑性の良いc軸成長膜がエピタキシャル成長して
いることが確認された。
【0015】次に、これらのバッファー層のある基板結
晶上及びバッファー層の無い基板結晶上に、レーザー蒸
着法により基板温度650℃でYBa2Cu37-x薄膜を20
00Å堆積させた。これら基板結晶上に堆積させた薄膜を
X線回折法、及び反射電子線回折法により調べた結果、
バッファー層のある基板結晶上に堆積させた薄膜では、
結晶性、表面平滑性の良いc軸成長膜がエピタキシャル
成長していることが確認された。一方、バッファー層の
無いSi基板結晶上に直接堆積させた薄膜は、配向の弱
い多結晶状態となっていた。また、これらの基板結晶上
に堆積させた薄膜の電気抵抗−温度特性を4端子電気抵
抗法により測定した結果、バッファー層のある基板結晶
上の全ての薄膜において、超伝導転移開始温度は90〜94
K、ゼロ抵抗温度は80〜90Kという優れた超伝導特性が
得られたのに対し、バッファー層の無い基板結晶上に直
接堆積させた薄膜は、超伝導転移開始温度が70〜80K、
ゼロ抵抗温度が30〜60Kという非常に劣った超伝導特性
しか得られなかった。
【0016】本発明のように、半導体基板と酸化物超伝
導体薄膜との間にバッファー層を設けることにより、著
しい薄膜特性の向上が図れることが分かった。
【0017】実施例2 GaAs単結晶ウエハー(1インチ径)を用い、共蒸着
法によりバッファー層としてNd2CuO4を50Åの膜厚
で形成し、ついでマグネトロンスパッタ法によりEuB
2Cu37-x(a=3.84〜3.90)薄膜を4000Å堆積さ
せた。この薄膜の電気抵抗−温度特性を4端子電気抵抗
法により測定した結果、超伝導転移開始温度は94K、ゼ
ロ抵抗温度は90Kという優れた超伝導特性が得られた。
更に、この薄膜の高周波表面抵抗を空洞共振器法で測定
した結果、液体窒素温度(77.3K)、50GHzでの高周波
表面抵抗は10〜50mΩと非常に低い値を示した。
【0018】また、バッファー層としてGd2CuO4
La2NiO4,Nd2CuO4,Nd 2NiO4,Sm2
uO4を、膜厚を50〜5000Åの範囲で変えて形成し、同
様の実験を行ったところ、同様な結果が得られた。
【0019】また、バッファー層の堆積された基板結晶
の誘電特性を、空洞共振器法で測定した結果、誘電率ε
は10〜13の範囲にあり、誘電損失tanδは0.6×10-5〜3
×10- 5の範囲にあることから、良好な誘電特性を有して
いることが分かった。
【0020】このように、基板結晶が優れた誘電特性を
示し、堆積された薄膜が優れた高周波特性を有している
ため、高周波デバイスへの応用上非常に有利である。
【0021】実施例3 Si単結晶ウエハー(3インチ径)を基板として、La
2NiO4からなるバッファー層をマグネトロンスパッタ
法を用いて2000Åの膜厚で形成した。更に、この基板結
晶上に、マグネトロンスパッタ法により4000Å厚のBi
2Sr2Ca2Cu3Y(a=3.90)薄膜を作製した。こ
の薄膜をフォト工程とイオンミリングによって、1チッ
プ5mm×5mmのパターンを基板全面に形成した。これをチ
ップ毎にカッティングし、77Kでの超伝導臨界電流密度
を測定した結果、全てのチップ上の特性が1.1〜1.4×10
6 A/cm2の範囲に入ることが分かった。このように3イ
ンチ径という大面積にわたって非常に均一性の良い薄膜
製造が実現でき、高集積デバイス作製に適用できること
が分かる。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、本発明では、良質
な単結晶の大面積ウエハーが得られる、Si,GaA
s、及び酸化物超伝導体のいずれとも格子整合性がよ
く、熱安定性に優れたK2NiF4型ベロブスカイト構造
酸化物をバッファー層として堆積させた基板結晶を用い
るため、高品質なエピタキシャル高温酸化物超伝導体薄
膜を大面積にわたって均一に作製できる。しかも、S
i,GaAsの半導体結晶基板、及びベロブスカイト構
造酸化物バッファー層の双方が、誘電率(ε)、誘電損
失(tanδ)ともに小さいため、高周波デバイスの作製
にも適している。更に、Si,GaAsという半導体結
晶基板を用いているため、超伝導体と半導体を結合させ
た複合デバイスの作製にも応用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の基板結晶を用いて酸化物超伝導体薄膜
を堆積させた構成を示す概念図。
【図2】従来の基板結晶を用いて酸化物超伝導体薄膜を
堆積させた構成を示す概念図。
【符号の説明】
1 基板結晶 2 半導体基板 3 バッファー層 4 酸化物超伝導体薄膜 5 基板結晶(従来例)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 // H01B 12/06 ZAA 8936−5G

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体結晶上に、K2NiF4型ベロブス
    カイト構造酸化物絶縁体からなる膜厚50〜5000Å
    のバッファー層を設けたことを特徴とする酸化物超伝導
    体薄膜用の基板結晶。
  2. 【請求項2】 請求項1において、半導体結晶がSiま
    たはGaAsであることを特徴とする酸化物超伝導体薄
    膜用の基板結晶。
  3. 【請求項3】 請求項1または2において、K2NiF4
    型ベロブスカイト構造酸化物が、Gd2CuO4,La2
    NiO4,Nd2CuO4,Nd2NiO4,Sm 2Cu
    4,Sr2IrO4,Sr2MnO4,Sr2MoO4,S
    2RhO4,Sr2RuO4,Sr2SnO4,Sr2Ti
    4からなる群より選ばれた1種であることを特徴とす
    る酸化物超伝導体薄膜用の基板結晶。
JP3205156A 1991-08-15 1991-08-15 酸化物超伝導体薄膜用の基板結晶 Pending JPH0543397A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3205156A JPH0543397A (ja) 1991-08-15 1991-08-15 酸化物超伝導体薄膜用の基板結晶

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3205156A JPH0543397A (ja) 1991-08-15 1991-08-15 酸化物超伝導体薄膜用の基板結晶

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0543397A true JPH0543397A (ja) 1993-02-23

Family

ID=16502352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3205156A Pending JPH0543397A (ja) 1991-08-15 1991-08-15 酸化物超伝導体薄膜用の基板結晶

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0543397A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09505114A (ja) * 1994-02-16 1997-05-20 リーバイ ストラウス アンド カンパニー 衣類のミスト処理

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09505114A (ja) * 1994-02-16 1997-05-20 リーバイ ストラウス アンド カンパニー 衣類のミスト処理

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0430737B1 (en) A superconducting thin film
Madhavan et al. Growth of epitaxial a‐axis and c‐axis oriented Sr2RuO4 films
EP0390704B1 (en) Tunnel junction type Josephson device and method for fabricating the same
US5399881A (en) High-temperature Josephson junction and method
US5179070A (en) Semiconductor substrate having a superconducting thin film with a buffer layer in between
EP0446145A2 (en) Process for preparing high-temperature superconducting thin films
US5428005A (en) Superconducting thin film of compound oxide and a process of preparing the same
Ichino et al. Orientation mechanism of REBa/sub 2/Cu/sub 3/O/sub y/(RE= Nd, Sm, Gd, Y, Yb) thin films prepared by pulsed laser deposition
EP0325877B1 (en) A semiconductor substrate having a superconducting thin film
EP0532815A1 (en) Method for manufacturing lattice-matched substrates for high-Tc superconductor films
EP0341148B1 (en) A semiconductor substrate having a superconducting thin film
JPH0543397A (ja) 酸化物超伝導体薄膜用の基板結晶
JP2500302B2 (ja) 超電導素子及び超電導回路
EP0323342B1 (en) A semiconductor substrate having a superconducting thin film
Ogawa et al. Fabrication and anisotropic transport properties of (Hg, Re) Ba2CaCu2Oy epitaxial thin films on vicinal substrates with buffer layers
JPH07309700A (ja) 酸化物薄膜とその製造方法、およびそれを用いた超電導素子
JPS63225599A (ja) 酸化物超伝導薄膜の作製方法
JP2519337B2 (ja) 酸化物超電導体作製用の基板材料及び酸化物超電導体の作製方法
JP3813493B2 (ja) 複合基板
JPH06239696A (ja) 高温超伝導薄膜
JP3186035B2 (ja) 電界効果素子用積層薄膜および該積層薄膜を用いた電界効果トランジスター
US5420103A (en) A-axis superconductor on a yttrium oxide film
JP2852753B2 (ja) 酸化物超伝導素子および酸化物超伝導体薄膜の製造方法
JP2698858B2 (ja) 酸化物超伝導体の成膜方法
Sathiraju et al. Studies on Ba/sub 2/YNbO/sub 6/buffer layers for subsequent YBa/sub 2/Cu/sub 3/O/sub 7-x/film growth