JPH0541214A - 密閉形二次電池 - Google Patents

密閉形二次電池

Info

Publication number
JPH0541214A
JPH0541214A JP3220878A JP22087891A JPH0541214A JP H0541214 A JPH0541214 A JP H0541214A JP 3220878 A JP3220878 A JP 3220878A JP 22087891 A JP22087891 A JP 22087891A JP H0541214 A JPH0541214 A JP H0541214A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
active material
material container
cathode
cathode active
secondary battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3220878A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroharu Nakajima
弘晴 中島
Hiroshi Kagawa
博 香川
Eiichi Nomura
栄一 野村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yuasa Corp
Original Assignee
Yuasa Corp
Yuasa Battery Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yuasa Corp, Yuasa Battery Corp filed Critical Yuasa Corp
Priority to JP3220878A priority Critical patent/JPH0541214A/ja
Publication of JPH0541214A publication Critical patent/JPH0541214A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemically Coating (AREA)
  • Cell Electrode Carriers And Collectors (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 密閉形二次電池の安全性を向上させる。 【構成】 イオン伝導性の固体電解質管の外部に陽極室
を、内部に陰極室を形成し、前記陰極室内に陰極活物質
容器7を配設し、この陰極活物質容器7にモリブデンを
無電解メッキしたメッキ層10を設けたアルミニウムを
使用する。 【効果】 固体電解質管の破損による陰極活物質容器の
破損が防止でき、密閉形二次電池の安全性を向上させる
ことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は密閉形二次電池に関する
もので、さらに詳しく言えば、イオン伝導性の固体電解
質管の外部に陽極室を、内部に陰極室を形成してなる密
閉形二次電池に関するものである。
【0002】
【従来の技術】イオン伝導性の固体電解質管の外部に陽
極室を、内部に陰極室を形成してなる密閉形二次電池と
しては、陽極室に陽極活物質としての硫黄を、陰極室に
陰極活物質としてのナトリウムを用いた電池がある。
【0003】このような電池は各活物質が溶融する程度
の温度で動作させるため、陽極室を密閉する電槽と陰極
室を密閉する電池蓋とには耐熱性金属が用いられてい
る。
【0004】また、前記陽極活物質としてのナトリウム
はアルミニウム製の陰極活物質容器に収納し、固体電解
質を介してナトリウムが均一に供給されるように構成さ
れている。
【0005】また、前記陰極活物質容器は陰極集電体と
しての作用をさせる点からもアルミニウムであることが
好ましい。
【0006】また、前記陰極活物質容器としてアルミニ
ウムを用いると、電池の軽量化に寄与する点が大であ
る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記した陰極活物質容
器では、固体電解質管が破損すると、陰極活物質として
のナトリウムと陽極活物質としての硫黄とが直接反応し
て温度が上昇し、前記陰極活物質容器が溶解してしまう
という問題があった。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明は、イオン伝導性の固体電解質管の外部に陽
極室を、内部に陰極室を形成し、前記陽極室を密閉する
電槽と、前記陰極室を密閉する電池蓋とを有してなる密
閉形二次電池において、前記陰極室内に陰極活物質容器
を配設し、この陰極活物質容器がモリブデンで無電解メ
ッキされたアルミニウムであることを特徴とするもので
ある。
【0009】
【作用】従って、本発明は、陰極活物質容器としてアル
ミニウムを母材にして表面にモリブデンを無電解メッキ
したものを用いているため、アルミニウムの変質や劣化
を生じさせずに陰極活物質容器の耐熱性、耐ナトリウム
性、電導性を向上させることができる。
【0010】
【実施例】図1、図2は、本発明の密閉形二次電池とし
てのナトリウム−硫黄電池の断面図である。
【0011】本発明の特徴は、イオン伝導性の固体電解
質管として有底のナトリウムイオン伝導性の固体電解質
管1を用い、その開口部に電気絶縁部材としてのα−ア
ルミナリング2をガラス半田接合し、このα−アルミナ
リング2の上面に陰極蓋3を、下面に陽極蓋4を熱圧接
合するとともに、前記陰極蓋3に電池蓋5を溶接して固
体電解質管1内に陰極室を、前記陽極蓋4に電槽6を溶
接して固体電解質管1と電槽6との間隙に陽極室を形成
してなるものである。
【0012】前記陰極室には陰極活物質としてのナトリ
ウムを収納した陰極活物質容器7を、前記陽極室には陽
極活物質としての硫黄を収納して密閉する。
【0013】図1のものは、電池蓋5の上面にニッケル
製の陰極端子8がスポット溶接され、下面にニッケルメ
ッキされた鉄製の陰極活物質容器蓋9がスポット溶接さ
れている。
【0014】前記陰極活物質容器蓋9の端部と前記陰極
活物質容器7の端部とは互いに巻き締めし、この巻き締
めによって陰極活物質容器7を陰極集電体として作用さ
せるとともに、この陰極活物質容器7と固体電解質管1
との間に空隙を形成して固体電解質管1の内壁にナトリ
ウムが均一に供給されるようにしている。
【0015】前記陰極活物質容器7は、アルミニウムを
母材としてその内外表面にモリブデンを約1.1μm無
電解メッキしたメッキ層10を有するものを用いてい
る。
【0016】また、前記電槽6と陽極蓋4との溶接部の
上端には陽極端子11が巻き締めされている。
【0017】図2のものは、電池蓋5が陰極端子を兼用
できる形状にしたもので、その下面にニッケルメッキさ
れた鉄製の陰極活物質容器蓋9がスポット溶接されてい
る。
【0018】そして、前記陰極活物質容器7の上端にフ
ランジ部7Aを形成し、このフランジ部7Aと前記陰極
活物質容器蓋9の下面とを溶接することによって陰極活
物質容器7を陰極集電体として作用させるとともに、こ
の陰極活物質容器7と固体電解質管1との間に空隙を形
成して固体電解質管1の内壁にナトリウムが均一に供給
されるようにしている。
【0019】また、図2のものは、前記電槽6と陽極蓋
4との溶接部の上端には陽極端子11がスポット溶接さ
れている。
【0020】上記した図1の本発明電池と、モリブデン
を無電解メッキしていない陰極活物質容器7を用いた従
来電池とを各10セル製作し、充電末に固体電解質管1
を破損させたところ、陰極活物質容器7が破損したもの
は従来電池では7セルであったのに対し、本発明電池で
は0セルであったことがわかり、本発明電池は耐熱性が
向上したことがわかる。
【0021】また、図1、図2の本発明電池はいずれも
モリブデンを無電解メッキした陰極活物質容器7を用い
ているので、その集電性能が向上したこともわかった。
【0022】
【発明の効果】上記したとおりであるから、本発明の密
閉形二次電池は、耐熱性と集電性能を高めることがで
き、電池の安全性の向上に寄与するところが大である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の密閉形二次電池の断面図である。
【図2】本発明の密閉形二次電池の断面図である。
【符号の説明】
1 固体電解質管 2 α−アルミナリング 3 陰極蓋 4 陽極蓋 5 電池蓋 6 電槽 7 陰極活物質容器 9 陰極活物質容器蓋 10 メッキ層 11 陽極端子

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 イオン伝導性の固体電解質管の外部に陽
    極室を、内部に陰極室を形成し、前記陽極室を密閉する
    電槽と、前記陰極室を密閉する電池蓋とを有してなる密
    閉形二次電池において、前記陰極室内に陰極活物質容器
    を配設し、この陰極活物質容器がモリブデンで無電解メ
    ッキされたアルミニウムであることを特徴とする密閉形
    二次電池。
  2. 【請求項2】 陰極活物質容器を陰極集電体とすること
    を特徴とする請求項第1項記載の密閉形二次電池。
  3. 【請求項3】 メッキ厚が0.5μm〜2.5μmであ
    ることを特徴とする請求項第1項記載の密閉形二次電
    池。
  4. 【請求項4】 陽極室に収納される陽極活物質が硫黄で
    あり、陰極活物質容器に収納される陰極活物質がナトリ
    ウムであることを特徴とする請求項第1項記載の密閉形
    二次電池。
JP3220878A 1991-08-05 1991-08-05 密閉形二次電池 Pending JPH0541214A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3220878A JPH0541214A (ja) 1991-08-05 1991-08-05 密閉形二次電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3220878A JPH0541214A (ja) 1991-08-05 1991-08-05 密閉形二次電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0541214A true JPH0541214A (ja) 1993-02-19

Family

ID=16757955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3220878A Pending JPH0541214A (ja) 1991-08-05 1991-08-05 密閉形二次電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0541214A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014145110A (ja) * 2013-01-29 2014-08-14 Koa Corp 無電解めっき浴、三酸化モリブデン膜の製造方法、及び化学センサ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014145110A (ja) * 2013-01-29 2014-08-14 Koa Corp 無電解めっき浴、三酸化モリブデン膜の製造方法、及び化学センサ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3946751A (en) Cell casing with a hermetic mechanical seal and a hermetically sealed sodium-sulfur cell
US3959013A (en) Cathode cell casing portion, a cell casing, and a hermetically sealed sodium-sulfur cell
JP2002313290A (ja) 電気化学セル
US4360574A (en) High-temperature storage battery
CN209843832U (zh) 一种液态金属电池
US4084040A (en) Cell casing and a hermetically sealed sodium-sulfur cell
US3960596A (en) Battery casing and hermetically sealed sodium-sulfur battery
US4576881A (en) Electrochemical storage cell
US4324847A (en) Lithium anode assemblies and cell construction
JPH06223872A (ja) ナトリウム−硫黄電池の陰極室
JPH0345868B2 (ja)
JP2001102015A (ja) 新規なヘッダー集合体を有する電気化学電池
US4590136A (en) Electrochemical storage cell of the alkali metal and chalcogen type
US5543247A (en) High temperature cell electrical insulation
US20230041604A1 (en) Electrochemical sodium metal halide battery, and method for producing same
JPH0541214A (ja) 密閉形二次電池
CA1290394C (en) High temperature dischargeable galvanic primary element having alkaline electrolyte
US20200006813A1 (en) High temperature batteries
JP2782724B2 (ja) 非水電解質二次電池
JPH0547413A (ja) 密閉形二次電池
JPS5914231B2 (ja) 密封アルカリ金属バツテリ容器
JPH11213983A (ja) 円筒型電池
JP2667551B2 (ja) ナトリウム―硫黄電池に用いられる高抵抗層の形成方法
KR20240006681A (ko) 에너지 저장 소자, 에너지 저장 소자의 조립체 및 제조 방법
JPS5931010Y2 (ja) ナトリウム−硫黄電池