JPH053952U - 無線式水温測定装置 - Google Patents

無線式水温測定装置

Info

Publication number
JPH053952U
JPH053952U JP5915291U JP5915291U JPH053952U JP H053952 U JPH053952 U JP H053952U JP 5915291 U JP5915291 U JP 5915291U JP 5915291 U JP5915291 U JP 5915291U JP H053952 U JPH053952 U JP H053952U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulley
wire
float
attached
water level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5915291U
Other languages
English (en)
Inventor
敏則 宮本
守一 浜
Original Assignee
株式会社小笠原計器製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社小笠原計器製作所 filed Critical 株式会社小笠原計器製作所
Priority to JP5915291U priority Critical patent/JPH053952U/ja
Publication of JPH053952U publication Critical patent/JPH053952U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)
  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 測定点での水面及び水面より一定深さの温度
を正しく測定する。 【構成】 温度センサ−(20、21)を有する浮子2
に滑車13を取り付けると共に滑車13にワイヤ−14
を捲回し、ワイヤ−14の一端15にアンカ−ブロック
11を連結し、他端16にバランスウェイト17を連結
してある。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、湖、湾内の水温を水晶温度センサ−によって測定しその測定デ−タ −はブイに搭載した処の発信器内に内蔵された無線送信器によって送信を行う無 線式水温測定装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般には、湖中の水面や水中温度を測定する場合、水位が変動するのでガイド 用ポ−ルを湖中に建立し、浮子に温度センサ−を取り付けて、水位の上下変動に 対応している。又、図5に示す如く湖底に沈めたアンカ−ブロック1のA点を支 点として水位変動に対応できる余長を持った牽線2によって浮子3を係留してい た。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記した如くガイド用ポ−ルを湖中に建立することは非常に困難であり又費用 が嵩むという欠点があった。又、図5に示したものに於いては浮子3が半径Rの 円周内に浮遊するためA点の真上の水面及び水中の温度分布が測定できないとい う欠点があった。更に、風により浮子3が流された時、牽線2がピ−ンと引っ張 られ、浮子3にショックがかかるおそれがあった。更に又、水位変動により浮子 3の浮遊する範囲が半径R〜R1内で常に変化する欠点があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は、固定用ブロックより牽引用ワイヤ−を、温度センサ−を有する浮子 に取り付けて滑車を介して浮子が水位変動に追従すべくバランスウェイトを前記 牽引用ワイヤ−の先端部に取り付けてある。
【0005】
【作用】
水位の上下に対応して、浮子がバランスウェイトにより常に下方向に引っ張ら れるのでアンカ−ブロックの垂直方向のみに上下に移動し、常に同じ場所であっ て、水面より常に所定の深さの温度を測定する。
【0006】
【実施例】
実施例1(図1〜図2) 10は湖を示しPは湖中の測定点を示す。11は鉄製、コンクリ−ト製のアンカ −ブロックで、浮子12に取り付けた滑車13(プ−リ−)に捲回したステンレ ス製のワイヤ−14の一端15に連結してある。16はワイヤ−14の他端でバ ランスウェイト17を連結してある。
【0007】 しかして、湖10の水位が上昇する場合は、浮子12はその浮力により上昇し バランスウェイト17を、滑車13を介して水位変動に追従すべく上昇せしめる が、該バランスウェイト17により浮子12は常に下方に引っ張られるので該浮 子12は垂直方向のみに上昇することとなる。又、水位が下降した場合は水位に 比例して垂直方向のみに降下する。
【0008】 18Aは浮子12に装着してある無線送信器18のための筐体で、前記した処 の水平に回転できるように成した滑車13を取り付けてある。即ち、滑車13は 浮子12の下側に直接取り付けてもよいし、又筐体18Aの下側に取り付けても よい。換言すれば、滑車13は浮き主体Qに取り付けてある。19は発信アンテ ナ、20は温度センサ−で水面Wより1mの水中の温度を測定すべく浮子12に 取り付けてある。又、21も温度センサ−で、水面Wより3mの水中の温度を測 定すべく浮子12に取り付けてある。温度センサ−(20、21)として実施例 では水晶を採用しているが、サ−ミスタ−、白金抵抗等を採用してもよい。22 は湖底である。
【0009】 湖中の水面及び水中温度を温度センサ−(20、21)により測定し、測定デ −タ−は浮子12に搭載した無線送信器18の発信アンテナ19より無線送信が 行われ、デ−タ−観測側の受信アンテナにより受信され、温度デ−タ−に変換さ れデジタル表示やデ−タ−収録が行われる。
【0010】 本実施例は構造が簡単で取扱いが容易であり、特に水位変化が最高水位の50 %未満の場合に有効である。例へは゛、最高水位30mの場合その水位変化が1 5m未満の場合である。
【0011】 実施例2(図3〜図4) 本実施例に於いて実施例1と同じ部分には同じ番号を附してある。本実施例の特 徴は水位変化量に対してバランスウェイト17の変化量を少くする点にある。滑 車13の一部を構成する大径リ−ル13Aには最高水位以上の長さのワイヤ−1 4Aを巻き込んであり、小径リ−ル13Bには最大水位変化量に対応できる長さ のワイヤ−14Bを巻き込んである。15Aはワイヤ−14Aの一端部でアンカ −ブロック11と連結してある。16Aはワイヤ−14Bの他端部でバランスウ ェイト17と連結してある。
【0012】 23は浮き主体Qを構成する筐体18Aに固着した滑車装着金具で二又支持ア −ム24に軸25を介して前記した大径リ−ル13Aと小径リ−ル13Bとを自 由に水平回転可能に遊嵌せしめてある。26は滑車装着金具23に取り付けたリ −ルカバ−である。
【0013】 例へば、今大径リ−ル13Aが水位1mにつき1回転すると小径リ−ル13B のワイヤ−14Bに取り付けてあるバランスウェイト17は大径リ−ル13Aと 小径リ−ル14Bの直径比に比例した縮率で変化する。具体的に記述すると、大 径リ−ル13Aと小径リ−ル13Bとの直径比が1/10とすると、水位変化が 1mあった場合、バランスウェイト17は1mの1/10の変化となり、該バラ ンスウェイト17が湖底22に達することを避けることが出来る。
【0014】
【考案の効果】
以上説明したように、請求項1の記載に於いては浮子が水位の変動に対して主 として垂直方向にのみ上下移動するので、測定点の水面及び水面より一定の深さ の温度を高精度で且つ正しく測定できる。又、浮子が強風により一時的に多少流 されても直ちに自動的に測定点ヘ復帰出来る。請求項2の記載に於いては、水位 の変化量が大きくてもバランスウェイトの変化量が少なくて済みそれに対応出来 る。その他、ダム水温、港湾内海水温等、ケ−ブル布設が困難な場所での水温観 測に最適である。更に、任意の測定点に容易に設置出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案装置の実施例1の側面図である。
【図2】湖の平面図で測定点を略湖の真中に採ってあ
る。
【図3】実施例2の側面図である。
【図4】実施例2の正面図である。
【図5】従来技術の説明図である。
【符号の説明】
P・・・測定点 Q・・・浮き主体 11・・・アンカ−ブロック 12・・・浮子 13・・・滑車 13A・・・大径リ−ル 13B・・・小径リ−ル 14・・・ワイヤ− 20・・・温度センサ− 21・・・温度センサ− 22・・・温度センサ−

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 温度センサ−を有する浮き主体Qに滑車
    13を取り付けると共に該滑車13にワイヤ−を捲回
    し、一端にアンカ−ブロック11を連結し、他端にバラ
    ンスウェイト17を連結した無線式水温測定装置
  2. 【請求項2】 温度センサ−を有する浮き主体Qに大径
    リ−ル13Aと小径リ−ル13Bとから成る滑車13を
    取り付けると共に大径リ−ル13A側のワイヤ−にアン
    カ−ブロック11を連結し、小径リ−ル13B側のワイ
    ヤ−にバランスウェイト17を連結し、水位の変化量に
    対してバランスウェイト17の変化量を少なくすること
    に特徴を有する無線式水温測定装置
JP5915291U 1991-07-02 1991-07-02 無線式水温測定装置 Pending JPH053952U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5915291U JPH053952U (ja) 1991-07-02 1991-07-02 無線式水温測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5915291U JPH053952U (ja) 1991-07-02 1991-07-02 無線式水温測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH053952U true JPH053952U (ja) 1993-01-22

Family

ID=13105095

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5915291U Pending JPH053952U (ja) 1991-07-02 1991-07-02 無線式水温測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH053952U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5916536U (ja) * 1982-07-23 1984-02-01 広島アルミニウム工業株式会社 煮炊具用ビスカバ−
JPS60158539U (ja) * 1984-03-28 1985-10-22 中村 謙之輔 鍋、フライパンの把手用過熱防止装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5124273A (en) * 1974-08-22 1976-02-27 Sharp Kk Kondensadenino chojikansaikochihoorudokairo
JPS598956U (ja) * 1982-07-10 1984-01-20 梅川 妙子 テ−プ切断器具

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5124273A (en) * 1974-08-22 1976-02-27 Sharp Kk Kondensadenino chojikansaikochihoorudokairo
JPS598956U (ja) * 1982-07-10 1984-01-20 梅川 妙子 テ−プ切断器具

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5916536U (ja) * 1982-07-23 1984-02-01 広島アルミニウム工業株式会社 煮炊具用ビスカバ−
JPS6132606Y2 (ja) * 1982-07-23 1986-09-22
JPS60158539U (ja) * 1984-03-28 1985-10-22 中村 謙之輔 鍋、フライパンの把手用過熱防止装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN209247129U (zh) 一种简易水池液位检测装置
CN114455004A (zh) 一种联合压力加速度传感器的波浪浮标及精度改进方法
CN206804580U (zh) 嵌入式河道水质监测多参数一体机
JPH053952U (ja) 無線式水温測定装置
CN213956528U (zh) 一种悬浮水库水位测定设备
US20220042839A1 (en) Subsidence sensing device with liquid replenishing mechanism
CN209719845U (zh) 一种用于防止水下线缆与锚链缠绕的装置
US3955412A (en) Water current force measuring apparatus
CA1063380A (en) Measuring device for water flow in a buried pipe
KR100335215B1 (ko) 흘수 측정 장치
CN212540436U (zh) 一种声学多普勒流速剖面仪的观测支架
US3453670A (en) Marine buoy
CN221077547U (zh) 一种基于Arduino Uno R3开发板的水文桥测测深仪
CN220230515U (zh) 水尺计量用可视化量水尺
CN216645432U (zh) 一体式水文水质监测仪
CN214702113U (zh) 电磁感应式灌注桩桩顶标高测量器
CN219757469U (zh) 一种地下水位观测装置
CN220953324U (zh) 音叉式海底基槽内回淤浮泥厚度及密度检测装置
CN210689773U (zh) 浮子式测深计
CN215323173U (zh) 一种水文水资源勘测浮标
CN217764798U (zh) 一种水渠深度测量装置
CN215890012U (zh) 一种井下液位测量装置
JPS587343Y2 (ja) 超音波側壁測定装置
JPH05239832A (ja) 水中打設コンクリートのレベル測定装置
GB2210697A (en) Asymmetrical displacement flowmeter