JPH053797B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH053797B2
JPH053797B2 JP5426983A JP5426983A JPH053797B2 JP H053797 B2 JPH053797 B2 JP H053797B2 JP 5426983 A JP5426983 A JP 5426983A JP 5426983 A JP5426983 A JP 5426983A JP H053797 B2 JPH053797 B2 JP H053797B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
frequency
detection signal
frame pulse
encoding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5426983A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59178885A (ja
Inventor
Kiichi Matsuda
Yutaka Fukuda
Takeshi Okazaki
Shinichi Maki
Toshitaka Tsuda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP58054269A priority Critical patent/JPS59178885A/ja
Publication of JPS59178885A publication Critical patent/JPS59178885A/ja
Publication of JPH053797B2 publication Critical patent/JPH053797B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/24Systems for the transmission of television signals using pulse code modulation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明は、画像信号を可変長符号等の帯域圧縮
の符号化又は符号化信号を復号する符号化復号化
装置の動作の正常性を監視する符号化復号化装置
の監視方式に関するものである。
従来技術と問題点 画像信号をフレーム内DPCM符号化を行つた
後、更に可変長符号に変換して帯域圧縮を行う方
式が知られている。このような帯域圧縮を行う符
号化装置の正常性を監視することは殆ど行われて
いなかつた。又復号化装置についても同様にその
正常性を監視することは行われていなかつた。そ
の理由は、符号化装置については、その入力画像
信号と帯域圧縮された符号化信号を復号した信号
とを照合する等の複雑な構成の監視回路を必要と
すること、及び画像処理装置が広く普及していな
いことによるものであつた。今後画像信号の伝送
が普及するに従つて、符号化装置及び復号化装置
の正常性の監視は重要となり、経済的に監視する
方式が要望されることになる。
発明の目的 本発明は、簡単な構成で符号化装置又は復号化
装置の正常性を監視することを目的とするもので
ある。以下実施例について詳細に説明する。
発明の実施例 第1図は本発明の実施例のブロツク図であり、
1は符号化装置、2は入力端子、3は出力端子、
4はフレームパルス検出回路、5は特殊符号検出
回路、6は分周回路、7は監視回路である。入力
端子2に画像信号が加えられると、そのフレーム
パルス例えば垂直同期パルスがフレームパルス検
出回路4により検出される。このフレームパルス
は、第2図のaに示すように、一定の周期Tであ
る。又符号化装置1に於て入力画像信号がフレー
ム内DPCM符号化され、更に可変長符号に変換
されて出力端子3から伝送路に送出される。この
可変長符号は、特殊符号化例えば“10000000001”
を入力画像信号の水平同期パルスに対応して挿入
するもので、例えば1水平走査線の画像信号毎又
は複数水平走査線の画像信号毎に挿入されるもの
である。従つて第2図のbに示すように、その周
期は可変長符号の長さによつて異なるものとな
る。この特殊符号を特殊符号検出回路5で検出
し、その検出信号を分周回路6で分周し、監視回
路7でフレームパルス検出回路4の検出信号と特
殊符号検出回路5の検出信号を分周した信号とを
比較する。
特殊符号は、前述のように一定の周期ではない
が、長期間に亘つて平均化すれば、或る一定の周
期となる。例えば1フレームが525本の走査線か
ら形成され、1走査線毎に特殊符号が挿入される
場合、分周回路6で特殊符号の検出信号を1/
525に分周すると、ほぼフレームパルスの検出信
号の周期と一致する擬似フレームパルスが形成さ
れることになる。監視回路7はフレームパルスの
検出信号と前述の擬似フレームパルスとを比較
し、所定範囲の位相関係を保持している場合は、
符号化装置1が正常に動作していると判定し、フ
レームパルスの検出信号の周期に対して、前述の
擬似フレームパルスの周期が所定の範囲より相違
する状態の場合は、符号化装置1が異常動作状態
となつたと判定して警報を出力する。
監視回路7は、前述のように、フレームパルス
の検出信号と、特殊符号の検出信号を分周してほ
ぼ一定の周期とした擬似フレームパルスとを比較
し、それらの周期が所定の範囲内であるか否か判
定するもので、論理回路により容易に実現するこ
とができる。
前述の実施例は特殊符号の検出信号を分周回路
6で分周してその検出信号の周期を一定化する場
合についてのものであるが、他の周期一定化手段
を採用することもできる。又フレームパルスの検
出信号を分周回路6の分周比に対応して分周する
こともできる。例えばフレームパルスの検出信号
を1/4に分周し、1フレーム525本の走査線で各走
査線毎に特殊符号を挿入する場合、特殊符号の検
出信号を1/2100に分周して、フレームパルスと擬
似フレームパルスとの周期をほぼ一致させること
もできる。即ち4フレームパルス毎に一定周期化
された特殊符号の検出信号と比較することもでき
る。又カウンタにより特殊符号の検出信号をカウ
ントし、フレームパルスの検出信号もカウンタに
よりカウントし、それらのカウント内容を比較し
て、符号化装置の監視を行うこともできる。この
場合、カウンタにより、特殊符号の検出信号とフ
レームパルスの検出信号とを分周して比較する場
合と等価となり、カウンタを用いた各種の比較手
段を採用することができる。
又可変長符号の受信側に於ても監視することが
できるもので、出力端子3を受信入力端子とし、
符号化装置1を復号化装置とすると、復号化装置
の監視を行うことができる。即ち受信可変長符号
に挿入された特殊符号を特殊符号検出回路5で検
出し、又復号化装置で復号された画像信号に含ま
れるフレームパルスをフレームパルス検出回路4
で検出し、前述と同様にしてフレームパルスと擬
似フレームパルスとの周期を比較することにより
復号化装置の監視を行うことができる。
発明の効果 以上説明したように、本発明は、画像信号の帯
域圧縮の符号化信号の特殊符号の検出信号を、画
像信号のフレームパルスの検出信号の周期又はそ
の検出信号を分周した信号の周期とほぼ同一で且
つほぼ一定となるように、予め分周比を設定して
分周することにより、擬似フレームパルスを形成
し、この擬似フレームパルスと、フレームパルス
の検出信号又はその分周信号との周期を比較し、
両者の周期の差が所定範囲内の場合は正常と判定
し、所定範囲を超えている場合は異常と判定する
ものであり、帯域圧縮符号化動作が異常の場合に
は、特殊符号の挿入が正常に行われないことか
ら、擬似フレームパルスの周期が大きくずれるこ
とになり、又復号化動作が異常の場合には、復号
化された画像信号のフレームパルスの周期が大き
くずれることになり、従つて、周期の比較により
符号化復号化装置の正常性を容易に監視すること
ができる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の要部ブロツク図、第
2図はフレームパルス及び特殊符号の検出信号の
説明図である。 1は符号化装置、2は入力端子、3は出力端
子、4はフレームパルス検出回路、5は特殊符号
検出回路、6は分周回路、7は監視回路である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 画像信号の帯域圧縮の符号化又は符号化信号
    を復号化する符号化復号化装置に於て、前記符号
    化信号の特殊符号の検出信号を、前記画像信号の
    フレームパルスの検出信号の周期又は該検出信号
    を分周した信号の周期とほぼ同一で、且つほぼ一
    定の周期となるように分周比を設定して分周し、
    前記特殊符号の検出信号の分周出力の擬似フレー
    ムパルスと前記フレームパルスの検出信号又は該
    検出信号を分周した信号との周期を比較し、両者
    の周期の差が所定範囲内のとき、前記符号化装置
    又は復号化装置の動作が正常であると判定するこ
    とを特徴とする符号化復号化装置の監視方式。
JP58054269A 1983-03-30 1983-03-30 符号化復号化装置の監視方式 Granted JPS59178885A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58054269A JPS59178885A (ja) 1983-03-30 1983-03-30 符号化復号化装置の監視方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58054269A JPS59178885A (ja) 1983-03-30 1983-03-30 符号化復号化装置の監視方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59178885A JPS59178885A (ja) 1984-10-11
JPH053797B2 true JPH053797B2 (ja) 1993-01-18

Family

ID=12965851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58054269A Granted JPS59178885A (ja) 1983-03-30 1983-03-30 符号化復号化装置の監視方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59178885A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2503556B2 (ja) * 1987-12-15 1996-06-05 三菱電機株式会社 画像符号化伝送装置動作試験方式
AU716341B2 (en) * 1996-06-12 2000-02-24 Au Optronics Corporation Monitoring system of multimedia communication terminal

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53139426A (en) * 1977-05-12 1978-12-05 Nec Corp Decoding device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53139426A (en) * 1977-05-12 1978-12-05 Nec Corp Decoding device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59178885A (ja) 1984-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4020477A (en) Radio central station alarm system
NZ201340A (en) Synchronisation of a digital radio pager receiver
US4114099A (en) Ultrasonic television remote control system
US4504862A (en) Digital circuit for generating a binary signal on the occurrence of a given frequency ratio of two signals
GB1383066A (en) Apparatus for selecting video signal samples
JPH053797B2 (ja)
US3995225A (en) Synchronous, non return to zero bit stream detector
CA1259126A (en) System for detecting a transmission error
US4296440A (en) Start of message generator for a facsimile system
US3546592A (en) Synchronization of code systems
EP0817503B1 (en) Decoding apparatus and decoding method
US5451999A (en) Method and apparatus for detecting stability of a digital component video signal
EP0278171B1 (en) System for broadcast and reception of audio/data signals
US4827337A (en) Inter-frame decoding system with frame memories for uninterrupted clear video signals
EP0580287B1 (en) Method and apparatus for detecting a frame sync signal
JPS6118907B2 (ja)
US3732355A (en) Inhibitable random pulse generator
US3866123A (en) Broadcast network signaling system and method
SU1129638A1 (ru) Устройство дл сжати информации
US3716796A (en) Semi-random pulse generator
GB2147477A (en) Data transmitter, data receiver and data transmission system
KR900006264B1 (ko) 텔레비젼 동기신호 검출제어방법
JPS6366085B2 (ja)
JP2576539B2 (ja) 入出力信号監視回路
KR19990070930A (ko) 동영상 데이타 및 음성 데이타 송수신 장치