JPH0537916A - 画像伝送装置 - Google Patents

画像伝送装置

Info

Publication number
JPH0537916A
JPH0537916A JP2416265A JP41626590A JPH0537916A JP H0537916 A JPH0537916 A JP H0537916A JP 2416265 A JP2416265 A JP 2416265A JP 41626590 A JP41626590 A JP 41626590A JP H0537916 A JPH0537916 A JP H0537916A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
sub
reference block
block
distortion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2416265A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Tanno
興一 丹野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2416265A priority Critical patent/JPH0537916A/ja
Publication of JPH0537916A publication Critical patent/JPH0537916A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 サブサンプルする際、データの消失を生じる
ことなくサブサンプルし得て最適な予測値を生成できる
画像伝送装置を得る。 【構成】 フレームメモリ1は、前回符号化復号化され
た前画面データを次回の符号化まで蓄える。参照ブロッ
ク生成部2は、蓄えられた前画面データをもとに今回符
号化するブロックの位置の周辺から同サイズのブロック
を複数個切り出し参照ブロックデータとして出力する。
サブサンプル部4は、ランダムなサブサンプルパターン
を生成するパターン生成部3の指示に従い参照ブロック
データと今回符号化するブロックのデータを同一の規則
でランダムなパターンでサブサンプルする。歪み演算部
5は、入力する2種のサブサンプルされたデータ同士の
歪みを演算し出力する。最小歪み判定部6は、歪みの最
小となる参照ブロックを判定する。予測値生成部7は、
歪みが最小と判定された参照ブロックのデータを予測値
として出力する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、画像伝送装置に関し、
特に符号化すべきブロックのデータをサブサンプルする
と共に蓄えられた前画面データの参照ブロックデータを
サブサンプルし、サブサンプルされた両データから歪み
を演算して最小と判定された参照ブロックのデータを予
測値として出力する動き補償予測部を有する画像伝送装
置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の装置として、図1に示す
ものがあった。この図は「講座画像情報圧縮の手ほどき
(第8回):動画像の符号化方式」(テレビ誌、44、
1、pp.47−54、羽鳥、橋本:)に示された画像
伝送装置の動き補償予測部の内部を示したもので、図に
おいて、1はフレームメモリ、2は参照ブロック生成
部、3は規則的なサブサンプルパターンを生成するパタ
ーン生成部、4はサブサンプル部、5は歪み演算部、6
は最小歪み判定部、7は予測値生成部である。
【0003】次に動作について説明する。上記構成にお
いて、フレームメモリ1は、前回符号化復号化された前
画面データを次回の符号化まで蓄える。参照ブロック生
成部2は、蓄えられた前画面データをもとに今回符号化
するブロックの位置の周辺から同サイズのブロックを複
数個切り出し参照ブロックデータとして出力する。サブ
サンプル部4は、規則的なサブサンプルパターンを生成
するパターン生成部3の指示に従い上記参照ブロックデ
ータと今回符号化するブロックのデータを同一の規則で
図3に示すような規則的なパターンでそれぞれサブサン
プルする。
【0004】上記の如くサブサンプルされた2種のデー
タは歪み演算部5に入力されてデータ同士の歪みが演算
れる。最小歪み判定部6は、上記歪みの最小となる参照
ブロックを判定し、歪みが最小と判定された参照ブロッ
クのデータを予測値生成部7により予測値として出力す
る。従って、上記構成によれば、歪みを演算して予測値
を出力するのに、規則的なサブサンプルにより演算量を
削減することができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来の画像伝送装置は
以上のように構成されているので、サブサンプル部4に
よりブロックデータをサブサンプルする際、今回符号化
するブロックと参照ブロックが図4のA、Bに示すよう
なデータの場合、図3に示すような規則的なパターンで
サブサンプルすると黒の線が捨てられてしますためにミ
スマッチングを起し最適な予測値を生成できなくなると
いう問題点があった。
【0006】本発明は上記のような問題点を解決するた
めになされたもので、サブサンプルする際、データの消
失を生じることなくサブサンプルし得て最適な予測値を
生成できる画像伝送装置を得ることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明に係る画像伝送装置は、前回符号化復号化さ
れた前画面データを次回の符号化まで蓄えるフレームメ
モリと、蓄えられた前画面データをもとに今回符号化す
るブロックの位置の周辺から同サイズのブロックを複数
個切り出し参照ブロックデータとして出力する参照ブロ
ック生成部と、ランダムなサブサンプルのパターンを発
生するパターン生成部と、上記パターン生成部の指示に
従い参照ブロックデータと今回符号化するブロックのデ
ータを同一の規則でサブサンプルするサブサンプル部
と、入力される上記2種のサブサンプルされたデータ同
士の歪みを演算し出力する歪み演算部と、歪みの最小と
なる参照ブロックを判定する最小歪み判定部と、歪みが
最小と判定された参照ブロックのデータを予測値として
出力する予測値生成部とを備えた動き補償予測部を有す
るものである。
【0008】
【作用】本発明においては、サブサンプルする際、パタ
ーン生成部は、サブサンプルするパターンを規則的では
なくランダムに発生する。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図に基づいて説明
する。本実施例においては、図1に示す基本構成を備
え、図において、パターン生成部3は、例えば図2に示
す如く、ランダムなサブサンプルパターンを生成するよ
うになっており、その他は従来例と同様である。
【0010】次に動作について説明する。フレームメモ
リ1は、前回符号化復号化された前画面データを次回の
符号化まで蓄える。参照ブロック生成部2は、蓄えられ
た前画面データをもとに今回符号化するブロックの位置
の周辺から同サイズのブロックを複数個切り出し参照ブ
ロックデータとして出力する。
【0011】サブサンプル部4は、ランダムなサブサン
プルパターンを生成するパターン生成部3の指示に従い
参照ブロックデータと今回符号化するブロックのデータ
を同一の規則で図2に示すようなランダムなパターンで
サブサンプルする。歪み演算部5は、入力する2種のサ
ブサンプルされたデータ同士の歪みを演算し出力する。
最小歪み判定部6は、歪みの最小となる参照ブロックを
判定する。予測値生成部7は、歪みが最小と判定された
参照ブロックのデータを予測値として出力する。
【0012】ここで、ランダムなサブサンプルパターン
を生成するパターン生成部3がどのようにしてランダム
なサブサンプルパターンを発生するかを一例を示して説
明する。先ず、例えば10桁の乱数を発生させ、ブロッ
クの各サンプル点に順にその値を割り当てる。次に、サ
ブサンプル点を16点とる場合には、先に決めた10桁
の数値の大きいほうから16点選択し、それがサブサン
プル点となるようにサブサンプルパターンを発生する。
また、ランダムなサブサンプルパターンは毎ブロック新
たに生成してもよいし、毎ブロック同じパターンでもよ
い。
【0013】ところで、図2に示すようなランダムなパ
ターンでサブサンプルすると、今回符号化するブロック
と参照ブロックが図4に示すようなデータの場合でも黒
の線が全て捨てられてしまうということがなくミスマッ
チングが起こりにくくなる。
【0014】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、動き補
償予測部のサブサンプルするパターンを規則的ではなく
ランダムに行うようにすることにより、最適な予測値が
生成できる画像伝送装置を得ることができるという効果
がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による画像伝送装置の動き補
償予測部を示すブロック図である。
【図2】ランダムなサブサンプルパターンを示す説明図
である。
【図3】規則的なサブサンプルパターンを示す説明図で
ある。
【図4】図1の実施例において今回符号化するブロック
と参照ブロックを示す説明図である。
【符号の説明】
1 フレームメモリ 2 参照ブロック生成部 3 パターン生成部 4 サブサンプル部 5 歪み演算部 6 最小歪み判定部 7 予測値生成部

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 前回符号化復号化された前画面データを
    次回の符号化まで蓄えるフレームメモリと、蓄えられた
    前画面データをもとに今回符号化するブロックの位置の
    周辺から同サイズのブロックを複数個切り出し参照ブロ
    ックデータとして出力する参照ブロック生成部と、ラン
    ダムなサブサンプルのパターンを発生するパターン生成
    部と、上記パターン生成部の指示に従い参照ブロックデ
    ータと今回符号化するブロックのデータを同一の規則で
    サブサンプルするサブサンプル部と、入力される上記2
    種のサブサンプルされたデータ同士の歪みを演算し出力
    する歪み演算部と、歪みの最小となる参照ブロックを判
    定する最小歪み判定部と、歪みが最小と判定された参照
    ブロックのデータを予測値として出力する予測値生成部
    とを備えた動き補償予測部を有する画像伝送装置。
JP2416265A 1990-12-28 1990-12-28 画像伝送装置 Pending JPH0537916A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2416265A JPH0537916A (ja) 1990-12-28 1990-12-28 画像伝送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2416265A JPH0537916A (ja) 1990-12-28 1990-12-28 画像伝送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0537916A true JPH0537916A (ja) 1993-02-12

Family

ID=18524496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2416265A Pending JPH0537916A (ja) 1990-12-28 1990-12-28 画像伝送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0537916A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0820198A2 (en) * 1996-07-17 1998-01-21 Sony Corporation Apparatus and method for image coding and decoding
EP0820195A2 (en) * 1996-07-17 1998-01-21 Sony Corporation Image coding method using subsampling and interpolation based on classes of pixel blocks
EP0892558A1 (en) * 1996-12-26 1999-01-20 Sony Corporation Picture signal coding device, picture signal coding method, picture signal decoding device, picture signal decoding method, and recording medium
US6192076B1 (en) 1996-07-17 2001-02-20 Sony Corporation Image coding and decoding using mapping coefficients corresponding to class information of pixel blocks
EP1298934A1 (en) * 1996-07-17 2003-04-02 Sony Corporation Apparatus and method for image coding and decoding
KR100567710B1 (ko) * 1996-07-17 2006-05-25 소니 가부시끼 가이샤 화상코딩장치,화상코딩방법,화상디코딩방법,화상디코딩장치,화상데이타전송방법및기록매체

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0820198A2 (en) * 1996-07-17 1998-01-21 Sony Corporation Apparatus and method for image coding and decoding
EP0820195A2 (en) * 1996-07-17 1998-01-21 Sony Corporation Image coding method using subsampling and interpolation based on classes of pixel blocks
EP0820198A3 (en) * 1996-07-17 2000-04-12 Sony Corporation Apparatus and method for image coding and decoding
EP0820195A3 (en) * 1996-07-17 2000-04-12 Sony Corporation Image coding method using subsampling and interpolation based on classes of pixel blocks
US6192076B1 (en) 1996-07-17 2001-02-20 Sony Corporation Image coding and decoding using mapping coefficients corresponding to class information of pixel blocks
US6381369B1 (en) 1996-07-17 2002-04-30 Sony Corporation Image coding apparatus, image coding method, image decoding method, image decoding apparatus, image data transmitting method and recording medium
US6477278B1 (en) 1996-07-17 2002-11-05 Sony Corporation Image coding apparatus, image coding method, image decoding method, image decoding apparatus, image data transmitting method and recording medium
EP1298934A1 (en) * 1996-07-17 2003-04-02 Sony Corporation Apparatus and method for image coding and decoding
KR100567710B1 (ko) * 1996-07-17 2006-05-25 소니 가부시끼 가이샤 화상코딩장치,화상코딩방법,화상디코딩방법,화상디코딩장치,화상데이타전송방법및기록매체
KR100574732B1 (ko) * 1996-07-17 2006-08-30 소니 가부시끼 가이샤 영상코딩장치,영상코딩방법,영상디코딩방법,영상디코딩장치,영상데이터전송방법및기록매체
EP0892558A1 (en) * 1996-12-26 1999-01-20 Sony Corporation Picture signal coding device, picture signal coding method, picture signal decoding device, picture signal decoding method, and recording medium
EP0892558A4 (en) * 1996-12-26 2000-04-12 Sony Corp IMAGE SIGNAL ENCODING DEVICE, IMAGE SIGNAL ENCODING METHOD, IMAGE SIGNAL DECODING DEVICE, IMAGE SIGNAL DECODING METHOD, AND RECORDING MEDIUM

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6038258A (en) Encoding and decoding system of motion image containing arbitrary object
US7519117B2 (en) Inter-frame predicted image synthesizing method
JP2000125297A (ja) 連続画像の符号化方法及び復号化方法
JPH03252287A (ja) 動画像圧縮装置
JPS58215186A (ja) ビデオ像データ処理方法
US5933105A (en) Context-based arithmetic encoding/decoding method and apparatus
JP2000224593A (ja) フレーム補間方法および装置およびこの方法を記録した記録媒体
JP3144458B2 (ja) 改善された差分動き符号テーブルを用いた差分動きベクトル値の可変長符号化方法及びその装置
JPH08340553A (ja) 映像信号符号化装置
JP3283159B2 (ja) ソフトウェアによる画像符号化方法
US6898322B2 (en) Coding method, coding apparatus, decoding method and decoding apparatus using subsampling
JPH0537916A (ja) 画像伝送装置
US6064696A (en) Encoding apparatus
CA2087876C (en) Moving-image signal encoding apparatus
JP3775630B2 (ja) 動画像の領域分割符号化装置
US6091855A (en) method and apparatus for encoding signal method and apparatus for decoding signal and recording medium
JPH08298599A (ja) 画像符号化方法及びその装置
JP3032213B2 (ja) 画像符号化装置及び画像復号化装置
JP2608909B2 (ja) 動画像の予測符号化方式
JP3107676B2 (ja) 量子化回路
JPS6326951B2 (ja)
US6501795B1 (en) Adaptable intraframe/interframe motion video encoder
JPH0730859A (ja) フレーム補間装置
JPH05308662A (ja) 高能率符号化装置
EP0929976B1 (en) Method and apparatus for motion estimation