JPH0536990A - 半導体不揮発性メモリの製造方法 - Google Patents

半導体不揮発性メモリの製造方法

Info

Publication number
JPH0536990A
JPH0536990A JP18649891A JP18649891A JPH0536990A JP H0536990 A JPH0536990 A JP H0536990A JP 18649891 A JP18649891 A JP 18649891A JP 18649891 A JP18649891 A JP 18649891A JP H0536990 A JPH0536990 A JP H0536990A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drain region
tunnel
insulating film
implanted
polysilicon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18649891A
Other languages
English (en)
Inventor
Akishige Nakanishi
章滋 中西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP18649891A priority Critical patent/JPH0536990A/ja
Publication of JPH0536990A publication Critical patent/JPH0536990A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【構成】 ファーラー・ノルドハイム(FN)トンネル
電流をデーターの書き込み・消去に利用した、ポリシリ
コン2層積層型半導体不揮発性メモリのトンネルドレイ
ン領域16を、ドレイン領域18への不純物イオンイン
プラ注入により注入された不純物の横方向熱拡散により
形成する。 【効果】 トンネルドレイン領域にイオンインプラを行
わなくなったため、素子分離酸化で発生するレベルまで
応力を軽減できるようになった。従って、この応力が低
減された部分でトンネル酸化膜を形成した場合、トンネ
ル酸化膜中に殆ど欠陥が発生しないため、欠陥を介して
トンネル酸化膜中にリーク電流が流れやすいという問題
が発生せず、半導体不揮発性メモリのデータ保持特性の
高信頼性を得ることができた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ファーラー・ノルドハ
イム(FN)トンネル電流をデーターの書き込み・消去
に利用した半導体不揮発性メモリ、特にトンネルドレイ
ン領域がLOCOS法を用いた素子分離用酸化膜に接し
て形成されるような高集積のメモリ、例えばフラッシュ
型EEPROM等の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】図2は、従来の半導体不揮発性メモリの
製造方法を利用した、フラッシュ型EEPROMの製造
工程順断面図である。このメモリセルでは、P型シリコ
ンからなる半導体基板21の表面部分に隣接するメモリ
セル同士を電気的に分離するために、素子分離用酸化膜
が形成されている(図示しないが手前と向う側に形成さ
れている)。この半導体基板21の上能動領域にゲート
絶縁膜22を熱酸化法により形成する。その後に、フォ
トリソグラフ法によりゲート絶縁膜22の一部分をエッ
チングして、トンネルインプラ用の窓23を開ける(図
2(A))。
【0003】次に、イオンインプラ法により、リンをト
ンネルインプラ用の窓23越しに半導体基板21表面近
傍に打ち込みトンネルドレイン領域24を形成する。そ
して、トンネル酸化膜25を熱酸化法により形成する。
更に、フローティングゲート電極である1層目のポリシ
リコン26を化学気相成長法により形成する。この1層
目のポリシリコン26に熱拡散法によりリンのプリデポ
ジションを行う。さらに、フォトリソグラフ法により1
層目のポリシリコン26をパターニングする(図2
(B))。
【0004】そして、この1層目のポリシリコン26の
上に容量絶縁膜27を熱酸化あるいは化学気相成長法に
より形成する。この容量絶縁膜27上に、コントロール
ゲート電極である2層目のポリシリコン28を化学気相
成長法により形成する。そして、フォトリソグラフ法に
より2層目のポリシリコン28をパターニングする。最
後に、イオンインプラ法により、セルフアライン的に、
ヒ素を半導体基板21表面近傍に注入し、ソース領域2
9とドレイン領域30を形成する(図2(C))。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】以上で述べたような半
導体不揮発性メモリの製造方法では、トンネルドレイン
領域がLOCOS法を用いた素子分離用酸化膜(図2で
は図示せず)に接して形成されているため、半導体基板
に対する高濃度不純物のイオンインプラによる結晶性の
変化と、基板応力を利用してバーズビークを低減させる
素子分離酸化自体の性質による相乗効果により、素子分
離用酸化膜のエッジに素子分離のみの時より大きな応力
が発生する。この応力のある部分でトンネル酸化膜を形
成した場合、トンネル酸化膜中に欠陥が発生し、そのた
め、この欠陥を介してリーク電流が流れやすく、半導体
不揮発性メモリのデータ保持特性に不安が持たれるとい
う課題があった。
【0006】
【課題を解決するための手段】以上に述べた課題を解決
するために、本発明では半導体不揮発性メモリにおける
トンネルドレイン領域を、ドレイン領域への不純物イオ
ンインプラ注入により注入された不純物の、横方向熱拡
散により形成した。
【0007】
【作用】上記のごとく、トンネルドレイン領域を、ドレ
イン領域への不純物イオンインプラ注入により注入され
た不純物の横方向熱拡散により形成することにより、素
子分離用酸化膜のエッジにおいて、直接、トンネルドレ
イン領域にイオンインプラを行った時ほどの大きな応力
を発生させることがなくなった。そのため、この応力が
低減された部分でトンネル酸化膜を形成した場合、トン
ネル酸化膜中に殆ど欠陥が発生しないため、欠陥を介し
てリーク電流が流れることがなく、半導体不揮発性メモ
リのデータ保持特性に高信頼性が得られた。
【0008】
【実施例】以下に、本発明の実施例を図面に基づいて詳
細に説明する。図1は、本発明の半導体不揮発性メモリ
の製造方法を利用した、フラッシュ型EEPROMの製
造工程順断面図である。まず、半導体基板11の上に1
0nm程度の薄いゲート絶縁膜12を熱酸化法により形
成する(図1(A))。次に、フローティングゲート電
極である1層目のポリシリコン13を化学気相成長法に
より形成する。そして、フォトリソグラフ法により1層
目のポリシリコン13をパターニングする(図1
(B))。
【0009】そして、この1層目のポリシリコン13の
上に容量絶縁膜14を熱酸化あるいは化学気相成長法に
より形成する。この容量絶縁膜14上に、コントロール
ゲート電極である2層目のポリシリコン15を化学気相
成長法により形成する。そして、フォトリソグラフ法に
より2層目のポリシリコン15をパターニングする(図
1(C))。さらにイオンインプラ法により、リンをセ
ルフ・アライン的にドレイン領域側の半導体基板11表
面近傍に注入し、横方向熱拡散して、トンネルドレイン
領域16を形成する。最後にイオンインプラ法により、
ヒ素をセルフ・アライン的に、半導体基板11表面近傍
に注入し、ソース領域17とドレイン領域18を形成す
る(図1(D))。
【0010】
【発明の効果】本発明の半導体不揮発性メモリの製造方
法は、以上説明したように、トンネルドレイン領域を、
ドレイン領域への不純物イオンインプラ注入により注入
された不純物の横方向熱拡散により形成することによ
り、素子分離用酸化膜のエッジで発生する大きな応力発
生を防止することができるようになった。この応力は、
半導体基板に対する高濃度不純物のイオンインプラによ
る結晶性の変化と、基板応力を利用してバーズビークを
低減させる素子分離酸化自体の性質による相乗効果で素
子分離用酸化膜のエッジにおいて大きな応力を発生して
いたものが、直接、トンネルドレイン領域にイオンイン
プラを行わなくなったため、素子分離酸化で発生するレ
ベルまで応力を軽減できるようになったものである。
【0011】従って、この応力が低減された部分でトン
ネル酸化膜を形成した場合、トンネル酸化膜中に殆ど欠
陥が発生しないため、欠陥を介してトンネル酸化膜中に
リーク電流が流れやすいという問題が発生せず、半導体
不揮発性メモリのデータ保持特性の高信頼性を得ること
ができた。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)〜(D)は本発明の半導体不揮発性メモ
リの製造方法を利用した、フラッシュ型EEPROMの
製造工程順断面図である。
【図2】(A)〜(C)は従来の半導体不揮発性メモリ
の製造方法を利用した、フラッシュ型EEPROMの製
造工程順断面図である。
【符号の説明】
11 半導体基板 12 薄いゲート絶縁膜 13 1層目のポリシリコン 14 容量絶縁膜 15 2層目のポリシリコン 16 トンネルドレイン領域 17 ソース領域 18 ドレイン領域

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 ファーラー・ノルドハイムトンネル電流
    をデーターの書き込み・消去に利用したポリシリコン2
    層積層型半導体不揮発性メモリにおいて、トンネルドレ
    イン領域を、半導体基板表面近傍のドレイン領域への不
    純物イオンインプラ注入により注入された不純物の、横
    方向熱拡散により形成したことを特徴とする半導体不揮
    発性メモリの製造方法。
JP18649891A 1991-07-25 1991-07-25 半導体不揮発性メモリの製造方法 Pending JPH0536990A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18649891A JPH0536990A (ja) 1991-07-25 1991-07-25 半導体不揮発性メモリの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18649891A JPH0536990A (ja) 1991-07-25 1991-07-25 半導体不揮発性メモリの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0536990A true JPH0536990A (ja) 1993-02-12

Family

ID=16189544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18649891A Pending JPH0536990A (ja) 1991-07-25 1991-07-25 半導体不揮発性メモリの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0536990A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100538065B1 (ko) * 1998-10-27 2006-02-28 주식회사 하이닉스반도체 멀티 비트 플래쉬 메모리 장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100538065B1 (ko) * 1998-10-27 2006-02-28 주식회사 하이닉스반도체 멀티 비트 플래쉬 메모리 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4822750A (en) MOS floating gate memory cell containing tunneling diffusion region in contact with drain and extending under edges of field oxide
US4701776A (en) MOS floating gate memory cell and process for fabricating same
US4420871A (en) Method of producing a monolithically integrated two-transistor memory cell in accordance with MOS technology
US4517732A (en) Method for fabricating an EEPROM
JP4225728B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置の製造方法
JPH08316347A (ja) リセスチャンネル構造を有する半導体素子及びその製造方法
JPS6384168A (ja) 不揮発性半導体記憶装置
KR19980053143A (ko) 반도체 메모리 소자 및 그 제조방법
JP2000114404A (ja) フラッシュメモリおよびその製造方法
US6492231B2 (en) Method of making triple self-aligned split-gate non-volatile memory device
US6171927B1 (en) Device with differential field isolation thicknesses and related methods
JPH01251761A (ja) 半導体集積回路およびその製造方法
JPH04211178A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH07240478A (ja) 不揮発性半導体メモリ装置の製造方法
US20070200165A1 (en) Floating gate, a nonvolatile memory device including the floating gate and method of fabricating the same
US5641696A (en) Method of forming diffusion layer and method of manufacturing nonvolatile semiconductor memory device
US6025229A (en) Method of fabricating split-gate source side injection flash memory array
KR930001888B1 (ko) 불휘발성 반도체 기억장치
JP2924833B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置及びその製造方法
JPH0536990A (ja) 半導体不揮発性メモリの製造方法
JP2595058B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置の製造方法
JPH06151782A (ja) 不揮発性半導体記憶装置
US6486507B1 (en) Split gate type memory cell having gate insulating layers appropriately regulated in thickness and process of fabrication thereof
JP3869066B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置及びその製造方法
KR0172271B1 (ko) 플래쉬 이이피롬 셀의 제조방법