JPH0536955U - 自動車電話装置 - Google Patents

自動車電話装置

Info

Publication number
JPH0536955U
JPH0536955U JP8392991U JP8392991U JPH0536955U JP H0536955 U JPH0536955 U JP H0536955U JP 8392991 U JP8392991 U JP 8392991U JP 8392991 U JP8392991 U JP 8392991U JP H0536955 U JPH0536955 U JP H0536955U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
car
hands
voice
free
speaker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8392991U
Other languages
English (en)
Inventor
勝巳 木下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP8392991U priority Critical patent/JPH0536955U/ja
Publication of JPH0536955U publication Critical patent/JPH0536955U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 自動車電話装置の使用時に、受話音声をカー
オーディオを用いて再生する。 【構成】 カーオーディオ装置と接続できるコネクティ
ングアダプタを備え、これを用いて自動車電話の音声
を、カーオーディオ再生用スピーカーを通して聞くこと
ができる自動車電話装置。 【効果】 大音量、高音質での自動車電話音声の再生が
安価に、簡単、迅速に実現される。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、自動車電話に用いるハンズフリー通話装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
図2は従来の自動車電話装置の構成の一例であり、図において、1は自動車( 携帯)電話本体、2はハンズフリーアダプタ装置、3はハンズフリーアダプタ装 置に内蔵されたスピーカ部、4はハンズフリー動作時に使用するマイクロフォン である。
【0003】 次に動作について説明する。電話装置がハンズフリー通話状態に入ったとき、 通話相手の音声は電話機1の受信機部で音声に復調され、スピーカ部3、を通じ て話者の耳に届く。一方話者の声は、マイクロフォン4、を通して電気信号に変 換され、ハンズフリーアダプタ装置2を通じて電話機本体1に送られ、送信され る。 また、送話、受話の音声レベルは、ハンズフリーアダプタ装置2もしくは電話 機本体1の内部でコントロールされる。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
従来の自動車電話装置は以上のように構成されているので、ハンズフリー動作 時に、ハンズフリー装置に内蔵しているスピーカーしか使用することができず、 音声の出力が小さい、音が割れて聞こえにくいなどの問題点があった。
【0005】 この考案は上記のような問題点を解消するためになされたもので、車内に搭載 されているオーディオ装置及びそのスピーカーによって音声を出力することので きる自動車電話装置を得ることを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】 この考案に係る自動車電話装置は、ハンズフリー動作時に、車載オーディオ装 置から受話側の音声を聞けるようにしたものである。
【0007】
【作用】
この考案におけるコネクティングアダプタは、容易に車載用オーディオ装置に 接続され、受話側の音声を十分な音量で再生することができる。
【0008】
【実施例】
実施例1. 以下、この考案の一実施例について説明する。 図1において5はカセットテープ型のコネクティングアダプタ本体、6は5に 内蔵された磁気ヘッド、7はカーオーディオ装置のカセットテープ再生部、8は 7に内蔵されたテープ読取用磁気ヘッド、9はこのカーオーディオ装置のアンプ 装置を通って送られてくる音声信号を音に変えるスピーカである。
【0009】 次に動作について説明する。電話装置がハンズフリー通話状態に入る以前に、 コネクティングアダプタ5をカーオーディオ装置のテープ再生部7に挿入し、磁 気ヘッド6と読取用磁気ヘッド8が、磁気的に信号が伝達できるようにしておく 。
【0010】 通話状態でハンズフリー通話を行なう際に、通話相手の音声は電話機1の受信 機部で音声に復調され、ハンズフリーアダプタ装置2を通ってコネクティングア ダプタ5に送られ、磁気ヘッド部6によって、通常のカセットテープ再生用ヘッ ド8で読みとることができる磁気信号に変えられ、これを8が読みとることによ って、カーオーディオ装置に接続されたスピーカ9に於て音声に変換する。
【0011】 実施例2. なお、上記実施例では、カセットテープ型のコネクティングアダプタで、車載 用オーディオのカセットプレーヤーを通して、車載用オーディオスピーカーで受 話音声を再生していたが、カーラジオの受信周波数で音声を送信する送信機を用 いてもよく、カーラジオ装置でその周波数を受信、復調することによって同様の 効果を奏する。
【0012】
【考案の効果】
以上のように、この考案によれば、自動車電話装置のハンズフリー動作時にカ ーオーディオ装置のスピーカーを使用できるよう構成したので、大音量、高音質 をより安価に迅速、簡単に実現できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の一実施例によるハンズフリー装置を
示す構成図である。
【図2】従来のハンズフリー装置を示す構成図である。
【符号の説明】 1 自動車(携帯)電話機本体 2 ハンズフリーアダプタ装置 3 ハンズフリーアダプタ装置内蔵スピーカ 4 ハンズフリー用マイクロフォン 5 カセットテープ型コネクティングアダプタ 6 カセットテープ型コネクティングアダプタ内蔵磁気
ヘッド 7 カーオーディオカセットテープ再生部 8 カーオーディオカセットテープ再生用磁気ヘッド 9 カーオーディオスピーカ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カーオーディオ装置と接続できるコネク
    ティングアダプタを備え、上記を用いて自動車電話の音
    声を、カーオーディオ再生用スピーカーを通して聞くこ
    とができる自動車電話装置。
JP8392991U 1991-10-16 1991-10-16 自動車電話装置 Pending JPH0536955U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8392991U JPH0536955U (ja) 1991-10-16 1991-10-16 自動車電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8392991U JPH0536955U (ja) 1991-10-16 1991-10-16 自動車電話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0536955U true JPH0536955U (ja) 1993-05-18

Family

ID=13816289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8392991U Pending JPH0536955U (ja) 1991-10-16 1991-10-16 自動車電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0536955U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0693237B1 (en) A live voice device for cellular phones particularly operable in combination with radio receiver apparatus in motor vehicles
JP2001244877A5 (ja)
MY123966A (en) Cassette adapter for mobile telephones
WO2003010943A3 (en) Hands-free mobile phone kit
EP0793372B1 (en) A hands-free phone converter
KR100678218B1 (ko) 차량용 오디오장치를 이용한 이동 전화기의 핸즈프리장치
JPH0536955U (ja) 自動車電話装置
JP3260983B2 (ja) 自動車用サンバイザ
KR20040023331A (ko) 차량용 핸즈프리 장치
WO2006067870A1 (ja) 車載用ワイヤレスハンズフリー装置
JP2003125496A (ja) 補聴装置及び音声再生装置
JPS59108358U (ja) 外耳道装着形成受話器における自動音声送受信切換装置
KR20000038172A (ko) 카오디오를 이용한 차량용 핸즈프리 킷트
KR200209941Y1 (ko) 무선 핸즈프리 장치
JPH0729981U (ja) 携帯電話機用車載アダプタ
JP2622867B2 (ja) 自動車電話装置
KR100440924B1 (ko) 차량용 핸즈프리 장치
JP2602049Y2 (ja) バス用音響装置
JPH0631258U (ja) 電話用ハンズフリ−アダプタ
KR200243501Y1 (ko) 핸드프리 장치에서의 하울링 제거장치
KR200243840Y1 (ko) 핸드프리 장치에서의 하울링 제거장치
KR200209943Y1 (ko) 이동 통신 단말기의 핸즈 프리 유닛을 갖는 무전기
KR20040023328A (ko) 차량용 핸즈프리 장치
JP2001156908A (ja) ハウリング防止機能を備えた音声入出力装置及び携帯電話ハンズフリートーク用アダプター
KR20020007046A (ko) 무선 핸즈프리 시스템