JPH0535797A - 情報検索装置 - Google Patents

情報検索装置

Info

Publication number
JPH0535797A
JPH0535797A JP3187269A JP18726991A JPH0535797A JP H0535797 A JPH0535797 A JP H0535797A JP 3187269 A JP3187269 A JP 3187269A JP 18726991 A JP18726991 A JP 18726991A JP H0535797 A JPH0535797 A JP H0535797A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
unit
flag
database
added
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3187269A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Nakamura
政広 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP3187269A priority Critical patent/JPH0535797A/ja
Publication of JPH0535797A publication Critical patent/JPH0535797A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】木構造のデータベースについてメニューを順次
選択することによって必要な情報を取得する情報検索装
置において、過去に一度も参照していない情報や新たに
追加された情報を発見するのに多大な労力を要するとい
う問題を解決し、それらを容易に検索できる情報検索装
置を提供することを目的とする。 【構成】情報追加部3が追加した情報のフラグを「未参
照」にし、フラグ更新部6が追加した情報の上位の情報
のフラグを「未参照」にする。情報取得部2は各情報の
フラグの状態がオペレータに区別できるようにメニュー
を表示することんよって、オペレータはフラグが「未参
照」状態にある情報を辿り、追加された情報を容易に取
得することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、木構造のデータベース
においてメニューを順次選択することによって必要な情
報を取得する情報検索装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】以下に従来の情報検索装置について説明
する。
【0003】従来の情報検索装置においてオペレータが
過去に一度も参照していない情報を参照する場合、まず
データベースの操作画面に表示される全てのメニューを
順次参照する。オペレータは次に、表示されたメニュー
の中に過去に参照した記憶のない項目があればそれを選
択して情報を取得する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら過去に参
照したかどうかをオペレータの記憶によって判断したの
ではデータベースの規模が大きくなるにつれて全てを記
憶することが困難になる。また、全てのメニューを一度
は参照しないと検索が終了しないので多大な労力を必要
とする。更にメニューに表示される項目に記憶があって
も実際に参照する内容が異なっている場合もあり、それ
を検証するには全ての情報を参照しなければならないと
いう問題点を有していた。
【0005】本発明は上記従来の問題点を解決するもの
で、過去に一度も参照していない情報や新たに追加され
た情報を容易に検索できる情報検索装置を提供すること
を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明の情報検索装置は、木構造のデータベースと、
前記データベースから情報を取得する情報取得部と、前
記データベースに情報を追加する情報追加部と、オペレ
ータを識別する識別子を保持する識別子保持部と、前記
情報取得部および前記情報追加部からの指示に従って前
記データベースに格納されている各情報に予め付加され
たフラグ領域の前記識別子保持部に保持されている識別
子に対応するフラグを更新するフラグ更新部と、前記情
報取得部および情報追加部がメッセージを表示する表示
部で構成されている。
【0007】
【作用】この構成によって、フラグ更新部がオペレータ
が一度も参照していない情報のフラグとその情報が属し
ている上位の情報のフラグだけを「未参照」状態にする
ので、フラグが「未参照」状態にある情報を辿ることに
よって容易に目的の情報を取得することができる。
【0008】
【実施例】以下本発明の一実施例について図面を参照し
ながら説明する。
【0009】図1は本発明の一実施例における情報検索
装置の構成図である。図1において、1は木構造のデー
タベース、2は前記データベースから情報を取得する情
報取得部、3は前記データベースに情報を追加する情報
追加部、4は前記データベースに格納されている情報を
修正する情報修正部、5はオペレータを識別する識別子
を保持する識別子保持部、6は前記情報取得部および前
記情報追加部および前記情報修正部からの指示に従って
前記データベースに格納されている各情報に予め付加さ
れたフラグ領域の中で前記識別子保持部に保持された識
別子に対応するフラグを更新するフラグ更新部、7は前
記情報取得部および情報追加部および情報修正部がメッ
セージを表示する表示部である。
【0010】図2は本実施例におけるデータベースの構
造の一例を示す説明図である。図2においてD1、D2
及びI1、I2、I3はデータベースに格納された情報
を示す。またL1、L2はD1に含まれる情報間の相対
関係を示したフォアリンク情報、L3、L4はD2に含
まれるフォアリンク情報を示している。
【0011】図3はデータベースに格納された各情報の
構造を示す説明図である。データベースに格納された情
報の構造は、オペレータが最終的に取得するデータを含
んだ図3(a)に示す構造(a)と、下位に属する他の
情報の格納場所を示すフォアリンク情報を含んだ図3
(b)に示す構造(b)の2種類がある。また図3にお
けるバックリンクは上位の情報の格納場所を示す。例え
ば図2におけるD2の場合、バックリンクはD1の格納
場所を示し、フォアリンク数は2、フォアリンク1およ
びフォアリンク2はそれぞれI2およびI3の格納場所
を示す。図3におけるフラグ領域は各オペレータがその
情報を参照したかどうかを示し、オペレータ毎に「参照
済み」と「未参照」の2つの状態を持つ。各情報がいず
れの構造を持っているかは各情報に含まれている属性に
よって判断することができる。図2においてD1、D2
は構造(a)を持ち、それぞれD2とI1、I2とI3
の格納場所を示すフォアリンク情報L1とL2、L3と
L4を含んでいる。これらのフォアリンク情報により図
2に示すデータベースはD1を頂点とする木構造を形成
している。
【0012】図2に示すデータベースの各情報のタイト
ルに対して(表1)に示す内容が格納されているものと
する。
【0013】
【表1】
【0014】また各情報のフラグ領域の状態は以下の操
作を行うオペレータに対して(表2)に示すように全て
「参照済み」であるものとする。
【0015】
【表2】
【0016】情報検索装置のオペレータはまず識別子保
持部5に対して自分自身の識別子を入力する。オペレー
タがD1の情報を表示するように情報取得部2に対して
指示すると、情報取得部2はデータベース1からD1の
情報を取得する。情報取得部2は取得したD1の情報に
含まれる属性によってこの情報が構造(b)であること
を認識し、取得した情報に含まれるD2およびI1への
フォアリンク情報を元にしてこれら2つについてもデー
タベース1から情報を取得する。情報取得部2はD2お
よびI1の情報に含まれるタイトルを使用して図4
(a)に示すようなメニューを作成する。次にD2およ
びI1の情報に含まれるフラグ領域の中で識別子保持部
に保持されている識別子に対応するフラグを参照し、そ
れが「未参照」状態の場合には「参照済」状態の情報と
区別するために、作成したメニュー内の対応するタイト
ルの前に”*”を付加し、表示部7にメニューを表示す
る。(表2)のようにフラグが設定されている場合には
D2およびI1のフラグはともに「参照済み」となって
いるために”*”は付加されず図4(a)に示すような
メニューが表示部7に表示される。
【0017】オペレータは表示部7にメニューとして表
示されたタイトルの中の1つを情報取得部2に指示し、
次のメニューあるいはデータの表示を要求する。情報取
得部2に指示されたタイトルが構造(b)を持つ情報の
タイトルである場合には情報取得部4はD1の場合と同
様な処理を行い次のメニューを表示する。例えば図4
(a)のメニューが表示されている場合に「/障害報告
書」のタイトルが指示されると情報取得部2はD2、I
2、I3の情報をデータベース1から取得し表示部7に
図4(b)に示すようなメニューを表示する。情報取得
部2に指示されたタイトルが構造(a)を持つ情報のタ
イトルである場合には、その情報に含まれるデータを予
め決められた方法によって表示部7に表示する。
【0018】オペレータが情報を追加する場合には、追
加する情報の上位の情報となる情報と、追加する情報の
属性とタイトル、および構造(a)を持つ情報であれば
データを、情報追加部3に指示する。情報追加部3はオ
ペレータが指示した内容を元にバックリンクやフォアリ
ンク情報を付加しフラグ領域の全オペレータのフラグを
「未参照」状態にしてデータベース1に格納する情報を
作成し、作成した情報をデータベース1に格納する。ま
た格納する情報の上位になる情報についてもそのフォア
リンク情報に、追加する情報の格納場所を追加設定す
る。
【0019】例えば図2に示すデータベースに対してI
4という情報を追加し、その上位の情報としてD2を指
示すると、I4を追加した後のデータベースの構造は図
5に示すようになる。次に情報追加部3はフラグ更新部
6に対して追加した情報を指示し、フラグを「未参照」
にするように要求する。フラグ更新部6は情報追加部3
に指示された情報に含まれるバックリンクを用いてその
上位の情報を取得する。そしてその情報に含まれるフラ
グ領域の全オペレータのフラグを「未参照」状態にし再
びデータベース1に格納する。フラグ更新部6はフラグ
を更新した情報のバックリンクを用いてさらに上位の情
報のフラグ領域も同様に更新し、データベース1に格納
されている情報の最も上位の情報までフラグ領域を更新
する。
【0020】この結果図5に示す各情報のフラグの状態
は(表3)に示すようになる。
【0021】
【表3】
【0022】この状態でオペレータがD1の情報を表示
するように情報取得部2に対して指示すると、先ほどと
同様にして情報取得部2はデータベース1からD1、D
2およびI1の情報を取得し、図4(a)に示すような
メニューを作成する。次にD2およびI1の情報に含ま
れるフラグ領域の中で識別子保持部に保持されている識
別子に対応するフラグを参照し、それが「未参照」状態
の場合には作成したメニュー内の対応するタイトルの前
に”*”を付加し、表示部7にメニューを表示する。今
回は(表3)に示すようにD2のフラグが「未参照」と
なっているためにD2に対応するタイトルに”*”が付
加され図6(a)に示すようなメニューが表示部7に表
示される。また同様にD2については図6(b)に示す
ようなメニューが表示部7に表示される。
【0023】この状態でオペレータがI4の情報を表示
するように情報取得部2に対して指示すると、情報取得
部2はI4に含まれるデータを予め決められた形式で表
示部7に表示した後でフラグ更新部6に対してI4を指
示し、フラグを「参照済」にするように要求する。フラ
グ更新部6は情報取得部2に指示された情報のフラグ領
域の中で識別子保持部5が保持している識別子に対応す
るフラグを「参照済」とする。フラグ更新部6は次に、
指示された情報に含まれるバックリンクを用いて上位の
情報を取得し、その情報に属する全情報のフラグ領域の
中で識別子保持部5が保持している識別子に対応するフ
ラグを検査する。そしてそれらのフラグが全て「参照
済」であった場合には、それらが属する情報のフラグ領
域の中で識別子保持部5が保持している識別子に対応す
るフラグを「参照済」に変更する。フラグを「参照済」
に変更した場合には更に上位の情報についても同様にフ
ラグを更新する。
【0024】例えば図5において(表3)のようにフラ
グが設定されている状態で、オペレータがフラグ更新部
5に対してI4のフラグを「参照済」に変更するように
要求した場合には、まずI4のフラグが「参照済」にな
ったあとI4の上位であるD2に属する情報のフラグが
検査される。D2に属する情報はI2、I3、I4の3
つであるがこれらの対応するフラグは全て「参照済」に
なっているためにD2の対応するフラグは「参照済」に
変更される。フラグ更新部6はD2の対応するフラグを
「参照済」に変更したので更に上位のD1に属する情報
のフラグを検査する。D1に属する情報はD2、I1の
2つであるがこれらの対応するフラグも全て「参照済」
になっているためにD1の対応するフラグも「参照済」
に変更する。D1の更に上位の情報は存在しないのでこ
こでフラグ更新部6の処理は終了する。この結果各情報
のフラグ領域の中で識別子保持部5に保持されている識
別子に対応するフラグの状態は(表4)に示すようにな
る。
【0025】
【表4】
【0026】またこの状態でD1およびD2の情報を表
示するように情報取得部2に指示すると、図7(a)お
よび図7(b)に示すようなメニューが表示部7に表示
される。 情報の修正を行う場合には、情報修正部4に
対して修正を行う情報と、修正内容を指示する。情報修
正部4は指示された情報をデータベース1から取得して
修正内容をその情報に反映し、再びデータベース1に格
納する。情報修正部4は最後にフラグ更新部6に対して
修正した情報を指示し、フラグを「未参照」にするよう
に要求する。フラグ更新部6は情報が追加された場合と
同様な処理を行い指示された情報とその上位の情報のフ
ラグを更新する。
【0027】以上のように本実施例による情報検索装置
によると、表示部7に示されたメニューのタイトルで”
*”が付加されているものを順次選択することにより追
加・修正された情報を容易に発見して参照することがで
きる。
【0028】なお上記実施例においてメニューを表示す
る場合に「未参照」状態の情報のタイトルに”*”を付
加することによって「参照済」状態の情報と「未参照」
状態の情報の区別を行うとしたが、「参照済」状態の情
報と「未参照」状態の情報の区別が可能であれば他の方
法によって行ってもよいということは言うまでもない。
【0029】
【発明の効果】以上のように本発明は、木構造のデータ
ベースと、前記データベースから情報を取得する情報取
得部と、前記データベースに情報を追加する情報追加部
と、オペレータを識別する識別子を保持する識別子保持
部と、前記情報取得部および前記情報追加部からの指示
に従って前記データベースに格納されている各情報に予
め付加されたフラグ領域の前記識別子保持部に保持され
ている識別子に対応するフラグを更新するフラグ更新部
と、前記情報取得部および情報追加部がメッセージを表
示する表示部を設けることにより、オペレータが一度も
参照していない情報を容易に検索できる情報検索装置を
実現できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における情報検索装置の構成
【図2】本発明の一実施例におけるデータベースの構造
の一例を示す説明図
【図3】本発明の一実施例におけるデータベースに格納
されている各情報の構造の一例を示す説明図
【図4】本発明の一実施例におけるメニューの表示例を
示す説明図
【図5】本発明の一実施例において情報を追加した後の
データベースの構造の一例を示す説明図
【図6】本発明の一実施例において情報を追加した直後
のメニューの表示例を示す説明図
【図7】本発明の一実施例において追加した情報を参照
した後のメニューの表示例を示す説明図
【符号の説明】 1 データベース 2 情報取得部 3 情報追加部 4 情報修正部 5 識別子保持部 6 フラグ更新部 7 表示部

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】木構造のデータベースと、前記データベー
    スから情報を取得する情報取得部と、前記データベース
    に情報を追加する情報追加部と、オペレータを識別する
    識別子を保持する識別子保持部と、前記情報取得部およ
    び前記情報追加部からの指示に従って前記データベース
    に格納されている各情報に予め付加されたフラグ領域の
    前記識別子保持部に保持されている識別子に対応するフ
    ラグを更新するフラグ更新部と、前記情報取得部および
    情報追加部がメッセージを表示する表示部とを備えたこ
    とを特徴とする情報検索装置。
JP3187269A 1991-07-26 1991-07-26 情報検索装置 Pending JPH0535797A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3187269A JPH0535797A (ja) 1991-07-26 1991-07-26 情報検索装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3187269A JPH0535797A (ja) 1991-07-26 1991-07-26 情報検索装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0535797A true JPH0535797A (ja) 1993-02-12

Family

ID=16203035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3187269A Pending JPH0535797A (ja) 1991-07-26 1991-07-26 情報検索装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0535797A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10143418A (ja) * 1996-09-13 1998-05-29 Toshiba Corp 文書情報更新監視装置および文書情報の更新監視方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10143418A (ja) * 1996-09-13 1998-05-29 Toshiba Corp 文書情報更新監視装置および文書情報の更新監視方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5634048A (en) Distributed database system having a center system with a link file and a method for retrieving data from same
JP2000067083A (ja) 地図情報提供システム及び地図情報検索方法
AU6732100A (en) Database system
JPH0248774A (ja) Cadシステムのデータ管理方式
JPH0535797A (ja) 情報検索装置
JPH06215037A (ja) インデックスの自動更新装置
JP3053288B2 (ja) 通信端末装置
JPH03129570A (ja) データベース検索方式
JP3359951B2 (ja) データベース検索装置
JP2003150423A (ja) 文書管理方法及び文書管理装置並びにプログラム
JPH03251937A (ja) データベース検索方式
JP2923483B2 (ja) データベースシステム
JP3084804B2 (ja) 情報検索装置
JPH0668183A (ja) 設計支援装置
JPH04340167A (ja) 電子文書ファイリング装置
JP2892422B2 (ja) ディレイ解析用データの作成方法
JPH0535454A (ja) プログラム部品検索表示方法
JPH1049537A (ja) データベースの検索装置
JPH0750494B2 (ja) スケジュール更新要求装置
JPH076067A (ja) データセット世代管理支援システム
JPH0354669A (ja) 画像表示装置
JPH11184729A (ja) バグ情報管理表示方法及び装置
JPH09101913A (ja) 顧客管理データ名によるデータベースの管理方法
JPH02118829A (ja) データ管理方式
EP0443035A1 (en) Decentralized data base system and method of data retrieval processing therefor