JPH0534485B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0534485B2
JPH0534485B2 JP21469183A JP21469183A JPH0534485B2 JP H0534485 B2 JPH0534485 B2 JP H0534485B2 JP 21469183 A JP21469183 A JP 21469183A JP 21469183 A JP21469183 A JP 21469183A JP H0534485 B2 JPH0534485 B2 JP H0534485B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
pipe
supply device
particulate
fuel additive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP21469183A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60108519A (ja
Inventor
Satoshi Kume
Michasu Yoshida
Takeo Kume
Hiromi Ooshima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP58214691A priority Critical patent/JPS60108519A/ja
Publication of JPS60108519A publication Critical patent/JPS60108519A/ja
Publication of JPH0534485B2 publication Critical patent/JPH0534485B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/12Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with non-fuel substances or with anti-knock agents, e.g. with anti-knock fuel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/023Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
    • F01N3/029Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles by adding non-fuel substances to exhaust
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B47/00Methods of operating engines involving adding non-fuel substances or anti-knock agents to combustion air, fuel, or fuel-air mixtures of engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、デイーゼルエンジンのパテイキユレ
ート捕集フイルタ再生装置に関する。
デイーゼルエンジンの排ガス中には可燃性で微
粒の炭化化合物であるパテイキユレートが含まれ
ており、これが排ガスを黒煙化する主因となつて
いる。このパテイキユレートは、排ガス温度が
600℃以上になるような車両の高速高負荷時には
自然発火して燃焼してしまうが、600℃に達しな
い定常走行時やアイドル時等(車両運転時の9割
以上を占める)においては、そのまま大気放出さ
れる。
しかし、パテイキユレートは人体に有害となる
恐れがあるため一般に車両はその排気通路中にデ
イーゼルパテイキユレート捕集フイルタを取り付
けるべく研究が行なわれている。
ところで、このフイルタは、パテイキユレート
を捕集することにより、排気通路を塞ぐ傾向があ
り、通常、このフイルタの再生を行なうべくパテ
イキユレートを再燃焼させる装置が取り付けられ
る。たとえば各種バーナを用いたり、噴射ポンプ
を遅角させ、酸化触媒により非常に燃焼し易くな
るよう活性化された一酸化炭素化合物を大量に含
む排ガスの排出により、再燃焼を行なうことが知
られている。
しかしながら、このような手段には次のような
問題点がある。
(1) バーナを用いると、コスト高となる。
(2) 噴射時期を大幅に遅角させ触媒により排温を
上昇させるものでは、高いパテイキユレート捕
集効率が期待できず、また排気温度の低い低速
軽負荷域での再生が困難である。
本発明は、このような問題点を解決しようとす
るもので、低い排気温度でもパテイキユレート捕
集フイルタの再生がはかれるとともに、同フイル
タ寿命を延長できるようにした、デイーゼルエン
ジンのパテイキユレート捕集フイルタ再生装置を
提供することを目的とする。
このため、本発明のデイーゼルエンジンのパテ
イキユレート捕集フイルタ再生装置は、デイーゼ
ルエンジンの排気通路に同デイーゼルエンジンの
燃焼室からのパテイキユレートを捕集すべく配設
されたパテイキユレート捕集フイルタをそなえ、
燃料タンクから燃料噴射ポンプへ燃料を供給する
燃料配管と、燃料噴射ポンプから燃料噴射ノズル
へ燃料を供給する噴射パイプと、上記パテイキユ
レートに燃料添加剤を混入させるべく同燃料添加
剤を上記燃料配管または噴射パイプに供給する燃
料添加剤供給装置と、上記燃料配管に設けられた
燃料流量センサと、同センサの出力に基づいて上
記燃料添加剤の供給が上記燃料流量に応じた量に
なるように上記燃料添加剤供給装置の作動を制御
する制御装置とが設けられたことを特徴としてい
る。
以下、図面により本発明の実施例について説明
すると、第1〜5図は本発明の第1実施例として
のデイーゼルエンジンのパテイキユレート捕集フ
イルタ再生装置を示すもので、第1図はその全体
構成図、第2図はその燃料配管(低圧管)へ接続
する燃料添加剤供給装置を示す構成図、第3図は
そのベンチユリ型式の燃料添加剤供給装置を示す
模式図、第4図は電磁プランジヤポンプ型式の燃
料添加剤供給装置を示す断面図、第5図は自然落
下型式の燃料添加剤供給装置を示す断面図であ
り、第6図は本発明の第2実施例としてのデイー
ゼルエンジンのパテイキユレート捕集フイルタ再
生装置の燃料配管(高圧管)へ接続する燃料添加
剤供給装置を示す構成図である。
本発明の第1実施例では、第1図に示すごと
く、デイーゼルエンジン(以後単にエンジンと記
す)1に取り付けられた燃料配管11にはエンジ
ン1の燃焼室から排出されるパテイキユレートを
捕集するデイーゼルパテイキユレート捕集フイル
タ(以後単にフイルタと記す)12が配設されて
いる。
エンジン1に固定される排気マニホルド11
a,フイルタ12およびマフラ13を排気管を介
し連結させることにより、排気通路11が形成さ
れる。
なお、フイルタ12は、例えば、ウオールフロ
ー形モノリス又は触媒付きのセラミツクフオーム
で形成される。
エンジン1の燃焼室2へは、エアクリーナ10
からの吸気が吸気通路9、吸気マニホルド9aを
介して供給されるようになつている。
そして、燃焼室2ないしその副室へは、燃料の
噴射ポンプ6からの高圧燃料が高圧パイプ8、噴
射ノズル7を介して供給されるようになつてい
る。
この噴射ポンプ6へは、燃料タンク3から燃料
がフイードライン4および燃料ストレーナ5を介
して供給されるようになつていて、噴射ポンプ6
と燃料タンク3とはリターンライン4′によつて
連結されている。
そして、これらの燃料タンク3から燃焼室2ま
たは副室までは、燃料供給系を構成している。
また、噴射ポンプ6はプーリ機構14を介して
エンジン1により駆動される。
また、第2図に示すように、液状の燃料添加剤
(Fuel Additive、以下;「FA」という。)として
のPb,Cu,Ca,Ba,Mn,Co,Fe等の塩化物
(または、硫酸塩、酸化物、硝酸塩等)を供給す
るための燃料添加剤(FA)供給装置26が設け
られており、この装置26の供給時期および供給
量を制御するための燃料添加剤供給制御手段とし
ての電子制御ユニツト(ECU)30が設けられ
ている。
ECU30は、燃料タンク3と燃料ストレーナ
5との間における燃料配管(低圧管)としてのフ
イードライン4に介装された流量センサ56によ
り燃料供給量を検出するようになつている。
そして、ECU30は、流量センサ56からの
燃料流量情報を受けるとともに、FA供給装置2
6を作動させる制御信号を出力する。
燃料添加剤(FA)を収容するカートリツジ
(タンク)22からフイードライン4へ燃料添加
剤を供給するFA供給装置26としては、第4図
に示すような定容積型ポンプとしての電磁プラン
ジヤポンプ23を用いたものや、第5図に示すよ
うな電磁弁24を用いた自然落下型式のFA供給
装置26が用いられる。
FA供給装置26は、フイードライン4におけ
る流量センサ56の下流側に配管66を介して接
続されていて、配管66とフイードライン4との
連結部67より下流側にリターンライン4′が接
続している。
なお、FA供給装置26としては、第3図に示
すように、ベンチユリ56′を有するものを用い
てもよく、この場合、FAはFAカートリツジ22
からオリフイス58を介してベンチユリ最狭号5
9へ配管66を介して供給される。このとき、
ECU30は省略が可能となる。
本発明の第1実施例は上述のごとく構成されて
いるので、ECU30では流量センサ56からの
燃料流量に応じて、FAをFA供給装置26によ
り、燃料配管(低圧管)としてのフイードライン
4へ供給することができる。
このFAの混合した燃料が燃焼室2で燃焼され
ることにより、排気通路11等において、パテイ
キユレートの塊りが集合してPctの集合体(スス
+未燃焼炭化水素系化合物等)に成長する際に、
このPctの集合体中にFAが適宜分散して混在す
ることになる。
そして、FAを含んだパテイキユレートの集合
体は、パテイキユレート捕集フイルタ12に捕集
され、このフイルタ12の入口温度が200〜300℃
となつたときに、フイルタ12の再生が行なわれ
るのである。
このとき、FAの燃え残りは、パテイキユレー
ト捕集フイルタ12に残留し、大気中に放出され
ることはない。
また、本発明の第2実施例では、第6図に示す
ように、噴射ポンプ6と噴射ノズル7とを接続す
る燃料供給系の高圧パイプ8に、FAカートリツ
ジ22から配管66′を介してFAが供給されるよ
うになつており、この配管66′には、オンオフ
バルブ60とチエツクバルブ61とが介装されて
いて、他の構成は第1実施例とほぼ同様である。
この第2実施例では、高圧パイプ8中の脈動に
よる圧力変化に応じて、FAを燃料中に供給する
ようになつていて、第1実施例とほぼ同様の作用
効果を得ることができる。
なお、オンオフバルブ60としては、第4図に
示すような電磁プランジヤポンプ23を用いても
よい。
以上詳述したように、本発明のデイーゼルエン
ジンのパテイキユレート捕集フイルタ再生装置に
よれば、デイーゼルエンジンの排気通路に同デイ
ーゼルエンジンの燃焼室からのパテイキユレート
を捕集すべく配設されたパテイキユレート捕集フ
イルタをそなえ、燃料タンクから燃料噴射ポンプ
へ燃料を供給する燃料配管と、燃料噴射ポンプか
ら燃料噴射ノズルへ燃料を供給する噴射パイプ
と、上記パテイキユレートに燃料添加剤を混入さ
せるべく同燃料添加剤を上記燃料配管または噴射
パイプに供給する燃料添加剤供給装置と、上記燃
料配管に設けられた燃料流量センサと、同センサ
の出力に基づいて上記燃料添加剤の供給が上記燃
料流量に応じた量になるように上記燃料添加剤供
給装置の作動を制御する制御装置とが設けられる
という簡素な構成で、次のような効果ないし利点
を得ることができる。
(1) パテイキユレート捕集フイルタに捕集される
パテイキユレートに燃料添加物(FA)を分散
させて混入することができる。
(2) 上記第1項により、触媒としての機能が極め
て高く維持されて、パテイキユレート捕集フイ
ルタに捕集されたパテイキユレートを、従来の
再生装置より低い温度(200〜300℃)で燃焼さ
せることができ、再生が容易となる。
(3) パテイキユレート捕集フイルタの溶損を確実
に防止できる。
(4) 必要最低限の量の燃料添加剤が供給されるた
め、フイルタへの余分な灰の堆積がなく、フイ
ルタの寿命が延長できる。
【図面の簡単な説明】
第1〜5図は本発明の第1実施例としてのデイ
ーゼルエンジンのパテイキユレート捕集フイルタ
再生装置を示すもので、第1図はその全体構成
図、第2図は燃料配管(低圧管)へ接続する燃料
添加剤供給装置を示す模式図、第3図はそのベン
チユリ型式の燃料添加剤供給装置を示す模式図、
第4図は電磁プランジヤポンプ型式の燃料添加剤
供給装置を示す断面図、第5図は自然落下型式の
燃料添加剤供給装置を示す断面図であり、第6図
は本発明の第2実施例としてのデイーゼルエンジ
ンのパテイキユレート捕集フイルタ再生装置の燃
料配管(高圧管)へ接続する燃料添加剤供給装置
を示す構成図である。 1…エンジン、2…燃焼室、3…燃料タンク、
4…燃料配管(低圧管)としてのフイードライ
ン、4′…リターンライン、5…燃料ストレーナ、
6…噴射ポンプ、7…噴射ノズル、8…燃料配管
(高圧管)としての高圧パイプ、9…吸気通路、
9a…吸気マニホルド、10…エアクリーナ、1
1…排気通路、11a…排気マニホルド、12…
パテイキユレート捕集フイルタ、13…マフラ、
14…プーリ機構、22…燃料添加剤(FA)カ
ートリツジ(タンク)、23…電磁プランジヤポ
ンプ、24…電磁弁、26…燃料添加剤(FA)
供給装置、30…燃料添加剤供給制御手段を構成
する電子制御ユニツト(ECU)、39…フイラー
キヤツプ、40…フイラーネツク、56…流量セ
ンサ、56′…ベンチユリ、58…オリフイス、
59…ベンチユリ最狭部、60…オンオフバル
ブ、61…チエツクバルブ、66,66′…配管、
67…連結部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 デイーゼルエンジンの排気通路に同デイーゼ
    ルエンジンの燃焼室からのパテイキユレートを捕
    集すべく配設されたパテイキユレート捕集フイル
    タをそなえ、燃料タンクから燃料噴射ポンプへ燃
    料を供給する燃料配管と、燃料噴射ポンプから燃
    料噴射ノズルへ燃料を供給する噴射パイプと、上
    記パテイキユレートに燃料添加剤を混入させるべ
    く同燃料添加剤を上記燃料配管または噴射パイプ
    に供給する燃料添加剤供給装置と、上記燃料配管
    に設けられた燃料流量センサと、同センサの出力
    に基づいて上記燃料添加剤の供給が上記燃料流量
    に応じた量になるように上記燃料添加剤供給装置
    の作動を制御する制御装置とが設けられたことを
    特徴とする、デイーゼルエンジンのパテイキユレ
    ート捕集フイルタ再生装置。
JP58214691A 1983-11-15 1983-11-15 ディ−ゼルエンジンのパティキュレ−ト捕集フィルタ再生装置 Granted JPS60108519A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58214691A JPS60108519A (ja) 1983-11-15 1983-11-15 ディ−ゼルエンジンのパティキュレ−ト捕集フィルタ再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58214691A JPS60108519A (ja) 1983-11-15 1983-11-15 ディ−ゼルエンジンのパティキュレ−ト捕集フィルタ再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60108519A JPS60108519A (ja) 1985-06-14
JPH0534485B2 true JPH0534485B2 (ja) 1993-05-24

Family

ID=16659996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58214691A Granted JPS60108519A (ja) 1983-11-15 1983-11-15 ディ−ゼルエンジンのパティキュレ−ト捕集フィルタ再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60108519A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6174615U (ja) * 1984-10-23 1986-05-20
JPS6368712A (ja) * 1986-09-10 1988-03-28 Agency Of Ind Science & Technol 燃焼排ガス中のパーティキュレートの再燃焼方法
MX2007007822A (es) * 2004-12-23 2007-10-10 Clean Diesel Tech Inc Sistema de dosificacion de concentrado de aditivo de combustible impulsado por el encendido de un motor y controlador.

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59155527A (ja) * 1982-09-23 1984-09-04 ゼネラル・モ−タ−ズ・コ−ポレ−シヨン 排ガス浄化装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59155527A (ja) * 1982-09-23 1984-09-04 ゼネラル・モ−タ−ズ・コ−ポレ−シヨン 排ガス浄化装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60108519A (ja) 1985-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1263844A (en) Diesel particulate trap and a method of operating
US6895745B2 (en) Secondary combustion for regeneration of catalyst and incineration of deposits in particle trap of vehicle exhaust
JP4404531B2 (ja) コモンレール式噴射システムを用いた直接噴射ディーゼルエンジンのための微粒子フィルターの再生開始の方法
EP0956443B1 (en) Exhaust gas recirculation in internal combustion engines
CN100379966C (zh) 氢气燃料火花点火发动机
US7392652B2 (en) System and method for diesel particulate trap regeneration in a motor vehicle with an auxiliary power unit
JPH07501117A (ja) 内燃機関の作動方法
US4671059A (en) Diesel particulate traps
US20110225969A1 (en) Compressor bypass to exhaust for particulate trap regeneration
US9194272B2 (en) Power system
KR102540442B1 (ko) 가솔린 입자상 물질 필터 강제 재생 시스템
CN109804145A (zh) 用于再生颗粒过滤器的方法以及具有颗粒过滤器的汽车
CN101784764A (zh) 用于内燃机的废气净化装置及其控制方法
JP4327445B2 (ja) 排気浄化装置
KR101488510B1 (ko) 배기가스의 매연 저감 시스템
JPH0534485B2 (ja)
JPS61135917A (ja) デイ−ゼル・エンジンの排気ガス微粒子浄化装置
JPH0438888B2 (ja)
JPH0543852B2 (ja)
JPH0543851B2 (ja)
JP2003155915A (ja) 排気浄化装置
JPH0430326Y2 (ja)
KR100479654B1 (ko) 디젤차량의 매연정화시스템 및 이를 이용한 이상연소방지방법
JPH053697Y2 (ja)
KR101488511B1 (ko) 배기가스 저감 시스템 및 상기 배기가스 저감시스템의연료내장형촉매 공급 방법