JPH05343081A - 燃料電池発電プラントの排熱放散装置 - Google Patents

燃料電池発電プラントの排熱放散装置

Info

Publication number
JPH05343081A
JPH05343081A JP4151690A JP15169092A JPH05343081A JP H05343081 A JPH05343081 A JP H05343081A JP 4151690 A JP4151690 A JP 4151690A JP 15169092 A JP15169092 A JP 15169092A JP H05343081 A JPH05343081 A JP H05343081A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling medium
exhaust heat
air supply
heat
supply system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4151690A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumi Shimomura
克己 下村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP4151690A priority Critical patent/JPH05343081A/ja
Publication of JPH05343081A publication Critical patent/JPH05343081A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 燃料発電プラントにおいて、低圧コンプレッ
サ1と高圧コンプレッサ5の間の加圧空気系統に分離型
ヒートパイプ熱交換器3を設置し、また、DCモジュー
ル系統aの冷却媒体系に分離型ヒートパイプ熱交換器6
を設置し、各分離型ヒートパイプ熱交換器の間をヒート
パイプ配管7で接続することにより空気供給系統および
DCモジュール系統bから除去した排熱を共通の排熱放
散冷却器23を介して大気中へ放散する。 【効果】 空気供給系統排熱放散冷却器、冷却媒体送水
ポンプ等の加圧空気冷却用専用機が不要となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は燃料電池発電プラントの
排熱放散装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の燃料電池発電プラントは、図3に
示すように、低圧ターボコンプレッサ1、中間冷却器26
および高圧ターボコンプレッサ5を直列に接続し、空気
2をこれらのターボコンプレッサ1,5において加圧し
て圧縮空気10とする空気供給系統aを有する。また、D
Cモジュールbを有し、ここでは、圧縮空気供給系統a
から供給された圧縮空気10と原料13を燃料処理装置14に
て処理した改質ガス15(水素リッチガス)のそれぞれを
電池本体11の空気極12および燃料極16に供給し、電気化
学反応させて直接電気を発生させる。ここで、この電気
化学反応の副産物として発生する熱により電池本体11が
昇温するため電池本体11の冷却器17に冷却水18を蒸気分
離器19より冷却水ポンプ20により循環する。これにより
余分な熱を排熱回収熱交換器21で回収する。
【0003】空気供給系統aには低圧ターボコンプレッ
サ1において加圧された空気を冷却する中間冷却器26が
設けられ、この中間冷却器26を通って冷却媒体27を循環
する冷却媒体循環系統が設けられている。冷却媒体循環
系統には、水等の冷却媒体27が中間冷却器26の上流に配
設した空気供給系送水ポンプ28により、中間冷却器26お
よび空気供給系排熱放散冷却器29を通って循環するよう
になっている。
【0004】中間冷却器26において、空気は管側に流入
し、冷却媒体27は胴側内を流れ低圧コンプレッサ1にお
いて加圧、昇温された空気を大気温度に関係なく一定温
度で高圧ターボコンプレッサ5へ給気するよう排熱を回
収する。
【0005】加圧空気9は、中間冷却器26において所定
の温度まで冷却されて、さらに高圧ターボコンプレッサ
5へ導かれ、所定圧力まで加圧された圧縮空気10はDC
モジュール系統bに供給される。加圧空気9から回収さ
れた排熱は、空気供給系排熱放散冷却器29において大気
中に放散される。
【0006】一方、DCモジュール系統bは、反応熱等
により高温となるため、別の冷却媒体循環系統が設けら
れる。冷却媒体循環系統には、水等の冷却媒体8が排熱
回収熱交換器21の上流に配設したDCモジュール系送水
ポンプ22により排熱回収熱交換器21およびDCモジュー
ル系排熱放散冷却器23を通って循環し、この間に排熱を
回収する。また、DCモジュール系統bの排熱回収熱交
換器21から回収された排熱は、DCモジュール系排熱放
散冷却器23において大気に放散される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような従来の燃料電池発電プラントの排熱放散装置には
下記の問題点があった。
【0008】すなわち、空気供給系統の冷却媒体循環系
統とDCモジュール系統の冷却媒体循環系統とは循環す
る冷却媒体の圧力が互に相違するため、それぞれ別個の
冷却媒体循環系統を備える必要があった。従って、排熱
放散装置が2系統必要であり、設備コスト面に無駄が生
ずるため、経済的でなかった。
【0009】本発明は、排熱放散設備をコンパクトにす
るとともに、経済的かつ有効に利用しうるように構成し
た燃料電池発電プラントの排熱放散装置を提供しようと
するものである。
【0010】本発明の目的は、上記の課題を解決するた
め排熱放散装置をコンパクトにするとともに、経済的か
つ有効に利用しうるように構成した燃料電池発電プラン
トの排熱放散装置を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明の燃料電池発電プ
ラントの排熱放散装置は、低圧および高圧ターボコンプ
レッサおよび中間冷却器を有する空気供給系統と、空気
供給系統から供給された圧縮空気と原燃料を燃料処理装
置にて処理してできる改質ガス(水素リッチガス)のそ
れぞれを電池本体の空気極および燃料極にて電気化学反
応させて直接電気を発生させる。この電気化学反応の副
産物として発生する熱により電池本体が昇温するため電
池本体の冷却器に冷却水を蒸気分離器より冷却水ポンプ
によって循環することにより余分な熱を排熱回収熱交換
器で除去するDCモジュール系統を備えた燃料電池発電
プラントにおいて、低圧コンプレッサと高圧コンプレッ
サの間の加圧空気系統に分離型ヒートパイプ熱交換器を
設置し、また、DCモジュール系統の冷却媒体系に分離
型ヒートパイプ熱交換器を設置し、各分離型ヒートパイ
プ熱交換器の間をヒートパイプ配管で接続することによ
り空気供給系統およびDCモジュール系統から除去した
排熱を共通の排熱放散冷却器を介して大気中へ放散す
る。
【0012】
【作用】高温側熱源である加圧空気から低温側であるD
Cモジュール系統の冷却媒体に対し、ヒートパイプを介
した間接的な熱交換が両熱源の間でなされ、共通の排熱
放散冷却器を介して大気中へ排熱が放散される。
【0013】
【実施例】図1は本発明の一実施例を示し、空気供給系
統aには低圧ターボコンプレッサ1、分離型ヒートパイ
プ熱交換器3および高圧ターボコンプレッサ5が直列に
設けられ、低圧コンプレッサ1に給気された空気2は低
圧ターボコンプレッサ1で加圧され、低圧コンプレッサ
1と高圧コンプレッサ5とこれらを接続する加圧空気配
管Cと当該加圧空気配管Cに付設された分離型ヒートパ
イプ熱交換器3の胴側へ流入する。分離型ヒートパイプ
熱交換器3と冷却媒体配管dに付設された分離型ヒート
パイプ熱交換器6およびおのおのの分離型ヒートパイプ
熱交換器3,6を接続するヒートパイプ配管7内には、
高温側の加圧空気温度と低温側冷却媒体8温度がそれぞ
れ十分蒸発温度以上、凝縮温度以下であるよう適切に選
択された伝熱媒体を封入し、高温側分離型ヒートパイプ
熱交換器3で当該伝熱媒体は蒸発するとともに加圧空気
9を冷却し、蒸発した伝熱媒体は低温側分離型ヒートパ
イプ熱交換器6で冷却媒体8へ熱を伝達するとともに凝
縮し、凝縮流体(伝熱媒体)は高温側分離型ヒートパイ
プ熱交換器3に戻る。これらのヒートパイプ配管7内の
伝熱媒体の流れは使用するヒートパイプ配管7の型式に
特有の考慮を適切に行なえばヒートパイプ配管7の構造
上、駆動力(たとえばポンプ等)は不要である。また燃
料電池発電プラント機器配置において加圧空気配管Cと
冷却媒体配管dとが直接接続される熱交換器でなく、両
配管をヒートパイプ配管7で接続すれば良いため加圧空
気9系統と冷却媒体8系統を分離した配置などにより自
由度の高い機器配置を可能とすることもできる。分離型
ヒートパイプ熱交換器3によって冷却された加圧空気9
はさらに高圧ターボコンプレッサ5へ導かれ、所定圧力
まで加圧された圧縮空気10となり、この圧縮空気10は燃
料電池11の空気極12および図示しない補助バーナ等へ供
給される。
【0014】空気供給系統aから供給された圧縮空気10
と、原燃料13を燃料処理装置14にて処理してできる改質
ガス15(水素リッチガス)のそれぞれを電池本体11の空
気極12および燃料極16にて電気化学反応させ直接電気を
発生させる。ここで、この電気化学反応の副産物として
発生する熱により電池本体11が昇温するため、電池本体
11の冷却器17に冷却水18を蒸気分離器19より冷却水ポン
プ20によって循環する。これにより、余分な熱を排熱回
収熱交換器21にて冷却媒体循環系統へ伝達する。
【0015】DCモジュール系統bおよび空気供給系統
aにおいて発生した熱を排熱回収熱交換器21および分離
型ヒートパイプ熱交換器3にて回収するよう、冷却媒体
8は冷却媒体送水ポンプ22により排熱放散冷却器23を通
り、流量調整弁24,25によりDCモジュール系統bと空
気供給系統aへ分岐し循環する。
【0016】
【発明の効果】本発明によれば、高温側である加圧空気
と低温側である冷却媒体の間で直接熱交換せず、ヒート
パイプ配管により伝熱媒体を介した間接的熱交換とし、
空気供給系統排熱放散冷却器および冷却媒体送水ポンプ
等機器の加圧空気冷却用専用機器を削除することで排熱
放散装置をコンパクトするとともに経済的かつ自由度の
高い機器配置を行なえる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の燃料電池発電プラントの一実施例の系
統図。
【図2】図2のヒートパイプ部分の構成図。
【図3】従来の燃料電池発電プラントの系統図。
【符号の説明】
1…低圧ターボコンプレッサ 2…空気 3…分離型ヒートパイプ熱交換器 5…高圧ターボコンプレッサ 6…分離型ヒートパイプ熱交換器 7…ヒートパイプ配管 8…冷却媒体 9…加圧空気 10…圧縮空気 11…電池本体 12…空気極 13…原燃料 14…燃料処理装置 15…改質ガス 16…燃料極 17…冷却器 18…冷却水 19…蒸気分離器 20…冷却水ポンプ 21…排熱回収熱交換器 22…冷却媒体送水ポンプ 23…排熱放散冷却器 24…流量調整弁 25…流量調整弁 26…中間冷却器 27…冷却媒体 28…空気供給系送水ポンプ 29…空気供給系排熱放散冷却器 a…空気供給系統 b…DCモジュール系統 c…加圧空気配管 d…冷却媒体配管

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 低圧ターボコンプレッサ、高圧ターボコ
    ンプレッサおよび中間冷却器を有する空気供給系統と、
    この空気供給系統から供給された圧縮空気と原燃料を燃
    料処理装置に処理してできる改質ガスのそれぞれを電池
    本体の空気極および燃料極に供給して電気化学反応させ
    て直接電気を発生させるとともにその副産物として発生
    する熱を回収する機能を有するDCモジュール系統とを
    備えた燃料電池発電プラントにおいて、冷却媒体を循環
    する冷却媒体循環系統が前記空気供給系統とDCモジュ
    ール系統とにそれぞれ設けられるとともに前記両系統に
    共通の排熱放散冷却器が設けられていて、前記空気供給
    系統の高温側である加圧空気と低温側である空気供給系
    統冷却媒体の間で熱交換を行なう中間冷却器として加圧
    空気系統、DCモジュール系統冷却媒体系統に各々分離
    型ヒートパイプ熱交換器を設置し、これらの間をヒート
    パイプ配管で接続して加圧空気からDCモジュール系統
    冷却媒体への熱移動を可能とし、排熱放散装置を共有化
    しDCモジュール系統排熱放散冷却器を介して大気中へ
    排熱を放散することを特徴とする燃料電池発電プラント
    の排熱放散装置。
JP4151690A 1992-06-11 1992-06-11 燃料電池発電プラントの排熱放散装置 Pending JPH05343081A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4151690A JPH05343081A (ja) 1992-06-11 1992-06-11 燃料電池発電プラントの排熱放散装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4151690A JPH05343081A (ja) 1992-06-11 1992-06-11 燃料電池発電プラントの排熱放散装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05343081A true JPH05343081A (ja) 1993-12-24

Family

ID=15524138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4151690A Pending JPH05343081A (ja) 1992-06-11 1992-06-11 燃料電池発電プラントの排熱放散装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05343081A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014048525A1 (de) * 2012-09-25 2014-04-03 Daimler Ag Brennstoffzellensystem

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014048525A1 (de) * 2012-09-25 2014-04-03 Daimler Ag Brennstoffzellensystem

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4087443B2 (ja) 燃料電池設備の運転方法及びこの方法を実施するための燃料電池設備
JP3918757B2 (ja) 燃料電池システム
KR950003604A (ko) 가스터어빈의 동력증강방법과 장치
KR20090015273A (ko) 연료전지 냉각 및 압축공기 가열을 위한 공기공급장치
JP2002313383A (ja) 燃料電池システム
JPS5828176A (ja) りん酸形燃料電池発電設備
US20240068400A1 (en) Electrical power producing device
US6363731B1 (en) System for extracting a liquid from a gas stream
JP4140269B2 (ja) 燃料電池システム
KR101126879B1 (ko) 연료전지의 공기 냉각 시스템
KR20070085877A (ko) 셧다운 중에 작동 연료 전지 시스템에 의해 급전되는 반응공기 펌프를 사용하여 물을 제거하는 방법
JPH05343081A (ja) 燃料電池発電プラントの排熱放散装置
US6588522B2 (en) Vehicle with a fuel cell system and method for operating the same
US7214438B2 (en) Fuel cell apparatus with pressurized fuel tank and pressure-reducing unit for supplying fuel at a reduced operating pressure
US6571897B2 (en) Vehicle with a fuel cell system and method for operating the same
JPH04169073A (ja) 燃料電池の排熱回収方法及び装置
GB2458112A (en) Heat and Process Water Recovery System
US6777119B2 (en) Actively-cooled water recovery in fuel cell power plants
US20240097160A1 (en) Fuel cell system and vehicle
JP2008130236A (ja) 燃料電池システム
JP2005100693A (ja) 燃料電池の冷却システム
JP2654247B2 (ja) 燃料電池発電プラントの排熱放散装置
JPH08153530A (ja) 燃料電池発電システム
JP2002246060A (ja) 燃料電池発電装置およびその運転方法
JPH05144452A (ja) 燃料電池発電システム