JPH0532887B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0532887B2
JPH0532887B2 JP58104179A JP10417983A JPH0532887B2 JP H0532887 B2 JPH0532887 B2 JP H0532887B2 JP 58104179 A JP58104179 A JP 58104179A JP 10417983 A JP10417983 A JP 10417983A JP H0532887 B2 JPH0532887 B2 JP H0532887B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cut
core
cutting
shape
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58104179A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59229812A (ja
Inventor
Yasushi Ueda
Hideji Negishi
Yukinaga Sakamoto
Masamitsu Tanaka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Original Assignee
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Petrochemical Industries Ltd filed Critical Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority to JP10417983A priority Critical patent/JPS59229812A/ja
Publication of JPS59229812A publication Critical patent/JPS59229812A/ja
Publication of JPH0532887B2 publication Critical patent/JPH0532887B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/0206Manufacturing of magnetic cores by mechanical means
    • H01F41/0213Manufacturing of magnetic circuits made from strip(s) or ribbon(s)
    • H01F41/0226Manufacturing of magnetic circuits made from strip(s) or ribbon(s) from amorphous ribbons

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Manufacturing Cores, Coils, And Magnets (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は磁性体用アモルフアス金属薄帯からな
る屈曲積層体をその磁気特性を低下させることな
く切断することによるカツトコアの製造方法に関
する。
アモルフアス金属は金属を融解状態から、結晶
化を経ないままに固化させて得られるものである
ため、超高速の冷却処理による固化の結果、最も
通常的には、薄帯状、薄膜状又は細粉状で得られ
る。
中でも、磁性体用アモルフアス金属(単一金属
及び合金の何れでも可)薄帯は高周波領域の鉄損
が小さいという特徴を有し、各種の電気機器、例
えば、トランス、モータ、発電機、計器等の鉄芯
(コア)として極めて有用であることが見出され
ている。
このような磁性体用アモルフアス金属薄帯は、
電気機器や電子機器のトランスなどの磁芯として
用いる場合、硬さ靭性などの機械的性質が型抜き
加工に向かないことや、磁気特性が方向性を有す
るものが多いことなどの理由でカツトコアの形で
利用するのが好ましい。
従来、このようなアモルフアス金属製のカツト
コアは、ケイ素鋼板製のカツトコアと同様の方
法、例えば特開昭58−50713号に記載されている
ような、平面形状がO字型の型枠にアモルフアス
金属薄帯を複数回巻回してO型巻磁芯の基材を形
成し、ついで歪取り熱処理を施した後、該基材を
該型枠から取り外し、該基材を構成する該薄帯の
層間に電気絶縁性樹脂を含浸した後該樹脂を硬化
してO型巻磁芯を形成し、該O型巻磁芯を中央部
で切断して2個のU字型磁芯とするという方法に
より、製造することができると考えられていた。
ところが、磁性体用アモルフアス金属薄帯は結
晶質金属、例えばケイ素鋼板よりも4〜5倍硬
く、しかも電気機器の磁性材料として用いる分野
の中には、焼鈍を要するものがあつて、この処理
により硬いばかりか脆くなるので、上述のように
O型巻磁芯などをそのまま、または既製の中子を
嵌装するだけで切断する通常の切断方法によつて
は、磁気特性を実質的に低下させることなく積層
体を切断することは殆んど不可能と考えられてい
た。しかも、用途によつては切断面同士を突き合
わせた場合に、その間隙から光線が洩れているか
否かを肉眼で識別できない程度に切口の平滑性が
要求される。
本発明者等はアモルフアス金属積層体を切断時
に形状変化が実質的に生じない状態におけば、切
断による磁気特性の低下を防止できるのではない
かと考えて各種検討の結果、本発明に到達した。
本発明の方法によれば、該積層体を磁気特性を
保存しながら切断できるばかりでなく、切口の高
度な平滑性をも併せ実現できる。
本発明は磁性体用アモルフアス金属薄帯の屈曲
積層体の少なくとも内側に、固化可能な形状固定
材料を緊密に充填し、次に固化させることにより
積層の形状を固化した後、切断することを特徴と
するカツトコアの製造方法に関するものである。
もちろん、屈曲体の外側をも固定材料で併せ固
定することは差支えない。
本発明方法の最重要点は、前記O型巻磁芯など
の屈曲積層体を切断する際、その屈曲積層体の形
状固定を既製の中子の嵌装ではなく、樹脂等の充
填によつて行なうようにした点にある。その結
果、形状固定用材料が屈曲体表面の状態または形
状によらず、該面に極めて高度に密着することが
でき、しかも充填に際して屈曲体にほとんど歪を
生じさせることがなく、しかも切断による変形が
生じない点である。本発明における「形状固定」
とはこの程度の確実な固定をいう。
木製中子等を嵌装する従来法をアモルフアスコ
アに対して追試すると、コアと中子との間に肉眼
では認め得るほどの間隙がないにもかかわらず、
切断を行なつた際、切口の不整、金属層の「反
り」および「めくれ」等が生じて、使用に耐えな
い状態をきたした。一旦このような変形が生じた
以上、変形を修復するとか、不整端面を研磨する
とかしてもコアの磁気特性を切断前の水準に回復
させることはできない。
なお、既製の中子を使用する従来の中子方式に
は、さらに、 中子を被嵌装体に高度に密着させるように製
作することは困難 中子が精密である程、被嵌装体への着脱困難
を来たし、着脱時に磁気特性低下を生じさせや
すい などの本質的問題点が潜んでいるが、本発明の方
法によるとこれらの問題点を解決することができ
る。
本発明において用いられる金属積層体の形状固
定用材料としては、切断時に固状を呈する物質で
あつて、充填時には液状又はグリース状を呈する
ものであればその種類を問わない。この形状固定
用材料は、切断時すなわち固化後は、積層体に加
えられる切断刃の衝撃および押圧力に抗して積層
体の形状を保持する機能を果すべきことから変形
し難い合成物質であつて、しかも衝撃によつて破
砕され難い粘結性を備えていることを要する。ま
た、充填時に液状またはグリース状(ペースト
状)であるという条件は、物質それ自身が液状ま
たはグリース状を呈する場合ばかりでなく、それ
自体は固状であつても、適当な溶媒の添加又は加
熱等によつてこの状態に変えることができ、切断
時には再び上記の固状に戻り得る場合もを含むも
のである。
この形状固定用材料として用いるのに好適な物
質の例として樹脂を挙げることができる。しか
し、この形状固定用材料は、樹脂に限らず、切断
時において曲げ強度(アメリカ材料試験協会の規
格である(ASTM D 790により測定)250Kg/
cm2以上でしかも圧縮強度(アメリカ材料試験協会
の規格であるASTM D 695により10%歪点で
測定)300Kg/cm2以上の強度を示すものであれば、
いわゆる樹脂、ゴム、切断を妨害しない充填剤入
りのそれらであるか否かを問わず、本発明の形状
固定用材料として好適である。
熱硬化性樹脂の好適例としては、エポキシ樹
脂、フエノール樹脂、ウレタン樹脂、メラミン樹
脂、グリプタール樹脂、ポリイミド樹脂等であ
る。これらの樹脂はその最大強度を発揮する必要
はなく、前記の曲げ強度および圧縮強度の双方を
充足すれば好適材料に含めうる。
熱可塑性樹脂としては、高密度ポリスチレン、
ポリスルホン、ポリアミド、ポリエチレンテレフ
タレート、ポリフエニレンエーテル、ポリカーボ
ネート、ABS等をあげることができる。もちろ
ん、これらの2種以上の混合物であつてもよい。
本発明方法においては、通常、磁性体用アモル
フアス金属薄帯を巻重ねて作られた環状積層体の
内側に固定用材料を充填して固定後、環状積層体
を切断して、一対のカツトコアを製作するが、対
象は環状体に限らず、不同長の薄帯を曲げて積層
し形成したU型体の内側に固定材料を充填して固
定し、その不整部分を切除し、2個組合せて一対
のカツトコアとすることもできる。また、固定用
材料は環状体またはU字体の外側にも施し得る。
すなわち、環状体またはU字体を容器中の固定用
材料中に浸漬し、固化後に容器ごと、または容器
から取出して切断することができる。
実施例 1 アモルフアス磁性体薄帯[商品名;Metglas
2605SC(アメリカ国,アライド社製)、幅5mm、
厚さ0.02〜0.025mm)]を巻重ねてなる環状積層体
(長内径64.5mm、短内径45.0mm、積層厚14.0mm)を
略水平に置き、その内側にエポキシ樹脂R−140
[三井石油化学エポキシ(株)製]100gにアミン系硬
化剤Q−691[三井石油化学エポキシ(株)製]30gを
常温で十分に混合してなる液状物を注入し、室温
で24時間硬化させた。なお、このエポキシ樹脂R
−140の硬化後の曲げ強度は340Kg/cm2(アメリカ
材料試験協会の規格であるASTM D 790によ
る)、圧縮強度は480Kg/cm2(アメリカ材料試験協
会の規格であるASTM D 695により、10%歪
点で測定)であつた。
得られたコアをその軸を含む平面内において、
レジノイドブレードを装置した回転刃で樹脂ごと
切断し、半月形のコア−対を得た。これら両方の
内側に残るエポキシ樹脂を掻き落とすことにより
182gのコア(一対で)が得られた。なお、コア
からエポキシ樹脂を掻き落とす際には、コアに歪
を生じさせないように、特に注意を要する。
このようにして得られたコアの直流磁気特性を
測定したところ、第1図に示すように、その飽和
磁束密度はB10=1.52テスラ(T)、抗磁力はHc=
0.05エルステツド(Oe)であり、切断前の値に
比してほとんど低下していなかつた。
次に交流特性として鉄損の測定を行なつた。
測定条件は周波数25KHz、磁束密度1000G、巻
数Mo240ターン、電圧72.4Vで通電を始めたとこ
ろ、電圧に変化は見られなかつたが、電流は通電
直後に104.0mAに達し、その際の鉄損3.7Wのも
のが通電15分後には、電流が89.7mAに減少する
とともに、鉄損も3.3Wに減少した。
この鉄損は、切断前の実験(電圧72.4V、電流
57.0mA)における鉄損3.2Wとほとんど等しいか
ら、切断による磁気特性の低下はほとんどなかつ
たことになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法により製作されたカツト
コアの直流磁気特性曲線を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 磁性体用アモルフアス金属薄帯からなる積層
    屈曲体の少なくとも湾曲形状の内側に固化可能な
    形状固定用材料を充填し、次に固化することによ
    つて積層体の形状を固定した後、これを切断する
    ことを特徴とするカツトコアの製造方法。 2 形状固定用材料が切断時に、ASTM D
    790に従つた曲げ強度が250Kg/cm2以上で、しかも
    ASTM D 695に従つて10%歪点で測定した場
    合、圧縮強度が300Kg/cm2以上の強度を示すもの
    であることを特徴とする特許請求の範囲第1項に
    記載のカツトコアの製造方法。
JP10417983A 1983-06-13 1983-06-13 アモルフアス金属製カツトコアの製造方法 Granted JPS59229812A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10417983A JPS59229812A (ja) 1983-06-13 1983-06-13 アモルフアス金属製カツトコアの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10417983A JPS59229812A (ja) 1983-06-13 1983-06-13 アモルフアス金属製カツトコアの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59229812A JPS59229812A (ja) 1984-12-24
JPH0532887B2 true JPH0532887B2 (ja) 1993-05-18

Family

ID=14373780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10417983A Granted JPS59229812A (ja) 1983-06-13 1983-06-13 アモルフアス金属製カツトコアの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59229812A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6552639B2 (en) 2000-04-28 2003-04-22 Honeywell International Inc. Bulk stamped amorphous metal magnetic component
US7011718B2 (en) 2001-04-25 2006-03-14 Metglas, Inc. Bulk stamped amorphous metal magnetic component

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5850713A (ja) * 1981-09-22 1983-03-25 Toshiba Corp 非晶質磁性合金から成るe型磁芯の製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5850713A (ja) * 1981-09-22 1983-03-25 Toshiba Corp 非晶質磁性合金から成るe型磁芯の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59229812A (ja) 1984-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6737951B1 (en) Bulk amorphous metal inductive device
US4608297A (en) Multilayer composite soft magnetic material comprising amorphous and insulating layers and a method for manufacturing the core of a magnetic head and a reactor
DE69929630T2 (de) Amorphe magnetische massenmetallgegenstände
US4217135A (en) Iron-boron-silicon ternary amorphous alloys
GB2138215A (en) Amorphous wound coil
US7077919B2 (en) Magnetic core insulation
JP2001516506A (ja) 電気チョーク
JPH0532887B2 (ja)
CA1145162A (en) Iron-boron silicon ternary amorphous alloys
JPS61154014A (ja) 圧粉磁心
JPH036907B2 (ja)
JP4582864B2 (ja) 磁性コアおよびそれを用いた磁性部品
WO2018155514A1 (ja) 磁心ユニット、カレントトランスおよびそれらの製造方法
US4495241A (en) Magnetic tape
JP2662561B2 (ja) 溶融スズを使用する非晶質金属の迅速磁気焼鈍法
JP2513645B2 (ja) 実効パルス透磁率に優れたアモルファス磁心およびその製造方法
JPS6211483B2 (ja)
JPH0366801B2 (ja)
JPS59210626A (ja) 高周波コア
JPH0927413A (ja) チョークコイル用磁心およびその製造方法
JP2938167B2 (ja) 磁性コア
JPS6165418A (ja) 磁心の製造法
CA2337653A1 (en) Magnetic core insulation
JPS6012713A (ja) 低鉄損磁性コアの製造方法
JPS6134914A (ja) アモルフアス磁心の製法