JPH05322022A - Shift control unit for automatic transmission - Google Patents

Shift control unit for automatic transmission

Info

Publication number
JPH05322022A
JPH05322022A JP4152961A JP15296192A JPH05322022A JP H05322022 A JPH05322022 A JP H05322022A JP 4152961 A JP4152961 A JP 4152961A JP 15296192 A JP15296192 A JP 15296192A JP H05322022 A JPH05322022 A JP H05322022A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift
port
manual
mode
shift mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4152961A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3078651B2 (en
Inventor
Atsushi Tabata
淳 田端
Yasuo Hojo
康夫 北條
Takayuki Okada
孝幸 岡田
Takeshi Inuzuka
武 犬塚
Masashi Hattori
雅士 服部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin AW Co Ltd
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Aisin AW Co Ltd
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin AW Co Ltd, Toyota Motor Corp filed Critical Aisin AW Co Ltd
Priority to JP04152961A priority Critical patent/JP3078651B2/en
Publication of JPH05322022A publication Critical patent/JPH05322022A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3078651B2 publication Critical patent/JP3078651B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

PURPOSE:To prevent shift response lag in a manual shift mode. CONSTITUTION:A shift control unit for an automatic transmission A is provided with a shift mechanism 1 selecting a manual shift mode which directs shift according to an upshift signal or a downshift signal with a manual operation, or an automatic gear shift mode which outputs a shift signal based on a running state and a transient oil pressure control means 3 which feedback controls a transient state of engaged oil pressure, which is supplied to or drained from a frictional engagement device 2 at shifting, so that the shift transient state meets the conditions preset beforehand. And the unit is also provided with a manual shift mode detection means 4 detecting whether the manual shift mode is selected and a feedback control inhibition means 5 inhibiting feedback control of the transient state of the engaged oil pressure in the case of detecting that the manual shift mode is selected.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、手動操作に基づくア
ップシフト信号およびダウンシフト信号に基づいて変速
を指示する手動変速モードを選択することのできる自動
変速機の変速制御装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a shift control device for an automatic transmission which is capable of selecting a manual shift mode for instructing a shift based on an upshift signal and a downshift signal based on a manual operation.

【0002】[0002]

【従来の技術】この種の装置が、特開平2−12517
4号公報に記載されている。すなわち自動変速機は、歯
車列における動力の伝達経路を変えるクラッチやブレー
キの係合・解放状態を適宜に変えて変速を行うよう構成
されており、通常は車速やエンジン負荷(スロットル開
度)などの走行状態に応じて変速を行うが、上記の公報
に記載された装置は、手動操作に基づく変速指示信号に
より前記摩擦係合装置の係合・解放の状態を切り換えて
変速を実行するように構成されている。そのシフト機構
は、車両の走行状態に基づいて変速指示信号を出力する
自動変速モードと手動操作に基づいて変速指示信号を出
力する手動変速モードとの切り換え、および自動変速モ
ードでの走行レンジの選択、ならびに手動変速モードで
の変速指示操作を行うよう構成されている。
2. Description of the Related Art An apparatus of this type is disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 12517/1991.
No. 4 publication. That is, the automatic transmission is configured to change gears by appropriately changing the engaged / released states of clutches and brakes that change the transmission path of power in the gear train, and normally, vehicle speed, engine load (throttle opening), etc. The gear shift is performed according to the running state of the vehicle. However, the device described in the above publication switches the engaged / released state of the friction engagement device by a gear shift instruction signal based on a manual operation so that the gear shift is performed. It is configured. The shift mechanism switches between an automatic speed change mode that outputs a speed change instruction signal based on the running state of the vehicle and a manual speed change mode that outputs a speed change instruction signal based on a manual operation, and selects a travel range in the automatic speed change mode. In addition, the shift instruction operation is performed in the manual shift mode.

【0003】より具体的には、シフトレバーをパーキン
グレンジ位置やドライブレンジ位置等の自動変速モード
での走行レンジを設定する位置にガイドする溝と、その
溝と平行に形成されかつドライブレンジ位置からシフト
レバーを移動させて車両の前後方向にシフトレバーをガ
イドすることによりアップシフト信号およびダウンシフ
ト信号を出力させる溝とを有するものである。そしてこ
の種の装置では、シフトレバーを自動変速モードでの走
行レンジを選択する溝の内部に位置させて所定の走行レ
ンジを選択していれば、走行状態に応じた変速段が自動
的に設定され、またシフトレバーを手動変速モード用の
溝の内部で前方もしくは後方に倒せば、その都度、アッ
プシフト信号もしくはダウンシフト信号が出力され、現
状の変速段に対して1段高速側もしくは1段低速側の変
速段への変速が指示される。
More specifically, a groove for guiding the shift lever to a position such as a parking range position or a drive range position for setting a traveling range in the automatic shift mode, and a groove formed in parallel with the groove and extending from the drive range position And a groove for outputting an upshift signal and a downshift signal by moving the shift lever and guiding the shift lever in the front-rear direction of the vehicle. In this type of device, if a predetermined drive range is selected by positioning the shift lever inside the groove that selects the drive range in the automatic speed change mode, the shift speed corresponding to the drive state is automatically set. If the shift lever is tilted forward or backward inside the groove for the manual shift mode, the upshift signal or the downshift signal is output each time, and the shift position is one speed higher or one speed lower than the current shift speed. Instructing to shift to the low speed gear position.

【0004】また一方、自動変速機は、前述したように
摩擦係合装置の係合・解放の状態を切換えて変速を実行
するものであるから、変速時の出力トルクの急激な変化
に伴う変速ショックを防止するために、変速時の摩擦係
合装置に対して給排する係合油圧を制御している。この
種の制御手段は、アキュームレータが最も一般的である
が、特開昭63−212137号公報に記載された発明
では、変速時における所定の回転部材の回転数などの情
報に基づいて変速過渡期での係合油圧を制御して変速シ
ョックを、より確実に低減するようにしている。
On the other hand, since the automatic transmission changes gears by changing the engaged / released state of the frictional engagement device as described above, the gear change associated with a sudden change in output torque during gear change. In order to prevent a shock, the engagement hydraulic pressure supplied to and discharged from the friction engagement device at the time of shifting is controlled. The accumulator is the most common control means of this kind, but in the invention disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 63-212137, a shift transition period is based on information such as the rotational speed of a predetermined rotating member during shifting. The engagement hydraulic pressure is controlled to reduce the shift shock more reliably.

【0005】しかるに上述した自動変速モードと手動変
速モードとを選択することのできる自動変速において
は、いずれの変速モードにおいても同じ摩擦係合装置を
係合もしくは解放させて変速を実行するのであるから、
以下に述べるように不都合があった。
However, in the above-described automatic gear shift mode in which the automatic gear shift mode and the manual gear shift mode can be selected, the gear shift is executed by engaging or releasing the same friction engagement device in any gear shift mode. ,
There were inconveniences as described below.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】変速ショックは出力ト
ルクの急激な変化によって生じるのであるから、変速時
の摩擦係合装置に対して給排する係合油圧をある程度の
長い時間をかけて滑らかに変化させれば、変速ショック
が生じなくなり、そのため上記の特開昭62−2121
37号公報に記載された発明では、タービン回転数や所
定の回転部材の回転数などの変速過渡状態を示す量が、
所定時間の間で予め定めた経緯を辿って変化するよう係
合油圧をフィードバック制御する。この制御は変速ショ
ックを低減するうえで有効であるが、手動変速モードを
選択可能な自動変速機において、手動変速モードで走行
している際の変速時にも上記の係合油圧のフィートバッ
ク制御を実施するとすれば、変速時間が長くなって変速
の応答遅れ感が増大し、所謂ドライバビリティが損なわ
れるおそれがある。
Since the shift shock is caused by a sudden change in the output torque, the engagement hydraulic pressure supplied to and discharged from the friction engagement device at the time of shifting is smoothed over a certain long time. If it is changed, the shift shock will not occur, and therefore, the above-mentioned JP-A-62-2121.
In the invention described in Japanese Patent No. 37, the quantity indicating the gear shift transient state such as the turbine rotation speed or the rotation speed of a predetermined rotating member is
The engagement hydraulic pressure is feedback-controlled so that the engagement hydraulic pressure changes according to a predetermined process during a predetermined time. This control is effective in reducing shift shock, but in an automatic transmission that can select the manual shift mode, the above-mentioned foot-back control of the engaging hydraulic pressure is performed even when shifting in the manual shift mode. If it is implemented, the shift time becomes longer, the response delay of the shift is increased, and so-called drivability may be impaired.

【0007】すなわち手動変速モードでの変速は、運転
者の意志に基づいて実行されるから、変速の際の出力ト
ルクの変動に起因するショックの許容度が高い反面、変
速操作と変速の実行との間の遅れ時間に対する許容度が
相対的に低くなり、そのため、自動変速モードでの変速
の際と同様に長い時間をかけて手動変速モードでの変速
を実行すると、運転者が抱く変速の応答の遅れ感が増大
してしまう。
That is, since the shift in the manual shift mode is executed based on the driver's intention, the shock tolerance due to the variation of the output torque during the shift is high, but the shift operation and the shift are executed. The relative allowance for the delay time between the two shifts is relatively low.Therefore, if the shift in the manual shift mode is executed over a long time as in the shift in the automatic shift mode, the response of the shift held by the driver The feeling of delay will increase.

【0008】この発明は上記の事情を背景としてなされ
たもので、手動変速モードを選択可能な自動変速機にお
いて手動変速モードでの変速の応答遅れを可及的になく
すことのできる変速制御装置を提供することを目的とす
るものである。
The present invention has been made in view of the above circumstances and provides a shift control device capable of eliminating a response delay of a shift in the manual shift mode as much as possible in an automatic transmission capable of selecting the manual shift mode. It is intended to be provided.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】上記の目的は、各請求項
に記載された発明を以下に示す構成とすることにより達
成される。すなわち請求項1に記載された発明は、図1
に示すように、手動操作に基づくアップシフト信号もし
くはダウンシフト信号によって変速を指示する手動変速
モードと走行状態に基づいて変速信号を出力する自動変
速モードとを選択するシフト機構1と、変速時に摩擦係
合装置2に対して給排する係合油圧の過渡状態を、変速
過渡状態が予め定めた条件を満たすようにフィードバッ
ク制御する過渡油圧制御手段3とを有する自動変速機A
の変速制御装置において、前記手動変速モードが選択さ
れていることを検出する手動変速モード検出手段4と、
手動変速モードが選択されていることが検出された場合
に前記係合油圧の過渡状態のフィードバック制御を禁止
するフィードバック制御禁止手段5とを有することを特
徴とするものである。
The above object can be achieved by the invention described in each claim having the following constitution. That is, the invention described in claim 1 is shown in FIG.
As shown in FIG. 3, a shift mechanism 1 for selecting a manual shift mode in which a shift is instructed by an upshift signal or a downshift signal based on a manual operation and an automatic shift mode in which a shift signal is output based on a running state, and An automatic transmission A having a transient hydraulic pressure control means 3 for feedback-controlling the transient state of the engagement hydraulic pressure supplied to and discharged from the engagement device 2 so that the shift transient state satisfies a predetermined condition.
In the shift control device, the manual shift mode detection means 4 for detecting that the manual shift mode is selected,
Feedback control prohibiting means 5 for prohibiting feedback control of the transient state of the engagement hydraulic pressure when it is detected that the manual shift mode is selected is provided.

【0010】また請求項2に記載された発明は、図2に
示すように、手動操作に基づくアップシフト信号もしく
はダウンシフト信号によって変速を指示する手動変速モ
ードと走行状態に基づいて変速信号を出力する自動変速
モードとを選択するシフト機構1と、変速時に摩擦係合
装置2に対して給排する係合油圧の過渡状態を、変速過
程状態が予め定めた条件を満するようにフィードバック
制御する過渡油圧制御手段3とを有する自動変速機Aの
変速制御装置において、前記手動変速モードが選択され
ていることを検出する手動変速モード検出手段4と、手
動変速モードが選択されていることが検出された場合に
は自動変速モードに対して変速時間が短くなるよう前記
条件を変更する条件変更手段6とを有することを特徴と
するものである。
According to a second aspect of the present invention, as shown in FIG. 2, a shift signal is output based on a running state and a manual shift mode in which a shift is instructed by an upshift signal or a downshift signal based on a manual operation. The shift mechanism 1 that selects the automatic shift mode to be performed and the transient state of the engagement hydraulic pressure that is supplied to and discharged from the friction engagement device 2 during the shift are feedback-controlled so that the shift process state satisfies a predetermined condition. In a shift control device for an automatic transmission A having a transient hydraulic pressure control means 3, a manual shift mode detection means 4 for detecting that the manual shift mode is selected, and a detection that the manual shift mode is selected In this case, the condition changing unit 6 changes the condition so that the shift time is shortened with respect to the automatic shift mode.

【0011】[0011]

【作用】請求項1に記載された発明では、シフト機構1
によって自動変速モードを選択した状態では、手動操作
に基づくアップシフト信号によってアップシフトを指示
する変速信号が出力され、また手動操作に基づくダウン
シフト信号によってダウンシフトを指示する変速信号が
出力される。これに対して自動変速モードを選択した状
態では、車速やエンジン負荷などの走行状態に基づいて
変速指示信号が出力される。その手動変速モードが選択
されていれば、手動変速モード検出手段4が手動変速モ
ードを検出する。そして自動変速モードにおいて変速が
実行される場合、過渡油圧制御手段3は、変速過渡状態
が予め定めた条件を満たすように摩擦係合装置2に対し
て給排する係合油圧をフィードバック制御する。これに
対して手動変速モードが選択されていれば、変速時の係
合油圧のフィードバック制御がフィーバック制御禁止手
段5によって禁止される。したがって手動変速モードで
は係合油圧のフィードバック制御が行われない分だけ、
摩擦係合装置の係合・解放の時間が短縮され、変速の応
答遅れがなくなり、もしくは少なくなる。
According to the invention described in claim 1, the shift mechanism 1
When the automatic shift mode is selected by, the shift signal for instructing the upshift is output by the upshift signal based on the manual operation, and the shift signal for instructing the downshift is output by the downshift signal based on the manual operation. On the other hand, when the automatic shift mode is selected, the shift instruction signal is output based on the running state such as vehicle speed and engine load. If the manual shift mode is selected, the manual shift mode detection means 4 detects the manual shift mode. Then, when the gear shift is executed in the automatic gear shift mode, the transient hydraulic pressure control means 3 feedback-controls the engagement hydraulic pressure supplied to and discharged from the frictional engagement device 2 so that the transient shift condition satisfies a predetermined condition. On the other hand, when the manual shift mode is selected, the feedback control of the engagement hydraulic pressure during shifting is prohibited by the feedback control prohibiting means 5. Therefore, in the manual shift mode, the feedback control of the engagement hydraulic pressure is not performed,
The engagement and disengagement time of the friction engagement device is shortened, and the delay in gear shift response is eliminated or reduced.

【0012】請求項2に記載された発明では、係合油圧
の変速時の過渡状態を、変速過程状態が予め定めた条件
を満すように、過渡油圧制御手段3がフィードバック制
御するが、手動モード検出手段4が手動変速モードの選
択されていることを検出した場合には、自動変速モード
において変速が実行される場合のフィードバック制御の
条件に対して変速時間が短くなるようにフィードバック
制御の条件が条件変更手段6によって変更させられる。
そのため手動変速モードでの変速に要する時間が短くな
るので、変速の応答の遅れがなくなり、もしくは少なく
なる。
According to the second aspect of the present invention, the transient hydraulic pressure control means 3 feedback-controls the transient state of the engagement hydraulic pressure during shifting so that the shifting process state satisfies a predetermined condition. When the mode detection means 4 detects that the manual shift mode is selected, the feedback control condition is set so that the shift time becomes shorter than the feedback control condition when the shift is executed in the automatic shift mode. Is changed by the condition changing means 6.
Therefore, the time required for gear shifting in the manual gear shifting mode is shortened, and the delay in gear shifting response is eliminated or reduced.

【0013】[0013]

【実施例】つぎにこの発明の実施例を図面を参照して説
明すると、図3はこの出願にかかる発明の一実施例の基
本的な構成を示すブロック図であって、ここに示す自動
変速機Aは、走行状態に応じて変速段を設定する自動変
速モードと、手動操作に基づいて変速段を設定する手動
変速モードとを選択できるよう構成されている。すなわ
ち自動変速機Aは、油圧制御装置10における変速用の
ソレノイドバルブS1 ,S2 ,S3 およびライン圧用ソ
レノイドバルブSLT、ロックアップクラッチ用ソレノイ
ドバルブSLU、ならびにアキュームレータ背圧用ソレノ
イドバルブSLNを自動変速機用の電子制御装置(EC
U)11によって制御するとともにシフトレバー12に
よって操作するシフト装置13によりマニュアルバルブ
(図示せず)を動作させて所定の変速段に設定するよう
構成されている。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will now be described with reference to the drawings. FIG. 3 is a block diagram showing the basic construction of an embodiment of the invention according to the present application. The machine A is configured to be capable of selecting an automatic shift mode in which a shift speed is set according to a traveling state and a manual shift mode in which a shift speed is set based on a manual operation. That is, the automatic transmission A includes the solenoid valves S1, S2, S3 for shifting and the line pressure solenoid valve SLT, the lockup clutch solenoid valve SLU, and the accumulator back pressure solenoid valve SLN for the automatic transmission in the hydraulic control device 10 for automatic transmission. Electronic control unit (EC
A manual valve (not shown) is operated by a shift device 13 controlled by U) 11 and operated by a shift lever 12 to set a predetermined shift speed.

【0014】このシフト装置13は、パーキング
(P)、リバース(R)、ニュートラル(N)、ドライ
ブ(D)、第3速保持(“3”)、第2速保持
(“2”)、第1速保持(L)の各レンジ位置と第1速
ないし第4速を手動操作で1段づつ変速して設定するマ
ニュアルシフト位置(ダイレクトモード位置:DM)と
をシフトレバー12によって選択するとともに、それら
の変速モードの信号を出力するようになっている。また
そのシフトレバー12のグリップ部にはアップシフトス
イッチ14とダウンシフトスイッチ15とが、互いに異
なる指で操作する位置に設けられ、これらのスイッチ1
4,15は電子制御装置11に接続されている。
The shift device 13 includes a parking (P), a reverse (R), a neutral (N), a drive (D), a third speed hold ("3"), a second speed hold ("2"), and a second speed hold ("2"). The shift lever 12 is used to select each range position of the 1st speed holding (L) and a manual shift position (direct mode position: DM) for shifting and setting the 1st speed to the 4th speed by one step manually. It outputs the signals of those shift modes. Further, an upshift switch 14 and a downshift switch 15 are provided on a grip portion of the shift lever 12 at positions where they are operated by fingers different from each other.
Reference numerals 4 and 15 are connected to the electronic control unit 11.

【0015】前記電子制御装置11は、中央演算素子
(CPU)および記憶素子(ROM,RAM)ならびに
入出力インターフェースを主たる要素とするものであっ
て、車速Vやスロットル開度θ、ブレーキ信号、パター
ンセレクト信号等の各種の信号が入力され、自動変速モ
ードでは走行状態に応じた変速段を設定するよう各シフ
ト用ソレノイドバルブS1 ,S2 ,S3 を制御し、また
手動変速モードでは、アップシフトスイッチ14を1回
操作するごとに1段づつアップシフトするよう油圧制御
装置10の変速用ソレノイドバルブS1 ,S2 ,S3 を
動作させ、またダウンシフトスイッチ15を1回操作す
るごとに1段づつダウンシフトするよう油圧制御装置1
0の変速用ソレノイドバルブS1 ,S2 ,S3 を動作さ
せるようになっている。
The electronic control unit 11 is mainly composed of a central processing element (CPU), a storage element (ROM, RAM) and an input / output interface, and has a vehicle speed V, a throttle opening θ, a brake signal and a pattern. Various signals such as a select signal are input to control each shift solenoid valve S1, S2, S3 so as to set the shift stage according to the running state in the automatic shift mode, and in the manual shift mode, the upshift switch 14 The shift solenoid valves S1, S2, S3 of the hydraulic control device 10 are operated so as to be upshifted by one step each time the switch is operated once, and the downshift switch 15 is downshifted by one step each time the switch 15 is operated. Hydraulic control device 1
The zero shift solenoid valves S1, S2, S3 are operated.

【0016】さらに油圧制御装置10は、変速を実行す
るための摩擦係合装置に対する係合油圧の給排の制御と
併せて、変速時の過渡油圧の制御を行う。そのために所
定の回転部材例えばクラッチC0 の回転数を検出する回
転センサー16が設けられるとともに、変速の種類に応
じて変速所要時間を定め、その時間内で変速が終了する
よう摩擦係合装置に対して給排する係合油圧のフィード
バック制御を行うよう構成されている。その変速所要時
間は、自動変速モードと手動変速モードとでは異ならせ
てあり、また手動変速モードでは必要に応じてフィード
バック制御を禁止する。これらの具体的な制御について
は後述する。
Further, the hydraulic control device 10 controls the transient hydraulic pressure at the time of shifting, in addition to the control of the supply / discharging of the engaging hydraulic pressure to / from the friction engagement device for executing the shifting. For this purpose, a rotation sensor 16 for detecting the rotation speed of a predetermined rotating member, for example, the clutch C0 is provided, and a gear shift required time is set according to the type of gear shift, and the friction engagement device is configured to end the gear shift within that time. It is configured to perform feedback control of the engagement hydraulic pressure that is supplied and discharged. The required shift time is different between the automatic shift mode and the manual shift mode, and in the manual shift mode, feedback control is prohibited if necessary. These specific controls will be described later.

【0017】またこの電子制御装置11は、アップシフ
ト信号もしくはダウンシフト信号が入力された場合、そ
れらの変速指示を確定するために、所定時間それらの信
号をホールドするようになっている。そしてシフト装置
13における各レンジのシフトポジションは、図4に示
すように配列されている。
When the upshift signal or the downshift signal is input, the electronic control unit 11 holds these signals for a predetermined time in order to confirm the shift instruction. The shift positions of each range in the shift device 13 are arranged as shown in FIG.

【0018】上記の自動変速機Aにおける歯車列の一列
を図示すれば、図5のとおりであり、またこの歯車列を
対象として自動変速モードと手動変速モードとで変速を
実行する油圧制御装置10の主要回路部分を図示すれ
ば、図6のとおりである。
FIG. 5 shows a train of gear trains in the above-described automatic transmission A, and the hydraulic control device 10 for shifting gears in the automatic gear shift mode and the manual gear shift mode is shown in FIG. The main circuit part of is shown in FIG.

【0019】すなわち図5に示す自動変速機Aには、ロ
ックアップクラッチ20を有するトルクコンバータ21
と、一組の遊星歯車機構を有する第2変速部30と、二
組の遊星歯車機構によって複数の前進段および後進段を
設定する第1変速部40とが設けられている。
That is, the automatic transmission A shown in FIG. 5 includes a torque converter 21 having a lockup clutch 20.
A second speed change unit 30 having a set of planetary gear mechanisms, and a first speed change unit 40 that sets a plurality of forward speeds and reverse speeds by the two sets of planetary gear mechanisms.

【0020】第2変速部30は、ハイ・ローの二段の切
換えを行うものであって、その遊星歯車機構のキャリヤ
31がトルクコンバータ21のタービンランナ22に連
結されており、またこのキャリヤ31とサンギヤ32と
の間にはクラッチC0 および一方向クラッチFo が相互
に並列の関係となるよう設けられ、さらにサンギヤ32
とハウジングHu との間にブレーキB0 が設けられてい
る。
The second transmission section 30 is for performing two-stage switching between high and low, and the carrier 31 of the planetary gear mechanism is connected to the turbine runner 22 of the torque converter 21. Between the sun gear 32 and the sun gear 32, a clutch C0 and a one-way clutch Fo are provided in parallel relationship with each other.
A brake B0 is provided between the housing and the housing Hu.

【0021】第1変速部40の各遊星歯車機構における
サンギヤ41,42は、共通のサンギヤ軸43に設けら
れており、この第1変速部40の図における左側(フロ
ント側)の遊星歯車機構におけるリングギヤ44と第2
変速部30におけるリングギヤ33との間に第1クラッ
チC1 が設けられ、また前記サンギヤ軸43と第2変速
部30のリングギヤ33との間に第2クラッチC2 が設
けられている。第1変速部40における図の左側の遊星
歯車機構のキャリヤ45と右側(リヤ側)の遊星歯車機
構のリングギヤ46とが一体的に連結されるとともに、
これらのキャリヤ45とリングギヤ46とに出力軸47
が連結されている。
The sun gears 41, 42 in each planetary gear mechanism of the first transmission portion 40 are provided on a common sun gear shaft 43, and in the planetary gear mechanism on the left side (front side) in the drawing of the first transmission portion 40. Ring gear 44 and second
A first clutch C1 is provided between the gear unit 30 and the ring gear 33, and a second clutch C2 is provided between the sun gear shaft 43 and the ring gear 33 of the second gear unit 30. The carrier 45 of the planetary gear mechanism on the left side of the drawing and the ring gear 46 of the planetary gear mechanism on the right side (rear side) of the first transmission unit 40 are integrally connected, and
The output shaft 47 is attached to the carrier 45 and the ring gear 46.
Are connected.

【0022】そしてバンドブレーキである第1ブレーキ
B1 がサンギヤ軸43の回転を止めるように、より具体
的には第2クラッチC2 のクラッチドラムの外周側に設
けられており、またサンギヤ軸43とハウジングHu と
の間に、第1一方向クラッチF1 と第2ブレーキB2 と
が直列に配置されており、またリヤ側の遊星歯車機構に
おけるキャリヤ48とハウジングHu との間に第2一方
向クラッチF2 と第3ブレーキB3 とが並列に配置され
ている。
The first brake B1 which is a band brake is provided on the outer peripheral side of the clutch drum of the second clutch C2 so as to stop the rotation of the sun gear shaft 43, more specifically, the sun gear shaft 43 and the housing. A first one-way clutch F1 and a second brake B2 are arranged in series with Hu, and a second one-way clutch F2 with a carrier 48 and a housing Hu in the planetary gear mechanism on the rear side. The third brake B3 is arranged in parallel.

【0023】上記の歯車列を備えた自動変速機Aは、前
進段で第1速ないし第4速を設定することができ、これ
らのうち第1速および第2速は自動変速モードでエンジ
ンブレーキが効かず、手動変速モードでエンジンブレー
キを効かせる必要があるので、前記油圧制御装置10に
は図6に示す油圧回路が組み込まれている。
The automatic transmission A having the above-mentioned gear train can set the first speed to the fourth speed in the forward speed, and among these, the first speed and the second speed are engine brakes in the automatic speed change mode. Does not work and it is necessary to apply the engine brake in the manual shift mode. Therefore, the hydraulic control device 10 includes a hydraulic circuit shown in FIG.

【0024】マニュアルバルブ100は、前記シフト装
置13によってスプール101を移動することにより油
圧の給排状態を切換えるものであって、プライマリーレ
ギュレータバルブ(図示せず)で調圧されたライン圧P
L を供給するライン圧油路60が入力ポート102に接
続されており、DレンジおよびDMレンジならびに
“3”レンジでは、スプール101が図示の位置にあっ
て入力ポート102をDポート103に連通させるよう
になっている。またSレンジではスプール101が図の
下側に移動して入力ポート102がDポート103とS
ポート104とに連通し、Lレンジではスプール101
が更に下側に移動して入力ポート102がDポート10
3、Sポート104およびLポート105の三者に連通
し、また反対にNレンジではスプール101が入力ポー
ト102を閉じ、Rレンジでは入力ポート102がRポ
ート106に連通し、Pレンジでは入力ポート102を
閉じるとともに、他のポートをドレンポートに連通する
ようになっている。
The manual valve 100 switches the supply / discharge state of hydraulic pressure by moving the spool 101 by the shift device 13, and the line pressure P regulated by a primary regulator valve (not shown).
A line pressure oil passage 60 for supplying L is connected to the input port 102, and in the D range, the DM range, and the “3” range, the spool 101 is at the position shown in the drawing, and the input port 102 communicates with the D port 103. It is like this. In the S range, the spool 101 moves to the lower side of the figure and the input port 102 moves to the D port 103 and the S port.
Communicates with port 104, and spool 101 in L range
Moves further down and input port 102 becomes D port 10
3, the S port 104 and the L port 105 communicate with each other, and conversely, the spool 101 closes the input port 102 in the N range, the input port 102 communicates with the R port 106 in the R range, and the input port in the P range. When 102 is closed, another port is connected to the drain port.

【0025】第1速と第2速との間の変速を行う 1-2シ
フトバルブ200は、四つのランドを有するスプール2
01とその一端部に配置したスプリング202とを備え
ており、スプリング202とは反対側の端部に形成した
制御ポート203が第2ソレノイドバルブS2 に接続さ
れ、第2ソレノイドバルブS2 がOFFのときに、ライ
ン圧油路61からストレーナ62およびオリフィス63
を介して供給されるライン圧PL が制御ポート203に
生じるようになっている。
The 1-2 shift valve 200 for shifting between the first speed and the second speed is a spool 2 having four lands.
01 and a spring 202 arranged at one end thereof, the control port 203 formed at the end opposite to the spring 202 is connected to the second solenoid valve S2, and when the second solenoid valve S2 is OFF. From the line pressure oil passage 61 to the strainer 62 and the orifice 63.
The line pressure PL supplied through the control port 203 is generated at the control port 203.

【0026】制御ポート203より図での下側に、最上
部のランドで開閉されるセカンドコーストポート204
と、このセカンドコーストポート204とドレンポート
205とに選択的に連通される第1ブレーキポート20
6とが順に形成され、この第1ブレーキポート206に
セカンドコーストモジュレータバルブ64を介して第1
ブレーキB1 が接続されている。またドレンポート20
5より図での下側に、マニュアルバルブ100のDポー
ト103に接続したDポート207が形成されており、
このDポート207と他のドレンポート208とに選択
的に連通される第2ブレーキポート209に第2ブレー
キB2 が接続されている。前記他のドレンポート208
より図での下側に更に他のドレンポート210が形成さ
れており、このドレンポート210とローコーストポー
ト211とに選択的に連通される第3ブレーキポート2
12に第3ブレーキB3 が接続されている。そしてスプ
リング202を配置してある最下端部にホールドポート
213が形成されている。
Below the control port 203 in the figure, a second coast port 204 that is opened and closed by the uppermost land.
And the first brake port 20 that selectively communicates with the second coast port 204 and the drain port 205.
6 are formed in order, and the first brake port 206 is connected to the first brake port 206 via the second coast modulator valve 64.
Brake B1 is connected. Also drain port 20
5, a D port 207 connected to the D port 103 of the manual valve 100 is formed on the lower side in the figure,
A second brake B2 is connected to a second brake port 209 that selectively communicates with the D port 207 and another drain port 208. The other drain port 208
Further, another drain port 210 is formed on the lower side in the figure, and the third brake port 2 selectively communicated with the drain port 210 and the low coast port 211.
The third brake B3 is connected to 12. A hold port 213 is formed at the lowermost end where the spring 202 is arranged.

【0027】第2速と第3速との間の変速を行う 2-3シ
フトバルブ300は、六つのランドを形成したスプール
301と、その一端部(図の下端部)に配置したスプリ
ング302とを有しており、スプリング302とは反対
側の端部に形成した制御ポート303が第1ソレノイド
バルブS1 に接続され、第1ソレノイドバルブS1 がO
FFのときに、前記マニュアルバルブ100のDポート
103からストレーナ65およびオリフィス66を介し
て供給されるライン圧PL が制御ポート303に生じる
ようになっている。
A 2-3 shift valve 300 for shifting between the second speed and the third speed has a spool 301 having six lands and a spring 302 arranged at one end (lower end in the figure) of the spool 301. And a control port 303 formed at the end opposite to the spring 302 is connected to the first solenoid valve S1.
At the time of FF, the line pressure PL supplied from the D port 103 of the manual valve 100 through the strainer 65 and the orifice 66 is generated at the control port 303.

【0028】この 2-3シフトバルブ300には、図の上
から順に、第1ドレンポート304、ブレーキポート3
05、第1Dポート306が形成されており、そのブレ
ーキポート305が前記 1-2シフトバルブ200のセカ
ンドコーストポート204に接続されるとともに、この
ブレーキポート305を第1ドレンポート304と第1
Dポート306とに選択的に連通させるようになってい
る。上記のポートに続けて、ホールド出力ポート30
7、入力ポート308、クラッチポート309、第2ド
レンポート310が順に形成されており、第1ドレンポ
ート304とブレーキポート305とが連通していると
きに、第1Dポート306とホールド出力ポート30
7、入力ポート308とクラッチポート309とがそれ
ぞれ連通し、ブレーキポート305が第1Dポート30
6に連通しているときに、ホールド出力ポート307と
入力ポート308、クラッチポート309と第2ドレン
ポート310とがそれぞれ連通するようになっている。
The 2-3 shift valve 300 includes a first drain port 304 and a brake port 3 in order from the top of the drawing.
05, the first D port 306 is formed, and the brake port 305 is connected to the second coast port 204 of the 1-2 shift valve 200, and the brake port 305 is connected to the first drain port 304 and the first drain port 304.
It is adapted to selectively communicate with the D port 306. Hold output port 30 following the above port
7, the input port 308, the clutch port 309, and the second drain port 310 are formed in order, and when the first drain port 304 and the brake port 305 are in communication, the first D port 306 and the hold output port 30.
7, the input port 308 and the clutch port 309 communicate with each other, and the brake port 305 is the first D port 30.
6, the hold output port 307 and the input port 308, and the clutch port 309 and the second drain port 310 are in communication with each other.

【0029】さらに第2ドレンポート310に続けてブ
レーキポート311、第2Dポート312が順に形成さ
れており、クラッチポート309が入力ポート308に
連通しているときに第2ドレンポート310がブレーキ
ポート311に連通し、また反対にクラッチポート30
9が第2ドレンポート310に連通しているときにブレ
ーキポート311と第2Dポート312とが連通するよ
うになっている。さらにまたスプリング302を配置し
てある最下端部にホールドポート313が形成されてい
る。
Further, a brake port 311 and a second D port 312 are sequentially formed following the second drain port 310, and when the clutch port 309 is in communication with the input port 308, the second drain port 310 is connected to the brake port 311. To the clutch port 30
The brake port 311 and the second D port 312 communicate with each other when 9 communicates with the second drain port 310. Furthermore, a hold port 313 is formed at the lowermost end where the spring 302 is arranged.

【0030】そして前記クラッチポート309に第2ク
ラッチC2 が接続される一方、前記1-2シフトバルブ2
00のホールドポート213とこのクラッチポート30
9とが接続されている。またブレーキポート311がロ
ーコーストモジュレータバルブ67を介して 1-2シフト
バルブ200のローコーストポート211に接続されて
いる。さらにホールドポート313がマニュアルバルブ
100のLポート105に接続され、Lレンジではスプ
ール301を図の右半分に示すように押し上げた位置に
保持するようになっている。
The second clutch C2 is connected to the clutch port 309, while the 1-2 shift valve 2 is connected.
00 hold port 213 and this clutch port 30
9 and 9 are connected. Further, the brake port 311 is connected to the low coast port 211 of the 1-2 shift valve 200 via the low coast modulator valve 67. Further, the hold port 313 is connected to the L port 105 of the manual valve 100, and in the L range, the spool 301 is held at the pushed up position as shown in the right half of the figure.

【0031】3-4シフトバルブ400は第2ソレノイド
バルブS2 および 2-3シフトバルブ300のホールド出
力ポート307から送られる油圧によって制御されて、
前述した第2変速部30の変速を実行するものであっ
て、四つのランドが形成されたスプール401とその一
端部に配置したスプリング402とを備えており、スプ
リング402とは反対側の端部に形成した制御ポート4
03が、前述した 1-2シフトバルブ200の制御ポート
203と同様に、第2ソレノイドバルブS2 に接続さ
れ、またスプリング402を配置してある端部に形成し
たホールドポート404が、 2-3シフトバルブ300に
おけるホールド出力ポート307に接続されている。
The 3-4 shift valve 400 is controlled by the second solenoid valve S2 and the hydraulic pressure sent from the hold output port 307 of the 2-3 shift valve 300,
The second gear shifting unit 30 is configured to carry out gear shifting, and includes a spool 401 having four lands formed therein and a spring 402 arranged at one end thereof, and an end opposite to the spring 402. Control port 4 formed on
03 is connected to the second solenoid valve S2 similarly to the control port 203 of the 1-2 shift valve 200 described above, and the hold port 404 formed at the end where the spring 402 is arranged has a 2-3 shift. It is connected to the hold output port 307 of the valve 300.

【0032】この 3-4シフトバルブ400は、第2ソレ
ノイドバルブS2 がOFFとなっていて制御ポート40
3にライン圧PL が作用している場合に、ライン圧油路
61に接続してある入力ポート405が、ブレーキB0
を接続してあるブレーキポート406に連通し、また反
対に制御ポート403から排圧されている場合あるいは
ホールドポート404に油圧が作用している場合に入力
ポート405が、クラッチC0 を接続してあるクラッチ
ポート407に連通するようになっている。
In this 3-4 shift valve 400, the second solenoid valve S2 is OFF and the control port 40
3 when the line pressure PL is applied, the input port 405 connected to the line pressure oil passage 61 is connected to the brake B0.
Is connected to the brake port 406 connected thereto, and conversely, when the pressure is exhausted from the control port 403 or the hydraulic pressure is applied to the hold port 404, the input port 405 is connected to the clutch C0. It communicates with the clutch port 407.

【0033】そしてマニュアルバルブ100のDポート
103に第1クラッチC1 が接続されるとともに、この
第1クラッチC1 から 2-3シフトバルブ300の第1お
よび第2のDポート306,312に至る油路68の途
中に、手動変速モードでの第1速と第2速とでエンジン
ブレーキを効かせるため、換言すれば自動変速モードで
の第1速と第2速とでのエンジンブレーキを阻止するた
めのコーストブレーキカットオフバルブ500が設けら
れている。
A first clutch C1 is connected to the D port 103 of the manual valve 100, and an oil passage extending from the first clutch C1 to the first and second D ports 306 and 312 of the 2-3 shift valve 300. In the middle of 68, in order to apply the engine braking in the first speed and the second speed in the manual shift mode, in other words, to prevent the engine braking in the first speed and the second speed in the automatic shift mode. The coast brake cut-off valve 500 is provided.

【0034】これは、第1クラッチC1 に接続してある
クラッチポート501と 2-3シフトバルブ300の第1
および第2のDポート306,312に接続してあるブ
レーキポート502とを選択的に連通させるものであっ
て、スプリング503によって一方向に押圧されたスプ
ール504を有するとともに、スプリング503を配置
した端部に形成されているホールドポート505が、オ
ーバードライブ(O/D)ロックアウトバルブ600を
介して、マニュアルバルブ100のSポート104に接
続され、またこれとは反対側の端部に形成した制御ポー
ト506が第3ソレノイドバルブS3 に接続されてい
る。そしてこの第3ソノイドバルブS3 は、第1クラッ
チC1 と制御ポート506とを、ストレーナ65および
オリフィス70を介して接続している油路71に介装さ
れ、OFF状態でドレンポートを閉じて制御ポート50
6にライン圧PL を生じさせ、ON状態でドレンポート
を開いて制御ポート506から排圧するようになってい
る。
This is the clutch port 501 connected to the first clutch C1 and the first of the 2-3 shift valve 300.
And a brake port 502 connected to the second D ports 306 and 312, and has a spool 504 that is pressed in one direction by a spring 503 and an end where the spring 503 is arranged. The hold port 505 formed in the section is connected to the S port 104 of the manual valve 100 via the overdrive (O / D) lockout valve 600, and the control formed at the opposite end. Port 506 is connected to the third solenoid valve S3. The third sonoid valve S3 is provided in the oil passage 71 connecting the first clutch C1 and the control port 506 via the strainer 65 and the orifice 70, and closes the drain port in the OFF state to close the control port 50.
The line pressure PL is generated at 6 and the drain port is opened in the ON state to discharge the pressure from the control port 506.

【0035】O/Dロックアウトバルブ600は、弁体
601の位置を、制御ポート602に作用するライン圧
PL とこの制御圧に対抗するスプリング603とによっ
て制御することにより、出力ポート604を入力ポート
605とドレンポート606とに選択的に連通させるよ
う構成されている。すなわち弁体601は、中間部の外
径を両端部の外径より小さくしたものであって、図6の
右半分に示すように弁体601がスプリング603を圧
縮して押し下げられている状態では、出力ポート604
と入力ポート605とが弁体601の外周側の隙間を介
して連通し、また弁体601が図6の左半分に示す位置
に押し上げられている状態では、入力ポート605が閉
じられるとともに、出力ポート604がドレンポート6
06に連通する。
In the O / D lockout valve 600, the position of the valve body 601 is controlled by the line pressure PL acting on the control port 602 and the spring 603 which opposes this control pressure, so that the output port 604 becomes the input port. It is configured to selectively communicate with the drain port 606 and the drain port 606. That is, the valve body 601 is one in which the outer diameter of the middle portion is smaller than the outer diameters of both end portions, and in the state where the valve body 601 compresses the spring 603 and is pushed down as shown in the right half of FIG. , Output port 604
And the input port 605 communicate with each other through a gap on the outer peripheral side of the valve body 601, and when the valve body 601 is pushed up to the position shown in the left half of FIG. 6, the input port 605 is closed and the output Port 604 is drain port 6
Connect to 06.

【0036】そしてその出力ポート604にコーストブ
レーキカットオフバルブ500のホールドポート505
が接続され、また入力ポート605はマニュアルバルブ
100のSポート104に接続され、さらに制御ポート
602は第1ソレノイドバルブS1 に接続されている。
The output port 604 is provided with a hold port 505 of the coast brake cutoff valve 500.
, The input port 605 is connected to the S port 104 of the manual valve 100, and the control port 602 is connected to the first solenoid valve S1.

【0037】上記の各ソレノイドバルブS1 ,S2 ,S
3 が図7に示すようにONもしくはOFFとされるの
で、 1-2シフトバルブ200では、第1速で右半分に示
すようにスプール201が押し下げられ、それ以外の前
進段ではスプール201が図の左半分に示すように押し
上げられ、また 2-3シフトバルブ300では、第1速お
よび第2速で図の右半分に示すようにスプール301が
押し上げられ、第3速および第4速ではスプール301
が図の左半分に示すように押し下げられ、さらに3-4シ
フトバルブ400では、第1速ないし第3速でスプール
401が図の右半分に示すように押し上げられ、第4速
で図の左半分に示すように押し下げられる。その結果、
各摩擦係合装置が図7に示すように係合あるいは解放さ
れて各変速段が設定される。
The above solenoid valves S1, S2, S
Since 3 is turned on or off as shown in FIG. 7, in the 1-2 shift valve 200, the spool 201 is pushed down as shown in the right half at the first speed, and the spool 201 is not shown at the other forward speeds. In the 2-3 shift valve 300, the spool 301 is pushed up in the first and second gears as shown in the right half of the figure, and in the third and fourth gears, the spool 301 is pushed up. 301
Is pushed down as shown in the left half of the figure, and in the 3-4 shift valve 400, the spool 401 is pushed up as shown in the right half of the figure in the first to third speeds, and left in the figure in the fourth speed. Pushed down as shown in half. as a result,
As shown in FIG. 7, each friction engagement device is engaged or disengaged to set each gear.

【0038】なお、図7は作動表であって、○印はソレ
ノイドバルブについてON、摩擦係合装置については係
合を示し、また×印はソレノイドバルブについてOF
F、摩擦係合装置については解放を示す。
Incidentally, FIG. 7 is an operation table, in which the mark ○ indicates ON for the solenoid valve, the friction engagement device indicates engagement, and the mark × indicates OF for the solenoid valve.
F, the friction engagement device indicates release.

【0039】なお、第3速保持(“3”)レンジではド
ライブ(D)レンジの第4速が禁止される。
In the third speed holding ("3") range, the fourth speed of the drive (D) range is prohibited.

【0040】ここで特に手動変速モードでの第1速と第
2速とについて説明すると、これらの変速段を設定する
場合、第3ソレノイドバルブS3 はONとされるので、
コーストブレーキカットオフバルブ500の制御ポート
506から排圧され、そのスプール504がスプリング
503によって図の左半分に示す位置へ押し上げられ
る。その結果、クラッチポート501とブレーキポート
502とが連通するので、 2-3シフトバルブ300の第
1Dポート306と第2Dポート312とにライン圧P
L が供給される。一方、 2-3シフトバルブ300は、第
1速および第2速を設定する際に、第1ソレノイドバル
ブS1 がONとされて制御ポート303から排圧され、
それに伴ってスプール301が図の右半分に示す位置に
押し上げられているから、第1Dポート306がブレー
キポート305に連通し、第2Dポート312がブレー
キポート311に連通する。すなわちこれらのブレーキ
ポート305,311にそれぞれ接続されている 1-2シ
フトバルブ200のセカンドコーストポート204とロ
ーコーストポート211とにライン圧PL が供給され
る。
The first speed and the second speed in the manual shift mode will be particularly described. When setting these shift speeds, the third solenoid valve S3 is turned on.
Pressure is exhausted from the control port 506 of the coast brake cutoff valve 500, and its spool 504 is pushed up by the spring 503 to the position shown in the left half of the figure. As a result, since the clutch port 501 and the brake port 502 are in communication with each other, the line pressure P is applied to the first D port 306 and the second D port 312 of the 2-3 shift valve 300.
L is supplied. On the other hand, in the 2-3 shift valve 300, when setting the first speed and the second speed, the first solenoid valve S1 is turned on and the pressure is exhausted from the control port 303.
Along with that, the spool 301 is pushed up to the position shown in the right half of the figure, so that the first D port 306 communicates with the brake port 305 and the second D port 312 communicates with the brake port 311. That is, the line pressure PL is supplied to the second coast port 204 and the low coast port 211 of the 1-2 shift valve 200 connected to the brake ports 305 and 311 respectively.

【0041】この 1-2シフトバルフ200は、第1速の
ときに第2ソレノイドバルブS2 がOFFとなって制御
ポート203に油圧が供給されることによりスプール2
01が図の右半分に示す位置に押し下げられるから、ロ
ーコーストポート211が第3ブレーキポート212に
連通し、その結果、ここに接続してある第3ブレーキB
3 に油圧が供給されてこれが係合する。すなわち図5に
示す歯車列において、第2一方向クラッチF2 と並列の
関係にある第3ブレーキB3 が係合するためにキャリヤ
48の正逆両方向への回転が阻止され、エンジンブレー
キを効かせることができる。
In the 1-2 shift valve 200, when the first speed is selected, the second solenoid valve S2 is turned off and the hydraulic pressure is supplied to the control port 203, whereby the spool 2 is moved.
01 is pushed down to the position shown in the right half of the figure, so that the low coast port 211 communicates with the third brake port 212, and as a result, the third brake B connected here.
Hydraulic pressure is supplied to 3 and it engages. That is, in the gear train shown in FIG. 5, the third brake B3, which is in parallel with the second one-way clutch F2, is engaged, so that rotation of the carrier 48 in both forward and reverse directions is blocked, and the engine brake is applied. You can

【0042】また 1-2シフトバルブ200は第2速の際
に、第2ソレノイドバルブS2 がONとなって制御ポー
ト203から排圧され、そのスプール201が図の左半
分に示す位置へ押し上げられるから、セカンドコースト
ポート204が第1ブレーキポート206に連通し、そ
の結果、ここに接続してある第1ブレーキB1 が係合す
る。すなわち図5に示す歯車列において、第1一方向ク
ラッチF1 および第2ブレーキB2 に対して並列の関係
にある第1ブレーキB1 が係合することにより、第1変
速部40におけるサンギヤ41,42の正逆両方向の回
転が阻止され、エンジンブレーキを効かせることができ
る。
Further, in the 1-2 shift valve 200, in the second speed, the second solenoid valve S2 is turned on to exhaust the pressure from the control port 203, and the spool 201 is pushed up to the position shown in the left half of the figure. Therefore, the second coast port 204 communicates with the first brake port 206, and as a result, the first brake B1 connected thereto is engaged. That is, in the gear train shown in FIG. 5, engagement of the first one-way clutch F1 and the first brake B1 in parallel with the second brake B2 causes engagement of the sun gears 41, 42 of the first transmission unit 40. Rotation in both forward and reverse directions is blocked, and engine braking can be activated.

【0043】図5に示す歯車列および図6に示す油圧回
路を備えた自動変速機Aは、上述したように自動変速モ
ードによる変速と手動変速モードによる変速とを行うこ
とができ、そのモードの切換えおよび手動変速モードで
の各変速段の選択は、前述したシフト装置13によって
行う。すなわちシフトレバー12によってDレンジを選
択すれば、車速やスロットル開度などの走行状態に基づ
いて自動的に各変速段に設定され、またシフトレバー1
2をダイレクトモード位置DMに設定し、その状態でア
ップシフトスイッチ14もしくはダウンシフトスイッチ
15を操作すれば、その都度、1段づつアップシフトも
しくはダウンシフトするよう電子制御装置11が油圧制
御装置10のソレノイドバルブS1 ,S2 ,S3 に信号
を出力して、現在の変速段に対して1段高速側もしくは
低速側の変速段への変速指令信号を出力する。
The automatic transmission A having the gear train shown in FIG. 5 and the hydraulic circuit shown in FIG. 6 can perform the gear shift in the automatic gear shift mode and the gear shift in the manual gear shift mode as described above. Selection of each shift speed in the switching and manual shift modes is performed by the shift device 13 described above. That is, if the D range is selected by the shift lever 12, each shift speed is automatically set based on the traveling state such as the vehicle speed and the throttle opening.
2 is set to the direct mode position DM, and if the upshift switch 14 or the downshift switch 15 is operated in that state, the electronic control unit 11 causes the hydraulic control unit 10 to upshift or downshift one step each time. Signals are output to the solenoid valves S1, S2 and S3 to output a gear shift command signal to the gear position which is one speed higher or lower than the current gear.

【0044】上記の装置では、変速時の過渡状態を摩擦
係合装置に対して給排する係合油圧を制御することによ
って行っており、具体的には自動変速モードで係合油圧
のフィードバック制御を行い、また手動変速モードで
は、自動変速モードにおける場合とは異なる定数によっ
てフィードバック制御を行い、あるいはフィードバック
制御を禁止している。その制御例を図8にフローチャー
トとして示してある。
In the above device, the transitional state at the time of shifting is performed by controlling the engaging hydraulic pressure for supplying / discharging to / from the frictional engaging device. Specifically, the engaging hydraulic pressure feedback control is performed in the automatic shifting mode. In the manual shift mode, feedback control is performed with a constant different from that in the automatic shift mode, or feedback control is prohibited. An example of the control is shown as a flowchart in FIG.

【0045】図8に示す例では、まずステップ1で装置
の初期化を行い、ついでステップ2でアクセル操作量
θ、車速V、シフト装置13からのシフトポジション信
号およびアップシフトスイッチ14やダウンシフトスイ
ッチ15からのマニュアルシフト信号、シフトパターン
セレクト信号などの各信号の入力処理を行う。これに続
くステップ3では手動変速モード(すなわちダイレクト
モード)が選択されているか否かを判断し、ダイレクト
モードが選択されている場合に、ステップ4に進んでダ
イレクトモード用の定数の設定を行い、またダイレクト
モードが選択されていない場合、すなわち自動変速モー
ドが選択されている場合には、ステップ5に進んで自動
変速モード(オートモード)用の定数の設定を行う。
In the example shown in FIG. 8, the device is first initialized in step 1, and then in step 2, the accelerator operation amount θ, the vehicle speed V, the shift position signal from the shift device 13, the upshift switch 14 and the downshift switch. Input processing of each signal such as a manual shift signal and a shift pattern select signal from 15 is performed. In step 3 following this, it is determined whether or not the manual shift mode (that is, the direct mode) is selected. If the direct mode is selected, the process proceeds to step 4 to set the constant for the direct mode, Further, when the direct mode is not selected, that is, when the automatic shift mode is selected, the routine proceeds to step 5 and the constants for the automatic shift mode (auto mode) are set.

【0046】その定数の例を図9に示してある。すなわ
ち変速の開始から終了までの変速時間を定数として採用
することができ、図9に示す例では、変速の種類ごとに
異なる時間を設定し、かつオートモード用の変速時間に
対してダイレクトモード用の変速時間を相対的に短く設
定してある。またゲインをダイレクトモードではゼロに
設定し、フィードバック制御を禁止することとしてもよ
い。
An example of the constant is shown in FIG. That is, the shift time from the start to the end of the shift can be adopted as a constant, and in the example shown in FIG. 9, different times are set for each type of shift and the shift time for the auto mode is set to the shift time for the direct mode. The shift time of is set relatively short. Further, the gain may be set to zero in the direct mode to prohibit the feedback control.

【0047】なお、上記の定数のうちダイレクトモード
での定数は、図9に示すように変速の種類に応じて異な
らせるだけでなく、変速の迅速性に対する要求度合いを
示すパラメータ、例えばスロットル開度や車速などに従
って異ならせてもよい。
Of the above constants, the constant in the direct mode is not only changed according to the type of shift as shown in FIG. 9, but is also a parameter indicating the degree of demand for quickness of shift, such as the throttle opening. It may be changed according to the vehicle speed or the like.

【0048】上記のように変速モードに応じて定数を設
定した後、ステップ6では、変速に伴うフィードバック
制御の開始条件が成立したか否かを判断し、その判断結
果が“ノー”であれば、制御プロセスはリターンし、ま
た判断結果が“イエス”であれば、ステップ7に進んで
目標回転数を設定する。この目標回転数NTC0 は一例と
して次式によって計算される。
After setting the constants according to the shift mode as described above, it is judged in step 6 whether or not the start condition of the feedback control accompanying the shift is satisfied. If the judgment result is "no". The control process returns, and if the determination result is "yes", the process proceeds to step 7 to set the target rotation speed. This target rotation speed NTC0 is calculated by the following equation as an example.

【0049】 NTC0 =Ns −(Ns −N0 ×i)/Ts ここでNS は制御開始前のクラッチC0 の回転数、TS
は変速時間、N0 は出力軸回転数、iは変速後の変速比
である。
NTC0 = Ns- (Ns-N0 * i) / Ts where NS is the rotational speed of the clutch C0 before the start of control, TS
Is the shift time, N0 is the output shaft speed, and i is the gear ratio after the shift.

【0050】これに続くステップ8では所定の回転部材
の実回転数、すなわち前記クラッチC0 の実回転数を回
転センサー16によって検出し、これと前記目標回転数
NTC0 とを比較して係合油圧の補正量を計算する(ステ
ップ9)。その補正量は一例として次式によって求めら
れる。
In the subsequent step 8, the actual rotation speed of the predetermined rotating member, that is, the actual rotation speed of the clutch C0 is detected by the rotation sensor 16, and this is compared with the target rotation speed NTC0 to determine the engagement hydraulic pressure. A correction amount is calculated (step 9). The correction amount is obtained by the following equation as an example.

【0051】ΔN(k-1) =ΔN(k) ΔN(k) =NTC0 −NC0 ΔNT =kc ×{ΔN(k) −ΔN(k-1) } ここでΔNT は補正量、kc はフィードバックゲイン、
NC0はクラッチC0 の実回転数、ΔN(k-1) は前回のサ
ンプリング値、ΔN(k) は今回のサンプリング値であ
る。
ΔN (k-1) = ΔN (k) ΔN (k) = NTC0-NC0ΔNT = kc × {ΔN (k) -ΔN (k-1)} where ΔNT is a correction amount and kc is a feedback gain. ,
NC0 is the actual rotational speed of the clutch C0, .DELTA.N (k-1) is the previous sampling value, and .DELTA.N (k) is the current sampling value.

【0052】このようにして求めた補正量に基づいてア
キュームレータ背圧用ソレノイドバルブSLNのデューテ
ィ比を制御して実回転数が目標回転数となるよう係合油
圧を制御する(ステップ10)。
Based on the correction amount thus obtained, the duty ratio of the accumulator back pressure solenoid valve SLN is controlled to control the engagement hydraulic pressure so that the actual rotation speed becomes the target rotation speed (step 10).

【0053】以上のようにして変速過渡状態を制御し、
出力回転数が所定の回転数に到達し、もしくは入力回転
数と出力回転数との比が目標変速段の変速比に近付くな
どの終了条件が成立すると、すなわちステップ11の判
断結果が“イエス”となれば制御を終了し、また終了条
件が成立しない間は、ステップ8からステップ11の制
御を継続して行う。
As described above, the shift transition state is controlled,
When the end condition is satisfied such that the output speed reaches a predetermined speed, or the ratio of the input speed to the output speed approaches the speed ratio of the target shift speed, that is, the determination result of step 11 is "yes". If so, the control is terminated, and while the termination condition is not satisfied, the control from step 8 to step 11 is continued.

【0054】したがってオートモードでの変速では、そ
の変速時間が図9に示す時間となり、これに対してダイ
レクトモードでは変速時間がそれより短くなり、手動変
速を行った際の変速の応答遅れが解消され、もしくは低
減される。またダイレクトモードでゲインをゼロにした
場合には、係合油圧のフィードバック制御自体が行われ
ないから、変速の応答遅れがなくなる。
Therefore, in the gear shift in the automatic mode, the gear shift time becomes the time shown in FIG. 9, whereas in the direct mode, the gear shift time becomes shorter than that, and the gear shift response delay in the manual gear shift is eliminated. Or reduced. Further, when the gain is set to zero in the direct mode, the feedback control of the engagement hydraulic pressure itself is not performed, so that the response delay of the shift is eliminated.

【0055】なおこの発明は、自動変速モードと手動変
速モードとを切換えることのできる自動変速機を対象と
するものであり、そのシフト装置は上述した図3に示す
構成の装置以外に、例えば図10に示す構成のものを採
用することができる。すなわちここに示すシフト装置
は、シフトレバー700の先端部にダイレクトモード設
定スイッチ701を設け、そのスイッチ701を押した
状態でシフトレバー700を十字状に配置した4つの変
速段位置DM1,DM2,DM3,DM4のいずれかに倒すこと
により変速指示信号を出力するよう構成したものであ
る。
The present invention is directed to an automatic transmission capable of switching between an automatic speed change mode and a manual speed change mode, and its shift device is not limited to the above-described device shown in FIG. The configuration shown in 10 can be adopted. That is, in the shift device shown here, a direct mode setting switch 701 is provided at the tip of the shift lever 700, and when the switch 701 is pressed, the shift lever 700 is arranged in a cross shape to provide four gear positions DM1, DM2, and DM3. , DM4 to output a shift command signal.

【0056】またこの発明は、図5に示すギヤトレン以
外のギヤトレンや図6に示す油圧回路以外の油圧回路を
備えた自動変速機を対象として実施することができる。
Further, the present invention can be applied to an automatic transmission equipped with a gear train other than the gear train shown in FIG. 5 and a hydraulic circuit other than the hydraulic circuit shown in FIG.

【0057】[0057]

【発明の効果】以上説明したようにこの発明の変速制御
装置によれば、手動変速モードを選択している状態で
は、変速時の係合油圧のフィードバック制御を行なわ
ず、もしくは変速時間を短くするので、変速の応答遅れ
が解消もしくは短縮され、その結果、自動変速モードで
の変速ショックを低減すると同時に、手動変速モードで
のドライバビリティを良好にすることができる。
As described above, according to the shift control device of the present invention, when the manual shift mode is selected, the feedback control of the engagement hydraulic pressure at the time of shifting is not performed or the shift time is shortened. Therefore, the response delay of the shift is eliminated or shortened, and as a result, the shift shock in the automatic shift mode can be reduced and, at the same time, the drivability in the manual shift mode can be improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】請求項1の発明の要旨を図面として示すブロッ
ク図である。
FIG. 1 is a block diagram showing the gist of the invention of claim 1 as a drawing.

【図2】請求項2の発明の要旨を図面として示すブロッ
ク図である。
FIG. 2 is a block diagram showing the gist of the invention of claim 2 as a drawing.

【図3】この発明の一実施例の基本的な構成を示すブロ
ック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing a basic configuration of an embodiment of the present invention.

【図4】シフト装置における各レンジの位置を示す図で
ある。
FIG. 4 is a diagram showing the position of each range in the shift device.

【図5】実施例における自動変速機の歯車列を示すスケ
ルトン図である。
FIG. 5 is a skeleton diagram showing a gear train of the automatic transmission according to the embodiment.

【図6】実施例における油圧回路の一部を示す油圧回路
図である。
FIG. 6 is a hydraulic circuit diagram showing a part of a hydraulic circuit in the embodiment.

【図7】摩擦係合装置の係合作動表である。FIG. 7 is an engagement operation table of the friction engagement device.

【図8】実施例の装置による制御ルーチンを示すフロー
チャートである。
FIG. 8 is a flowchart showing a control routine by the apparatus of the embodiment.

【図9】オートモードおよびダイレクトモードでの変速
制御のための定数を示す一覧表である。
FIG. 9 is a list showing constants for shift control in the automatic mode and the direct mode.

【図10】シフト装置の他の例を示す概略図である。FIG. 10 is a schematic view showing another example of the shift device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 シフト機構 2 摩擦係合装置 3,6 過渡油圧制御手段 4 手動変速モード検出手段 5 フィードバック制御禁止手段 6 条件変更手段 A 自動変速機 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Shift mechanism 2 Friction engagement device 3,6 Transient hydraulic pressure control means 4 Manual gear shift mode detection means 5 Feedback control prohibition means 6 Condition change means A Automatic transmission

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 岡田 孝幸 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自動 車株式会社内 (72)発明者 犬塚 武 愛知県安城市藤井町高根10番地 アイシ ン・エィ・ダブリュ株式会社内 (72)発明者 服部 雅士 愛知県安城市藤井町高根10番地 アイシ ン・エィ・ダブリュ株式会社内 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Inventor Takayuki Okada 1 Toyota-cho, Toyota-shi, Aichi Toyota Automobile Co., Ltd. (72) Inventor Takeshi Inuzuka 10 Takane, Fujii-cho, Aichi-ken Aisin AW Incorporated (72) Inventor Masashi Hattori 10 Akane Takane, Fujii-cho, Aichi Aisin AW Co., Ltd.

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 手動操作に基づくアップシフト信号もし
くはダウンシフト信号によって変速を指示する手動変速
モードと走行状態に基づいて変速信号を出力する自動変
速モードとを選択するシフト機構と、変速時に摩擦係合
装置に対して給排する係合油圧の過渡状態を、変速過渡
状態が予め定めた条件を満たすようにフィードバック制
御する過渡油圧制御手段とを有する自動変速機の変速制
御装置において、 前記手動変速モードが選択されていることを検出する手
動変速モード検出手段と、手動変速モードが選択されて
いることが検出された場合に前記係合油圧の過渡状態の
フィードバック制御を禁止するフィードバック制御禁止
手段とを有することを特徴とする自動変速機の変速制御
装置。
1. A shift mechanism for selecting a manual shift mode in which a shift is instructed by an upshift signal or a downshift signal based on a manual operation and an automatic shift mode in which a shift signal is output based on a running state, and a friction mechanism during a shift. A shift control device for an automatic transmission, comprising: a transient hydraulic pressure control means for feedback-controlling a transient state of an engagement hydraulic pressure to be supplied to and discharged from a coupling device so that a shift transient state satisfies a predetermined condition. Manual shift mode detecting means for detecting that the mode is selected, and feedback control prohibiting means for prohibiting the feedback control of the transient state of the engaging hydraulic pressure when it is detected that the manual shift mode is selected. A shift control device for an automatic transmission, comprising:
【請求項2】 手動操作に基づくアップシフト信号もし
くはダウンシフト信号によって変速を指示する手動変速
モードと走行状態に基づいて変速信号を出力する自動変
速モードとを選択するシフト機構と、変速時に摩擦係合
装置に対して給排する係合油圧の過渡状態を、変速過程
状態が予め定めた条件を満すようにフィードバック制御
する過渡油圧制御手段とを有する自動変速機の変速制御
装置において、 前記手動変速モードが選択されていることを検出する手
動変速モード検出手段と、手動変速モードが選択されて
いることが検出された場合には自動変速モードに対して
変速時間が短くなるように前記条件を変更する条件変更
手段とを有することを特徴とする自動変速機の変速制御
装置。
2. A shift mechanism for selecting a manual shift mode for instructing a shift by an upshift signal or a downshift signal based on a manual operation and an automatic shift mode for outputting a shift signal based on a running state, and a friction mechanism during a shift. A shift control device for an automatic transmission, comprising: a transient hydraulic pressure control means for feedback-controlling a transient state of an engagement hydraulic pressure supplied to and discharged from a coupling device so that a shift process state satisfies a predetermined condition. Manual shift mode detection means for detecting that the shift mode is selected, and when the manual shift mode is detected, the above conditions are set so that the shift time becomes shorter than the automatic shift mode. A shift control device for an automatic transmission, comprising: changing condition changing means.
JP04152961A 1992-05-20 1992-05-20 Transmission control device for automatic transmission Expired - Lifetime JP3078651B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04152961A JP3078651B2 (en) 1992-05-20 1992-05-20 Transmission control device for automatic transmission

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04152961A JP3078651B2 (en) 1992-05-20 1992-05-20 Transmission control device for automatic transmission

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05322022A true JPH05322022A (en) 1993-12-07
JP3078651B2 JP3078651B2 (en) 2000-08-21

Family

ID=15551946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04152961A Expired - Lifetime JP3078651B2 (en) 1992-05-20 1992-05-20 Transmission control device for automatic transmission

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3078651B2 (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0890764A2 (en) 1997-07-11 1999-01-13 Nissan Motor Company Limited Speed change controller for automatic transmission
JP2005207509A (en) * 2004-01-23 2005-08-04 Mazda Motor Corp Display device of automatic transmission
US6969339B2 (en) 1999-08-05 2005-11-29 Hitachi, Ltd. Control equipment for a vehicle and control method thereof
US7740557B2 (en) 2007-03-14 2010-06-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Hydraulic control apparatus and hydraulic control method for automatic transmission

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0890764A2 (en) 1997-07-11 1999-01-13 Nissan Motor Company Limited Speed change controller for automatic transmission
US6969339B2 (en) 1999-08-05 2005-11-29 Hitachi, Ltd. Control equipment for a vehicle and control method thereof
JP2005207509A (en) * 2004-01-23 2005-08-04 Mazda Motor Corp Display device of automatic transmission
JP4725015B2 (en) * 2004-01-23 2011-07-13 マツダ株式会社 Automatic transmission display device
US7740557B2 (en) 2007-03-14 2010-06-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Hydraulic control apparatus and hydraulic control method for automatic transmission

Also Published As

Publication number Publication date
JP3078651B2 (en) 2000-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0663560B2 (en) Automatic transmission for vehicle
JP3280412B2 (en) Automatic transmission
JP3078651B2 (en) Transmission control device for automatic transmission
JP3314482B2 (en) Shift control device for automatic transmission for vehicle
JPH03121354A (en) Speed shift control device for automatic transmission
JPH05322035A (en) Speed change control device in automatic transmission for vehicle
JP2966194B2 (en) Transmission control device for automatic transmission
JP2920277B2 (en) Transmission control device for automatic transmission
JP2920278B2 (en) Shift control device for automatic transmission that can be manually shifted
JP3631504B2 (en) Shift control device for automatic transmission
JP2978331B2 (en) Transmission control device for automatic transmission
JP3420396B2 (en) Control device for automatic transmission
JP2003254426A (en) Shift control system for automatic transmission
JP3106803B2 (en) Shift control device for automatic transmission that can be manually shifted
JPH05302669A (en) Automatic transmission
JPH09112678A (en) Control device of continuously variable transmission
JP3005338B2 (en) Control device for automatic transmission
JPH05322011A (en) Gear shift controller for automatic transmission
JP3048290B2 (en) Transmission control device for automatic transmission
JP3446496B2 (en) Transmission control device for automatic transmission
JPH0942442A (en) Speed change control device of automatic transmission
JP2972025B2 (en) Transmission control device for automatic transmission
JPH0559982A (en) Engine control device for vehicle with automatic transmission in which manual mode can be selected
JP3860843B2 (en) Shift control device for automatic transmission
JPH06323418A (en) Oil pressure control device for automatic transmission

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080616

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090616

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090616

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100616

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100616

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110616

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120616

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term