JPH05319031A - 空気入りラジアルタイヤ - Google Patents

空気入りラジアルタイヤ

Info

Publication number
JPH05319031A
JPH05319031A JP4120695A JP12069592A JPH05319031A JP H05319031 A JPH05319031 A JP H05319031A JP 4120695 A JP4120695 A JP 4120695A JP 12069592 A JP12069592 A JP 12069592A JP H05319031 A JPH05319031 A JP H05319031A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tread
tire
pneumatic radial
radial tire
sipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4120695A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Yoshida
豪 吉田
Tatsuro Uchida
竜郎 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP4120695A priority Critical patent/JPH05319031A/ja
Publication of JPH05319031A publication Critical patent/JPH05319031A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/12Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes
    • B60C11/1236Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes with special arrangements in the tread pattern
    • B60C2011/1254Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes with special arrangements in the tread pattern with closed sipe, i.e. not extending to a groove

Landscapes

  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】据え切り力を軽くすることで、パワステアリン
グ機構を設けることなく、ステアリング操作力を低減す
ることができる空気入りラジアルタイヤを提供する。 【構成】空気入りラジアルタイヤ10のトレッド踏面1
1には、タイヤ周方向に延びる3本の周方向溝12が形
成されており、これらの周方向溝12には、タイヤ赤道
面16に対して傾斜した複数本の傾斜横溝14が交差し
ている。トレッド踏面11は、周方向溝12と傾斜横溝
14とによって、複数のブロック18に区画されてお
り、これらのブロック18には、傾斜横溝14とタイヤ
赤道面16に対して逆方向へ傾斜しブロック18を横切
るサイプ20が形成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、空気入りラジアルタイ
ヤに係り、特に据え切り力を小さくした空気入りラジア
ルタイヤに関する。
【0002】
【従来の技術】自動車のステアリング操作力は、前輪に
使用されるタイヤの据え切り力に関係している。また、
ステアリング操作力は、小さい方が操縦性が良いため、
通常パワステアリングなどの機構によって小さくしてい
る。
【0003】特に、女性ドライバーが多い、軽自動車に
あっては、女性がステアリングを操作し易いように、ス
テアリング操作力を極力小さくすることが望まれてい
る。
【0004】しかしながら、このパワステアリング機構
は、通常、油圧を発生、供給するポンプ、油圧を制御す
るコントロールバルブ、油圧を導くパワーシリンダ、操
舵力を伝達するステアリングギヤ、油を蓄えるリザーバ
タンクやホースなどの配管部品等を備えた構成とされて
おり、その機構が複雑で、車両のコストアップにつなが
るという不具合があり、一般的に普通自動車に比べ低価
格とされた軽自動車の全てにこのパワステアリング機構
を装備することは難しい。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記事実を考
慮し、据え切り力を軽くすることで、パワステアリング
機構を設けることなく、ステアリング操作力を低減する
ことができる空気入りラジアルタイヤを提供することが
目的である。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
トレッド踏面にタイヤ周方向に沿って形成された複数本
の周方向溝と、トレッド踏面に異なる複数個のピッチで
設けられタイヤ赤道面に対して傾斜した複数本の傾斜横
溝と、前記周方向溝と前記傾斜横溝とで区画され前記傾
斜横溝に沿った方向を長手方向とする長尺状のブロック
と、これらのブロックに前記傾斜横溝とタイヤ赤道面に
対して逆方向へ傾斜し該ブロックを横切って設けられた
サイプと、を備えたことを特徴としている。
【0007】また、請求項2記載の発明は、請求項1記
載の空気入りラジアルタイヤにおいて、前記複数個のピ
ッチのうち中間長さのピッチがタイヤ周長の1.11%
〜1.33%であることを特徴としている。
【0008】また、請求項3記載の発明は、請求項1記
載の空気入りラジアルタイヤにおいて、前記サイプの深
さがトレッド踏面の幅方向端部区域に形成されたサイプ
の深さに比べて浅いことを特徴としている。
【0009】
【作用】請求項1記載の発明の空気入りラジアルタイヤ
では、トレッド踏面にタイヤ赤道面に対して傾斜した複
数本の傾斜横溝が設けられている。このため、これらの
複数本の傾斜横溝と直交する方向に対して、トレッド踏
面の剛性が低くなっている。また、ブロックには、傾斜
横溝とタイヤ赤道面に対して逆方向へ傾斜しブロックを
横切るサイプが設けられている。このため、これらのサ
イプと直交する方向に対してもトレッド踏面の剛性が低
くなっている。
【0010】従って、トレッド踏面の剛性が、タイヤ赤
道面に対して左右に傾斜した方向に対して略同等に低く
なっており、これによって、操舵時のブロックの倒れ込
みによる反力が小さくなり、空気入りラジアルタイヤの
据え切り力が軽くなって、ステアリング操作力を低減す
ることができる。
【0011】また、請求項2記載の発明の空気入りラジ
アルタイヤでは、複数個のピッチのうち中間長さのピッ
チをタイヤ周長の1.11%〜1.33%としている。
これは、複数個のピッチのうち中間長さのピッチをタイ
ヤ周長の1.11%以下とすると、ブロックが小さくな
りすぎ、ブロックの剛性が低くなりすぎるため、偏摩耗
が発生し易くなる。一方、複数個のピッチのうち中間長
さのピッチをタイヤ周長の1.33%以上とすると、ブ
ロックが大きくなりすぎ、ブロックの剛性が高くなりす
ぎるため、操舵時のブロックの倒れ込みによる反力が大
きく、据え切り力が充分に低減されないためである。
【0012】また、請求項3記載の発明の空気入りラジ
アルタイヤでは、サイプの深さがトレッド踏面の幅方向
端部区域に形成されたサイプの深さに比べて浅い。従っ
て、トレッド踏面の幅方向端部区域の剛性が、トレッド
中央部近傍の区域の剛性に比べて小さくなる。このた
め、操舵によってタイヤが変形した場合に、接地圧が特
に高くなり、最も反力を発生するトレッド踏面の幅方向
端部区域での反力を低減することができ、据え切り力が
軽くなり、ステアリングの操作力を低減することができ
る。
【0013】
【実施例】以下に本発明の一実施例を図1〜図3に従っ
て説明する。
【0014】図1に示すように、空気入りラジアルタイ
ヤ10のトレッド踏面11(通常接地幅W1)には、タ
イヤ周方向に延びる3本の周方向溝12が形成されてお
り、これらの周方向溝12はそれぞれジグザグ形状とさ
れている。また、トレッド踏面11には、異なる複数個
のピッチP1、P2、P3で複数本の傾斜横溝14が形
成されており、これらの複数本の傾斜横溝14はタイヤ
赤道面16に対して右方向に傾斜したジグザグ形状とさ
れている。
【0015】空気入りラジアルタイヤ10のトレッド踏
面11は、周方向溝12と傾斜横溝14とによって、複
数のブロック18に区画されており、これらのブロック
18は、傾斜横溝14に沿った方向、即ち、図1の左下
から右上へ向かう方向を長手方向とする長尺矩形状とさ
れている。また、これらのブロック18のそれぞれに
は、傾斜横溝14とタイヤ赤道面16に対して逆方向、
即ち図1の左上から右下へブロック18を横切るサイプ
20(幅は2mm)が形成されている。また、ブロック1
8には、摩耗性を考慮しブロック剛性の適正化をねらっ
た複数本のサイプ21(幅は0.7mm)が形成されてい
る。
【0016】3個のピッチP1、P2、P3のうち中間
長さのピッチP2は、タイヤ周長の1.11%〜1.3
3%とされている。
【0017】図2に示される如く、ブロック18のサイ
プ20の深さH1は、周方向溝12の深さD(D=6.
1mm)の60%〜70%とされている。また、トレッド
踏面11の端部11Aに形成されたタイヤ軸方向に沿っ
たサイプ22の深さH2は、周方向溝12の深さDの8
0%〜85%とされている。従って、サイプ20の深さ
H1は、サイプ22の深さH2に比べて浅く設定されて
いる。また、周方向溝12、傾斜横溝14及びサイプ2
0のそれぞれの幅は、周方向溝12が最も広く傾斜横溝
14、サイプ20の順に狭くなっている。さらに、トレ
ッド踏面11を構成するトレッドゴムのtanδは、0
°Cで0.43以下、60°Cで0.11以下とされて
いる。
【0018】図3に示される如く、空気入りラジアルタ
イヤ10の矩形率、即ち、正規リム上で、正規内圧で、
正規荷重時のフットプリント30において、接地最大長
さL1に対する、接地最大幅W1の80%の接地幅W2
の位置での接地長さL2の割合L2/L1×100が7
5%〜85%とされている。
【0019】次に、本実施例の作用について説明する。
本実施例の空気入りラジアルタイヤ10では、トレッド
踏面11にタイヤ赤道面16と斜めに交差する複数本の
傾斜横溝14が設けられている。このため、これらの複
数本の傾斜横溝14と直交する方向に対して、トレッド
踏面11の剛性が低くなっている。また、ブロック18
には、傾斜横溝14とタイヤ赤道面16に対して逆方向
へ傾斜しブロック18を横切るサイプ20が設けられて
いる。このため、これらのサイプ20と直交する方向に
対しても、トレッド踏面11の剛性が低くなっている。
【0020】従って、トレッド踏面11の剛性が、タイ
ヤ赤道面16に対して左右両側に傾斜した方向に対して
略同等に低くなっており、これによって、操舵時のブロ
ック18の倒れ込みによる反力が小さくなり、空気入り
ラジアルタイヤ10の据え切り力が左右両方向とも軽く
なって、ステアリングの操作力を低減することができ
る。
【0021】また、本実施例の空気入りラジアルタイヤ
10では、3個のピッチP1、P2、P3のうち中間長
さのピッチP2が、タイヤ周長の1.11%〜1.33
%とされている。これは、ピッチP2をタイヤ周長の
1.11%以下とすると、各ブロック18が小さくなり
すぎ、ブロック18の剛性が低くなりすぎるため、偏摩
耗が発生し易くなる。一方、ピッチP2をタイヤ周長の
1.33%以上とすると、各ブロック18が大きくなり
すぎ、ブロック18の剛性が高くなりすぎるため、操舵
時のブロック18の倒れ込みによる反力が大きく、据え
切り力が充分に低減されないためである。
【0022】また、本実施例の空気入りラジアルタイヤ
10では、ブロック18のサイプ20の深さH1が、ト
レッド踏面11の端部11Aに形成されたサイプ22の
深さH2に比べて浅く設定されている。従って、トレッ
ド踏面11の端部11Aの剛性が、トレッド中央部近傍
の区域の剛性に比べて小さくなる。このため、操舵によ
ってタイヤが変形した場合に、接地圧が特に高くなり、
最も反力を発生するトレッド踏面11の端部11Aでの
反力を低減することができ、据え切り力が軽くなり、ス
テアリングの操作力を低減することができる。また、周
方向溝12、傾斜横溝14及びサイプ20のそれぞれの
幅を順に狭くすることで、据え切り力の左右の均一化を
効果的に達成できる。
【0023】また、本実施例の空気入りラジアルタイヤ
10では、矩形率L2/L1×100が75%〜85%
とされている。これは、矩形率が75%以下の場合に
は、ひきずりにより、トレッド踏面11のセンター部の
摩耗が大きくなり易くなり、矩形率が85%以上の場合
には、トレッド踏面11の端部11Aの接地圧が高くな
り、据え切り力が大きくなるためである。
【0024】さらに、本実施例の空気入りラジアルタイ
ヤ10では、トレッド踏面11を構成するトレッドゴム
のtanδが、0°Cで0.43以下、60°Cで0.
11以下とされている。このため、空気入りラジアルタ
イヤ10の据え切り力がさらに軽くなり、ステアリング
の操作力を低減することができる。
【0025】(試験例)図1に示される本実施例の空気
入りラジアルタイヤと、図4に示される比較例の空気入
りラジアルタイヤとを表1の仕様で試作し(各タイヤの
サイズは135SR12)、各タイヤについて、以下の
方法で操舵力の測定試験を行い、その結果を本実施例の
空気入りラジアルタイヤを100としたときの指数で表
1に示した。なお、指数は小さい方が良いとする。
【0026】操舵力の測定試験方法は、実車の前輪に装
着した各タイヤをサーフティウオーク上に載せ、ステア
リングに操舵力計を取付け、ステアリングを左右方向に
ロックするまで回転し、ステアリングを全回転角の70
%回転した位置での操舵力を測定する。
【0027】
【表1】
【0028】上記表1の試験結果から、本実施による空
気入りラジアルタイヤが優れていることが明らかとなっ
た。
【0029】
【発明の効果】本発明の空気入りラジアルタイヤは上記
構成としたので、据え切り力を軽くすることで、パワス
テアリング機構を設けることなく、ステアリング操作力
を低減することができるという優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る空気入りラジアルタイ
ヤのトレッド踏面を示す平面図である。
【図2】図1の2−2線断面図である。
【図3】本発明の一実施例に係る空気入りラジアルタイ
ヤのフットプリントである。
【図4】比較例に係る空気入りラジアルタイヤのトレッ
ド踏面を示す平面図である。
【符号の説明】
10 空気入りラジアルタイヤ 11 トレッド踏面 12 周方向溝 14 傾斜横溝 16 タイヤ赤道面 18 ブロック 20 サイプ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】トレッド踏面にタイヤ周方向に沿って形成
    された複数本の周方向溝と、トレッド踏面に異なる複数
    個のピッチで設けられタイヤ赤道面に対して傾斜した複
    数本の傾斜横溝と、前記周方向溝と前記傾斜横溝とで区
    画され前記傾斜横溝に沿った方向を長手方向とする長尺
    状のブロックと、これらのブロックに前記傾斜横溝とタ
    イヤ赤道面に対して逆方向へ傾斜し該ブロックを横切っ
    て設けられたサイプと、を備えたことを特徴とする空気
    入りラジアルタイヤ。
  2. 【請求項2】前記複数個のピッチのうち中間長さのピッ
    チがタイヤ周長の1.11%〜1.33%であることを
    特徴とする請求項1記載の空気入りラジアルタイヤ。
  3. 【請求項3】前記サイプの深さがトレッド踏面の幅方向
    端部区域に形成されたサイプの深さに比べて浅いことを
    特徴とする請求項1記載の空気入りラジアルタイヤ。
JP4120695A 1992-05-13 1992-05-13 空気入りラジアルタイヤ Pending JPH05319031A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4120695A JPH05319031A (ja) 1992-05-13 1992-05-13 空気入りラジアルタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4120695A JPH05319031A (ja) 1992-05-13 1992-05-13 空気入りラジアルタイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05319031A true JPH05319031A (ja) 1993-12-03

Family

ID=14792690

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4120695A Pending JPH05319031A (ja) 1992-05-13 1992-05-13 空気入りラジアルタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05319031A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009157268A1 (ja) * 2008-06-25 2009-12-30 株式会社ブリヂストン タイヤ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009157268A1 (ja) * 2008-06-25 2009-12-30 株式会社ブリヂストン タイヤ
JP5364706B2 (ja) * 2008-06-25 2013-12-11 株式会社ブリヂストン タイヤ
US9308779B2 (en) 2008-06-25 2016-04-12 Bridgestone Corporation Tire

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108099505B (zh) 轮胎
EP3248810B1 (en) Tire
CN107757260B (zh) 轮胎
JP3441705B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP5114890B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2001010309A (ja) 空気入りタイヤ
US20140053962A1 (en) Wear-optimized tread for a heavy-vehicule tire, and optimization method
JP2008279996A (ja) 不整地走行用の自動二輪車用タイヤ
JP2018176930A (ja) 空気入りタイヤ
JP2009143450A (ja) 空気入りタイヤ
CN111452567B (zh) 轮胎
JP3371038B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2003170705A (ja) 空気入りタイヤ及びその装着方法
JP4358572B2 (ja) オフザロードタイヤ
JPH05319031A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP4276690B1 (ja) 空気入りタイヤ
JP3366737B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2001039124A (ja) 空気入りタイヤ
JP2006082735A (ja) 空気入りタイヤ
JP2010042765A (ja) 空気入りタイヤ
JP3467084B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2021095087A (ja) タイヤ
JP4693020B2 (ja) 空気入りタイヤ
CN115302986B (zh) 一种轮胎花纹及具有其的轿车子午线轮胎
JPH03167009A (ja) スノータイヤ