JPH05315266A - Cvd成長装置 - Google Patents

Cvd成長装置

Info

Publication number
JPH05315266A
JPH05315266A JP11864392A JP11864392A JPH05315266A JP H05315266 A JPH05315266 A JP H05315266A JP 11864392 A JP11864392 A JP 11864392A JP 11864392 A JP11864392 A JP 11864392A JP H05315266 A JPH05315266 A JP H05315266A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cvd
film thickness
film
growth
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11864392A
Other languages
English (en)
Inventor
Kotaro Izawa
光太郎 伊澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Yamagata Ltd
Original Assignee
NEC Yamagata Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Yamagata Ltd filed Critical NEC Yamagata Ltd
Priority to JP11864392A priority Critical patent/JPH05315266A/ja
Publication of JPH05315266A publication Critical patent/JPH05315266A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】半導体ウェーハ表面にCVD膜を成長させる
時、パラメータの変動や半導体ウェーハ表面の層構造・
パターンの違いがあっても各CVD成長回数毎にCVD
膜厚のばらつきやずれが生じるのを防ぐ。 【構成】半導体ウェーハ11にCVD膜12を成長させ
ると同時に、レーザー照射部6から窓8を通してレーザ
ービーム13を半導体ウェーハ11に照射し、反射した
レーザービーム14を窓8を通して受光部7で受け電気
信号に変換し、この電気信号は膜厚検出部9で処理し成
長したCVD膜12膜厚に換算する。膜厚があらかじめ
設定された所定の膜厚に達した時点でガス系コントロー
ル部4とRFパワーコントロール部5に膜厚検出部9か
ら終点信号を送り、CVD膜成長を自動的に終了させ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はCVD成長装置に関し、
特に半導体ウェーハにCVD成長を行う際の膜厚検出機
構を備えたCVD成長装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のCVD成長装置は、図3の断面図
に示すようにCVD反応室1と、ウェーハステージ2
と、ガス導入部3(プラズマCVDの場合はRF電極と
兼用)と、ガス系コントロール部4と、RFパワーコン
トロール部5(プラズマCVDの場合のみ有り)と、処
理時間設定部10を有している。
【0003】次に動作について説明する。半導体ウェー
ハ11を減圧状態または常圧状態のCVD反応室1内の
温度コントロールされたウェーハステージ2上に設置
し、プラズマCVDの場合は、ガス系コントロール部4
とRFパワーコントロール部5によりガス導入部3から
反応ガスを導入すると同時にガス導入部3と兼用のRF
電極とウェーハステージとの間にRFを印加し、半導体
ウェーハ11上にCVD膜12を成長させる。他の常圧
CVD,減圧CVD等の場合はガス系コントロール部4
によりガス導入部3から反応ガスのみを導入することに
より同様にCVD成長を行う。
【0004】この時半導体ウェーハ11上のCVD膜を
所定の膜厚にコントロールする方法は、パイロット成長
を行い成長速度を求め、所定の膜厚に相当する成長時間
を計算し、処理時間設定部10にこの時間を設定する
と、設定時間経過時に各コントロール部に終了信号を送
り成長を終了させるというものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】この従来のCVD成長
装置では、パイロット成長を行い成長時間を計算し、固
定の成長時間を設定してCVD成長を行うため、各CV
D成長回数毎に膜厚補正を行うことは困難であり、CV
D反応パラメータの変動や半導体ウェーハ表面の層構造
・パターンの違いがあると、CVD膜厚のばらつきやず
れが生じるという問題があった。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のCVD成長装置
は、CVD反応室の側壁に設けた2箇所のレーザー透過
窓と、一方の窓から前記CVD反応室内に設置したウェ
ーハ表面にレーザーを照射するレーザー照射部と、ウェ
ーハ表面からの反射レーザーの出力を他方の窓から受光
して電気信号に変換する受光部と、この出力の電気信号
を処理し膜厚に換算し所定の膜厚に達した時点で終点信
号を反応系コントロール部に送る膜厚検出部とを備えて
いる。
【0007】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。図1は本発明の一実施例の装置の断面図であり、図
2(A),(B)は膜厚検出部の原理説明図である。
【0008】一実施例としてプラズマCVDの場合を例
にとって説明する。半導体ウェーハ11を数十Paに減
圧されたCVD反応室1内の300〜400℃に温度コ
ントロールされたウェーハステージ2上に設置し、ガス
系コントロール部4とRFパワーコントロール部5によ
りガス導入部3から反応ガス(例えばSiH4 ,NH3
等)を導入する同時に、ガス導入部3と兼用のRF電極
とウェーハステージ2の間に数百KHzのRFを印加
し、半導体ウェーハ11上にCVD膜12(例えばSi
3 4 膜)を成長させる。同時にレーザー照射部6から
レーザービーム、(例えばHe−Neレーザー)をレー
ザーを通す窓8を通して半導体ウェーハ11に照射し、
反射したレーザービーム14を窓8を通して受光部7で
受け電気信号に変換し、この電気信号を膜厚検出部9で
処理し成長したCVD膜12の膜厚に換算する。
【0009】次にこの膜厚検出部9で電気信号を膜厚に
換算する原理を説明する。成長を開始しCVD膜12の
膜厚が厚くなるにつれ、反射するレーザービーム14の
強度は図2(A)の様にある周期をもって変動する。こ
れは図2(B)でわかる様に、半導体ウェーハ11上に
成長したCVD膜12にレーザービーム13を入射する
と、半導体ウェーハ11の表面とCVD膜12の表面で
それぞれ反射するレーザービーム14の強度が膜厚が変
化するにつれ、数百nmの周期で強弱をくり返すからで
ある。この強弱の周期の位相を測ることにより膜厚に換
算できる。
【0010】この様に膜厚検出部9にて成長したCVD
膜12の膜厚に換算できるので、あらかじめ所定の膜厚
15を設定しておけば、この膜厚に達した時点で終点信
号をガス系コントロール部4とRFパワーコントロール
部5に送り、反応ガス供給,RF印加を止め、CVD膜
成長を自動的に終了させることができる。
【0011】この様にCVD膜成長を所定の膜厚に対し
て自動的に終了させることにより、各CVD成長回数で
のCVD膜厚ばらつきを従来の1/5にすることができ
た。さらに、ウェーハ表面の層構造・パターンの違いに
よるCVD膜厚ずれも生じなくなった。
【0012】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、CVD膜
成長中の膜厚を測定し所定の膜厚に達した時点で自動的
に成長を終了させられるので、各CVD成長回数でのC
VD膜厚のばらつきやずれが生じなくなるという効果を
有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のCVD成長装置の断面図で
ある。
【図2】図1に示した膜厚検出部の原理説明図で、同図
(A)は波形図,同図(B)は光路図である。
【図3】従来のCVD成長装置の断面図である。
【符号の説明】
1 CVD反応室 2 ウェーハステージ 3 ガス導入部 4 ガス系コントロール部 5 RFパワーコントロール部 6 レーザー照射部 7 受光部 8 窓 9 膜厚検出部 10 処理時間設定部 11 半導体ウェーハ 12 CVD膜 13 レーザービーム 14 反射したレーザービーム 15 所定の膜厚

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 CVD反応室の側壁に設けた2箇所のレ
    ーザー透過窓と、一方の窓から前記CVD反応室内に設
    置したウェーハ表面にレーザーを照射するレーザー照射
    部と、ウェーハ表面からの反射レーザーの出力を他方の
    窓から受光して電気信号に変換する受光部と、この出力
    の電気信号を処理し膜厚に換算し所定の膜厚に達した時
    点で終点信号を反応系コントロール部に送る膜厚検出部
    とを備えることを特徴とするCVD成長装置。
JP11864392A 1992-05-12 1992-05-12 Cvd成長装置 Pending JPH05315266A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11864392A JPH05315266A (ja) 1992-05-12 1992-05-12 Cvd成長装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11864392A JPH05315266A (ja) 1992-05-12 1992-05-12 Cvd成長装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05315266A true JPH05315266A (ja) 1993-11-26

Family

ID=14741630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11864392A Pending JPH05315266A (ja) 1992-05-12 1992-05-12 Cvd成長装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05315266A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020077753A (ko) * 2001-04-03 2002-10-14 한국표준과학연구원 박막 두께 변화율 산출 및 공정조건 모니터링 장치
KR100622833B1 (ko) * 2004-07-02 2006-09-19 주식회사 에이디피엔지니어링 플라즈마 처리장치 및 그 글라스의 검사방법
CN110726682A (zh) * 2019-09-26 2020-01-24 山东大学 一种原位在线反射光学测量系统及方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020077753A (ko) * 2001-04-03 2002-10-14 한국표준과학연구원 박막 두께 변화율 산출 및 공정조건 모니터링 장치
KR100622833B1 (ko) * 2004-07-02 2006-09-19 주식회사 에이디피엔지니어링 플라즈마 처리장치 및 그 글라스의 검사방법
CN110726682A (zh) * 2019-09-26 2020-01-24 山东大学 一种原位在线反射光学测量系统及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7201174B2 (en) Processing apparatus and cleaning method
US5770097A (en) Control of etch selectivity
US6911157B2 (en) Plasma processing method and apparatus using dynamic sensing of a plasma environment
KR20180046860A (ko) 플라스마 처리 장치
JP2000292129A (ja) エッチング深さ測定方法および装置
JPH05315266A (ja) Cvd成長装置
JP3284278B2 (ja) プラズマ処理装置
JPH0494533A (ja) 被エッチング膜の膜厚検出方法、膜厚検出装置及びエッチング装置
JPH1064884A (ja) エッチング装置及びエッチング方法
JP3195695B2 (ja) プラズマ処理方法
JP3112648B2 (ja) エッチング副産物に対するモニタリング方法及びその装置
JPS6323324A (ja) ドライエツチング装置
JP2619403B2 (ja) プラズマ処理装置およびプラズマ処理終点判定方法
JP3878745B2 (ja) 半導体製造条件設定方法、、半導体製造条件設定装置、この装置を用いた半導体製造装置、及び条件設定方法
JP3800812B2 (ja) レーザ発振装置
JPH09246337A (ja) 結晶欠陥検出方法及び結晶欠陥検出装置
JP4267112B2 (ja) 温度測定方法および温度測定装置
JPH05234917A (ja) 半導体薄膜の形成方法及びその装置
JP2005257651A (ja) プラズマ測定装置及びプラズマ測定方法
JP4057464B2 (ja) エッチングモニタリング装置およびエッチングモニタリング方法
JP2001284323A (ja) エッチング深さ検出装置、エッチング装置及びエッチング深さ検出方法、エッチング方法、半導体装置製造方法
JPH1062129A (ja) 膜厚測定方法
US20230118576A1 (en) Wafer processing method and plasma processing apparatus
JPH03120386A (ja) エッチング終点検出方法
JPS60217244A (ja) プラズマ前処理を伴う塗装法における塗膜の付着強度管理方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19981104