JPH05311433A - 基板にコーティングするための方法及び装置 - Google Patents

基板にコーティングするための方法及び装置

Info

Publication number
JPH05311433A
JPH05311433A JP5013345A JP1334593A JPH05311433A JP H05311433 A JPH05311433 A JP H05311433A JP 5013345 A JP5013345 A JP 5013345A JP 1334593 A JP1334593 A JP 1334593A JP H05311433 A JPH05311433 A JP H05311433A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cathode
substrate
power supply
target
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5013345A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2695362B2 (ja
Inventor
Joachim Szczyrbowski
スツィルボフスキー ヨーアヒム
Goetz Teschner
テシュナー ゲッツ
Siegfried Beisswenger
バイスヴェンガー ジークフリート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Balzers und Leybold Deutschland Holding AG
Original Assignee
Leybold AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Leybold AG filed Critical Leybold AG
Publication of JPH05311433A publication Critical patent/JPH05311433A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2695362B2 publication Critical patent/JP2695362B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/0021Reactive sputtering or evaporation
    • C23C14/0036Reactive sputtering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/35Sputtering by application of a magnetic field, e.g. magnetron sputtering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/02Details
    • H01J2237/0203Protection arrangements
    • H01J2237/0206Extinguishing, preventing or controlling unwanted discharges

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 非常に大きな基板のコーティングの際にも、
スパッタリング被着された膜における品質の向上及び欠
陥の解消が良好に達成されるように当該方法及び装置を
さらに改善すること。 【構成】 直流電源に接続されている直流マグネトロン
カソードを、適合する付加的回路を用いて周期的に短時
間正電位に転極し、さらに当該周期的な転極の頻度を、
デポジットすべき膜に依存して調節するように構成す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、直流電源を有し、該直
流電源は、排気可能なコーティングチャンバー内に配置
され1つのマグネットを有するカソードと接続され、該
カソードは前記ターゲットと電気的に共働し、かつスパ
ッタリングされ、該カソードからスパッタリングされた
粒子は基板にデポジットされ、この場合スパッタリング
チャンバーから電気的に分離されたアノードが配置され
ている装置を用いて、反応性雰囲気(例えば酸化性雰囲
気)中で導電性ターゲットから例えば非導電膜を基板に
コーティングするための方法に関する。
【0002】また本発明は、反応性雰囲気(例えば酸化
性雰囲気)中で導電性ターゲットから例えば非導電膜を
基板にコーティングするための装置であって、直流電源
が設けられており、該直流電源は、排気可能なコーティ
ングチャンバー内に配置され1つのマグネットを有する
カソードと接続されており、該カソードは前記ターゲッ
トと電気的に共働し、かつスパッタリングされるもので
あり、該カソードからスパッタリングされた粒子は基板
にデポジットされ、スパッタリングチャンバーから電気
的に分離されたアノードが配置されている、装置に関す
る。
【0003】
【従来の技術】基板の反応性コーティングのための装置
は先行の未公開特許出願明細書(P4136655.7
号明細書及びこれに補足のP4042289.5号明細
書)に記載されている。この装置では、排気チャンバか
ら分離され、かつマグネトロンカソードとして構成さ
れ、さらに電気的に相互に分離された2つの部分からな
るカソードが設けられている。このカソードでは、ヨー
ク及びマグネットを有するターゲット本体が一方の部分
として(キャパシタンスを介して)直流電圧供給部の負
極に接続されている。またこのターゲットは他方の部分
としてチョークと該チョークに並列に設けられた抵抗を
介して線路によって電力供給部に接続されている。この
場合該ターゲットは別のキャパシタンスを介して電力供
給部の正極とアノードに接続されている。このアノード
は該アノード側で(抵抗を介して)アースされている。
この場合非誘導的なキャパシタンスに対して直列に、イ
ンダクタンスが抵抗及びチョークに対する分岐線路に接
続されている。抵抗に対する値は典型的には2KΩ〜1
0KΩである。
【0004】この先行装置は既に次のように構成されて
いる。すなわちコーティング過程の間に生じる大多数の
アークが抑圧され、かつアークのエネルギーが低減さ
れ、さらにアークの後のプラズマの再点弧が改善される
ように構成されている。
【0005】別の先行特許出願明細書(P412750
4.7号明細書)では、例えばSiO2 等の重い材料の
スパッタリングの際にも高いコーティング効率を可能に
するための、プラズマ装置内のアークを消滅させる回路
装置が既に開示されている。この装置ではプラズマ領域
の電圧の瞬時値が、所定の期間に亘って検出された平均
プラズマ電圧に相応する電圧値と比較される。その際プ
ラズマ電圧の瞬時値の間の差が所定の値を上回ると、プ
ラズマ領域は電圧源から分離される。
【0006】金属酸化物ないし金属窒化物の反応性スパ
ッタリングでは、多かれ少なかれ良好に絶縁された層が
ターゲット表面に生じることは不可避である。そのよう
な、ターゲット上の絶縁層にはプラズマ接点が生じるた
め電気的な充電が生じる。さらにこの薄い層の中の電界
の強さは大きいために電気的な絶縁破壊が生じ得る。こ
のようにしてアークは発生するものである。その結果は
ターゲットの点状の破壊と、それに伴う基板上の層の欠
陥となる。
【0007】中間周波スパッタリングでは(例えば先行
のドイツ特許出願明細書P4138793.7号及びP
4138794.5号に記載されているように)自然ア
ークが、通常の直流スパッタリングの場合よりもはるか
に少ない頻度でしか生じないことがわかっている。公知
方法での特徴は、カソードが中間周波のクロックで周期
的に再充電されることである。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】従来の中間周波スパッ
タリング装置での経験に基づいて本発明が基礎とする課
題は、請求項1及び2の上位概念による方法及び装置を
次のように改善することである。すなわち非常に大きな
基板のコーティングの際にも、スパッタリング被着され
た膜に対してさらなる品質の向上ないし欠陥の解消が望
めるように当該方法及び装置を改善することである。こ
のためにはアークの最大限の抑圧が必要となる。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題は本発明によ
り、直流電源に接続されている直流マグネトロンカソー
ドを、適合する付加的回路を用いて周期的に短時間正電
位に転極し、さらに当該周期的な転極の頻度を、デポジ
ットすべき膜に依存して調節するようにして解決され
る。
【0010】有利には当該転極が、整流作用を有する4
つの半導体素子(有利には4つのサイリスタ)から形成
されるブリッジ回路を介して行われる。その際サイリス
タの制御電極が対毎に、一対の制御増幅器を介してパル
ス整形器と接続され、さらにこのパルス整形器を介して
フリップフロップ−素子と接続される。このフリップフ
ロップ−素子は、該素子側で1つの論理回路(例えばO
R−ゲート)を介してアーク検出器のみならずパルス発
生器にも作用結合する。直流電源は有利にはその一方の
極が測定ブリッジの第1ブリッジ分岐に接続される。こ
の場合この第1ブリッジ分岐はカソードに接続され第2
ブリッジ分岐はアノードに接続される。
【0011】本発明の有利な実施例は従属請求項に記載
される。
【0012】
【実施例】次に本発明の有利な実施例を図面に基づき詳
細に説明する。
【0013】スパッタリング装置のカソードの転極は、
正に充電されたコンデンサを、サイリスタ−ブリッジ回
路を介して直流−マグネトロンの放電区間に並列に接続
することによって達成され得る。
【0014】図1には排気チャンバ20内に配置された
マグネトロンカソード19が非常に簡略的に示されてい
る。このマグネトロンカソードは直流電源21に接続さ
れている。排気チャンバ20と電源21との間には4つ
のスイッチ23a,23b,23c,23dを用いたブ
リッジ回路22が示されている。
【0015】例えばスイッチ23a,23bが閉じられ
たならば、図2に示されている状況(図1に対する補足
回路図)が動的に生じる。これまでの装置ではカソード
19の自己インダクタンスLを介して放電電流が流され
ていたので誘導電圧U1が生じていた。この誘導電圧U
1は、コンデンサ24の電圧U2の方向とは逆である。
電圧U1は電圧U2よりも大きい。なぜなら最初の瞬間
での自己インダクタンスが、まさに事前に流れていた電
流を維持することのできるような電圧を供給するからで
ある。インダクタンスに蓄積されたエネルギ1/2LI
2が使い果たされ、かつコンデンサ24がまだ充電され
ていないような場合には、正の残留電圧がカソード19
に印加される(それ故選定値の条件は1/2LI2<1
/2CU2である)。この時点で既にカソード(スパッ
タリングマグネトロン)19における放電は消滅してい
る。いまやコンデンサ24の別の放電と、逆の充電が直
流電源21によって優勢となる。この形式ではコンデン
サ24が完全に負に充電される。同時にカソード19に
おける電圧が同じ負の値を達成する。スパッタリング過
程はそれに従って継続される。逆に充電されたコンデン
サ24は、次の転極サイクルのために準備が整ってい
る。今度はスイッチ23c,23dの遮断によって過程
が開始される。
【0016】この周期的な過程は、パルス発生器4と、
相応の公知の電気的回路を用いてスイッチ23a,23
dを明確に操作することにより(図4参照)達成され
る。
【0017】しかしながら当該転極過程はいわゆる“自
然アーク”によってもトリガされ得る。この場合はアー
ク検出回路が(例えば先行のドイツ特許出願明細書P4
127504.7号に詳細に記載されているように)ブ
リッジ回路22のトリガ機能を受け継ぐ。その際アーク
検出器とパルス発生器は(論理的に)並列に接続され
る。
【0018】図3に示されている、カソード19におけ
る電圧/時間経過曲線図では、周期的な転極が曲線Pの
形でグラフィックに表され、さらに自然発生したアーク
が破線で示されている曲線Qでグラフィックに表わされ
ている。この場合Uもカソード電圧を表す。
【0019】図4によるブロック回路図には実質的に、
アーク検出器3と、パルス発生器4と、当該2つのスイ
ッチング素子に接続される論理回路(OR−ゲート)5
と、該論理回路5に後置接続されるフリップフロップ6
と、該フリップフロップ6に後置接続される2つのパル
ス整形器7,8と、該パルス整形器7,8に後置接続さ
れる演算増幅器9,9a,10,10aと、サイリスタ
11〜14及びコンデンサ15からなるブリッジ回路2
2と、排気チャンバ16内に設けられたカソード−アノ
ード装置17,18とが示されている。
【0020】図4に示されている半導体ブリッジ22
は、4つのサイリスタ11,12,13,14とコンデ
ンサ15とから構成されている。それにより、図1にお
いて単に基本的に示された回路に対する具体的な実施例
が示される。パルス発生器4は、約5μsの持続時間
と、1Hzからほぼ1kHzまでの繰返し周波数を有す
るパルスを発生する。
【0021】さらに詳細にはカソード17の一部がター
ゲット25であり、アノードには基板26が設けられて
おり、電力供給部21はブリッジ回路22に接続されて
いる(基板26は、浮動配置させることも、すなわち部
材17と18との間に配置することもできる)。
【0022】図4に概略的に示されているアーク−検出
器3は、プラズマ領域の電圧の瞬時値と、所定の期間に
亘って検出された平均プラズマ電圧に相応する電圧とを
比較する回路装置である。ここでは瞬時値と、プラズマ
電圧と、平均プラズマ電圧との間の差が所定の値を上回
った場合にはプラズマ領域が電源から分離される。
【0023】
【発明の効果】本発明によればアークの発生が可及的に
抑圧されるため、非常に大きな基板のコーティングの際
にも、スパッタリングされた膜における品質の向上及び
欠陥の解消が良好に達成される。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来形式による装置の簡略化された電気的な回
路図が示されている。
【図2】図1による回路の補足図である。
【図3】カソード電圧の周期的な転極を時間軸に亘って
表したダイヤグラムである。
【図4】本発明による装置のブロック回路図である。
【符号の説明】
3 アーク検出器 4 パルス発生器 5 論理回路 6 フリップーフロップ 7 パルス整形器 8 パルス整形器 9 演算増幅器 9a 演算増幅器 10 演算増幅器 10a 演算増幅器 11 サイリスタ 12 サイリスタ 13 サイリスタ 14 サイリスタ 15 コンデンサ 16 排気チャンバー 17 カソード 18 アノード 19 マグネトロンカソード 20 排気チャンバー 21 直流電源 22 ブリッジ回路 23a,b スイッチ 23c,d スイッチ 24 コンデンサ 25 ターゲット 26 基板 27 アノード
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジークフリート バイスヴェンガー ドイツ連邦共和国 アルツェナウ リーメ ンシュナイダーシュトラーセ 3

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 直流電源(21)を有し、該直流電源
    (21)は、排気可能なコーティングチャンバー(16
    ないし20)内に配置され1つのマグネットを有するカ
    ソード(17ないし19)と接続され、該カソード(1
    7ないし19)は前記ターゲット(25)と電気的に共
    働し、かつスパッタリングされ、該カソードからスパッ
    タリングされた粒子は基板(26)にデポジットされ、
    この場合スパッタリングチャンバー(16ないし20)
    から電気的に分離されたアノード(18)が配置されて
    いる装置を用いて、反応性雰囲気(例えば酸化性雰囲
    気)中で導電性ターゲット(25)から例えば非導電膜
    を基板(6)にコーティングするための方法において、 当該直流電源(21)に接続されている直流マグネトロ
    ンカソード(17ないし19)を、適合する付加的回路
    (22ないし3〜15)を用いて周期的に短時間正電位
    に転極し、さらに当該周期的な転極の頻度を、デポジッ
    トすべき膜に依存して調節することを特徴とする、例え
    ば非導電膜を基板にコーティングするための方法。
  2. 【請求項2】 反応性雰囲気(例えば酸化性雰囲気)中
    で導電性ターゲット(25)から例えば非導電膜を基板
    (6)にコーティングするための装置であって、直流電
    源(21)が設けられており、該直流電源(21)は、
    排気可能なコーティングチャンバー(16ないし20)
    内に配置され1つのマグネットを有するカソード(17
    ないし19)と接続されており、該カソード(17ない
    し19)は前記ターゲット(25)と電気的に共働し、
    かつスパッタリングされるものであり、該カソードから
    スパッタリングされた粒子は基板(26)にデポジット
    され、スパッタリングチャンバー(16ないし20)か
    ら電気的に分離されたアノード(18)が配置されてい
    る、装置において、 当該直流電源(21)に接続される直流マグネトロンカ
    ソード(17ないし19)が、適合する付加的回路(2
    2ないし3〜15)を用いて周期的に短時間正電位に転
    極され、さらに当該周期的な転極の頻度は、デポジット
    すべき膜に依存して調節され得るように構成されている
    ことを特徴とする、例えば非導電膜を基板にコーティン
    グするための装置。
  3. 【請求項3】 電流方向の転極が、整流作用を有する4
    つの半導体素子、例えば4つのサイリスタ(11,1
    2,13,14)で形成されたブリッジ回路(22)を
    介して行われ(コンデンサ−消弧回路)、この場合当該
    4つのサイリスタ(11〜14)の制御電極は、それぞ
    れ対毎に一対の制御増幅器(9、9aないし10,10
    a)を介してパルス整形器(7,8)に接続され、さら
    に該パルス整形器(7,8)を介してフリップーフロッ
    プ−素子(6)に接続されており、該フリップーフロッ
    プ−素子(6)は論理回路(2進結合回路、ORゲー
    ト)(5)を介してアーク検出器(3)及びパルス発生
    器(4)と作用結合される、請求項2記載の装置。
  4. 【請求項4】 前記直流電源(21)は、該直流電源の
    一方の極が前記測定ブリッジ(22)の第1のブリッジ
    分岐に接続され、さらに該直流電源の他方の極が前記測
    定ブリッジ(22)の第2のブリッジ分岐に接続されて
    おり、この場合前記第1のブリッジ分岐はカソード(1
    7)に接続され、前記第2のブリッジ分岐はアノード
    (18)に接続される、請求項2又は3記載の装置。
JP5013345A 1992-01-29 1993-01-29 基板にコーティングするための方法及び装置 Expired - Fee Related JP2695362B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4202425A DE4202425C2 (de) 1992-01-29 1992-01-29 Verfahren und Vorrichtung zum Beschichten eines Substrats, insbesondere mit elektrisch nichtleitenden Schichten
DE4202425.0 1992-01-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05311433A true JPH05311433A (ja) 1993-11-22
JP2695362B2 JP2695362B2 (ja) 1997-12-24

Family

ID=6450487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5013345A Expired - Fee Related JP2695362B2 (ja) 1992-01-29 1993-01-29 基板にコーティングするための方法及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5286360A (ja)
EP (1) EP0553410B1 (ja)
JP (1) JP2695362B2 (ja)
DE (2) DE4202425C2 (ja)
ES (1) ES2096009T3 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07243039A (ja) * 1994-03-02 1995-09-19 Chugai Ro Co Ltd 直流マグネトロン型反応性スパッタ法
JPH08510504A (ja) * 1993-04-02 1996-11-05 アドバンスド エナージィ インダストリーズ,インコーポレイテッド 増強された反応性直流スパッタリング装置
JP2007002335A (ja) * 2005-06-21 2007-01-11 Applied Materials Inc ランダムパルスdc電源

Families Citing this family (69)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5525199A (en) * 1991-11-13 1996-06-11 Optical Corporation Of America Low pressure reactive magnetron sputtering apparatus and method
CH689767A5 (de) 1992-03-24 1999-10-15 Balzers Hochvakuum Verfahren zur Werkstueckbehandlung in einer Vakuumatmosphaere und Vakuumbehandlungsanlage.
EP0636285B1 (en) * 1992-04-16 1996-09-04 Advanced Energy Industries, Inc. Stabilizer for switch-mode powered rf plasma processing
JP3631246B2 (ja) * 1992-09-30 2005-03-23 アドバンスド エナージィ インダストリーズ,インコーポレイテッド 形状的に精密な薄膜フィルムコーティングシステム
DE4233720C2 (de) 1992-10-07 2001-05-17 Leybold Ag Einrichtung für die Verhinderung von Überschlägen in Vakuum-Zerstäubungsanlagen
US6217717B1 (en) 1992-12-30 2001-04-17 Advanced Energy Industries, Inc. Periodically clearing thin film plasma processing system
US5427669A (en) * 1992-12-30 1995-06-27 Advanced Energy Industries, Inc. Thin film DC plasma processing system
SG74667A1 (en) * 1993-07-28 2000-08-22 Asahi Glass Co Ltd Method of an apparatus for sputtering
DE69431573T2 (de) * 1993-07-28 2003-06-12 Asahi Glass Co., Ltd. Verfahren zur Herstellung von Schichten
US5651865A (en) * 1994-06-17 1997-07-29 Eni Preferential sputtering of insulators from conductive targets
DE4438463C1 (de) * 1994-10-27 1996-02-15 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren und Schaltung zur bipolaren pulsförmigen Energieeinspeisung in Niederdruckplasmen
DE4441206C2 (de) * 1994-11-19 1996-09-26 Leybold Ag Einrichtung für die Unterdrückung von Überschlägen in Kathoden-Zerstäubungseinrichtungen
US5584972A (en) * 1995-02-01 1996-12-17 Sony Corporation Plasma noise and arcing suppressor apparatus and method for sputter deposition
WO1996031899A1 (en) 1995-04-07 1996-10-10 Advanced Energy Industries, Inc. Adjustable energy quantum thin film plasma processing system
US5576939A (en) * 1995-05-05 1996-11-19 Drummond; Geoffrey N. Enhanced thin film DC plasma power supply
US5616224A (en) * 1995-05-09 1997-04-01 Deposition Sciences, Inc. Apparatus for reducing the intensity and frequency of arcs which occur during a sputtering process
US5812405A (en) * 1995-05-23 1998-09-22 Viratec Thin Films, Inc. Three variable optimization system for thin film coating design
US5584974A (en) * 1995-10-20 1996-12-17 Eni Arc control and switching element protection for pulsed dc cathode sputtering power supply
US5830336A (en) * 1995-12-05 1998-11-03 Minnesota Mining And Manufacturing Company Sputtering of lithium
DE19546826C1 (de) * 1995-12-15 1997-04-03 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren und Einrichtung zur Vorbehandlung von Substraten
DE29520685U1 (de) * 1995-12-29 1997-04-24 Strämke, Siegfried, Dr.-Ing., 52538 Selfkant Schaltungsanordnung zum Betrieb einer Glimmentladungsstrecke
US5917286A (en) * 1996-05-08 1999-06-29 Advanced Energy Industries, Inc. Pulsed direct current power supply configurations for generating plasmas
CA2205817C (en) * 1996-05-24 2004-04-06 Sekisui Chemical Co., Ltd. Treatment method in glow-discharge plasma and apparatus thereof
US5882492A (en) * 1996-06-21 1999-03-16 Sierra Applied Sciences, Inc. A.C. plasma processing system
US5682067A (en) * 1996-06-21 1997-10-28 Sierra Applied Sciences, Inc. Circuit for reversing polarity on electrodes
WO1998013532A1 (en) * 1996-09-24 1998-04-02 Deposition Sciences, Inc. A multiple target arrangement for decreasing the intensity and severity of arcing in dc sputtering
DE19651615C1 (de) * 1996-12-12 1997-07-10 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren zum Aufbringen von Kohlenstoffschichten durch reaktives Magnetron-Sputtern
DE19651811B4 (de) * 1996-12-13 2006-08-31 Unaxis Deutschland Holding Gmbh Vorrichtung zum Belegen eines Substrats mit dünnen Schichten
DE19702187C2 (de) * 1997-01-23 2002-06-27 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren und Einrichtung zum Betreiben von Magnetronentladungen
WO1998037257A1 (fr) * 1997-02-20 1998-08-27 Shibaura Mechatronics Corporation Bloc d'alimentation pour dispositif de pulverisation cathodique
SE9704607D0 (sv) 1997-12-09 1997-12-09 Chemfilt R & D Ab A method and apparatus for magnetically enhanced sputtering
US5993613A (en) * 1997-11-07 1999-11-30 Sierra Applied Sciences, Inc. Method and apparatus for periodic polarity reversal during an active state
US5910886A (en) * 1997-11-07 1999-06-08 Sierra Applied Sciences, Inc. Phase-shift power supply
US5889391A (en) * 1997-11-07 1999-03-30 Sierra Applied Sciences, Inc. Power supply having combined regulator and pulsing circuits
US6011704A (en) * 1997-11-07 2000-01-04 Sierra Applied Sciences, Inc. Auto-ranging power supply
WO1999058743A1 (fr) * 1998-05-08 1999-11-18 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Unite source d'alimentation en energie pour traitement de surface par decharges
DE19826297A1 (de) * 1998-06-12 1999-12-16 Aurion Anlagentechnik Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Vermeidung von Überschlägen bei Sputterprozessen durch eine aktive Arcunterdrückung
DE19937621C2 (de) * 1999-08-10 2001-09-13 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren und Einrichtung zur pulsförmigen Energiezuführung für ein Niederdruckplasma und deren Anwendung
JP2004507485A (ja) 2000-09-01 2004-03-11 ラーソン,マーカス 動的膨張挙動を有する肺界面活性組成物
US6495000B1 (en) * 2001-07-16 2002-12-17 Sharp Laboratories Of America, Inc. System and method for DC sputtering oxide films with a finned anode
CN100360704C (zh) * 2002-06-28 2008-01-09 东京电子株式会社 用于在等离子体加工系统中电弧抑制的方法和系统
US6808607B2 (en) * 2002-09-25 2004-10-26 Advanced Energy Industries, Inc. High peak power plasma pulsed supply with arc handling
US7147759B2 (en) * 2002-09-30 2006-12-12 Zond, Inc. High-power pulsed magnetron sputtering
US6853142B2 (en) * 2002-11-04 2005-02-08 Zond, Inc. Methods and apparatus for generating high-density plasma
US6896773B2 (en) * 2002-11-14 2005-05-24 Zond, Inc. High deposition rate sputtering
US20040112735A1 (en) * 2002-12-17 2004-06-17 Applied Materials, Inc. Pulsed magnetron for sputter deposition
US6805779B2 (en) * 2003-03-21 2004-10-19 Zond, Inc. Plasma generation using multi-step ionization
US6903511B2 (en) * 2003-05-06 2005-06-07 Zond, Inc. Generation of uniformly-distributed plasma
US20050103620A1 (en) * 2003-11-19 2005-05-19 Zond, Inc. Plasma source with segmented magnetron cathode
US9771648B2 (en) * 2004-08-13 2017-09-26 Zond, Inc. Method of ionized physical vapor deposition sputter coating high aspect-ratio structures
US7095179B2 (en) * 2004-02-22 2006-08-22 Zond, Inc. Methods and apparatus for generating strongly-ionized plasmas with ionizational instabilities
US6943317B1 (en) * 2004-07-02 2005-09-13 Advanced Energy Industries, Inc. Apparatus and method for fast arc extinction with early shunting of arc current in plasma
EP2477207A3 (en) * 2004-09-24 2014-09-03 Zond, Inc. Apparatus for generating high-current electrical discharges
SE0402644D0 (sv) * 2004-11-02 2004-11-02 Biocell Ab Method and apparatus for producing electric discharges
US7305311B2 (en) * 2005-04-22 2007-12-04 Advanced Energy Industries, Inc. Arc detection and handling in radio frequency power applications
US20080197015A1 (en) * 2007-02-16 2008-08-21 Terry Bluck Multiple-magnetron sputtering source with plasma confinement
US8217299B2 (en) * 2007-02-22 2012-07-10 Advanced Energy Industries, Inc. Arc recovery without over-voltage for plasma chamber power supplies using a shunt switch
EP2075823B1 (en) * 2007-12-24 2012-02-29 Huettinger Electronic Sp. z o. o Current change limiting device
US9077262B2 (en) * 2008-04-29 2015-07-07 Cirrus Logic, Inc. Cascaded switching power converter for coupling a photovoltaic energy source to power mains
US9782949B2 (en) 2008-05-30 2017-10-10 Corning Incorporated Glass laminated articles and layered articles
US8044594B2 (en) * 2008-07-31 2011-10-25 Advanced Energy Industries, Inc. Power supply ignition system and method
US8395078B2 (en) 2008-12-05 2013-03-12 Advanced Energy Industries, Inc Arc recovery with over-voltage protection for plasma-chamber power supplies
PL2648209T3 (pl) 2009-02-17 2018-06-29 Solvix Gmbh Urządzenie zasilające do obróbki plazmowej
DE102009002684B4 (de) * 2009-04-28 2013-12-24 TRUMPF Hüttinger GmbH + Co. KG Verfahren zur Leistungsversorgung einer Plasmalast und Plasmaversorgungseinrichtung zu seiner Durchführung
DE102010031568B4 (de) 2010-07-20 2014-12-11 TRUMPF Hüttinger GmbH + Co. KG Arclöschanordnung und Verfahren zum Löschen von Arcs
US8552665B2 (en) 2010-08-20 2013-10-08 Advanced Energy Industries, Inc. Proactive arc management of a plasma load
AT513190B9 (de) 2012-08-08 2014-05-15 Berndorf Hueck Band Und Pressblechtechnik Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Plasmabeschichtung eines Substrats, insbesondere eines Pressblechs
EP2891388B1 (en) * 2012-08-31 2021-07-21 AES Global Holdings, Pte. Ltd. Arc management with voltage reversal and improved recovery
EP3945541A1 (en) * 2020-07-29 2022-02-02 TRUMPF Huettinger Sp. Z o. o. Pulsing assembly, power supply arrangement and method using the assembly

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3700633C2 (de) * 1987-01-12 1997-02-20 Reinar Dr Gruen Verfahren und Vorrichtung zum schonenden Beschichten elektrisch leitender Gegenstände mittels Plasma
JP2613201B2 (ja) * 1987-01-23 1997-05-21 株式会社日立製作所 スパツタリング方法
DE3919147C2 (de) * 1989-06-12 1998-01-15 Leybold Ag Verfahren zum Beschichten eines Kunststoffsubstrats mit Aluminium
JPH0356671A (ja) * 1989-07-21 1991-03-12 Fujitsu Ltd スパッタリング装置
DE3929695C2 (de) * 1989-09-07 1996-12-19 Leybold Ag Vorrichtung zum Beschichten eines Substrats
DE4010495C2 (de) * 1990-03-31 1997-07-31 Leybold Ag Vorrichtung zum Beschichten eines Substrats mit Werkstoffen, beispielweise mit Metallen
DE4136655C2 (de) * 1990-12-31 2001-05-17 Leybold Ag Vorrichtung zum reaktiven Beschichten eines Substrats
DE4042289A1 (de) * 1990-12-31 1992-07-02 Leybold Ag Verfahren und vorrichtung zum reaktiven beschichten eines substrats
DE4127504A1 (de) * 1991-08-20 1993-02-25 Leybold Ag Einrichtung zur unterdrueckung von lichtboegen
DE4138793C2 (de) * 1991-11-26 2001-03-01 Leybold Ag Verfahren und Vorrichtung zum Beschichten eines Substrats, insbesondere mit elektrisch nichtleitenden Schichten
DE4138794A1 (de) * 1991-11-26 1993-05-27 Leybold Ag Verfahren und vorrichtung zum beschichten eines substrats, insbesondere mit elektrisch nichtleitenden schichten

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08510504A (ja) * 1993-04-02 1996-11-05 アドバンスド エナージィ インダストリーズ,インコーポレイテッド 増強された反応性直流スパッタリング装置
JPH07243039A (ja) * 1994-03-02 1995-09-19 Chugai Ro Co Ltd 直流マグネトロン型反応性スパッタ法
JP2007002335A (ja) * 2005-06-21 2007-01-11 Applied Materials Inc ランダムパルスdc電源

Also Published As

Publication number Publication date
DE4202425C2 (de) 1997-07-17
EP0553410A1 (de) 1993-08-04
US5286360A (en) 1994-02-15
JP2695362B2 (ja) 1997-12-24
EP0553410B1 (de) 1997-01-02
DE59207812D1 (de) 1997-02-13
ES2096009T3 (es) 1997-03-01
DE4202425A1 (de) 1993-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2695362B2 (ja) 基板にコーティングするための方法及び装置
US6440281B1 (en) Device for the prevention of arcing in vacuum sputtering installations
US9941102B2 (en) Apparatus for processing work piece by pulsed electric discharges in solid-gas plasma
US10692707B2 (en) RF substrate bias with high power impulse magnetron sputtering (HIPIMS)
Koenig et al. Application of RF discharges to sputtering
CA2077902C (en) Arc diverter
US5814195A (en) Sputtering system using cylindrical rotating magnetron electrically powered using alternating current
JP4461253B2 (ja) プラズマ発生方法
US7927466B2 (en) Pulsed magnetron sputtering deposition with preionization
US20100236919A1 (en) High-Power Pulsed Magnetron Sputtering Process As Well As A High-Power Electrical Energy Source
JP2006500473A5 (ja)
EP1810312A1 (en) Method and apparatus for producing electric discharges
US11651937B2 (en) Method of low-temperature plasma generation, method of an electrically conductive or ferromagnetic tube coating using pulsed plasma and corresponding devices
JPH04231463A (ja) 基板被覆装置
US5889391A (en) Power supply having combined regulator and pulsing circuits
JP3269834B2 (ja) スパッタリング装置とスパッタリング方法
JP3425981B2 (ja) 基板の被覆方法および被覆装置
US5990668A (en) A.C. power supply having combined regulator and pulsing circuits
WO2015025823A1 (ja) スパッタリング成膜装置及びスパッタリング成膜方法
JP2003129234A (ja) スパッタ装置及び方法
Oskirko et al. Unipolar and bipolar mode of deep oscillation magnetron sputtering
JP3506717B2 (ja) プラズマ浸漬イオン注入用の変調器
JPH09256148A (ja) イオンプレーティング装置
JPS63297552A (ja) 膜形成装置
JP2005179767A (ja) スパタイオンプレ−テング装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080912

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080912

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090912

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100912

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100912

Year of fee payment: 13

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100912

Year of fee payment: 13

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100912

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees