JPH05306905A - 高速飛しょう物体の位置計測装置 - Google Patents

高速飛しょう物体の位置計測装置

Info

Publication number
JPH05306905A
JPH05306905A JP11131792A JP11131792A JPH05306905A JP H05306905 A JPH05306905 A JP H05306905A JP 11131792 A JP11131792 A JP 11131792A JP 11131792 A JP11131792 A JP 11131792A JP H05306905 A JPH05306905 A JP H05306905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light receiving
light
flying object
receiving element
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11131792A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiro Tabuchi
俊宏 田渕
Atsushi Tachika
淳 田近
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP11131792A priority Critical patent/JPH05306905A/ja
Publication of JPH05306905A publication Critical patent/JPH05306905A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 受光ユニット1を少ない部品点数で構成で
き、しかも高精度な計測を行なうことができるようにす
る。 【構成】 X,Y方向に発光ユニットと受光ユニットが
一定間隔をおいて相対向して配置され、この間の光線を
ボール等の飛しょう物体が横切ったことを受光ユニット
側で検出して上記飛しょう物体の空間中の位置座標を計
測するようにした高速飛しょう物体の位置計測装置にお
いて、受光ユニット1上の発光ユニットからの光線に対
向する位置に、光ファイバ4の一端を接続した集光レン
ズ3を配列し、各光ファイバ4の他端を処理回路ユニッ
ト5内に設けた受光素子パッケージ6の各受光素子アレ
イ9に対向させ、この各受光素子アレイ9を処理回路に
接続する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、シュミレーションゴル
フやシュミレーションバッティング等の設備に応用でき
る装置で、特にゴルフボール等の高速で飛しょうする物
体の空間中での位置座標を計測する装置に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来の技術として、例えば図8に示すよ
うなシュミレーションゴルフ装置の場合について説明す
る。打席aにて打たれたボールbは比較的近くに設けら
れた衝壁cに打ちつけられるが、この間のボールbの飛
しょう軌跡のX−Y座標上の位置を、打席aと衝壁cの
間に設けられた高速飛しょう物体の位置計測装置dにて
計測して、衝壁cに衝突するまでのボールbの飛しょう
軌跡等の衝壁cに表示されるようになっている。
【0003】そして上記高速飛しょう物体の位置計測装
置(以下単に位置計測装置という)dの検出部は図8,
図9に示すように、左右に対向位置するY軸発光ユニッ
トe及びY軸受光ユニットfと、上下に対向位置するX
軸発光ユニットg及びX軸受光ユニットhとからなって
おり、両発光ユニットe,gから格子状に光線が発光さ
れ、各光線を各受光ユニットf,hにて受光し、上記格
子状の光線をボールbが横切ったことを受光ユニットで
検出することによりその位置がX−Y座標で計測するよ
うになっている。
【0004】上記従来の位置計測装置dの受光ユニット
f,hは図10に示すように、発光ユニットe,gの各
発光素子に対向して多数のフォトダイオードなどの受光
素子iが配列された構成となっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来の技術で示した位
置検出装置dでは各受光ユニットf,hに、各光軸上に
受光素子iをそれぞれ設けていることと、この各受光素
子iには抵抗やコンデンサ等が付属していることによ
り、各受光ユニットf,hを構成する部品点数はかなり
多くなり、組立及び電気配線上さらにユニットの寸法に
おいてもきわめて大がかりな装置となってしまうと共に
ノイズの発生等により高精度の計測ができないという問
題があった。
【0006】本発明は上記のことにかんがみなされたも
ので、受光ユニットを少ない部品点数で構成でき、しか
も高精度な計測を行なうことができる高速飛しょう物体
の位置計測装置を提供することを目的とするものであ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明に係る高速飛しょう物体の位置計測装置は、
X,Y方向に発光ユニットと受光ユニットが一定間隔を
おいて相対向して配置され、この間の光線をボール等の
飛しょう物体が横切ったことを受光ユニット側で検出し
て上記飛しょう物体の空間中の位置座標を計測するよう
にした高速飛しょう物体の位置計測装置において、受光
ユニット1上の発光ユニットからの光線に対向する位置
に、光ファイバ4の一端を接続した集光レンズ3を配列
し、各光ファイバ4の他端を処理回路ユニット5内に設
けた受光素子パッケージ6の各受光素子アレイ9に対向
させ、この各受光素子アレイ9を処理回路に接続した構
成となっている。また上記受光素子パッケージ6内での
光ファイバ4の先端部をパッケージ内に嵌合したスリー
ブ部材にて保持した構成となっている。
【0008】
【作 用】集光レンズ3にて受光した発光ユニットか
らの光線は光ファイバ4を通って処理回路ユニット5の
受光素子アレイ9に伝達される。
【0009】
【実 施 例】本発明の実施例を図1から図7に基づい
て説明する。図中1は受光ユニットであり、この受光ユ
ニット1には、対向する発光ユニットの各発光素子から
の光線2を受ける各位置にフレネルレンズ等の集光レン
ズ3が取付けてある。
【0010】この各集光レンズ3は図2に示すようにガ
ラス、アクリル樹脂等の透明部材で凸球面状に形成され
ており、この各集光レンズ3に、これの集光部に先端を
埋設して光ファイバ4が接続されている。各集光レンズ
3に接続されたそれぞれの光ファイバ4は受光ユニット
1から束状にして処理回路ユニット5に接続されてい
る。そしてこの処理回路ユニット5内に各光ファイバ4
に接続する受光素子パッケージ6が設けられている。
【0011】上記処理回路ユニット5内における受光素
子パッケージ6は図3,図4に示すようになっており、
プリント配線基板7上に固着されるシリコンチップ8に
上記光ファイバ4に対向する数のフォトダイオードアレ
イ等の受光素子アレイ9を構成し、この各受光素子アレ
イ9はプリント配線基板7に設けられたリードピン10
に至る各配線にワイヤボンディングされている。プリン
ト配線基板7はパッケージ11に支持されており、この
パッケージ11の上面はカバー12にて閉じられるよう
になっている。そしてこのカバー12に上記各光ファイ
バ4の先端が貫通支持されていて、カバー12をパッケ
ージ11に固着した状態で各光ファイバ4の先端が各受
光素子アレイ9に対向するようになっている。
【0012】上記構成において、X,Y方向の両受光ユ
ニット1の各集光レンズ3にて受光された光はそれぞれ
光ファイバ4を通って処理回路ユニット5内の受光素子
パッケージ6の各受光素子アレイ9に伝達される。そし
て発光ユニットからの各光線のうちの一部が飛しょうす
るボールによって遮光されると、このときに遮光された
集光レンズに対応する受光素子アレイ9に光が伝達され
ず、この光が伝達されなかった受光素子アレイの位置を
処理回路ユニット5にて処理することにより上記ボール
の飛しょう位置がX,Y座標で求められる。
【0013】以下に受光素子アレイとしてのフォトダイ
オードアレイを用いた受光素子パッケージ6の製造実施
例を図5(a),(b),(c)に示す。 (1)(a)図に示すように例えば24(4×6)個の
フォトダイオードアレイ13を1000〜4000Ωの
高抵抗シリコンウェハ14上に構成してアレイチップ1
5を作る。16は各アレイに接続した端子である。 (2)上記アレイチップ15をプリント配線基板7上に
はつけ、これに上記フォトダイオードアレイ13の数に
対応して設けられた電極用パッドにワイヤボンディング
にて接続する。 (3)次に上記プリント配線基板7上に、アレイチップ
15のフォトダイオード13を配列した部分に開口窓1
7を有するフレーム18を接着する。 (4)上記開口窓17に各フォトダイオード13に対向
する孔19を有するスリーブ部材20を嵌合してアレイ
チップ15にはりつける、このときの位置決めは開口窓
17との嵌合により行なわれる。 (5)フレーム18に各光ファイバ4が被覆材ごと嵌合
する孔を有する光ファイバコネクタ21を固着する。 (6)上記のようにして構成した受光素子パッケージ6
に、これの光ファイバコネクタ21の各孔に各光ファイ
バ4の先端部を挿入する。 上記構成において図5(c)に示すように光ファイバ4
の先端部はスリーブ部材20に嵌合案内されて各アレイ
チップ14に対向される。
【0014】上記フォトダイオードアレイ13はカソー
ド電極にNi、アノード電極にAlを用い、受光面積は
1mmφのフォトダイオードを24個チップ上に形成し
たもので、図6に示すような等価回路で表わすことがで
きる。また各フォトダイオードアレイ13の信号処理回
路は図7に示すようになる。
【0015】上記受光素子アレイ9はフォトダイオード
のほかにフォトトランジスタ、CCDリニアイメージセ
ンサ等が用いられる。
【0016】
【発明の効果】本発明によれば以下のような作用効果を
奏することができる。 (1)受光ユニットを少ない部品点数で構成できると共
に小さくすることができる。 (2)光ファイバを用いることにより電気配線のひきま
わしが少なく、電気的なノイズの影響が少ない。 (3)各計測点のピッチを小さくできるので高精度な計
測が可能となる。 (4)受光ユニット1には電気部品が全くなく、静電気
等の発生による破壊がない。 (5)受光ユニット1は機構部品のみで構成されている
ため、耐衝激性に優れている。 (6)各集光レンズ3に対応する受光素子アレイは小さ
くてすむので安価にできる。 (7)受光素子アレイに信号処理回路を含めたIC化に
すれば極めてコンパクトな処理回路ユニットができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の要部である受光ユニットを示す斜視図
である。
【図2】(a)集光レンズの断面図である。 (b)集光レンズの平面図である。
【図3】受光素子パッケージのカバーを取りはずした状
態を示す斜視図である。
【図4】受光素子パッケージの断面図である。
【図5】受光素子パッケージの製造実施例を示すもの
で、(a)はアレイチップの平面図、(b)はカバーを
取りはずした状態の平面図、(c)は断面図である。
【図6】フォトダイオードアレイの等価回路図である。
【図7】処理回路ユニットの処理回路図である。
【図8】シュミレーションゴルフ場の概略的な説明図で
ある。
【図9】位置計測装置の検出部の作用説明図である。
【図10】従来の受光ユニットの概略的な構成説明図で
ある。
【符号の説明】
1…受光ユニット、2…光線、3…集光レンズ、4…光
ファイバ、5…処理回路ユニット、6…受光素子パッケ
ージ、7…プリント配線基板、8…シリコンチップ、9
…受光素子アレイ、10…リードピン、11…パッケー
ジ、12…カバー、13…フォトダイオードアレイ、1
4…シリコンウエハ、15…アレイチップ、16…端
子、17…開口窓、18…フレーム、19…孔、20…
スリーブ部材、21…光ファイバコネクタ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 X,Y方向に発光ユニットと受光ユニッ
    トが一定間隔をおいて相対向して配置され、この間の光
    線をボール等の飛しょう物体が横切ったことを受光ユニ
    ット側で検出して上記飛しょう物体の空間中の位置座標
    を計測するようにした高速飛しょう物体の位置計測装置
    において、受光ユニット1上の発光ユニットからの光線
    に対向する位置に、光ファイバ4の一端を接続した集光
    レンズ3を配列し、各光ファイバ4の他端を処理回路ユ
    ニット5内に設けた受光素子パッケージ6の各受光素子
    アレイ9に対向させ、この各受光素子アレイ9を処理回
    路に接続したことを特徴とする高速飛しょう物体の位置
    計測装置。
  2. 【請求項2】 受光素子パッケージ6内での光ファイバ
    4の先端部をパッケージ内に嵌合したスリーブ部材20
    にて保持したことを特徴とする請求項1記載の高速飛し
    ょう物体の位置計測装置。
JP11131792A 1992-04-30 1992-04-30 高速飛しょう物体の位置計測装置 Pending JPH05306905A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11131792A JPH05306905A (ja) 1992-04-30 1992-04-30 高速飛しょう物体の位置計測装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11131792A JPH05306905A (ja) 1992-04-30 1992-04-30 高速飛しょう物体の位置計測装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05306905A true JPH05306905A (ja) 1993-11-19

Family

ID=14558160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11131792A Pending JPH05306905A (ja) 1992-04-30 1992-04-30 高速飛しょう物体の位置計測装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05306905A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100427356B1 (ko) 광마우스용 서브 칩 온 보드
JPS634318A (ja) カ−ソル制御装置
JP5283266B2 (ja) 光デバイス用検査装置
US20020103035A1 (en) Apparatus for measuring parameters relating to the trajectory and/or motion of a moving article
US20100027033A1 (en) Device for detecting movement and forces
KR20030044749A (ko) 광전자 장치 및 힘 및/또는 모멘트 센서
JPS63176A (ja) 複合型光センサ
US20210140831A1 (en) On-board radiation sensing apparatus
US4956546A (en) Method and apparatus for aligning image sensors with an optical system in an optical apparatus
JPH05306905A (ja) 高速飛しょう物体の位置計測装置
CN103134586B (zh) 具有透镜的光感测装置
JP4377072B2 (ja) 3次元測定モジュール
JP3228683B2 (ja) 傾き検出用光結合装置
JP2011044125A (ja) 光学装置
KR20030014480A (ko) 광마우스용 칩 온 보드
CN117053976B (zh) 基于四叶草式光纤结阵列的三维力解耦测量装置和方法
JP2005101323A (ja) 光半導体装置
US11644360B2 (en) Light sensing module and electronic device using the same
JP2552028Y2 (ja) 日射センサ
JPH03211416A (ja) センサおよびセンサを製造するためのプロセス
JPH06194223A (ja) 拡散反射率測定装置
JP3551173B2 (ja) イメージセンサユニット
JPH0273112A (ja) 光電装置
JPS6328353B2 (ja)
CN110057293A (zh) 电子落点位置检测装置