JPH0530062A - フレーム同期回路 - Google Patents

フレーム同期回路

Info

Publication number
JPH0530062A
JPH0530062A JP3179133A JP17913391A JPH0530062A JP H0530062 A JPH0530062 A JP H0530062A JP 3179133 A JP3179133 A JP 3179133A JP 17913391 A JP17913391 A JP 17913391A JP H0530062 A JPH0530062 A JP H0530062A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synchronization
frame
word
signal
aperture gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3179133A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Arai
雅則 荒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3179133A priority Critical patent/JPH0530062A/ja
Publication of JPH0530062A publication Critical patent/JPH0530062A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
  • Radio Relay Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】無信号フレームが存在する場合でも、アパーチ
ャゲート幅を広く設定することなくユニークワードを常
に正確にかつ安定に検出できるようにする。 【構成】時分割多重信号のうち着目するフレームを選択
的に受信する受信局において、検波器4により受信信号
中に無信号フレームが存在すると判定された場合には、
BTRパターン検出器6によるBTRの受信検出タイミ
ングに基づいて第2のユニークワード・アパーチャゲー
ト発生器7からユニークワード・サブ・アパーチャゲー
トを発生し、このユニークワード・サブ・アパーチャゲ
ートを用いて同期判定器3でフレーム同期の判定を行な
うようにしたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば通信衛星を使用
した通信システムで使用される無線局において、時分割
多重伝送された信号のうち所望のフレームを受信するた
めに使用されるフレーム同期回路に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、無線通信システムの一つとして通
信衛星を使用した通信システムが運用されている。図3
は、この種のシステムの一例を示した概略構成図であ
る。同図において、この通信システムは地上に設けられ
た複数の送信局CS1〜CSnと、通信衛星STと、同
じく地上に設けられた複数の受信局RS1〜RSmとか
ら構成されている。そして、後述する信号フォーマット
で構成された伝送信号を用いて上記送信局と受信局との
間を通信衛星STを介して時分割多元接続(TDMA)
方式により接続するようにしたものである。
【0003】図4(a)は、上記CS1〜CSnのn局
の送信局がTDMA方式にて通信を行なう場合の信号フ
ォーマットの一例を示す図である。同図において、この
伝送信号はn個のフレームTS1〜TSnを時分割多重
して、これを1スーパーフレームとしている。そして、
送信局CS1〜CSnにはそれぞれフレームTS1〜T
Snが一つづつ割当てられ、この割当てられたフレーム
に各々バースト状の伝送信号(バースト信号)が挿入さ
れる。
【0004】図4(b)は、上記バースト信号の構成
を、フレームTS1で送出されるバースト信号を例にと
って示したものである。同図において、このバースト信
号は通信情報を担う伝送データ(DATA)と、その前
段に付加される前置語とから構成されている。前置語
は、キャリアリカバリ(CR)、ビット同期信号として
のビットタイミングリカバリ(BTR)、そして同期語
としてのユニークワード(UW)等からなる。先ずキャ
リアリカバリは、受信側において元の基準搬送波を再生
するためのもので、ビットパターンが全て“0”で構成
されている。またビットタイミングリカバリは、受信側
において符号識別に必要なクロック信号を再生するため
のもので、“10”交番等のビットパターンで構成され
ている。そしてユニークワードは受信した信号のフレー
ム同期をとるための同期符号である。
【0005】このような構成において、上記送信局CS
1〜CSnが送信を行なう際には、それぞれ自局に割当
てられているフレームの期間に信号を送出する。そうす
ると、この送出された各バースト信号は衛星STで時間
的に配列された時分割多重(TDM)信号となって、受
信局RS1〜RSmへ伝送される。受信局RS1〜RS
mは、上記TDM信号を受信し、その受信信号中から所
望のフレームのみを抜き出すことにより伝送データを得
る。
【0006】ところで、受信局RS1〜RSmにおいて
受信されたTDM信号中から所要のフレームを正確に抜
き出すためには、受信局RS1〜RSmの受信タイミン
グがTDM信号に対し同期していることが必要である。
このため、各受信局にはフレーム同期回路が備えられて
いる。図5は、そのようなフレーム同期回路の一例を示
した回路ブロック図である。同図において、このフレー
ム同期回路はユニークワード検出器1と、ユニークワー
ド・アパーチャゲート発生器2と、同期判定器3とから
構成されている。
【0007】いま通信の開始に伴なって、前記図4
(a)に示すフレームフォーマットで構成されたTDM
信号が受信局で受信されたとする。そうすると、このT
DM信号は図示しない復調回路でベースバンド信号に復
調された後、ユニークワード検出器1に入力される。こ
のユニークワード検出器1は、入力された復調信号中か
ら所要のフレームに挿入されたユニークワードを検出し
て、そのユニークワード検出信号をユニークワード・ア
パーチャゲート発生器2および同期判定器3に供給す
る。ユニークワード・アパーチャゲート発生器2は、ユ
ニークワード検出信号が供給される度に、次のスーパー
フレームで受信すべきフレームに挿入されたユニークワ
ードの着信位置を予測する。そして、図示しないクロッ
ク発生器から供給されるクロックに基づいて上記ユニー
クワードの予想着信位置に対応したアパーチャゲートを
生成し、このアパーチャゲートを同期判定器3に供給す
る。同期判定器3では、上記アパーチャゲート内におい
てユニークワードが所定回数以上連続で検出されたか否
かを監視している。そして、アパーチャゲート内におい
てユニークワードが所定回数以上連続で検出された場合
には同期確定、またユニークワードが所定回数以上連続
で検出されなかった場合には同期はずれと判定してい
る。なお、この判定の結果同期はずれと判定された場合
には、同期判定器3からリセット信号がユニークワード
・アパーチャゲート発生器2に供給されて、再び同期確
立動作が行なわれる。
【0008】ところで、上記クロック発生器は、前記ビ
ットタイミングリカバリ(BTR)の受信タイミングに
基づいて、その発生クロック周波数が送信局のクロック
周波数と一致するように制御されている。一方、プリア
サインTDM方式のスーパーフレーム長は所定のフレー
ム数によって予め決まっているので、仮に送信を行なっ
ていない送信局が存在すると、その送信局に割り当てら
れているフレームにはバースト信号が挿入されず、この
ため伝送信号中に無信号状態のフレームが存在すること
となる。このように無信号期間の存在する伝送信号によ
り通信が行なわれると、上記クロック発生器にはBTR
が供給されない期間が生じる。そうすると、このBTR
が供給されない期間にはクロック発生器はフリーラン状
態となって発生クロック周波数にずれが生じ、この結果
アパーチャゲートの設定が不正確となる。そうすると、
同期判定器3においては供給されるユニークワード検出
信号およびアパーチャゲートが非同期となってしまい、
このため同期判定器3では上記アパーチャゲート内でユ
ニークワードが誤検出されてしまうことがあり、この結
果、同期確立判定を誤ってしまう可能性が生じる。
【0009】そこで、このようなクロック周波数の誤差
を考慮して、従来では一般にアパーチャゲートのゲート
幅をユニークワードの長さより広く設定するようにして
いる。このようにアパーチャゲートを広く設定すると、
同期判定器3においては、クロック発生器のフリーラン
によりアパーチャゲートの位置が多少ずれてもユニーク
ワードを正確に検出することが可能となる。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のフレーム同期回路には以下のような解決すべ
き課題があった。すなわち、図4(b)に示す如くTD
M信号のフレームにおいてユニークワードは伝送データ
と互いに隣接しているため、伝送データのビットパター
ンによってはユニークワードのビットパターンと伝送デ
ータのビットパターンとの境界が明確に識別できない可
能性がある。このような状態において、上述のようにユ
ニークワード長より広く設定したアパーチャゲートによ
りユニークワードの検出を行なおうとすると、本来のユ
ニークワード存在位置からはずれた位置でユニークワー
ドを誤検出してしまう恐れがあった。このようなユニー
クワードの誤検出により正確なユニークワード検出タイ
ミングが得られないため、フレーム同期確立に長い時間
を要したり、また同期確立後も回路が不安定となる不具
合があった。
【0011】そこで本発明の目的は、他のフレームに無
信号期間が存在する場合でも、アパーチャゲート幅を広
く設定することなく同期語を常に正確にかつ安定に検出
できるようにし、これによりフレーム同期の確立所要時
間の短縮およびフレーム同期確立状態の安定性向上をは
かり得るフレーム同期回路を提供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、1スーパーフレーム毎に複数のフレームを
時分割多重し、かつこれらのフレームの各々にビット同
期信号およびこの信号の後方に配置される同期語を含む
前置語と伝送情報とが挿入される時分割多重信号のう
ち、着目するフレームを選択的に受信する無線局に設け
られるフレーム同期回路において、前記着目フレームの
同期語を検出するための同期語検出手段と、この同期語
検出手段の検出タイミングに基づいて、後続スーパーフ
レームの着目フレーム期間中に同期語を検出するための
第1の同期語アパーチャゲートを発生する第1の同期語
アパーチャゲート発生手段と、前記着目フレームのビッ
ト同期信号を検出するビット同期信号検出手段と、この
ビット同期信号検出手段の検出タイミングに基づいて、
後続スーパーフレームの着目フレーム期間中に同期語を
検出するための第2の同期語アパーチャゲートを発生す
る第2の同期語アパーチャゲート発生手段と、前記スー
パーフレーム中に無信号フレームがあるか否かを判定す
る無信号フレーム有無判定手段と、この無信号フレーム
有無判定手段の判定結果に従って、前記スーパーフレー
ム中に無信号フレームがない場合には、前記第1の同期
語アパーチャゲート発生手段により発生された第1の同
期語アパーチャゲートを選択して供給し、前記スーパー
フレーム中に無信号フレームがある場合には、前記第2
の同期語アパーチャゲート発生手段により発生された第
2の同期語アパーチャゲートを選択して供給する同期語
アパーチャゲート切換え供給手段と、この同期語アパー
チャゲート切換え供給手段により供給された前記第1ま
たは第2の同期語アパーチャゲート、および前記同期語
検出手段による同期語の検出結果に基づいてフレーム同
期の判定を行なう同期判定手段とを備える。
【0013】また他の本発明では、1スーパーフレーム
毎に複数のフレームを時分割多重し、かつこれらのフレ
ームの各々にビット同期信号およびこの信号の後方に配
置される同期語を含む前置語と伝送情報とが挿入される
時分割多重信号のうち、着目するフレームを選択的に受
信する無線局に設けられるフレーム同期回路において、
前記着目フレームの同期語を検出するための同期語検出
手段と、前記着目フレームのビット同期信号を検出する
ビット同期信号検出手段と、このビット同期信号検出手
段の検出タイミングに基づいて、後続スーパーフレーム
の着目フレーム期間中に同期語を検出するための同期語
アパーチャゲートを発生する同期語アパーチャゲート発
生手段と、この同期語アパーチャゲート発生手段により
発生された同期語アパーチャゲートおよび前記同期語検
出手段による同期語の検出結果に基づいてフレーム同期
の判定を行なう同期判定手段とを備える。
【0014】
【作用】この結果本発明によれば、受信信号中に無信号
期間が存在し、このためクロック周波数のずれが生じる
可能性が高い場合には、ビット同期信号の検出位置に基
づいて同期語アパーチャゲートが発生される。すなわ
ち、この同期語アパーチャゲートは不安定になる可能性
のあるクロックに依存せずに発生されるため、常に同期
語の受信位置と一致することになる。このため、同期判
定の際に上記同期語アパーチャゲートと同期語検出信号
とが非同期となって同期判定を誤る不具合は低減され
る。この結果、同期語アパーチャゲート幅を広く設定す
ることなく、同期語を常に正確にかつ安定に検出できる
ようになる。
【0015】
【実施例】以下本発明の一実施例を説明する。図1は本
発明の一実施例に係わるフレーム同期回路の構成を示す
回路ブロック図である。なお図5と同一部分には同一符
号を付してある。
【0016】同図において、このフレーム同期回路はユ
ニークワード検出器1と、第1のユニークワード・アパ
ーチャゲート発生器2と、同期判定器3と、検波器4
と、フレーム・アパーチャゲート発生器5と、ビットタ
イミングリカバリ(BTR)パターン検出器6と、第2
のユニークワード・アパーチャゲート発生器7と、セレ
クタ8とからなっている。ユニークワード検出器1は、
図示しない復調回路から入力される復調信号中の受信す
べきフレームに挿入されているユニークワードを検出し
て、ユニークワード検出信号を出力する。第1のユニー
クワード・アパーチャゲート発生器2は、ユニークワー
ド検出器1から供給されるユニークワード検出信号に基
づいて、次のスーパーフレームにおける着目するフレー
ムに挿入されているユニークワードの受信位置を予測
し、この予想受信位置に対応したユニークワード・アパ
ーチャゲートを生成して出力する。検波器4は、受信さ
れたTDM信号の中間周波信号を入力し、受信信号中に
無信号期間(空きフレーム)が存在するか否かを判定し
て、この判定結果を示す空きフレーム有無判定信号を出
力する。フレーム・アパーチャゲート発生器5は、上記
ユニークワード検出器1から供給されるユニークワード
検出信号に基づいて、次のスーパーフレームにおける着
目するフレームの受信位置をおおまかに予測し、フレー
ム・アパーチャゲートを生成して出力する。BTRパタ
ーン検出器6は、上記図示しない復調回路から入力され
る復調信号中のBTRパターンを、上記フレーム・アパ
ーチャゲート発生器5から供給されるフレーム・アパー
チャゲートに従って検出する。第2のユニークワード・
アパーチャゲート発生器7は、上記BTRパターン検出
器6で検出されたBTRパターンの終了ポイントから上
記着目フレームのユニークワード受信位置を予測し、こ
のユニークワードの予想受信位置に対応したユニークワ
ード・サブ・アパーチャゲートを生成して出力する。な
お、このユニークワード・サブ・アパーチャゲートは、
上記検波器4から供給される空きフレーム有無判定信号
により、受信信号中に無信号期間が存在する旨の通知を
受けた場合に限り出力される。セレクタ8は、上記第1
のユニークワード・アパーチャゲート発生器2から発生
されるユニークワード・アパーチャゲートおよび第2の
ユニークワード・アパーチャゲート発生器7から発生さ
れるユニークワード・サブ・アパーチャゲートを、上記
検波器4から供給される空きフレーム有無判定信号に従
って択一的に選択して同期判定器3へ供給する。同期判
定器3は、ユニークワード検出器1から発生されるユニ
ークワード検出信号の発生タイミングが、上記検波器4
から供給されるユニークワード・アパーチャゲート内ま
たはユニークワード・サブ・アパーチャゲート内に入っ
ているか否かを判定している。そして、その結果に基づ
いてフレーム同期が確立されたか否かの判定を行なって
同期判定信号を出力する。
【0017】このような構成において、いま通信の開始
に伴なって前記TDM信号が上記フレーム同期回路で受
信されたとする。そうすると、このTDM信号は先ず図
示しない復調回路でベースバンド信号に復調された後、
ユニークワード検出器1およびBTRパターン検出器6
に入力される。このユニークワード検出器1では、入力
された復調信号中から着目するフレームに含まれるユニ
ークワードが検出される。そして、そのユニークワード
検出信号は後述する同期判定器3に入力されると共に、
第1のユニークワード・アパーチャゲート発生器2およ
びフレーム・アパーチャゲート発生器5に各々供給され
る。
【0018】この状態で、先ず第1のユニークワード・
アパーチャゲート発生器2は、最初のスーパーフレーム
受信期間中にゲートをオープンとしたゲート信号を発生
する。そして、上記ユニークワード検出器1でユニーク
ワード検出信号が検出されると、この検出タイミングに
基づいて次のスーパーフレームにおける着目フレームの
ユニークワードの受信位置を予測する。そして、図示し
ないクロック発生器から供給されるクロックに基づい
て、上記ユニークワードの予測受信位置に対応したユニ
ークワード・アパーチャゲートを発生する。すなわち、
このユニークワード・アパーチャゲートは、最初のスー
パーフレームにおいて着目するフレームのユニークワー
ドが検出されるまではオープンであり、それ以降のスー
パーフレームについては図2(a)に示す如く、1つ前
のスーパーフレームにおける着目フレームに含まれるユ
ニークワードの検出信号に基づいて順次発生されるユニ
ークワード・アパーチャゲートによるゲーティング状態
となる。
【0019】また、フレーム・アパーチャゲート発生器
5は、上記ユニークワード検出器1からユニークワード
検出信号が入力されると、次のスーパーフレームにおけ
る着目フレームのおおまかな受信位置を予測する。そし
て、図示しないクロック発生器から供給されるクロック
に基づいて、上記次のスーパーフレームにおける着目フ
レームの予想受信位置に対応したフレーム・アパーチャ
ゲートを発生してBTRパターン検出器6に供給する。
なお、上記BTRは、そのビットパターンが例えば“1
0”交番の繰返しパターン等で構成されているため、ク
ロック周波数が多少不安定になっても検出することが比
較的容易である。すなわち、上記フレーム・アパーチャ
ゲートは、少なくとも伝送信号フレーム中のBTR期間
を保障すればよく、厳密なゲートを生成する必要がない
ため、クロック周波数が多少不正確であっても問題はな
い。
【0020】ところで、いま検波器4において受信信号
中に無信号期間が存在しないという判定がなされ、その
旨の空きフレーム有無判定信号がBTRパターン検出器
6およびセレクタ8に供給されたとする。そうすると、
BTRパターン検出器6ではその動作がOFF状態とな
る一方、セレクタ8は同期判定器3に供給するゲート信
号として、上記第1のユニークワード・アパーチャゲー
ト発生器2から出力されたユニークワード・アパーチャ
ゲートを選択する。このため、受信信号中に無信号期間
が存在しない場合には、同期判定器3には第1のユニー
クワード・アパーチャゲート発生器2から出力されたユ
ニークワード・アパーチャゲートが供給される。従っ
て、この場合同期判定器3では、1つ前のスーパーフレ
ームで検出されたユニークワードの検出タイミングに基
づいて発生されたユニークワード・アパーチャゲートに
従って同期判定が行なわれる。これは、従来の回路(図
2)と同じ動作であるが、この場合他のフレームには空
きフレームがなく、クロック発生器がフリーラン状態に
はならないので、ユニークワード・アパーチャゲート幅
を狭く設定しておいても、ユニークワードの不検出を起
こす心配はない。
【0021】一方、検波器4において受信信号中に無信
号期間が存在するという判定がなされた場合には、BT
Rパターン検出器6の動作はON状態となる。このた
め、BTRパターン検出器6では図2(b)に示す如
く、ユニークワード検出信号に基づいて発生された上記
フレーム・アパーチャゲートに従って、復調信号中から
次のスーパーフレームにおける着目フレームに含まれる
BTRパターンの検出が行なわれる。そして、このBT
Rパターンの終了ポイントの検出位置に基づいて、第2
のユニークワード・アパーチャゲート発生器7では上記
着目フレームのユニークワード受信位置が予測され、こ
の予想着信位置に応じてユニークワード・サブ・アパー
チャゲートが発生されてセレクタ8に供給される。この
ときセレクタ8は、上記検波器4の判定に従って第2の
ユニークワード・アパーチャゲート発生器7側に切換わ
っている。このため、同期判定器3には第2のユニーク
ワード・アパーチャゲート発生器7から出力されたユニ
ークワード・サブ・アパーチャゲートが供給される。従
って、この場合同期判定器3では、クロックに依存しな
いユニークワード・サブ・アパーチャゲートに従って同
期判定が行なわれる。このため、空きフレームがあり、
これによりクロック発生器がフリーラン状態になって
も、常に正確なタイミングでユニークワード・アパーチ
ャゲートを発生でき、これにより安定した同期判定が可
能となる。
【0022】このように本実施例であれば、受信信号中
に無信号期間(空きフレーム)が存在する場合には、B
TRの検出タイミングに基づいてユニークワード・アパ
ーチャゲートが設定されて同期判定が行なわれるので、
クロック周波数の安定度にかかわらず安定に同期判定を
行なうことができる。このため、上記ユニークワードの
予想受信期間に対して十分狭いアパーチャゲートを設定
することができ、この結果同期判定器3において同期確
立判定の際にユニークワードが誤検出される不具合は低
減される。
【0023】なお、本発明は上記実施例に限定されるも
のではない。例えば、上記実施例ではユニークワード検
出器1と、ユニークワード・アパーチャゲート発生器2
と、同期判定器3とにより構成された従来のフレーム同
期回路に、検波器4と、フレーム・アパーチャゲート発
生器5と、BTRパターン検出器6と、第2のユニーク
ワード・アパーチャゲート発生器7と、セレクタ8とを
付加し、これにより空きフレームが無い場合には先行す
るスーパーフレームにおけるユニークワード検出タイミ
ングに従ってユニークワード・アパーチャゲートを発生
し、空きフレームが有る場合にはBTRの検出タイミン
グに従ってユニークワード・アパーチャゲートを発生す
るようにしたが、これを例えばユニークワード・アパー
チャゲート発生器2およびセレクタ8を取り除いた回路
により構成し、受信信号中に無信号期間が存在するか否
かにかかわらず、すべての受信信号に対して例えばBT
Rを検出し、その検出タイミングに基づいてユニークワ
ード・アパーチャゲートを発生して同期判定器に供給す
るようにしてもよい。また、前記実施例では衛星通信シ
ステムに適用した場合を例にとって説明したが、これを
例えば多方向無線通信システムのように、地上中継局を
用いるか又は中継局を用いずに送信局から受信局へTD
M信号を伝送するシステムに適用してもよい。その他本
発明の要旨を逸脱しない範囲で種々変形実施可能である
のは勿論である。
【0024】
【発明の効果】受信信号中に無信号フレームが存在し、
このためクロック周波数が変化する恐れがある場合に
は、クロック周波数に依存せずに受信信号中のBTRの
検出タイミングに基づいてユニークワード・アパーチャ
ゲートを設定して同期判定を行なうようにしたので、無
信号フレームがある場合でもアパーチャゲートを広く設
定することなく、ユニークワードを常に正確にかつ安定
に検出できるようになる。これによりフレーム同期の確
立所要時間の短縮およびフレーム同期確立状態の安定性
向上をはかり得るフレーム同期回路を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係わるフレーム同期回路の
一例を示す回路ブロック図。
【図2】図1に示した回路の動作説明に用いるタイミン
グ図。
【図3】衛星通信システムの一例を示す概略構成図。
【図4】TDMA方式における伝送信号のフォーマット
例および各フレームに挿入されるバースト信号例を示す
図。
【図5】従来例に係わるフレーム同期回路の一例を示す
回路ブロック図。
【符号の説明】
1…ユニークワード検出器、2,7…ユニークワード・
アパーチャゲート発生器、3…同期判定器、4…検波
器、5…フレーム・アパーチャゲート発生器、6…ビッ
トタイミングリカバリ(BTR)パターン検出器、8…
セレクタ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 1スーパーフレーム毎に複数のフレーム
    を時分割多重し、かつこれらのフレームの各々にビット
    同期信号およびこの信号の後方に配置される同期語を含
    む前置語と伝送情報とが挿入される時分割多重信号のう
    ち、着目するフレームを選択的に受信する無線局に設け
    られるフレーム同期回路において、 前記着目フレームの同期語を検出するための同期語検出
    手段と、 この同期語検出手段の検出タイミングに基づいて、後続
    スーパーフレームの着目フレーム期間中に同期語を検出
    するための第1の同期語アパーチャゲートを発生するた
    めの第1の同期語アパーチャゲート発生手段と、 前記着目フレームのビット同期信号を検出するビット同
    期信号検出手段と、 このビット同期信号検出手段の検出タイミングに基づい
    て、受信中の着目フレーム期間中に第2の同期語アパー
    チャゲートを発生するための第2の同期語アパーチャゲ
    ート発生手段と、 前記スーパーフレーム中に無信号フレームがあるか否か
    を判定する無信号フレーム有無判定手段と、 この無信号フレーム有無判定手段の判定結果に従って、
    前記スーパーフレーム中に無信号フレームがない場合に
    は、前記第1の同期語アパーチャゲート発生手段により
    発生された第1の同期語アパーチャゲートを選択し、前
    記スーパーフレーム中に無信号フレームがある場合に
    は、前記第2の同期語アパーチャゲート発生手段により
    発生された第2の同期語アパーチャゲートを選択して供
    給する選択手段と、 この選択手段により選択された前記第1または第2の同
    期語アパーチャゲートおよび前記同期語検出手段による
    同期語の検出結果に基づいてフレーム同期の判定を行な
    う同期判定手段とを具備したことを特徴とするフレーム
    同期回路。
  2. 【請求項2】 1スーパーフレーム毎に複数のフレーム
    を時分割多重し、かつこれらのフレームの各々にビット
    同期信号およびこの信号の後方に配置される同期語を含
    む前置語と伝送情報とが挿入される時分割多重信号のう
    ち、着目するフレームを選択的に受信する無線局に設け
    られるフレーム同期回路において、 前記着目フレームの同期語を検出するための同期語検出
    手段と、 前記着目フレームのビット同期信号を検出するビット同
    期信号検出手段と、 このビット同期信号検出手段の検出タイミングに基づい
    て、受信中のスーパーフレームの着目フレーム期間中に
    同期語アパーチャゲートを発生する同期語アパーチャゲ
    ート発生手段と、 この同期語アパーチャゲート発生手段により発生された
    同期語アパーチャゲートおよび前記同期語検出手段によ
    る同期語の検出結果に基づいてフレーム同期の判定を行
    なう同期判定手段とを具備したことを特徴とするフレー
    ム同期回路。
JP3179133A 1991-07-19 1991-07-19 フレーム同期回路 Pending JPH0530062A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3179133A JPH0530062A (ja) 1991-07-19 1991-07-19 フレーム同期回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3179133A JPH0530062A (ja) 1991-07-19 1991-07-19 フレーム同期回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0530062A true JPH0530062A (ja) 1993-02-05

Family

ID=16060566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3179133A Pending JPH0530062A (ja) 1991-07-19 1991-07-19 フレーム同期回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0530062A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999066661A1 (en) * 1998-06-19 1999-12-23 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Frame synchronization techniques and systems for spread spectrum radiocommunication

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999066661A1 (en) * 1998-06-19 1999-12-23 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Frame synchronization techniques and systems for spread spectrum radiocommunication

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4951279A (en) Transceiver for use in earth station in satellite communications system
US3772475A (en) Satellite communications system with super frame format and frame segmented signalling
JPH06132879A (ja) 同時放送ネットワークの基地局の無線同期のための方法
US4262356A (en) Method and system for synchronizing a TDMA communication network comprising a satellite equipped with several directional beam antennas transmitting signals at various frequencies
EP0042623B1 (en) Satellite communication system for switching formats with reference to super-frame time slots
US5689504A (en) Mobile radio communication system and channel control method therefor
JPS61120538A (ja) 多方向多重通信装置
JP2000013867A (ja) 移動局の送信タイミング補正方法
US4774708A (en) Station of a TDMA communication network capable of quickly changing communication traffic without causing an overlap between transmission bursts
US4800561A (en) Synchronization burst transmit phase control system
JPH0946762A (ja) 移動局間フレーム同期方法
JPH0530062A (ja) フレーム同期回路
JP3976362B2 (ja) 移動体通信の受信回路
US7242696B2 (en) Digital TDMA link with no sync word
JP2001274741A (ja) 無線基地局及び受信同期窓制御方法
JP2726312B2 (ja) 無線チャネル切替制御方法
JP3076308B2 (ja) 移動体通信システム
US5648993A (en) Method and apparatus for synchronizing modem transmission by controlling a measured phase difference between an internal timing signal and a transmission timing signal
JPH07193525A (ja) 無線通信網の同期方式
JP3237683B2 (ja) フレーム同期制御回路
JP2616112B2 (ja) 移動通信基地局受信装置
JPH088869A (ja) 受信装置
JP2000165370A (ja) 受信同期保護装置及び受信同期保護方法
JP3655142B2 (ja) 移動通信端末装置
JPH0421218A (ja) 衛星通信装置および衛星通信システム