JPH05299291A - 高誘電率を有する可撓性シート、並びに該シートを有する多層回路基板、バスバー及び多層コンデンサ - Google Patents

高誘電率を有する可撓性シート、並びに該シートを有する多層回路基板、バスバー及び多層コンデンサ

Info

Publication number
JPH05299291A
JPH05299291A JP4304880A JP30488092A JPH05299291A JP H05299291 A JPH05299291 A JP H05299291A JP 4304880 A JP4304880 A JP 4304880A JP 30488092 A JP30488092 A JP 30488092A JP H05299291 A JPH05299291 A JP H05299291A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip
sheet
conductive layer
conductive
dielectric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4304880A
Other languages
English (en)
Inventor
Mark L Miller
マーク・リー・ミラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SAAKITSUTO COMPONENTS Inc
Circuit Components Inc
Original Assignee
SAAKITSUTO COMPONENTS Inc
Circuit Components Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SAAKITSUTO COMPONENTS Inc, Circuit Components Inc filed Critical SAAKITSUTO COMPONENTS Inc
Publication of JPH05299291A publication Critical patent/JPH05299291A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G5/00Installations of bus-bars
    • H02G5/005Laminated bus-bars
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/018Dielectrics
    • H01G4/20Dielectrics using combinations of dielectrics from more than one of groups H01G4/02 - H01G4/06
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/30Stacked capacitors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0313Organic insulating material
    • H05K1/0353Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/16Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor
    • H05K1/162Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor incorporating printed capacitors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/01Dielectrics
    • H05K2201/0183Dielectric layers
    • H05K2201/0187Dielectric layers with regions of different dielectrics in the same layer, e.g. in a printed capacitor for locally changing the dielectric properties
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/03Conductive materials
    • H05K2201/0332Structure of the conductor
    • H05K2201/0335Layered conductors or foils
    • H05K2201/0355Metal foils
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/0929Conductive planes
    • H05K2201/09309Core having two or more power planes; Capacitive laminate of two power planes
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4611Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)
  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 改良された高誘電率を有するシート材料を提
供する。 【構成】 高誘電性シート材料は、誘電性スペーサシー
トに形成された離間した開口または窓の内部に位置決め
または配置された離間した高誘電性チップの単層(例え
ばセラミックス単層コンデンサまたはSLCチップ)を
含む。上部及び下部の導電性シート、好ましくは金属箔
シートは、チップ及び誘電性スペーサシートの頂部及び
底部の外面に対して機械的及び電気的に緊密に接触する
ように接着配置されている。金属箔シートと(高誘電性
チップが充填された)誘電性スペーサシートとの間に接
着剤が挿入されており、接着材料が高誘電性チップと上
部及び下部の箔シートとの間の電気的接触を妨害しない
で基板を一緒に保持し得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は一般的には、電子回路構
成要素及び電子的構成部分に使用するための高誘電率を
有する改良されたシート材料に関する。より特定的には
本発明は、孔あけ及びめっきが可能であり、高電流積層
バスバー、多層回路基板、可撓性回路及びデカップリン
グコンデンサのような多様な用途に適した高誘電率を有
するシート材料に関する。
【0002】
【従来の技術】電子回路構成要素の設計及び製造におい
ては広い応用範囲を有し且つ信頼性のある高誘電性材料
の必要性が増すばかりである。現在、この種の可撓性高
誘電性材料は、可撓性ポリマーマトリックスに高誘電率
材料の小粒子(例えば1〜3μ)を混合することによっ
て製造されている。意外にも、誘電体含浸ポリマーの実
効誘電率は極めて低い。例えば、Z5U BaTiO3
の誘電率は10,000〜12,000の範囲である。し
かしながら、このようなチタン酸バリウムを、ポリイミ
ド、ポリエステル、ポリエーテルイミド、などのような
可撓性ポリマーと混合したときに得られる実効誘電率
は、(ポリマー内の誘電体の混合比次第で)約20〜4
0程度の低い値である。
【0003】改良された高誘電性シート材料は、本出願
人に譲渡された米国特許第4,908,258号に記載さ
れている。該特許の記載内容は本発明に含まれるものと
する。特許第4,908,258号の高誘電性シート材料
は単層材料であり、この単層は、比較的小さい面積及び
厚みを有する多層または単層の高誘電性(例えばセラミ
ックス)チップまたはペレットが平面状アレイの形態に
配列されることによって形成されている。これらの高誘
電率チップは小間隔ずつ離間している。次に、チップ間
のスペースに可撓性ポリマー/接着剤を充填し、高誘電
性(例えばセラミックス)チップのアレイとポリマーと
が一緒に結合した粘着シートを形成する。次に、(ポリ
マーを含む)アレイの対向する平面を金属被覆(例えば
無電解めっき、または真空蒸着、スパッタリングによる
メタライズ、など)して対向する金属被覆面を形成す
る。最終的に、孔あけ、めっき、プリント、エッチン
グ、積層などが可能であり且つ信頼性のある比較的可撓
性の高キャパシタンスを有する誘電性フィルムまたはシ
ート材料が得られる。
【0004】特許第4,908,258号の高誘電性シー
ト材料は多くの用途に適している。例えば、米国特許第
4,853,827号(本出願人に譲渡されその記載内容
は本発明に含まれるものとする)は、特許第4,908,
258号に記載の材料に基づく構造の多層コンデンサに
関する。同様に、特許第5,051,542号(本出願人
に譲渡され、その記載内容は本発明に含まれるものとす
る)は、特許第4,908,258号に記載の材料を組込
んだ構造のバスバーに関する。最後に、1988年12
月29日出願の米国特許出願第291,531号(本出
願人に譲渡されその記載内容は本発明に含まれるものと
する)も、多層プリント配線基板の作製に特許第4,9
08,258号のシート材料を使用している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】米国特許第4,908,
258号、第4,853,827号、第5,051,542
号及び米国特許出願第291,531号の材料及びデバ
イスは、夫々の所望の用途に極めて適してはいるけれど
も、比較的複雑である、製造工程でエラーが生じ易い、
などのいくつかの欠点及び欠陥を有している。これらの
従来技術の高誘電性シート材料(及びこれらの材料を組
込んだデバイス)を製造する場合、露出した高誘電性チ
ップ表面を有するポリマーマトリックスを得るために、
複雑な固定用ツール及びポリマー樹脂の成形/流込みツ
ールを使用しなければならない。極めて薄くて脆いセラ
ミックスチップを固定用ツール及びポリマー樹脂成形/
流込みツールに保持させて配向し、その後で、ポリマー
樹脂をチップの外面に飛び散らないようにしてチップ間
のスペースに充填する作業が極めて難しいことは理解さ
れよう。更に、従来技術による高誘電性シート材料の製
造には比較的高価で複雑なツール類が必要なので、シー
トの最大面積がかなり限定される(例えば最大で9イン
チ×9インチ)。
【0006】
【課題を解決するための手段】従来技術の上記の欠点及
び欠陥は、本発明の改良された高誘電性シート材料によ
って解消または軽減される。本発明によれば、高誘電性
シート材料が、誘電性スペーサシートに形成された離間
した開口または窓の内部に位置決めまたは配置された離
間した高誘電性チップ(例えばセラミックス単層コンデ
ンサまたはSLCチップ)の単層を含む。チップ及び誘
電性スペーサシートの頂部及び底部の外面に夫々緊密に
機械的及び電気的接触するように上部及び下部の導電性
シート、好ましくは金属箔シートが接着配置されてい
る。
【0007】金属箔シートと(高誘電性チップによって
充填された)誘電性スペーサシートとの間に接着剤が挿
入されているので、接着材料は、高誘電性チップと上部
及び下部の箔シートとの間の電気接触を妨害することな
く基板を結合状態に保持し得る。これは、箔シート及び
外側の高誘電性チップの双方に形成された粗面を使用す
ることによって得られるのが好ましい。
【0008】本発明によって得られる高誘電性シート材
料は、孔あけ、めっき、プリント、エッチング、積層が
可能であり、極めて信頼性がある。更に、この高誘電性
シート材料は、多層回路基板、容量素子及びバスバーの
製造における構成部分のような多様な電子的用途で使用
され得る。
【0009】例えば米国特許第4,908,258号のよ
うな従来技術に比較して有意な改良に導いた本発明の重
要な特徴は、製造が比較的容易でコストが低いことであ
る。本発明では、誘電性スペーサシートを使用するの
で、高誘電性シート材料を確実に製造できる簡単な手動
または半自動の加工段階を使用し得る。従来技術の製造
工程と対照的に、本発明によれば、高誘電性チップの配
置及び位置決めは、誘電性「窓」の間隔調整によって容
易に制御できる。これらの窓は、種々の厚み及び広範囲
の寸法の誘電性チップに容易に適応できる。また、誘電
性シート内の窓は、廉価なツールを使用する打抜きなど
の方法で容易に形成できる。更に、これらの窓の配置
は、同様のツール類を用いて容易に変更できる。このよ
うに廉価で複雑でない製造工程を用いるので、高誘電性
材料の極めて大きい連続シートを製造し得る。
【0010】
【実施例】本発明の上記及びその他の特徴及び利点は、
添付図面に示す実施例に基づく以下の詳細な記載から当
業者に容易に理解されよう。
【0011】複数の図において同様の素子を同じ参照符
号で示す。
【0012】図1から図3は、本発明の高誘電率を有す
る可撓性シート材料全体を参照符号10で示しており、
このシート材料10は、内部を貫通するように(例えば
打ち抜きによって)形成された開口または窓14のアレ
イを有する中央誘電性スペーサシート12を含む。誘電
性スペーサシート12は、ポリエステル、ポリイミドな
どのプラスチックフィルムまたはその他の任意の耐熱性
プラスチックフィルムのような適当なポリマー材料から
製造されるが、これらの材料に限定はされない。好まし
くは、誘電性スペーサがポリエステルフィルムの可撓性
シートから成る。スペーサシート12は更に、ガラス繊
維、無機充填剤などのような適当な繊維またはその他の
充填剤によって強化されていてもよい。
【0013】好ましくはセラミックス単層コンデンサ
(SLC)チップから成る高誘電率を有するチップ16
が各窓の内部に配置されている。チップ16は、規則的
間隔または不規則間隔で設けられた所望の任意のパター
ンまたはアレイとして配列され得る。好ましくは、各チ
ップ16の上面18及び下面20が誘電性シート12の
上面及び下面と共辺で終結している。
【0014】チップ16の上面18と誘電性シート12
の上面22とによって規定される上部平面は、好ましく
は金属箔から成る上部導電性外側シート26を備える。
同様に、チップ下面20と誘電性シート下面24とによ
って規定される下部平面は、好ましくは金属箔から成る
下部導電性外側シート28を備える。金属箔26及び2
8(例えばアルミニウム、銅、ニッケルまたはスズ)は
好ましくは、適当な接着剤30によって誘電性シート1
2及び高誘電性チップ16の双方に接着され、金属箔2
6、28と複数の高誘電性チップ16との間に電気接触
が維持される。好ましくは、この機械的及び電気的結合
は、図3に最もはっきりと示されているように、誘電性
チップ16の上下両面18、20と金属箔26、28と
の双方の外面を粗面化することによって得られる。従っ
て、図3から明らかなように、接着剤層30はチップ1
6と箔28とを電気的に接触させながら下部金属箔28
と誘電性チップ16とを機械的に結合させ得る。機械的
結合と電気的接触との双方を与えるためにかかる粗面を
適当な接着剤と組合わせて使用することは公知であり、
例えば米国特許第4,236,038号に記載されてい
る。該特許は本出願人に譲渡され、その記載内容は本発
明に含まれるものとする。ポリエステルまたはエポキシ
のような任意の適当な接着剤を使用し得る。
【0015】窓14及びチップ16の特定寸法次第で
は、許容公差によって小ギャップ31(例えば0.00
3インチ)が形成され得る。このような小ギャップ31
が存在する場合には(図2参照)、非導電性接着剤31
をギャップに充填して電気絶縁する。
【0016】または、チップ16、スペーサ12及び金
属層26、28を相互接続するために、粗面を用いる代
わりに、電気伝導性の接着剤を使用してもよい。しかし
ながら、公差によるギャップが形成される場合には、短
絡を防止するために上記のごとき非導電性接着剤を使用
するのが好ましい。更に別の変形としては、メタライゼ
ーション法を使用して、薄い(例えば約10〜50マイ
クロインチの)金属被覆層26、28を形成する。次
に、公知の電気めっき法によって上記の薄い金属被覆層
をより厚い(例えば約1〜2mils)金属被覆層2
6、28とする。無電解めっき法、または真空蒸着、ス
パッタリングのような気相堆積法などの公知の任意の方
法で金属被覆層の厚みを増加し得る。
【0017】好ましい実施例においては、誘電性チップ
16の外面18、20と各金属箔26、28の外面と
に、スズまたはニッケルのような適当な導電性材料の被
膜(図3の参照符号32、34及び36)を設ける。好
ましくは、(気相堆積、めっきまたはフラッシュコーテ
ィングのような公知の任意の方法で設けた)かかる被膜
が、金属箔26、28とチップ16との間の適切な電気
接触を確保する。
【0018】本発明の可撓性誘電性シート材料10は、
孔あけ、めっき、プリント、エッチング、積層などの処
理が可能であり、信頼性も高い。例えば、図1の可撓性
シート10は該シートを貫通する複数のスルーホール3
8を有している。図1に示すスルーホール38はシート
10内で電気絶縁されており、(通常は極めて脆性の)
誘電性チップ16に対して全く妨害にならないように位
置決めされている。従って、導電性外側金属箔26、2
8と各スルーホール38との間に小ギャップ40が維持
されれている。または、ホールが通路38′のような
(電気絶縁されない)導電性通路として形成されてもよ
い。図1の誘電性シート10は、可撓性であるか、また
は少なくとも半剛性であろう。その結果として、図1の
屈曲部42によって示すように、シート10を三次元構
造またはマルチプレーナ構造に形成し得る。勿論、図6
〜図8に示すように、シート10を厳密に平面構造に維
持してもよい。
【0019】好ましくは、誘電性スペーサシート12の
周縁は、図1の外延部44で示すように、上部及び下部
の金属箔26及び28の縁端よりも大きい。外延部44
は、積層作業中に張出した基板縁端または対向する箔縁
端のバリ取りなどが原因になって発生する対向する箔層
26と28との間の短絡の可能性を排除することが理解
されよう。従って、金属箔層26、28は縁端の短絡の
危険を伴うことなく全部のセラミックスチップ16を並
列に接続するであろう。
【0020】次に、図4A〜D及び図5A〜Dを参照し
て、本発明の好ましい構造の作製方法を以下に説明す
る。図4A、図4B及び図5A、図5Bに示す第1の作
製段階で、箔シート(下部シート28)が得られる。次
に、接着剤層30を箔28に塗布する。好ましくは、接
着剤がエポキシまたはポリエステルのようなB段階接着
剤から成るのが好ましい。このようなB段階接着剤は滲
まないので、B段階接着剤を使用すると(溶媒ベース接
着剤を使用したときに必要な)溶媒洗浄処理が不要であ
る。溶媒洗浄は、高価でしかも環境に有害な物質を使用
する必要があるので好ましくない。更に、溶媒洗浄装置
及び作業員のコスト、溶媒洗浄による損傷及び有害廃棄
物の処理など、種々の損失が生じる。
【0021】図4C及び図5Cに示すように、接着剤で
被覆された箔28に誘電性スペーサシート12を配置す
る。スペーサシート12に適当な開口または窓14のア
レイを予め打抜いておく。次に、図4D及び図5Dに示
すように、高誘電率を有するチップ16を誘電性スペー
サシート12の窓14の内部に配置する。その後で、適
当なB段階接着剤29を予め塗布した上部箔26を図4
D及び図5Dのアセンブリに熱接着する。次に、完全ア
センブリを熱及び圧力下に積層すると、高誘電率を有す
る可撓性の最終シート材料10が得られる。
【0022】本発明の高誘電性シート材料は、最終形態
を極めて自在に設計できる構造を有することが理解され
よう。例えば図6は、本発明の高誘電性シート材料全体
を符号48で示しており、この材料は、第1領域50と
より小さい第2領域52とから成る異なる電位の2つの
局在領域を含む上部箔層を有している。必要な電気絶縁
を与えるために箔間にギャップ54が設けられているこ
とが理解されよう。分離した電気的領域は、個別の電極
領域の積層、個別の金属めっき領域のマスキング、個別
の金属気相堆積領域のマスキングまたは連続電極のエッ
チングなどのような2つの異なる電位領域を作成し得る
公知の種々の方法で作成できる。勿論、誘電性シート4
8の上面、下面または両面に任意の数の分離した電位領
域を作成し得る。
【0023】本発明では、誘電性チップ16の形状及び
構造の選択に関して更に別の変形が可能である。例え
ば、図7では、誘電性シート材料58に八角形の誘電性
チップ16が使用されている。勿論、円柱形及び特許第
4,908,258号の図5A〜Cに示すような別の任意
の形態の誘電性チップを本発明に使用し得る。八角形チ
ップは正方形チップに伴う壊れ易い頂角部分(亀裂また
は破壊が最も生じ易い部分)を有していないので、図1
の矩形または正方形チップ16に比べると、図7の八角
形チップ56のようなある種の多角形チップが好ましい
ことは理解されよう。
【0024】図8は、本発明の高誘電率を有する可撓性
シート材料の別の実施例全体を参照符号60で示す。図
8のシート60は、1つの窓に誘電性チップ16の集合
を配置できるようにスペーサシート12を貫通して形成
された比較的大きい窓14を備えている。誘電性チップ
16をこのように集合させることによって高誘電性シー
ト材料の所与の面積当たりの誘電性キャパシタンスの値
を増加させ得る。本発明によれば任意の数のチップ及び
その集合を使用できることが理解されよう。
【0025】次に図9は、本発明の高誘電率を有する多
層形可撓性シート材料の実施例全体を符号62で示す。
多層素子62は、図1の高誘電性可撓性シート材料層を
3層、即ち層64、66、68を有している。層64
は、高誘電性チップ16を受容するように設けられた窓
14を有するスペーサシート12から成る。同様に、層
66は、スペーサシート12′、窓14′及びチップ1
6′を含み、層68はスペーサシート16″、窓14″
及びチップ16″を含む。素子62は、1つ置きの導電
性表面が電気的に相互接続されており且つタブ70、7
2で終結する多層コンデンサとして形成されている。即
ち、導電性層74と76とが相互接続され、同様に、導
電性層78と80とが相互接続されている。
【0026】次に図10から図13は、本発明の高キャ
パシタンス多層プリント回路基板全体を参照符号90で
示す。回路基板90は、一対の外側電気絶縁層92、9
4を含み、これらの絶縁層は互いの間に、図1から図8
に基づいて詳細に説明した型の高誘電性可撓性層96を
サンドイッチしている。絶縁性シート92、94の各々
は、回路パターン98、100を夫々含む。上記に詳細
に説明したように、可撓性誘電性シート96は、ポリマ
ー材料から成る誘電性スペーサシート104内に配置さ
れた離間したセラミックスチップ102の平面層を含
む。高誘電性チップ102とスペーサシート104と
は、上部平面箔106と下部平面箔108とを含む。箔
層106及び108は、多層回路基板90に対する電圧
面及びアース面として作用するであろう。従って、回路
素子が基板90に電気的に結合されたとき、高誘電性可
撓性層96は、減結合コンデンサとして機能するであろ
う。本発明のこの重要な特徴によって、個別の減結合コ
ンデンサ素子が不要になり、基板90の表面に使用可能
スペースが維持される。絶縁層92、94は、公知の回
路基板材料FR−4、G−10、G−11などのような
任意の適当な絶縁性材料から成り得る。
【0027】特定用途の基板90の物理的パラメータを
微調整するために高誘電性可撓性シート96を改質して
もよい。また、多数の電圧面及び相互結線を与えるため
にシートの多層を使用してもよい。基板90のキャパシ
タンスを変更するために層96の厚みを変更してもよ
い。可撓性シート96の設計次第では、誘電性層の単位
面積あたりのキャパシタンスを所定レベルまで種々に変
更してもよい。また、電圧面及びアース面の電流搬送容
量を変更するために電極106及び108の厚みを変更
してもよい。また、シート96の温度安定性を調節する
ことも可能である。
【0028】電力分配及び減結合の双方を達成し、同時
に個別の減結合コンデンサを不要にすることに加えて、
本発明の多層回路基板はその他の多くの利点を与える。
基板90では、減結合コンデンサを選び出して配置する
ための高価な機器類が不要である。また、減結合コンデ
ンサに固有のはんだ品質の問題も消滅する。更に、高誘
電性可撓性シート96は、多層基板90の実装密度及び
信頼性を向上させてコストを下げるという利点を与える
だけでなく、また、可撓性誘電性層の内部のセラミック
ス素子によって放熱性を改善する。
【0029】本発明の高誘電率を有する可撓性シートを
組込んだ多層回路基板は、スルーホール法で使用しても
よくまたは表面装着法で使用してもよい。例えば、図1
2のジュアルインライン集積回路パッケージ110は、
多層回路基板90Aのめっきスルーホール114に装着
された複数のリード112を含む。回路基板90Aは、
図10及び図11の回路基板90に実質的に同様である
が、基板の2つの外面の回路パターン98と100とを
相互接続するためにめっきスルーホール114が設けら
れていることだけが違っている。
【0030】図13によれば、表面装着集積回路パッケ
ージ116が多層回路基板90Bに装着されており、回
路基板90B内部の可撓性誘電性シート96と相互接続
するための通路118、120が設けられている。下部
電極108と通路120とを結合するために可撓性シー
ト96に開孔122が設けられていることに注目された
い。
【0031】次に、図14では、図9に基づいて説明し
たように、本発明の多層回路基板に複数の可撓性誘電性
シート96が使用され得る。即ち、図14においては、
一対の可撓性誘電性シート124と126とが互いに隣
接して装着され、一対の外側電圧面128、130と内
側アース面132とを提供している。図13の実施例と
同様に、いくつかの電圧面128、130とアース面1
32とに結合するために高誘電性可撓性シートに開孔が
設けられている。勿論、比較的高い値の予め選択された
キャパシタンス値を得るために、回路基板内部で任意の
数の可撓性誘電性シートを積層し得る。
【0032】次に図15は本発明のバスバー全体を符号
134で示す。バスバー134は、相互間に高キャパシ
タンス可撓性誘電性層102をサンドイッチした2つの
導電層136、138から成る。導電層136、138
の各々は、夫々から外側に延びている複数のタブ14
0、142を含む。導電層136、138は、はんだま
たは適当な導電性接着剤のような公知の任意の方法で可
撓性誘電性層102に結合され得る。しかしながら、好
ましい実施例では、導電層136、138及び外側電極
106、108が粗面化された縁部を備えており、図3
に示すような非導電性接着剤によって互いに接着されて
いる。また図3の結合技術と同様に、スズまたはニッケ
ルの金属被膜が導電層136、138及び/または外側
電極106、108に設けられているのが好ましい。高
キャパシタンス層102に関しては、上記に詳細に説明
済みであり、図1から図8に示す任意の素子から構成さ
れ得る。タブ140及び142は導電層136、138
から延びて外部回路素子との結線を提供する。導電層1
36、138は銅またはその他の任意の導電性材料から
製造され得る。
【0033】次に図16から図18は、高誘電性コンデ
ンサ全体を符号144で示す。コンデンサ144は、図
1から図8に記載の型の可撓性誘電性シート材料から成
る複数のスペーサ層146を含む。層146は、適当な
絶縁性材料から成る層148によって分離されている。
一対の導電性リボン150、152が夫々に隣接する各
層146の金属被覆層154、156に電気接続されて
いる。従って、導電性リボン150は実質的に垂直な複
数の延長部158を有し、延長部158は1つおきの金
属化層154、156に電気的に接続され、導電性リボ
ン152は複数の延長部160を有し、延長部160は
同様に電気接続されている。誘電性絶縁体146と導電
性リボン150、152とを接触させた後、カプセル封
じ用材料162に封入する。各リボン150、152の
一端はカプセル封じ用材料162の縁端よりも長く延び
て屈曲タブ164を形成している。コンデンサ144は
タブ164を介して別の回路部品と電気接続され得る。
【0034】誘電性層144は、高誘電性可撓性シート
材料102から主として構成され、対向するポリマー端
部166を含む。
【0035】導電性リボン150、152の各々は、対
向する末端で誘電性層と接触している。導電性リボン1
50、152は扁平で細長く比較的幅の広い導電性材料
片である。延長部158、160とは、これらの延長部
が適当な場所で誘電性層と接触できるように、平行方向
で予め選択された間隔だけ互いにずらして配置されてい
る。
【0036】高誘電性の可撓性層146、広い導電性リ
ボン150、152、コンデンサ144は、高キャパシ
タンス及び低インダクタンスの双方を有している。これ
らの電気的特性を有するコンデンサは、高電流電力分配
システムのディジタルコンピュータ及び電気通信モジュ
ールにおけるノイズ除去、DC電源のACリプルフィル
タリングに適している。
【0037】次に図19から図20はコンデンサ144
の変形実施例全体を符号168で示す。コンデンサ16
8は、誘電性層170と絶縁層172と導電層174と
を交互に含む積層体から成る。導電層174は互いに垂
直であり、1つおきの層174は、誘電性層170、絶
縁層172及び垂直導電層174によって隔てられてい
る。勿論、誘電性層170は図1から図8に示す型の層
であり、図16から図18に示す層147と同様であ
る。導電層の各々は図示のごとく隣接導電層に垂直であ
る。図16の実施例と同様に図20の実施例では、導電
層174が(はんだまたは導電性接着剤によって)誘電
性シート170の金属被覆層に電気的に結合されてい
る。積層体は、所定のキャパシタンスに到達するために
必要な数の層を含む。全部の層を所望通りに位置合わせ
した後で、カプセル封じ用材料176に層を封入する。
【0038】絶縁層172は任意の絶縁材料から形成で
きるが、好ましくは絶縁性接着剤または適当なポリマー
から成る。導電層174は扁平で細長い導電性金属から
成る。各層174を一緒に合わせて折り曲げて均一なタ
ブ178を形成する。タブ178は、回路部品に結合す
るための配置手段(例えば開口180)を有している。
【0039】図16から図18に示す実施例に比べた図
19及び図20に示す実施例の利点は、2つの回路用キ
ャパシタンスを維持するために本体を1つだけ必要とす
ることである。しかしながら、図16から図18の多層
コンデンサの実施例は、低インダクタンス、低ESR及
び設置し易い小型で堅固な本体を有するなどの優れた電
気的及び機械的特徴を有している。
【0040】高誘電性チップ16は好ましくは、チタン
酸バリウム、ニオブ酸マグネシウム鉛、またはニオブ酸
タングステン鉄のような適当なセラミックス材料から製
造される。または、チップ16が、前出の米国特許第
4,908,258号に記載されたような(Sr0.4B
a0.6)TiO3+10H2Oのような内部境界層形誘
電性材料から製造されてもよい。更に別の例では、高誘
電率を有する(セラミックス)ペレットを作製する代わ
りに、米国特許第4,748,537号の図4及び図10
並びに米国特許第4,706,162号の図11から図1
6に開示されたような多層セラミックスチップのアレイ
から高誘電率を有する不連続な単層を製造してもよい。
これらの特許はすべて本出願人に譲渡されその記載内容
は本発明に含まれるものとする。
【0041】本発明によれば、小面積に対して大キャパ
シタンス値が得られる。例えば、25℃のZ5Uセラミ
ックスチップ16を使用し、表1に示すようにチップの
量を変化させると、本発明の高誘電性シート材料を単層
として用いることによって以下のキャパシタンスの値が
得られる。
【0042】
【表1】 本発明の材料の多層を図9、図14、図16及び図17
のように使用するとき、キャパシタンスの値は、層の数
に従って2倍、3倍、...になることが理解されよう
(例えば図9の3層構造ではキャパシタンスの値が3倍
になる)。
【0043】図面に示す好ましい実施例に基づいて本発
明を説明したが、本発明の要旨及び範囲を逸脱すること
なく多様な変更及び代替が可能である。従って、本発明
が例示的に示した上記の記載に限定されないことを理解
されたい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に従ってマルチプレーナ形に形成された
高誘電率を有する可撓性シートの斜視図である。
【図2】図1の2−2線断面図である。
【図3】図2の一部分の拡大側面立面図である。
【図4】A−Dは本発明の高誘電率を有するシート材料
の順次製造段階を示す平面図である。
【図5】A−Dは図4のA−Dに夫々示す線に沿った断
面立面図である。
【図6】図1の高誘電率を有するシート材料の変形実施
例を示す一部破断平面図である。
【図7】図1の高誘電率を有するシートの別の変形実施
例を示す一部破断平面図である。
【図8】図1の高誘電率を有するシートの更に別の変形
実施例を示す一部破断平面図である。
【図9】多層構造として作製された本発明の高誘電率を
有するシート材料の断面立面図である。
【図10】本発明の多層回路の断面立面図である。
【図11】図10の多層回路の斜視図である。
【図12】内部に設けられたスルーホールに装着された
電子素子を含む図10の多層回路の断面立面図である。
【図13】表面に装着された電子素子を含む回路の図1
2と同様の断面立面図である。
【図14】図13の変形例を示す図13と同様の断面立
面図である。
【図15】バスバー構造に作製された図1の高誘電率を
有するシート材料を示す一部破断斜視図である。
【図16】多層容量素子として作製された図1の高誘電
率を有するシート材料を示す断面立面図である。
【図17】外側絶縁性エンキャプスレーションを取り外
した図16のコンデンサの斜視図である。
【図18】図16のコンデンサに使用される容量素子を
示す一部破断斜視図である。
【図19】図16のコンデンサの変形実施例の分解斜視
図である。
【図20】図19のコンデンサを組立完了状態で示す斜
視図である。
【符号の説明】
10 シート材料 12 誘電性スペーサシート 14 窓 16 高誘電性チップ 26,28 外側導電性シート 32,34,36 金属被膜
【手続補正書】
【提出日】平成5年1月22日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【図2】
【図3】
【図4A】
【図4B】
【図4C】
【図4D】
【図5A】
【図5B】
【図5C】
【図5D】
【図6】
【図7】
【図8】
【図9】
【図10】
【図11】
【図12】
【図13】
【図14】
【図15】
【図16】
【図17】
【図18】
【図19】
【図20】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H05K 1/18 U 9154−4E 3/46 Q 6921−4E N 6921−4E

Claims (32)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 実質的に平坦な対向する上面及び下面を
    有する誘電性スペーサシートと、 前記スペーサシートの前記上面及び下面の開口間を貫通
    するように予め選択されたパターンで形成された複数の
    窓と、 各々が側面、頂面及び底面を有するチップであり、該チ
    ップの頂面及び底面が前記スペーサシートの前記上面及
    び下面で夫々露出しているように各チップが夫々の窓に
    配置され、前記チップの前記頂面と前記スペーサシート
    の前記上面とが一緒に上部平面を形成し、前記チップの
    前記底面と前記スペーサシートの前記下面とが一緒に下
    部平面を形成する複数の高誘電性チップと、 前記上部平面に結合された上部導電層と、 前記下部平面に結合された下部導電層とを含むことを特
    徴とする高誘電率を有する可撓性シート。
  2. 【請求項2】 前記上部平面と前記上部導電層との間の
    第1接着剤層と、 前記下部平面と前記下部導電層との間の第2接着剤層と
    を含むことを特徴とする請求項1に記載のシート。
  3. 【請求項3】 前記上部導電性表面と前記チップとの間
    を電気接触させるべき前記上部導電層及び前記チップの
    頂面の第1粗面と、 前記下部導電性表面と前記チップとの間を電気接触させ
    るべき前記下部導電層及び前記チップの底面の第2粗面
    とを含むことを特徴とする請求項2に記載のシート。
  4. 【請求項4】 前記チップの前記頂面及び底面に導電性
    金属被膜が設けられていることを特徴とする請求項1に
    記載のシート。
  5. 【請求項5】 前記上部及び下部の導電層が金属箔を含
    むことを特徴とする請求項1に記載のシート。
  6. 【請求項6】 前記接着剤がB段階接着剤であることを
    特徴とする請求項2に記載のシート。
  7. 【請求項7】 前記スペーサシートが、前記上部及び下
    部の導電層よりも外側に延びた周縁部を含むことを特徴
    とする請求項1に記載のシート。
  8. 【請求項8】 前記上部または下部の導電層が電気的に
    分離された少なくとも2つの異なる電位の領域を含むこ
    とを特徴とする請求項1に記載のシート。
  9. 【請求項9】 少なくとも1つの通路即ちスルーホール
    を含むことを特徴とする請求項1に記載のシート。
  10. 【請求項10】 前記チップが円柱形または多角形を有
    することを特徴とする請求項1に記載のシート。
  11. 【請求項11】 前記窓の少なくとも1つに配置された
    個別チップの集合を含むことを特徴とする請求項1に記
    載のシート。
  12. 【請求項12】 チップがチタン酸バリウム、ニオブ酸
    マグネシウム鉛、またはニオブ酸タングステン鉄を含む
    ことを特徴とする請求項1に記載のシート。
  13. 【請求項13】 チップが、前記第1及び第2の金属被
    覆層と電気的に接触すべく露出した上部電極及び下部電
    極を有する多層容量素子を含むことを特徴とする請求項
    1に記載のシート。
  14. 【請求項14】 第1及び第2の導電層が、アルミニウ
    ム、銅、ニッケルまたはスズを含むことを特徴とする請
    求項1に記載のシート。
  15. 【請求項15】 対向する第1及び第2の表面を有する
    第1の絶縁材料層と、 対向する第1及び第2の表面を有する第2の絶縁材料層
    と、 前記第1の絶縁材料層の前記第1表面の少なくとも一部
    分上の第1導電層と、 前記第2絶縁材料層の前記第1表面の少なくとも一部分
    上の第2導電層と、 前記第1及び第2の絶縁材料層の前記第2表面間の少な
    くとも1つの高誘電性可撓性シートとを含み、前記高誘
    電性可撓性シートが、 実質的に平坦な対向する上面及び下面を有する誘電性ス
    ペーサシートと、 前記スペーサシートの前記上面及び下面の開口間を貫通
    するように予め選択されたパターンで形成された複数の
    窓と、 各々が側面、頂面及び底面を有するチップであり、該チ
    ップの頂面及び底面が前記スペーサシートの上面及び下
    面で夫々露出しているように各チップが夫々の窓に配置
    され、前記チップの前記頂面と前記スペーサシートの前
    記上面とが一緒に上部平面を形成し、前記チップの前記
    底面と前記スペーサシートの前記下面とが一緒に下部平
    面を形成する複数の高誘電性チップと、 前記上部平面に結合された上部導電層と、 前記下部平面に結合された下部導電層とを含むことを特
    徴とする多層回路基板。
  16. 【請求項16】 前記第1導電層を前記第1電圧レベル
    面に接続する少なくとも1つの第1通路と、 前記第2導電層を前記第2電圧レベル面に接続する少な
    くとも1つの第2通路とを含むことを特徴とする請求項
    15に記載の基板。
  17. 【請求項17】 前記高誘電性可撓性シートを貫通する
    開口と、 前記開口を通過する前記第1または第2通路の少なくと
    も一方を含むことを特徴とする請求項16に記載の基
    板。
  18. 【請求項18】 前記第1及び第2の導電層を相互接続
    する少なくとも1つのめっきスルーホールを含み、前記
    めっきスルーホールが前記第1及び第2の電圧レベル面
    と接触していないことを特徴とする請求項15に記載の
    基板。
  19. 【請求項19】 前記第1及び第2の絶縁材料シート間
    に隣接する複数の高誘電性可撓性シートを含むことを特
    徴とする請求項15に記載の基板。
  20. 【請求項20】 前記第1及び第2の導電層の各々が、
    夫々の第1及び第2の導電パターンを含むことを特徴と
    する請求項15に記載の基板。
  21. 【請求項21】 実質的に平坦な対向する上面及び下面
    を有する誘電性スペーサシートと、 前記スペーサシートの前記上面及び下面との開口間を貫
    通するように予め選択されたパターンで形成された複数
    の窓と、 各々が側面、頂面及び底面を有するチップであり、該チ
    ップの頂面及び底面が前記スペーサシートの上面及び下
    面で夫々露出しているように各チップが夫々の窓に配置
    され、前記チップの前記頂面と前記スペーサシートの前
    記上面とが一緒に上部平面を形成し、前記チップの前記
    底面と前記スペーサシートの前記下面とが一緒に下部平
    面を形成する複数の高誘電性チップと、 前記上部平面に結合された上部導電層と、 前記下部平面に結合された下部導電層と、 その延長上の少なくとも1つの導電性タブを有しており
    且つ前記上部導電層に電気的及び機械的に接続された第
    1の外側導電層と、 その延長上の少なくとも1つの導電性タブを有しており
    且つ前記下部導電層に電気的及び機械的に接続された第
    2の外側導電層とを含むことを特徴とするバスバー。
  22. 【請求項22】 前記第1及び第2の外側導電層がはん
    だまたは導電性接着剤によって前記上部及び下部の導電
    層に夫々接続されていることを特徴とする請求項21に
    記載のバスバー。
  23. 【請求項23】 前記第1の外側導電層と前記上部導電
    層との間の第1接着剤層と、 前記第2の外側導電層と前記下部導電層との間の第2接
    着剤層とを含むことを特徴とする請求項21に記載のバ
    スバー。
  24. 【請求項24】 前記上部導電性表面と前記第1の外側
    導電層との間を電気接触させ得るための前記上部導電層
    及び前記第1の外側導電層の第1粗面と、 前記下部導電性表面と前記第2の外側導電層との間を電
    気接触させ得るための前記下部導電層及び前記外側導電
    層の第2粗面とを含むことを特徴とする請求項23に記
    載のバスバー。
  25. 【請求項25】 (1)離間した複数の不連続誘電性シ
    ートを含み、前記不連続誘電性シートの各々が、(a)
    実質的に平坦な対向する上面及び下面を有する誘電性ス
    ペーサシートと、(b)前記スペーサシートの前記上面
    及び下面の開口間を貫通するように予め選択されたパタ
    ーンで形成された複数の窓と、(c)各々が側面、頂面
    及び底面を有するチップであり、該チップの頂面及び底
    面が前記スペーサシートの上面及び下面に夫々露出して
    いるように各チップが夫々の窓に配置され、前記チップ
    の前記頂面と前記スペーサシートの前記上面とが一緒に
    上部平面を形成し、前記チップの前記底面と前記スペー
    サシートの前記下面とが一緒に下部平面を形成する複数
    の高誘電性チップと、(d)前記上部平面に結合された
    上部導電層と、(e)前記下部平面に結合された下部導
    電層とを含み、更に、(2)各々が前記複数の不連続誘
    電性シートの夫々の上部及び下部の導電層に電気的に接
    続されている少なくとも一対の電気的に分離された電極
    と、(3)前記離間した複数の不連続誘電性シート間の
    電気絶縁性材料とを含むことを特徴とする多層コンデン
    サ。
  26. 【請求項26】 前記導電性電極を前記不連続誘電性シ
    ートの上部及び下部の導電層に夫々接着する電気伝導性
    接着手段を含むことを特徴とする請求項25に記載のコ
    ンデンサ。
  27. 【請求項27】 前記導電性電極を前記不連続誘電性シ
    ートの上部及び下部の導電層に夫々接着する電気伝導性
    はんだ手段を含むことを特徴とする請求項25に記載の
    コンデンサ。
  28. 【請求項28】 前記導電性電極上のタブ手段を含むこ
    とを特徴とする請求項25に記載のコンデンサ。
  29. 【請求項29】 前記タブ手段が前記コンデンサの少な
    くとも2つの対向側面から延びていることを特徴とする
    請求項25に記載のコンデンサ。
  30. 【請求項30】 前記導電性電極の各々が、前記上部及
    び下部の導電層に夫々電気接続されるべく複数の延長部
    を有することを特徴とする請求項25に記載のコンデン
    サ。
  31. 【請求項31】 前記延長部が前記導電性電極に実質的
    に垂直であることを特徴とする請求項30に記載のコン
    デンサ。
  32. 【請求項32】 前記電極の各々が隣接電極から実質的
    に交差方向に延びていることを特徴とする請求項25に
    記載のコンデンサ。
JP4304880A 1991-10-16 1992-10-16 高誘電率を有する可撓性シート、並びに該シートを有する多層回路基板、バスバー及び多層コンデンサ Pending JPH05299291A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US778683 1991-10-16
US07/778,683 US5185690A (en) 1991-10-16 1991-10-16 High dielectric constant sheet material

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05299291A true JPH05299291A (ja) 1993-11-12

Family

ID=25114124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4304880A Pending JPH05299291A (ja) 1991-10-16 1992-10-16 高誘電率を有する可撓性シート、並びに該シートを有する多層回路基板、バスバー及び多層コンデンサ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5185690A (ja)
EP (1) EP0537667A3 (ja)
JP (1) JPH05299291A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017028096A (ja) * 2015-07-22 2017-02-02 Tdk株式会社 薄膜キャパシタ及び半導体装置

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5396397A (en) * 1992-09-24 1995-03-07 Hughes Aircraft Company Field control and stability enhancement in multi-layer, 3-dimensional structures
US5780375A (en) * 1993-10-19 1998-07-14 E. I. Du Pont De Nemours And Company Thick film composition for modifying the electrical properties of a dielectric layer
US6806428B1 (en) * 1999-04-16 2004-10-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Module component and method of manufacturing the same
US6215372B1 (en) * 1999-06-02 2001-04-10 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for reducing electrical resonances in power and noise propagation in power distribution circuits employing plane conductors
US6355534B1 (en) * 2000-01-26 2002-03-12 Intel Corporation Variable tunable range MEMS capacitor
US7054136B2 (en) 2002-06-06 2006-05-30 Avx Corporation Controlled ESR low inductance multilayer ceramic capacitor
KR101037695B1 (ko) * 2008-12-10 2011-05-30 주식회사 하이닉스반도체 캐패시터를 갖는 동박적층판 및 이를 이용한 인쇄회로기판 및 이를 이용한 반도체 패키지
WO2010125426A1 (en) * 2009-04-30 2010-11-04 Idealec Bus bar arrangement
DE102012106174A1 (de) * 2012-07-10 2014-01-16 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Mit einer Störwellen aussendenden Hochfrequenzbaugruppe ausgestattete Leiterplatte
US10485092B2 (en) 2015-02-18 2019-11-19 Interplex Industries, Inc. Multilayer bus board
JP7354867B2 (ja) * 2020-02-13 2023-10-03 Tdk株式会社 薄膜キャパシタ及びこれを内蔵する回路基板、並びに、薄膜キャパシタの製造方法
US20210345481A1 (en) * 2020-04-29 2021-11-04 Qualcomm Incorporated Integral super-capacitor for low power applications

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2130824A1 (de) * 1971-06-22 1972-12-28 Licentia Gmbh Anordnung zur Erhoehung der Kapazitaet zwischen zwei durch eine Isolierschicht getrennten flaechenhaften Leitern
US4236046A (en) * 1978-10-10 1980-11-25 Rogers Corporation High capacitance bus bar
US4236038A (en) * 1979-07-19 1980-11-25 Rogers Corporation High capacitance multilayer bus bar and method of manufacture thereof
US4399321A (en) * 1981-03-31 1983-08-16 Rogers Corporation High capacitance bus bar including multilayer ceramic capacitors
US5099395A (en) * 1987-10-11 1992-03-24 Ibiden Co. Ltd. Circuit board for mounting electronic components
US5051542A (en) * 1988-08-01 1991-09-24 Rogers Corporation Low impedance bus bar
US4853827A (en) * 1988-08-01 1989-08-01 Rogers Corporation High dielectric multilayer capacitor
US4908258A (en) * 1988-08-01 1990-03-13 Rogers Corporation High dielectric constant flexible sheet material

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017028096A (ja) * 2015-07-22 2017-02-02 Tdk株式会社 薄膜キャパシタ及び半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5185690A (en) 1993-02-09
EP0537667A3 (en) 1994-09-07
EP0537667A2 (en) 1993-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5065284A (en) Multilayer printed wiring board
USRE35064E (en) Multilayer printed wiring board
DE69632003T2 (de) Starre-flexible Leiterplatte mit einer Öffnung für einen isolierten Montierungsbereich
US6760227B2 (en) Multilayer ceramic electronic component and manufacturing method thereof
KR930010076B1 (ko) 다층혼성집적회로
EP0042987A2 (en) Electronic circuit chip carrier
US4748537A (en) Decoupling capacitor and method of formation thereof
EP0380639A4 (en) High dielectric constant flexible sheet material
JPS5826826B2 (ja) 集積回路用セラミック・パッケ−ジ
JP2000277369A (ja) 積層セラミック電子部品とその導電ペースト
US4853827A (en) High dielectric multilayer capacitor
JPH0817680A (ja) プリント配線板およびその設計方法
US7006359B2 (en) Modular electronic assembly and method of making
JPH05299291A (ja) 高誘電率を有する可撓性シート、並びに該シートを有する多層回路基板、バスバー及び多層コンデンサ
GB2169448A (en) Flat decoupling capacitor and method of manufacture thereof
US4599486A (en) High capacitance bus bar including multilayer ceramic capacitors
US20060176675A1 (en) Multi-layer polymeric electronic device and method of manufacturing same
JPH04220004A (ja) 電圧制御発振器
US4440972A (en) Miniaturized bus bar with capacitors and method of making same
US7911318B2 (en) Circuit boards with embedded resistors
USH416H (en) High capacitance flexible circuit
US5051542A (en) Low impedance bus bar
EP0200232A2 (en) Decoupling capacitor and method of formation thereof
US6011684A (en) Monolithic integrated multiple electronic components internally interconnected and externally connected by conductive side castellations to the monolith that are of varying width particularly monolithic multiple capacitors
US4568999A (en) Multilayer ceramic capacitor on printed circuit